頭 2018年4月6日 -金曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
 昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。ISO焼きのルーティーンを戻そうと。ISO焼きしつつビデオの消化。仮眠を摂って職場へ。
 小雨ですね。車内のみ洗車をしてローソンへ。レモンスカッシュを購入し一服。車内のみ洗車なんで結構時間があります。時間になり送迎開始。結構雨脚も強くなってきます。金曜日なんで1便目から利用ありますね。1便目終わって駐車場が広いローソンへ。横になって仮眠を。最近駄目だ。眠い。2便目走ってる途中急激な雨が。今日の雨凄いなぁ。こうなると内窓が曇って極端に視界が悪くなる。擦るのも馬鹿馬鹿しいので大回りになりがち。
 最終便前、タブレットに入れた「ワケあり!レッドゾーン」を見ます。最終便、補助席以外はほぼ満席。停留所も多い。まぁ金曜日って感じですね。最終便終了。車庫に戻ったら11時前でしたわ。すっかり遅くなった。日報を締めて家路です。
 家に戻り焼き終わったISOの内容確認と整理作業。後はビデオの消化。「タイムショック」に長濱ねるが出てたと言うことなんでタイムシフトから取り出していました。まぁぼちぼち見ようかなと。クイズ番組なんて普段見ないからなぁ。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。早く休みになって欲しい。正直しんどい。ちょっとゆっくり寝たいです。



頭 2018年4月5日 -木曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
 昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。昨日放送があった「吉本坂46が売れるまでの全記録」をエンコを。しかしまぁ・・・ほんとに放送されたわ。どこまで本気なのかねぇ。一応タブレットに入れました。時間があったら見よう。時間になり職場へ。みんなバス停まってたな。もう春季増便終わったのかな。うちは今日までです。洗車をしてローソンへ。レモンスカッシュを購入して時間になり送迎開始。1便目から少ないながら利用あるなぁ。1便目終わって駐車場が広いローソンへ。眠くてね。ずっと寝てた。ほんと最近ジムの筋トレのメニューを変えてからきつい。昼寝してないから余計なんだろうな。2便目以降も利用あります。ゼロってのは無かったな。
 最近ずっと使ってる待機場所行ったら初めて警察官が立ってたな。そのせいで他の路駐も全く居なかった。誰か通報したのか、それともたまたまなのか。う〜んこの場所使えなくなったら困るなぁ。
 次の待機時間も来てみたら警察官も居なくなって路駐が戻っていた。大丈夫なんだろうか?う〜む。
 最終便前、「吉本坂46が売れるまでの全記録」を見ました。MCに乃木坂の松村出てるのね。「大人の悪ふざけ」なのかと思ってたけど、どうも本気っぽい。何目指してるんだろうな。吉本内の新劇団?アイドルって事は無いよな。まぁどっちみち須藤凜々花が参加してないようなのでどうでもいいや。てっきり入ると思ったんだけどな。
 最終便、人数は思ったより多いけど停留所が比較的寄ってたので少しだけ楽かな。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻りビデオの消化。少しずつですが「めちゃ×2イケてるッ! 22年間の感謝をこめて最後はみんなで空高く舞い上がれ スペシャル!!」見てます。CMカットしても4時間あるので一度に全部は見れない。結構内容濃いですね。やりゃ出来るんですよ。やんないから終わるんです。バラエティーは「やらないとつまんない」んですよ。まぁ終わる番組に何言っても仕方無い。「ガリタ食堂」とかやってたらそりゃ終わるよ。あんな下らない企画。
 後は焼き終わったISOの整理作業を。
 今日はこんなもんで。明日から通常に戻ります。「ジム」「送迎通常6便」ぼちぼち頑張ります。



