頭 2018年5月31日 -木曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。家路です。
 昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。
 「蜂の巣ダンス」目当てで「Teacher Teacher」の劇場版を購入した訳ですが、ついでに通常版の方も検索すると、出るわ出るわ・・・安いしついでに買ってしまいました。Type-A〜Dまでの4種類で150円だって。1枚38円か。送料が164円なんで合計314円。しかしなぁ・・・こういう価格で音楽を購入する事に罪悪感を感じるな。ハイレゾ出てりゃそっち買ってたんだけどな。まぁお許しを。
 エンコネタを少々。ビデオの消化をしつつ仮眠を。時間になり職場へ。今日も雨なんで車内のみ洗車。ローソンへ。今日もカルピスソーダを購入して一服。車外洗車してないので待機時間長め。時間になり送迎開始。今日も生徒さん少ないと思ってたが・・・1便目も2便目も少なかったのですが、3便目、普段少ない便でがっつり生徒さん乗ってきましたね。このパターンは恐らく今日で中間テストは終わりなのかな。
 最終便、まぁ3便目で乗ってきた子がそのまま乗ってましたね。幸いちょっと偏った停留所の場所だったので少しだけ早く終われる。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻り、今日は「橋下徹の即リプ!」に「三浦瑠麗」さんと「古市憲寿」さんが出ると言う事なので見ます。このお二人の掛け合いが楽しい。朝まで生テレビとかそこまで言って委員会の様な下品な物言いをしないお二人が好きだな。今日はISO焼きはお休み。ちょっと詰めてしすぎた。疲れたよ。
 今日はこんなもんで。5月も今日でおしまい。明日はお墓参りです。雨降ってないと良いんだけどな。お昼は先日行った「町田商店」に行く予定です。



頭 2018年5月30日 -水曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。家路です。
 雨模様ですね。昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。
 さて、今日は総選挙の速報発表ですね。今日荻野が1位なら、去年の「不正投票疑惑が晴れる」訳です。個人的には是非1位を取ってその疑惑を晴らして欲しいと。
 mora見たんですが「Teacher Teacher」のハイレゾ版って出ないみたいですね。後で出るかも知れないけど。仕方無いのでヤフオクで「劇場版」を購入しました。落札価格「30円」(笑)送料が164円なので総額194円でした。
 ISO焼きをしつつビデオの消化。仮眠を摂って職場へ。雨なんで車内のみ洗車。ローソンへ。新製品でカルピスソーダのスイートレモンなる物がある。早速試してみますが、なかなか美味しいぞ。これいいな。結構時間があるのでTwitterずっと見てましたが、メンバーそわそわしてるのがわかりますね。って事で時間になり送迎開始。昨日も滅茶苦茶暇だったけど、今日も暇そうです。1便目終わって駐車場が広いローソンへ。ちょっとお腹の調子が悪いのでトイレ籠もってたな。後はずっとTwitter追ってました。
 2便目も滅茶苦茶生徒さん少なかったな。次の送り中速報発表が始まったんですが、仕事中なのでタブレットを触れないので、Android WearでTwitter追ってました。スクランブルエッグ編集長さんのアカウントがずっと順位を発表してくれて嬉しかったな。ご存じの通り去年同様1位はぶっちぎりの荻野でした。これで去年不正だと騒いだ連中の口を封じる事が出来た訳ですね。根拠無く不正だと騒いだ奴土下座でもしろ。
 最終便前、横山結衣のSHOWROOM見てました。速報呼ばれなかったんだな。そっか・・・やっぱり厳しいか。ももるんも駄目だった。もちろん井尻も駄目。厳しい。山田とたなおはランク入ったけど結構きわどい順位でしたね。って事で速報も終わったので帰宅したら投票しようと思います。たった4票ですけどね。
 最終便、4箇所でしたね。楽でしたわ。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 帰宅中Youtubeで速報発表を見てました。BNKも入ってましたねTPEは無かったなぁ。Team8勢が結構入ってて驚いたし、NMBがほんと駄目で・・・辛いな。
