頭 2018年7月12日 -木曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
 昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。
 さて、今日はいつものパターンに戻りISO焼きを。10枚分SSDに転送して焼き作業。仮眠を摂って職場へ。洗車をしてローソンへ。キレートレモンに戻る。この暑さにこの酸っぱさは良いかも知れません。時間になり送迎開始。
 最近木曜日も利用多くなりましたね。1便目終わって駐車場が広いローソンへ。仮眠を。
 1回目の送りだったかな。二人乗りの自転車が飛び込んできて久しぶりに急ブレーキ踏んだな。間に合って無事だったけど、本当にいい加減にして欲しい。ぶつかったらこっちが丸損。
 最終便、いつもの木曜日より生徒さん多いですね。木曜日の割に楽が出来ないな。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻りISO焼きの続き。後はビデオの消化を。「池の水全部抜く」のAKB版を今頃見てます。というかこの企画良く話題になりますが、面白いんですか?何が面白いのかよく分からないんだけれども。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2018年7月11日 -水曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
 昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。ファミマに寄って入金。これで夜行バスの手配も完了。家路です。
 さて、DVD-Rが4枚しか残ってないので4枚分のISOをSSDに転送して焼き作業。しつつエンコしたファイルの内容確認。少し音ズレがあるなぁ。気になるのをやり直そう。仮眠を摂って職場へ。
 洗車をしてローソンへau walletに入金。CCレモンを購入。昨日のキレートレモンの方が酸っぱいけど、まぁこれもたまには良いかなって感じ。切れたDVD-Rを購入。明日届くかな。時間になり送迎開始。
 水曜日は生徒さん少なめの曜日です。1便目終わって駐車場が広いローソンへ。とにかく眠くて横になって仮眠を。
 2便目は結構生徒さん利用ありますね。いつもの水曜日より多いです。最終便前、ガソリンスタンドへ。あぁ燃費悪いなぁ。リッター5.1キロ位か。ほんと悪い。別においらの金じゃ無いが、ガソリンスタンドに行く手間がめんどくさい。
 最終便、まぁ普段の水曜日って感じになってました。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻りISO焼きの続きを。まぁ4枚なんで直ぐに終わります。後はビデオの消化を。ようやくながら見ですが「ル・マン24時間レース」を見終わりました。まぁチラチラ見た程度ですけどね。24時間も流石にずっと見るのは無理だわ。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2018年7月10日 -火曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
 昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。UFJのATMへ。PiTaPaのお金が落ちてなかった。はぁ・・ほんと厳しい。そしてファミマへ。11月に行われるイベントの代金を支払います。発券は8月って言うけど、ここまで急かす理由ってなんだろうなぁ。
 「SHIGA IDOL COLLECTION 〜2018 Autumn〜」っていう名称のイベントで、「Team8」が出るのと日曜日開催だって言う理由で即申し込みをしましたが、改めて出演するメンバーを見ると「永野芹佳・太田奈緒・山田菜々美・山本瑠香・大西桃香・M咲友菜」という関西メンバー。もう正に「俺得」のメンツ。これ凄くない?んでもう少しHPを見ると「大阪☆春夏秋冬」と「虹のコンキスタドール」が決まってるんですが、まだ増えるらしい。そっか、大阪さんが出るんだね。彼女ら売れたもんなぁ。下手したらTeam8ファンより多く集まるかもしれないね。まぁスタンディングのイベントは嫌だけど(だからエイトの日は嫌なんですよ)開催は滋賀県にある野洲文化ホールっていうホールらしいので、座れるし良いかなと。
 さて、今日はISO焼きを再開。10枚分をSSDに転送して作業を行います。仮眠を摂って職場へ。糞暑い。洗車してても汗が止まらない。ローソンへ。しんどいので酸っぱいのを欲してるみたい。って事で久しぶりにキレートレモンを。スパークリングなんて出てるんだね。これも新製品かな?試してみましたが非常に美味しいぞ。ちゃんと炭酸も効いてて酸っぱいし。これ良いな。たまに飲もう。時間になり送迎開始。
 久しぶりに雨も降ってないし車の流れも順調。1便目終わって駐車場が広いローソンへ。横になって仮眠を。あぁマットレス欲しい。椅子も良いけどシートベルトのバックルが邪魔でちょっと痛い。
 2便目は思ったより利用ありますね。でも渋滞も無く遅延も余りなく良い感じですね。最終便前の待機中「NMB48 安藤愛璃菜」が卒業発表したとTwitterで流れてきた。う〜ん、まぁ総選挙出なかったし、何となく予感はしてた。辛かったろうな・・・頑張ってたんだけどな。惜しいな。ほんと良い子なんですよ。良い子過ぎて難しいんですよね。そう言う子なんですよ。惜しいな。ほんと残念。
 最終便、結構生徒さん多いですね。補助席も埋まってます。最終便終了。すっかり遅くなりました。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻りISO焼きの続きをしつつビデオの消化を。
 あと22日の東京→大阪の夜行バスの段取りを。そろそろ決めないと予約埋まりそうだしね。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。体調戻ってたら良いな。