頭 2018年4月4日 -水曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
 昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。さて、ガイシホールの姉妹グループ申し込みが始まった。という事で予定通り夜の部一本で申し込みます。当たって欲しいな。
 ISO焼きをしつつ仮眠を。仮眠久しぶりだなぁ。時間になり職場へ。駐車場に行くとバスが2台無かった。他のバスは今日も増便なんだな。洗車をして今日は久しぶりにタイヤとホイールも洗います。ローソンへ。au walletに7000円程入金。レモンスカッシュを飲み切れた薬をAmazonで注文。時間になり送迎開始。水曜日は暇な曜日です。今日も生徒さん少ないですね。1便目終わって駐車場が広いローソンへ。「週刊プレイボーイ」があったので「よんぱち」を読みます。今週も無事読めました。後は仮眠を。
 2便目も生徒さん少なめ。んで雨降ってきた。今日雨だったのか。知らなかったな。ホイール洗ったばかりなのに。最終便前、横になってタブレットに入れてきた「AKBINGO!」を見ます。ダンスロワイヤル予想通りチーム8の優勝ですね。でもAKB16期の団体ダンス良かったけどな。
 最終便、生徒さん少なめだけど停留所が点在してる。まぁ仕方無いですね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻りISO焼きの続きをしつつ昨日放送があった「AbemaTV」を見ます。須藤凜々花出てますね。面白いです。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。明日春季講習増便最終日8便です。もういい加減疲れたよ。普段の6便で丁度良いわ。



頭 2018年4月3日 -火曜日-

 円頭痛い。
 緊急事態だ。
 のんびり起床。生あくび止まらず。今日目が覚めて2分ほど体が動かなかったのと、今日何曜日かしばらく分からなかった。何かおかしいな。疲れが溜まってるんだろうか?支度をして車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
 昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。そのままUFJのATMへ。明日審判の日なんで入金を。あぁ・・・厳しいです。家路です。
 家に戻り雑用。終わったエンコの整理と、ISO焼きをする分をSSDに転送。時間になり職場へ。洗車をしてローソンへ。レモンスカッシュを購入して送迎開始。1便目ゼロだったな。また無駄走り。駐車場が広いローソンへ。今朝体調おかしかったのを引きずってる。もう何もせず横になって仮眠を。
 2便目は生徒さん居たけど少ないなぁ。で、3便目で緊急事態が起きる。違う塾のバスを追い越し走行していると、後ろからパッシングされクラクションが鳴らされる。同業者に煽りなどしないだろうから何かあったんだろうと思い降りてみると、どうも前の停留所で間違えて乗った子が居て、下ろしたとの事。と言う訳で慌てて前の停留所に戻る。すると、その間違えたであろう子では無く違う子が立っていた。これ違う意味でゾッとしません?間違えた子は諦めて帰ったんだろうけど、この違う子って・・・・バスが戻ってなかったら待ちぼうけ?こっちは時間は守ってるし。そう考えるとこの子が一番ラッキーだったのかな。
 さて、最終便前の待機時間であろうか、緊急事態発生。チーム8の「早坂つむぎ」が卒業発表したらしい。しかもラストは今度のガイシホールだそうだ。既にAKBモバイルの申し込みは終わってる。明日から姉妹グループでの申し込みが始まるのですが、おいらは「昼の部申し込んで、終わったら名古屋飯でも喰って帰るか。」なんて呑気に構えてた訳です。そうはいかなくなった。と言う訳で「夜の部」に申し込みをする事にします。帰りは近鉄か新幹線ですが、近鉄だと帰れないことは無いのですが余りにせわしなさそう。って事で新幹線になっちゃうかな。まぁ・・・当たったらの話ですが。みんな考えることは一緒だろうし、申し込み多いだろうな。とにかく申し込みは明日からです。「夜の部」一本で申し込みをしたいと思います。当たって欲しいな。
 最終便、生徒さん少ないんだけど・・・見事に停留所がバラバラ。まぁ仕方無いですね。最終便終了。遅くなりました。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 あぁ・・・ガイシホール当たって欲しいな。まぁこればっかりは運ですから。さて、ISO焼きをしつつビデオの消化を。先日放送があった「オールスター後夜祭」観てます。滅茶苦茶で面白い。大砂嵐出るって攻めてるねぇ。乃木坂ちゃんの高山一実がMCなのね。売れてるねぇ。この子はもっと評価されても良いと思うんだよね。もっともっと露出して欲しいですね。
 今日はこんなもんで。明日は久しぶり通常6便。やっと昼寝出来るわ。「ジム」「送迎」ぼちぼち頑張ります。