 さて帰宅。終わったISO焼きの整理としつつオールナイトニッポンをSHOWROOMで見ます。今日は流石に見なきゃと。NGT勢凄いなぁ。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2018年5月29日 -火曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。家路です。
 昼食を摂って内科へ。健康診断の結果を見せると「コレステロールの値は笑えないな」って言われた。卵や牛乳、海老や蟹などって・・・そんな食べてる意識無いんだけどな。どうしたもんだか・・・注射を打って貰います。家路です。
 ISO焼きの続き。注文していたDVD-Rが届いたので後2枚焼く。整理は今晩。仮眠を摂って職場へ。曇ってて涼しい。丁度良いですね。洗車をしてローソンへ。適当な炭酸を購入して一服。時間になり送迎開始。今日ね、不安になるくらい生徒さんが少ないです。多分中間テストなんだろうな。1便目終わって駐車場が広いローソンへ。横になって一服。今朝から総選挙の投票が始まってその話題ばかりですね。速報は明日なんでおいらはそれから投票します。そういや「Teacher Teacher」の劇場版に「蜂の巣ダンス」入ってるんですが、CDは買う気が無いんですよね。ハイレゾ版出てくれたら買うんだけどな。投票権は付かないんだろうけど。まぁどうなるかはわからないです。
 2便目も滅茶苦茶少ない。まぁおいらは楽で良いんだけどね。余りに暇でね。待機中、横山結衣のSHOWROOM見てたら「下青木香鈴」の卒業の話をしていた。まさかSHOWROOMで知るとは思ってなかったな。今度の公演でも下青木香鈴出るみたいなのでそこでおいらは最後になりますね。 って事で最終便前の待機時間が長く取れそうなので土曜日にするつもりだったタッチアップペンのコンパウンド掛けの最終に挑戦。不要なところにマスキングテープ。コンパウンドは3000番と7500番と9800番の3種類を持ってるんですが、今日は超鏡面用の9800番しか使いません。延々とバフ掛け。こんなの手でなんて絶対に無理だよ。けど先日7500番でやったら下地まで行ってしまったしなぁ。って事でそこそこな時間やってみた。確かに光沢は出るね。もうこれが限界だなと言うところで切り上げる事に。ついでなんでプリウスで先日傷取りしてバフ掛けの跡があったところを9800番のコンパウンドで研磨を行ってみる。う〜んやっぱり手応えが無いというか削れている気がしないんだよな。まぁ気になっている3箇所を行っておきました。まぁ明日明るくなったら上手く研磨出来てるかどうか分かるでしょうが、多分変わってないんだろうな。
 最終便、6人5箇所。う〜ん楽だねぇ。こんなのが毎日続けば有り難いんだけどな。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 まぁ今日でバスのタッチアップペンの研磨作業は終わるつもり。もちろん完璧にはほど遠いですけどね、もうおいらには無理だと悟っている訳です。今度やっすい光沢重視のワックスでも買って塗って誤魔化しますわ。それで勘弁して。
 とりあえずISO焼き10枚終わったので内容確認と整理作業を。後はビデオの消化ですかね。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2018年5月28日 -月曜日-

 円頭痛い。
 ドキドキと思ってたら日曜日のTeam8主演メンバーの発表ありましたね。「佐藤七海(岩手県)・高橋彩音(埼玉県)・佐藤栞(新潟県)・服部有菜(岐阜県)・高橋彩香(長野県)・山本瑠香(和歌山県)・濱咲友菜(滋賀県)・奥原妃奈子(島根県)・人見古都音(岡山県)・奥本陽菜(広島県)・下尾みう(山口県)・春本ゆき(徳島県)・川原美咲(佐賀県)・山田杏華(大分県)・下青木香鈴(鹿児島県)・宮里莉羅(沖縄県)」だそうで・・・う〜ん、う〜ん・・・・濱ちゃんしかわかんねぇ(涙)あぁちょっと早まったなぁ。まぁそういう時もありますね。まぁ、気持ちを切り替えて観に行きましょう。
 のんびり起床。生あくび止まらず。支度をしてセブンイレブンへ。アイスコーヒーを購入して整体へ。コーヒーを飲みつつ時間を待ちます。施術。そしてUFJのATMへ。保険代が落ちてなかったので入金します。内科へ。空いてたのでそのまま入ります。注射を打って貰います。家路です。
