2018年7月6日 -金曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。目覚ましのミニコンポがもう駄目なのでスマホとタブレットのアラームを使ったんですが、耳栓してるんで微かに聞こえる感じだな。まぁ給料出たらネットオークションで適当なアンプ買うのでそれまで。
さて・・・起きて驚きましたな。オウムの松本智津夫が死刑になったんだな。流石に全部の番組が特別番組に挿し替えになってた。
車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
昼食を摂って内科へ。すると看護婦さんが来てなかった。大雨で南海が止まって来れないそうです。つい前も地震で来れなかったな。災難続きだね。先生に注射を打って貰いますがめっちゃ痛いんだよな。打つ人によって痛みが違うのねぇ。家路です。
家に戻り今日もISO焼きを。SSDに転送します。その間もテレビはずっとオウムの話ですね。まぁそりゃそうだわな。仮眠を摂って職場へ。雨なんで車内のみ洗車。ローソンへ。今日は透明コーラを飲んで一服。ニュースアプリ読んでもオウムばっかりですからね。今日はニュース見ても仕方無いかな。
1便目こそそう忙しくなかったですが、今日は2便目大変でした。雨ですし利用も多い。滅茶苦茶車の流れが悪くかなり遅延。まぁこればっかりは仕方無いですね。
最終便、ほぼ満席。流石は金曜日ですね。停留所も15箇所だったかな。こりゃ遅くなるな。最終便終了。車庫に戻ったら11時だったよ。まぁ仕方無いですね。日報を締めて家路です。
家に戻り全録DIGAで各チャンネルのオウム事件の速報報道の様子を見ました。こういう時全録便利だと思う。なんか凄い事件過ぎて遅かったよな。やっと終わったかって感じ。どうせ松本智津夫は生かしておいたって真相は話しません。狂ったふり(詐病)してどうにか延命を目論んでいたんだろうけど、流石に生かしておく理由が無いわな。これで良いと思うよ。こんな人を生かす為に税金使われるの嫌だもん。
後はISO焼きをしつつビデオの消化を。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。明日も雨らしいね。事故が怖いからなぁ。
2018年7月5日 -木曜日-
頭痛い。
今朝、目覚ましが鳴らず親に起こされた。姉のお下がりのミニコンポを使ってるんですが、見たら電源は付いてる。う〜ん・・・ボリュームが死んでるみたい。こりゃ限界だな。まぁ・・・30年以上前の代物だからね。良く今まで持ったなと言うお話だな。給料出たら適当なタイマー機能付いたでもミニコンでも買うかな。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。注文していたBD-R DLが届いてた。金が無いのでカード払いだけど、BD-R DLはまだまだ高いねぇ。困った物です。
今日の分のISO焼きをしつつ仮眠を。時間になり職場へ。まだ雨は降ってないのでさっさと洗車。ローソンに行く頃には雨が降ってきました。ん?今日も新製品がある。「三ツ矢エクストラリフレッシュマンゴ」だって。おぉ、そそりますね。このローソンは本当に商品の入れ替えが凄いです。有り難い。購入してみましたが何気に美味い。これ結構いけるな。日本の飲み物はやっぱりレベルが高いですね。って事で時間になり送迎開始。
すっかり雨ですね。生徒が少なくても車の流れが悪いので遅延気味。1便目終わって駐車場が広いローソンへ。横になって仮眠を。
2便目普段の木曜日より利用も多いし車の流れも悪いし、視界も悪いしで。まぁ雨って厳しいですね。
最終便、大雨警報出て避難場所の連絡も来てたな。結構けたたましい音が鳴ってました。って事で生徒さんに「いつもより速度落とすよ」と伝えて走ります。こんな所で滑って事故るのは勘弁。
最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻りISO焼きの続きをしつつビデオの消化を。少し内職が入ってる。滅茶苦茶久しぶりだなぁ。どうにか給料日まで持って欲しいんだけど。どうなんだろうなぁ。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2018年7月4日 -水曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。さて、今日はいつものパターンに戻ってISO焼きを。SSDに10枚分転送して作業を行います。仮眠を摂って職場へ。
小雨模様。車内のみ洗車をしてローソンへ。ん?リアルゴールド「スーパーリフレッシュ」だって。初めて見た。新製品なんだろうなぁ。って事で買ってみます。ちょっとヨーグルトっぽいのが入ってるんだな。なるほど。たまにはいいかな。時間になり送迎開始。水曜日は比較的楽な週ですが、今日はそんな感じ。1便目終わって駐車場が広いローソンへ。横になって仮眠。真剣にマットレスネットで探したわ。マットレス持ってるバスの運転手ってどうなんだろうね。ちょっと悩もう。
