頭 2018年6月30日 -土曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。帰りにポストに1通投函。家路です。
 家に戻るとセルDVDが届いてた。邪魔臭いので晩にしよう。昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。
 今日もISO焼きは小休止。ビデオのカット編集をしつつビデオの消化。仮眠を摂って職場へ。
 洗車をするし、昨日コンパウンド掛けしたところがコンパウンドだらけなのでその拭き取りをする訳ですが・・・急に大雨が。おいおいおい・・・滅茶苦茶急だわ。慌てて車に積んである傘を取り非難。これ多分直ぐに止むんだろうけど、この雨量は凄いな。仕方無く車内のみ洗車をしてローソンへ。今日は久しぶりに透明コーラを購入。一服します。時間になり送迎開始。
 流石は土曜日。いつもの土曜日に戻りましたね。1便目生徒ゼロでしたね。駐車場が広いローソンへ。須藤凜々花がSHOWROOMしてたので訊きながら仮眠を。
 2便目は生徒さん乗ってくるけど少ないですね。あ〜いつもの土曜日ですね。最終便前の待機、給油するか迷ったんだよな。行けるかなと思ってせずにいたんだけど。最終便終了するとちょっと厳しい残量。出庫前に給油するのは忙しないので給油しておく事に。さっきしておけば良かった。給油して車庫に。日報を締めて家路です。
 家に戻りビデオの消化をしつつ今日届いたセルDVDのリップ&スキャン。明日投函出来ますね。
 今日はこんなもんで。今日で6月も終わりですね。早いですね。明日は1日で日曜日。お墓参りですね。7月1日は本命日です。もう39年か。経ったなぁ・・・



頭 2018年6月29日 -金曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
 昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。ISO焼きは一服中。溜まったエンコをこなします。仮眠を摂って職場へ。暑いのぉ。洗車をしてちょっと。先日塗ったタッチアップペンの所に研磨する為にスマホのガラスフィルムを貼ります。
 ローソンへ。今日もスコールを。そして今日はGalaxyの日。今日は「ロールケーキ」を貰えました。これほんと有り難いよなぁ。後幾らかau walletに入金をしておきます。
 ロールケーキ食いながらヨドバシカメラで買い物。時間になり送迎開始。さて・・・生徒はすっかり普通に戻っていた。楽だったのは3日だけだったか。残念。って事で1便目終わって駐車場が広いローソンへ。って事でさっきガラスフィルム貼ったところを平らに研磨する土台付の紙やすりで磨きます。まぁこれも余り深くしちゃうと下まで行っちゃうのね。って事でこれ位?って所で切り上げます。その頃には急に大雨。めっちゃ濡れたわ。空が不安定ですね。関東では梅雨明けらしいですが。
 2便目もがっつり生徒さん乗ってきますね。まぁ金曜日は普通でも忙しいからね。仕方無いです。
 最終便前の待機。ちゃちゃっとマスキングテープを貼ってコンパウンド掛けを行います。仕上げ用はそこそこに、殆どの時間を超鏡面仕上げ用のコンパウンドでこりこり研磨していきます。暗いから光沢出てるのかがわからんのね。まぁ20分ほどはしたかな。まぁ明日明るい内に確認しようかな。上手く出来ていれば良いんだけどな。ついでに先日左側をぶつけられたところでうっすら残った傷の部分を磨いておきます。まぁ結構取ってはあったんだけど気になりだしたらキリが無いお話ですね。
 最終便、ほぼ満席。まぁほんと普段の金曜日ですね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻りエンコの続きをしつつビデオの消化。昨日のサッカー物凄い不評だったみたいですね。正直よく分かってないけど、決勝行けただけじゃ駄目なのか?贅沢な話やねぇ。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2018年6月28日 -木曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
 昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。
 ちょっとアホみたいなお話を。
 まぁそもそも典型的な「オタク気質」な訳ですが、「アイドル」「AV機器」「パソコン」とありまして、もう一つ「収集癖」というものがあるんです。若い頃は深夜ラジオを録音しまくったテープが数百巻。そしてPC-6001mk2の頃はゲームを不正コピーしたテープだらけ。そしてPC-8801MRを買ってフロッピーだらけになり、X68000ユーザーになって「オタク収集」が爆発した訳です。