 昼食を摂ってISO焼きを。そしたらDVD-Rが8枚しか残ってないや。まぁ仕方無い。その分SSDに移して焼きます。仮眠を摂って職場へ。途中郵便局から1通投函。洗車を。曇ってますが雨は降ってませんね。丁度良い気候です。ローソンへ。適当な炭酸を飲んで少し買い物。親から買い物を頼まれてるのでau walletにお金を入金してAmazonでお買い物。甘酒と椎茸の干した物(笑)時間になり送迎開始。生徒さんの利用はまぁまぁあるんだけど車の流れが非常に良く延滞がほぼありません。こう言うのが楽で良いんですよね。
 1便目終わって駐車場が広いローソンへ。即仮眠を。今日も眠いですわ。2便目も生徒さんの利用はあるんですが妙に車が流れてるんですよね。月曜日なのに珍しい。
 最終便前、もう警告灯も点いてたのでガソリンスタンドへ。これは計算通りです。お、オドメーター見たら10万キロ超えてたな。おいらがこの車を引き継いだ時は2万キロだったので8万走ったんだな。良い車だからね、もっと走ってくれたら良いね。
 最終便、生徒さんは多くはないんだけど停留所が端から端でね。まぁ良くあるパターンですね。仕方無い。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻るとポストに先週の健康診断の結果が届いていた。メタボは大丈夫なんだけどな、後で見てみよう。風呂入ってISO焼きの続きをしながら健康診断の結果を見てみる。どうも血液検査で数ヶ所引っかかってる。中性脂肪はもちろん低いんだけどコレステロールがどうも駄目っぽい。う〜ん食事内容なんだろうな。まぁ明日内科に持って行って解説を請うてみよう。
 後はビデオの消化を。今日はこんなもんで。明日は通常通り「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2018年5月27日 -日曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。帰りに市の郵便局から5通投函。家路です。
 一週間が終わりました。なんかダラダラした一週間でしたね。月曜日に身体検査があってその後のソフトクリームは美味しかったなぁと言う思いですかね。もう一度食べに行ったら平凡な味なんだろうな。
 って事でジムから帰ってきて着替えて和泉府中にある「スシロー」へ。偶然にも1台だけ駐車場が空いていたので即駐車。お〜ついてる。店内に入ったら物凄い人が順番を待ってる。すご〜い。って事で昨日タブレットで予約をした番号を入力する。するとタブレットには「チェックイン完了」と表示される。このシステマチック感が素晴らしいですね。進んでますなぁ。感心しますわ。って事で10分ほど待って呼び出されます。前もって予約出来るのは有り難いんだけど、駐車場には入れなかったらどうしようと思ってましたがほんとラッキーでした。久しぶりのお寿司屋さん。昔仕事の待機中に近所のお店を巡っている時期、スシローに来た事もあってそれ以来かな。もうガッツリマグロばっかり食べましたよ。寿司って米多いでしょ?食べ終わって数十分後にぐぐって来るんですよね。途中体重が増える罪悪感を感じながら美味しく戴きました。ほんと満腹になるの久しぶりかもなぁ。まぁまたダイエット頑張ります。帰りにパンが美味しいスーパーに寄って明日の買い物を。家路です。
 さて、昨晩リップしたDVDを含むISO焼き作業を行います。その間はビデオの消化を。すると夕方ちょっとした事件が起こる。どうも6月3日、日曜日お昼からの「AKB48劇場 チーム8公演」に当選したようです。おぉ〜チーム8の公演2度目か。今当選が分かる事は遠方枠です。着席確定ですね。まだメンバーは決まってないけど推しが出てくれたら良いんだけどなぁ。って事でまず交通手段の確保を。お昼の11時半開始なんで有無を言わず「LCC」確定。検索したらピーチが一番安かった。だけど「始発」ですね。あっはっは。朝の5時24分の電車か。あ〜そういや総選挙も始発なんだよな。まぁ仕方無いですね。問題は帰りです。もちろんLCCが一番楽。が、結構な値段するんですよね。ピーチもJetstarも結構するので躊躇する。もちろん新幹線も高い。じゃ・・・夜行バス?う〜ん、う〜ん・・・月曜早朝に帰宅というのは最終手段にしたい。って事で、「昼行バス」を検索してみた。以前も「大阪→東京」で利用した事あります。もう笑う位に時間が掛かるんですよね。まぁ当たり前ですが。すると東京発で一番遅い出発が「14時10分」だった。公演開始が11時30分で、終わるのが2時間として13時30分。秋葉原から東京まで2駅で5分位ですから恐らくそうギリギリという事も無く余裕を持って間に合うと思います。って事で予約をする事に。大阪に22時20分ってなってる。まぁ渋滞はあるかも知れないけどよっぽど酷い渋滞が無い限り日帰りは出来るかな。って事で行きはLCCで帰りはバスとして日帰り弾丸となります。