2便目も生徒さん少なめ。車も流れてるので遅延も殆ど無し。良い感じですね。最終便前、ガソリンスタンドへ。やっぱりクーラーかけるともたないな。給油して燃費計算したらリッター5.2km位だなぁ。やっぱり大分悪い。まぁこの時間給油してもこの季節は寒くないので大丈夫だけれども。
最終便、人数は多くないんだけど停留所が結構散らばってる。仕方無いですね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
どうもSKEのドキュメンタリー映画が制作されるらしいですね。Twitterで流れてたけど、でもどうせ松井珠理奈の総選挙の一件は触れないんでしょ?そこを切り込んでくれたら良いんだけどね。
家に戻りISO焼きの続き。今晩はSKEのオールナイトニッポンらしい。みなるん出るので一応聴きますが、面白くなかったら途中で寝ます。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2018年7月3日 -火曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。帰りにUFJのATMへ。明日審判の日なんで入金を。今月はいつもに輪を掛けて厳しい。ほんと金回りが悪すぎる。そしてファミリーマートへ。昨日予約をした昼行バスの代金を支払います。これで行きは確定。帰り分は給料出たら買います。
今日はISO焼きを小休止。スカパープレミアムのエンコを。「おとな三秋」とか「関西白書」などは一旦Blu-rayにダビングしてリップしないといけないので面倒でいつも後でまとめてしてます。って事でリップしてm2tsのエンコを仕掛けます。
仮眠を摂って職場へ。少し曇ってるけどジメジメですね。洗車をしてローソンへ。今日は黒葡萄の炭酸を。時間になり送迎開始。火曜日は月曜ほどでは無いですがまぁまぁ利用あります。1便目終わって駐車場が広いローソンへ。BD-R DLが切れているので注文を。金が無いのでクレジットカードですわ。あぁ辛い。サプリ切れてるけど買えない。辛抱しなければ。
2便目もまぁまぁ生徒さん乗ってきますね。ほんといつもの火曜日って感じ。
最終便、まぁ思ったより前の便で帰ってくれなかったので多めです。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
今日仕掛けて出来上がったエンコの検査を。未見の番組溜まりまくりだわ。いつ見るんだろうな。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2018年7月2日 -月曜日-
頭痛い。
昨日ね、調子乗ってパソコンずっとしてたんです。そしたら酸欠で倒れちゃって。クーラーかける季節になるとこういう事がたまに起きる。直ぐにパソコン辞めて横になったけど間に合わず、結局吐いてしまいました。駄目だねぇ・・・ほんと弱い。なかなか寝付けず。そりゃそうだ。
のんびり起床。生あくび止まらず。支度をしてセブンイレブンへ。とにかく今ある全額を下ろします。う〜ん・・・ジム代が足りない。今日ヤフオクのお金が入る筈なんだけど、間に合うだろうか。アイスコーヒーを購入。整体へ。コーヒーを飲みながら待ちます。時間になり施術。内科へ。空いてるのでそのまま入ります。注射を打って貰います。再びコンビニに行って残高見ると無事ヤフオクの落札代金が入っていた。間に合った。って事でUFJのATMに向かいジム代金を入金します。ほんと綱渡りだな。家路です。
家に戻り昨日出来なかった雑用を。結構エンコが溜まってるんだけど、めまいで倒れちゃったので全然出来てない。カット編集を。途中昼食を。仮眠を摂って職場へ。
どうも大雨が短時間に降ったらしい。道路が濡れてる。でも今は晴れてる。って事で洗車を行います。ローソンへ。今日もスコールを購入。時間になり送迎開始。すっかりいつもの月曜日に戻ってますね。1便目終わって駐車場が広いローソンへ。ふらふらなんで横になって仮眠を。
2便目も結構利用ありますね。このペースのまま夏季講習に入るんだろうな。7時過ぎかな。舞台の当選メールが来た。「AKB48 Team8 KISS KISS KISS」の千秋楽公演に申し込んでいました。丁度日曜日が千秋楽で、昼の部は「谷川聖」夜の部が「岡部麟」なんですが、これだったら夜の部でしょ?って事で後で行く方法を確保しよう。時間的に帰りは夜行の一択なんで慌てなくてもどうにかなります。
最終便前の待機中、東京に行く方法を幾つか探る。LCC朝一は安いんだけど、ピーチで6490円。恐らく飛行場使用料足すと7500円位。そして成田から東京の移動代が1000円なんでトータル8500円位です。Jetstarはもっと高い。って事で飛行機ならピーチ。