 その頃は同時に元々のアダルトビデオやアイドルイメージビデオの収集をVHSや8mmでしてまして、テープ巻数で言えば1万本は優に越えていました。まぁアホなんですね。
 時は過ぎビデオがデジタル化になり「無劣化(正確にはコピーの無劣化)」の世界になりまして、その収集に拍車が掛かる訳です。VHS等のテープメディア(シーケンシャルメディアって言います)はとにかく嵩張る。劣化も著しいので「捨てるか」となる訳です。一気に1万本以上捨てた時はとにかく恐ろしい状態でした。うちの地域はVHSテープは「燃えるゴミ」扱いでした。
 さて、デジタルメディアは最初当然「DVD」になる訳ですが、最初は普通のCDケースの様な奴に入れて集めていました。ですがあっと言う間に溢れてくる。そこで電器屋で売ってる5mm厚の薄型ケースを買ってきてそれに入れて集める様になります。が・・・・幾ら薄いケースも数が増えたら大変な状態になる訳です。2千枚を超えた当たりでしょうか。もう限界・・・という事で今は不織布ケースに入れ、そこに番号を打ってタイトルと同時に管理するという形になりました。
 そこで問題になるのが、5mmケースに入れていたDVDが約2千枚ほどある訳です。タイトルでデータベース化はしてますが、ナンバリングしてないので探すのが一苦労な訳です。という事でですな・・・・ISO焼きをやる度に、5mmケース分を10枚ずつ位に不織布に入れてナンバリングする作業を同時にしてたんです。それが昨晩ようやく終わりまして。1年ほどかかったんじゃ無いかな。それ位掛かりました。
 って事で今日からもう旧作のナンバリング作業から解放される訳ですね。って事で仮眠を摂って職場へ。
 しかし糞暑いねぇ。洗車をしてローソンへ。今日もスコールを購入。やっぱこれ美味いなぁ。飲みながらヨドバシで買い物。ナンバリングが終わったDVDを入れるケースをとりあえず5つほど購入。届いたらラベリングして入れていかないといけないなぁ。時間になり送迎開始。
 さて、今日もどうも生徒さん少ないようですね。走っててそんな感じ。1便目5人だったかな。終わって駐車場が広いローソンへ。宇多田ヒカルの新譜の事を調べます。初回CDを買うとコンサートの申込用紙を貰えるらしいんだけど、もう初回版は完売の様で。それよりも買うならハイレゾ版って思うけどハイレゾ版には申込用紙は付いてない。やってる事AKBと一緒だな。なんだか興醒めだな。って事で調べるのを辞めた。
 2便目も少ないですね。流石にゼロでは無いけどほんと少ない。3便目も1人だったかな。
 最終便、たったの3人なんだけど停留所が遠い。まぁ仕方無いですね。昨日が好条件過ぎた。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻りエンコなど雑用をするんですが、世間はサッカー一色ですね。おいらも一応映してはいますが正直よくわからん。んで日本負けてるし。これ負けたらもう終わりなんか?ピンとこん。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2018年6月27日 -水曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。帰りに郵便局から1通投函。家路です。
 昼食を摂って内科へ。糞暑いねぇ。注射を打って貰います。帰りにUFJのATMへ。保険代が落ちてなかった。入金を。家路です。
 家に戻りビデオのエンコをしつつISO焼きの段取りを。SSDに10枚分ISOを転送して焼き作業。仮眠を摂って職場へ。暑いのぉ・・・洗車をしてローソンへ。ん?「愛のスコール」って書いてるけど緑色じゃ無く青色のペットボトルがある。昨日まで無かったから新製品なんだろうな。って事で購入してみる。いざ飲んでみるが・・・滅茶苦茶美味しいぞ。これなんだ?「愛のスコール・ブルーソーダ」って書いてる。でもね、どっかで味わった味なんだよな。これ何の味だったかな。クリームソーダかな・・でもとにかく美味しいよ。これお薦め。って事で時間になり送迎開始。予想通り今日も楽ですね。1便目5人。2便目1人。3便目0人でした。良いねぇ。楽だわ。
 最終便、2人でしたね。うわぁ・・・楽だわ。最終便終了。いつもより20分ほど早く帰れましたね。日報を締めて家路です。