頭 2018年7月9日 -月曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。支度をしてセブンイレブンへ。アイスコーヒーを購入。整体へ。コーヒーを飲みながら時間を待ちます。施術。そのまま内科へ。少し人居たけど待ちます。順番が来て注射を打って貰います。家路です。
 さて、昨日から相当数のビデオのエンコをしてますのでちょっとISO焼きは後回し。ようやくWOWOWでやってた是枝監督特集のエンコが終わった。「そして父になる」「海よりもまだ深く」「海街diary」「三度目の殺人」の4作品です。全部AAC5.1chのサラウンドでした。仮眠を摂って職場へ。カンカン照り。糞暑い。頑張って洗車をしてローソンへ。すると急に雲行きが怪しくなる。ほんと不安定だね。適当な炭酸を手に取りバスへ。一服してたら雨が降り出してきた。今日も雨だったのか。時間になり送迎開始。その頃には前が見えない位に雨が降ってくる。強烈。ほんと大変だわ。1便目終わって駐車場が広いローソンへ。横になって仮眠を。
 2便目の頃には雨も収まってくる。生徒さんは多いですね。流石は月曜日。雨が降るとやっぱり遅れ気味になります。
 最終便前、ネット見てたら11月に滋賀でTeam8が参加するイベントが日曜日にあるみたい。「野洲文化ホール」ってどこか検索してみると、家から2時間で行ける場所みたい。日曜日だしこれなら申し込もうかな。って事で申し込みを。どうも先着順らしい。「明日入金」ってなってる。金無いぞ(笑)金借りるかぁ。まぁ金曜日給料日だから直ぐに返さないとなぁ。
 最終便、結構多いですね。まぁ仕方無い。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻りビデオの消化をしつつエンコが終わったファイルの整理などを。今日は「激レアさんを連れてきた。」があるな。楽しみ楽しみ。
 今日はこんなもんで。明日は通常「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2018年7月8日 -日曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
 一週間が終わりました。ずっと雨でしたね。正直飽きたよ。でも西日本は笑えない被害が出てる。ほんと最近の天候怖いな。
 昼食を摂って一服。支度をして職場へ。少し早めに行動してます。オイル交換が早く終われば映画行けるのですが。
 和泉中央へ。途中ガソリンスタンドに寄って給油を。普段使わないスタンドで結構狭いな。ノズルが重くてワロタ。これクレーム来ないのかな。って事でディーラーへ。予約時間より20分ほど早く到着。が、結構先約が居て待たされたな。こりゃ無理だな。って事で約1時間程掛かってオイル交換終了。駐車場に戻りますが、もう映画の時間過ぎてる。駄目でした。仕方無く家路です。が・・・家に戻り「財布を忘れた」事に気づく。あぁ・・ほんとマヌケだ。しかも財布に免許入ってるからな。不携帯だな。慌てて職場に戻る。途中捕まったら邪魔臭い。パトカー止まっててヒヤヒヤしたよ。って事でバスを開けると財布転がってたな。情けない。家路です。
 家に戻りますが、今日はもう映画行けないので仕方無く普段通りの行動を。ISO焼きをしつつ相当溜まったビデオのエンコを。WOWOWで是枝監督作品特集をしてるので結構録画量多いです。全部5.1chだな。WOWOWは相変わらずちゃんとサラウンドで放送してくれるんだね。その辺は有り難いんだけれども。
 しばらくパソコンとにらめっこしてたらまた酸欠になってきた。慌ててエアコン切って窓を全開。ほんと軟弱な体で情けない。
 今日はこんなもんで。もう休み終わりかよ。早いなぁ・・・明日は「ジム」お休み。「整体」は行く予定。金ギリギリやばいな。可能な限り金は借りたくないんだけれども。



頭 2018年7月7日 -土曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
 ずっと雨降ってるね。いい加減飽きた。昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。
 セルDVDが1枚届いてるのでリップ&スキャン。梱包を。後はISO焼きの続き。仮眠を摂って職場へ。途中ポストに1通投函。雨降ってるので車内のみ洗車。ローソンへ。スコールを飲んで一服。時間になり送迎開始。
 土曜日なんで利用は少ないとは思いますが、雨で車の流れが心配。だけど土曜日なんで仕事の車が少ないから大丈夫かな。1便目は1人だけだった。駐車場が広いローソンに向かって仮眠を。
 2便目も少ない。4人でした。Twitter追ってたら音楽番組で新曲したみたいですね。松井珠理奈ここで復帰すると思ってたらしなかったんだね。騒ぎが鎮火するの待ってるんだろうな。まぁ・・・ここまで悪態ついたから、難しいだろうな。しかしなぁ・・・人には「ちゃんと踊れ」とか言う癖に自分は雲隠れ。流石味噌クォリティーだな。「SKEは今が一番面白い」らしいが・・・全然響かん。まぁ勝手にしてって感じ。
 最終便思ったより少なめ。停留所4箇所。だけど端から端ですね。まぁ仕方無い。が・・・走ってたらバスの排ガス浄化のサインが出た。おぉこのバスになって初めて点灯したな。後でやるか。最終便終了。車庫に戻って日報を締めます。そして排気ガスの浄化を行います。15分位掛かったかな。まぁ滅多にする事じゃないし仕方無いですね。って事で家路です。
 家に戻りISO焼きの続きをしつつ「MUSIC DAY」の主要部分だけタイムシフトで追います。なんか須田泣いてんじゃん。しらこい。去年のりりぽんの結婚騒動より今回の方が悪質だと感じる。なんかこの期に及んで「病欠」させるSKE及び運営にうんざり。
 欅坂良いね。平手復活してるね。まぁ平手も松井みたいに腫れ物扱いしてると飽きられるわな。
 坂道AKBいいね。というか長濱ねるが神々しくて凄いなぁ。この中に岡部麟が居る事が本当に嬉しいね。
 今日はこんなもんですかね。明日は「送迎」お休み。「ジム」で汗かいてきます。後バスのオイル交換があるのでお昼過ぎに行きます。上手く早く終われば「空飛ぶタイヤ」を観に行けるんだけど、オイル交換の時間次第なんだな。