次、新幹線はもちろん駄目。高すぎる。じゃバスなんですが、夜行は前日仕事なんで無理。って事で必殺昼行バスです。朝7時梅田発15時25分東京着で6100円。舞台は16時45分開場、17時30分開演です。十分間に合う。じゃこれで良いのか。まぁ渋滞があって遅れる事もあるだろうけど、1時間以上余裕もあるし。どうにかなるかな。って事で行きはこの昼行バスにする事にしました。注文を。支払いはコンビニを選択。明日にでも入金します。これで行きは確保。帰りはどうせ夜行バスなんで、東京→大阪間なんて山の様にあるので別に慌てる必要無しです。
最終便、まぁ座席の2/3程が埋まってる位かな。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻り昨日結局倒れて整理出来なかった焼き上がったDVDやBDの整理、そして終わったエンコの整理を。また酸欠になったら倒れちゃうので気をつけないと。クーラーはこれだから怖いんだよな。切ったら汗だくになっちゃうし。
今日はこんなもんで。明日は通常「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2018年7月1日 -日曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。支度をして車に乗って出発。途中セブンイレブンに寄ってアイスコーヒーを購入。美味しい季節ですね。ついでにポストに4通投函。
本日本命日です。39年目でしょうか。本当に色々あったな。今日はメラミンスポンジを持参してます。墓石の文字の所の汚れなどを掃除。そして先日車に使った「CCウォーターゴールド」を塗布。綺麗になってくれたら良いんだけどね。線香に火を点けて手を合わせます。
さて、帰りに乃が美に。11時開店ですが20分前に到着。5人ほど既に居ましたね。という事で11時開店。パンを2本購入。そしてすぐ側にある町田商店に。どうも親がここのラーメンを気に入ったようです。って事で今日も美味しく戴きました。ここの焼き飯は美味しいです。
さて、帰りに岸和田のミニストップに寄ります。アップルマンゴーパフェを戴きます。ミニストップは相変わらず美味しい。家路です。
家に戻り少し仮眠を。支度をして家を出ます。泉北のTOHOへ。本日シネマディなので1100円です。ですので既にムビチケを買ってある「空飛ぶタイヤ」は観ません。って事で「万引き家族」を観ます。おいらが観る映画って客席ガラガラなんですが、流石に日曜日のシネマディですね。半分は埋まってました。って事で観劇・・・映画も「観劇」であってるのか?(笑)
う〜ん、何気に思ったのが、おいらって「是枝監督作品」観てたのね。先日観た「三度目の殺人」は正直相関を追え切れてないので今度WOWOWであるので見直そうと持ってます。
さて、この映画賞を取った事で話題ですね。要は今話題の「幼児虐待」からの「不自然な形の人達」ってテーマなんでしょう。ある少女を家に招くんですが、この女の子の演技が秀逸。女優名は「佐々木みゆ」というそうです。先日お亡くなりになった「船戸結愛ちゃん」もこういう家庭環境だったんじゃ無いだろうかと考えてしまいます。余りにタイムリーすぎてどうしてもダブって考えてしまいます。佐々木みゆちゃん凄い。この子が居ないとこの映画は成立しない。もちろん「城桧吏」君も凄いんだけど、余りに「男前すぎる」んですよね。ちょっと違うかな。
リリーさんや安藤さん、こういう状況の人って普通に居るよね。お金が無いって本当に人間を荒まします。松岡茉優さんは風俗で働いてそれなりの報酬はあるんだけど、この配役悩んだろうな・・・余りに美人過ぎたら有り得ないし、ブサイクでもあざとい。かといって松岡茉優さんでも十分過ぎるほど美人なんだけど・・・悩み所だったと思います。ギリギリだったと思います。
結局城桧吏君がわざと捕まっちゃってこの関係が終わるんだけど、それはみんな分かっててね。全て安藤さんがカブっておしまいなんだけど、家に戻った佐々木みゆちゃんは今後どうなっちゃうのかな。それが船戸結愛ちゃんと被ってしまう。「万引き家族」に居た方が彼女にとっては幸せだったのかも。でもそれはそれで駄目なんだろうしなぁ。このいびつな人の関係がギリギリで魅せられる映画だったんでしょうね。柄本明さんに「妹に万引きさせるな」ってのがね。粋って言っちゃ駄目なんだろうけどね。良い意味でも悪い意味でも優しさなんだろな。
この映画はそもそも相関があって無い様な物なんでどうにか追えたかな。評価される理由も分かる。けどおいらにはしんどいかな。先日の「50回目のファーストキス」が猛烈すぎてね。どうしても比べちゃう。是枝監督には申し訳ない。
って事で映画館を後にします。いつものガソリンスタンドへ。洗車を。300円で拭き取り場も広くウェスも貸してくれて有り難い。って事で洗車して今日も「CCウォーターゴールド」を塗布します。先日と違って今日はワックス鏡面仕上げクロスを持ってきてますので拭き上げます。前回結構ムラが目立ったのでこれでなんとかなったらいいんだけどな。家路です。
家に戻り雑用を。ビデオの消化をしつつISO焼きを。1枚Blu-rayあるなぁ。「音あずさ」とな。新人さんかな。
今日はこんなもんで。もう休み終わりか・・・早いなぁ。「ジム」はお休み。「整体」は行く予定。明日ジム代の引き落としだなぁ。金足りるかな・・・