 今日はこんなもんでしょうかね。明日は「ジム」お休みです。「整体」は行く予定。体重増えてるだろうな。でも来週はチーム8の出演メンバーが決まるまでドキドキで過ごせそう。出演メンバーは結構ギリギリにならないと決まらないので遠方枠の場合その楽しみがあるんですよね。



頭 2018年5月26日 -土曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。帰りに市の郵便局から2通投函。家路です。
 今日もしんどいです。昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。
 セルDVDが5枚程届いてるけど、体調が悪く直ぐにする気にならないな。仕事買ってきてからにしよう。少しtsファイルのカット編集。仮眠を摂って職場へ。
 少し曇り気味で良い感じ。洗車をして昨日同様窓ふきの続き。う〜ん昨日残ってた汚れは取れたけど、どうしてもばっちりにはならないんだなぁ。難しい。ローソンへ。適当な炭酸飲料を購入。時間になり送迎開始。土曜日はいつも生徒さん少ないですけど、今日は輪を掛けて利用が少ないですね。1便目からいきなり生徒さんゼロでした。駐車場が広いローソンへ。さて、一週間前に塗ったタッチアップペンの研磨作業を。土台付の紙やすりがあって、これで出来る限り平らになるように意識しながら削っていきます。とりあえず出来る限りはしたけど、削った分光沢が無くなった。って事で今晩にでもバフ掛けしようと思います。
 2便目は生徒さん乗ってきますけど、少ないですね。いつもの土曜日よりも少ないです。
 最終便前、プリウスの前にバスを置いてヘッドライトの明かりを頼りにバフ掛けをします。7500番の細かいコンパウンドで仕上げ処理を行うんですが、少し下地まで行ってしまった。お〜7500番なら下地まで行かないと思ってたんだけどな。マジでタッチアップ補修難しい。とりあえずそれ以外の部分を9800番のコンパウンドで鏡面処理しておきます。あ〜下地まで行ったか。って事で再びマスキングテープを貼って下地が出た部分のみタッチアップペンを塗ります。また硬化したら紙やすりで平らにしてバフ掛けを。ほんと難しいですわ・・・
 最終便、少ないですが、少し停留所ちり気味。まぁ仕方無い。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻りISO焼き終わった分の整理。そして今日届いた新作セルDVDのリップ&スキャン。明日発送する予定。
 今日はこんなもんで。明日は「送迎」お休みです。「ジム」で汗かいてきます。明日外食予定。「スシロー」に行く予定です。



頭 2018年5月25日 -金曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
 今日も疲れは抜けてないです。ですがそのせいか体重は微減。連日60キロを切ってます。昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。
 さて、今日もISO焼きをと思い10枚分SSDに転送。焼き作業をしつつビデオの消化を。仮眠を摂って職場へ。もう気温が凄いですね。すっかり夏です。洗車をする訳ですが、昨晩買った窓ふき洗剤を使ってフロントガラスを拭き掃除。結構頑張ったんだけど日差しがあって汚れの残りが確認しづらい。やっぱり難しいな。でも流石に専用品。水拭きやアルコール拭きじゃ取れない汚れがあっさり取れるんだな。立派なもんだ。ローソンへ。今日はファンタのパイナップルとかいう奴を。これはハズレだなぁ。ちょっと甘すぎるかなぁ。時間になり送迎開始。
 金曜日は週で一番忙しい週で今日も多いですね。1便目終わって駐車場が広いローソンへ。即横になって仮眠を。
 2便目ほぼ満席になりました。やっぱり金曜日ですね。まぁ仕方無いです。最終便、生徒さんの多さの割には停留所の数が若干少ない。それだけ一箇所で降りる子が多いのでしょう。最終便終了。車庫に戻り日報を締めますが、25日は月締めの日なので日報を持ち帰ります。家路です。
 家に戻り日報を締める作業を。後はISO焼きの続きをしつつビデオの消化を。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。明日はタッチアップペンの研磨をしようと思ってます。