 たまに早く帰れるとなんか時間が有り難いな。って事でISO焼きをしつつビデオの消化。今日はオールナイトニッポンで「横山由依・高橋朱里・岡田奈々・宮脇咲良」らしいのでこれは聴こうかなと思います。というか松井珠理奈なにしてんだ?だっさ。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2018年6月26日 -火曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
 昼食を摂って内科へ。もう完全に夏だな。糞暑い。注射を打って貰います。帰りにポストに1通投函。UFJのATMへ。ヤフオクの利用料が落ちてなかったので入金を。家路です。
 さて、今日の分のISO焼きを。10枚分SSDに転送して焼き作業。その間にビデオの消化。月曜日の晩の「激レアさんを連れてきた。」が本当に面白い。仮眠を摂って職場へ。とにかく糞暑いね。昨日タッチアップペン塗った時のマスキングテープを剥がします。少しはみ出てるところはうすめ液で拭き取ります。もう慣れた物です。週末まで乾燥させて、研磨しようと思います。もうこれで終わりにしたい。洗車をしてローソンへ。キリンのね、NUDAとかいう奴を試してみる。これさ・・・ただの炭酸水じゃん?これはいまいちだなぁ。一回でいいや。時間になり送迎開始。はは。予想的中と言いましょうか。先週の月曜日から昨日の月曜日までとにかく生徒の利用が多かった。が、急にぱたっと止まる。3便お迎えなのですが、1便目4人。2便目0人。3便目0人。生徒に訊いてみると明日から試験なんだそうです。じゃ明日も暇かな。まぁとにかく先週はメチャ大変だったのでたまには楽させて下さいな。
 最終便も少なかったな。停留所も少ないけどちょっと端なのね。まぁ仕方無い。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 さて、家に戻り雑用の続き。ISO焼きを。後はビデオの消化。
 今日はこんなもんでしょうかね。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。明日も楽だったら良いなぁ。



頭 2018年6月25日 -月曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。支度をしてセブンイレブンへ。アイスコーヒーを購入。アイスコーヒーが美味しい季節になりましたね。整体へ。コーヒーを飲みながら時間を待ちます。時間になり施術。そのまま内科へ。空いていたのでそのまま入ります。注射を打って貰います。家路です。
 家に戻り昨日できなかった色々な雑用を。結局昨晩全然時間がなくてオーサリングやらエンコやら全然出来なかった。という事でその仕掛けをします。昼食を摂って一服。仮眠を摂って職場へ。
 もう夏ですね。暑い。洗車をしますが他の運転手さんに「洗車したん?」って言われた。それ位に艶はきっちり出てるんでしょう。が、近寄ったら結構ムラが目立つ。「CCウォーターゴールド」が効いているんだろうけど、どうやったら綺麗に塗布出来るんだろうな。でも艶は確かにあるし撥水も良い感じではある。塗った後しっかり拭き取れって事なのかなぁ。また今度挑戦してみよう。選挙終わったら先日塗ったタッチペンをもう一度と思ってたんで今日マスキングテープ貼って塗り直す。もうキリが無いんだけど、超鏡面コンパウンドも買ったので今度こそそれなりの状態には持っていこうと思ってます。ローソンへ。今日も週刊プレイボーイを読めた。「よんぱち」は選挙の話ですね。
 マッチのストロベリーだったかな。それを飲んで時間になり送迎開始。今日もいつもの月曜日より生徒さん多い。これいつ暇になるんだろう・・・いい加減しんどい。1便目終わって駐車場が広いローソンへ。横になって仮眠を。もう窓を開けて寝ても汗が出る季節になりましたね。
 2便目も多いなぁ・・・これいつまで続くんだろうな。もうそろそろガラガラになる頃だと思うんだけどな。去年もそうだったし。
 最終便前の送りで結構帰ってくれました。最終便で満席って事は無くなりますね。最終便前の待機中、さっき塗ったタッチアップペンの所に重ね塗り。明日マスキングテープ剥がして今度は平らに研磨して、コンパウンド掛けって感じですね。
 最終便、さっき相当帰ったのでほどほどに空席はありますが、停留所が飛び飛びなんで遅くなりそう。最終便終了。車庫に戻って日報を締めます。本日月締め日なので日報を持ち帰ります。家路です。
 家に戻り日記を書いて日報を締めつつISO焼きを。本当にやる事山ほどあるんですよね。時間全然足らん。
 今日はこんなもんで。明日は通常「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。