頭 2018年4月2日 -月曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。支度をしてセブンイレブンへ。コーヒーを購入して整体へ。コーヒーを飲みながら時間を待ちます。時間になり施術。そのまま内科へ。少し待ちました。注射を打って貰います。家路です。
 さて、雑用を。昨日関東であった放送を見る為にSDカード用にCMカット編集してオーサリングを。昼食を摂って支度をして職場へ。途中郵便局から2通投函。
 洗車をしてたらコース覚えの方がやってきた。洗車を待って貰って車内に。駐車場の広いローソンに移動します。一通り段取りだけ説明して1便目走ります。停留所説明しながら走るのとか気遣うのですよ。1便目終わって再び駐車場が広いローソンへ。時間が来て2便目開始。2便目終了して最初の送り・・・・ここで大ハプニングが起きる。眼鏡の小さいネジが外れて右のツル?が外れた。マジか・・・眼鏡無いと見えないから残った1本のツルを耳に掛けて送りを続けます。それが終わって「どうします?大丈夫なら車庫に戻りますよ」と尋ねてみると大丈夫だと言う事なんで車庫に戻ります。という事でその方を車庫に下ろしていつもの待機場所に移動。
 バスの運転席周りを家捜し。なんと小さいネジとワッシャーが見つかった。おぉ本当についてる。集中してツルを眼鏡に取り付ける作業を。当然精密ドライバーなんて無いからツメで小さいネジを回します。強くは締められないけどどうにか家に戻るまでもってくれたらいいので。って事でとりあえず締められるだけ締めました。これ以上は無理。しかしこんな小さいネジ良く見つかったよな。それだけでも凄いわ。
 3便目以降も生徒さんは割と乗ってきます。まぁ月曜日ですから多めですね。最終便前、ビデオ持ってきたけど見る元気も無し。毛布にくるまって仮眠を。今日は疲れたよ。最終便、停留所も端から端まで。仕方無いですね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻りSDカード用にオーサリングが終わった物を転送。何番組かあるけど今日はとりあえず「取材拒否の店2018」を見ます。関西でも放送はあると思うけど何ヶ月も後になるんですよね。
 今日はほんと眠くてね。もうISO焼きとかする元気が無い。って事で雑用もせず今日は大人しく寝ます。
 明日は通常「ジム」「送迎」あります。明日も春季増便。8便ですね。



頭 2018年4月1日 -日曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。支度をして車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。帰りに市の郵便局に寄って3通投函。家路です。
 一週間が終わりました。しかし春季増便、飛び飛びとは言えやっぱりきついよね。しんどいと言うより「長い」わな。まぁとにかくだら〜っとした一週間でしたわ。
 家に戻り支度をして家を出ます。本日お墓参り。まぁ・・・カチンと来る事があったんです。うちの父親のお墓は岸和田の流木なんですが、ここは有名な桜の名所な訳です。4月には非常に美しい桜が沢山咲き、みんなそれを目当てに・・・無法地帯になる訳です。普段は4月1日と言っても日曜日に当たらないので、お墓参りで来ても余り影響は無くお参り出来る訳です。しかし今年は日曜日に満開を迎えてしまった訳です。正直覚悟はしてたのですが・・・まぁここまで酷いとは思わなかった。流木の霊園に入ったとたんに道路の左右に駐車の車列。左右ですよ?百歩譲って片方に駐車ならまだ分かる。それならまだ逃げられるから。もう岸和田の民度の低さをまざまざと感じたね。もう最低です。アホですわ。ここは恐らく公道では無いから恐らく警察も違法駐車の取り締まりは出来ないのでしょう。実際警察も来てたけど取り締まりしてなかったし。でもね、普通に考えたら「どっちか」に停めるだろ?って思うが、岸和田の民はそうでは無いんですね。本当にアホです。アホ過ぎて呆れるしか無い。道路の左右に駐車してるので、真ん中の1車線しか空いてない。その1列を進むと前から当然出る車がやってくる訳です。普通にはスレ違い出来ない訳です。少しの車列の隙間を見つけてギリギリまで寄せてミラーを畳んで恐る恐るスレ違いを繰り返す。たまたま親が助手席に乗ってるから左ギリギリまで寄せれたけど、これ一人ならまず無理だよ。本当にどうにかこうにか進めてやっと墓に到着。お墓参りを。お墓があるところはまだ車も少なくすんなり。まぁ桜が少ないからだろうな。それでも車の中で酒盛りしてる馬鹿居たけどね。お前らどうやって帰るつもりだ?と言う訳でお墓の掃除をしてお参り。さて、覚悟を決めて帰り、これまたあの車列を抜けます。行きよりはましだったかな。墓地を抜けて今日は外環を走って泉佐野方面に向かいます。外環抜けて26号線。久しぶりに阪南の「泉善」に。結構混んでますね。流石は日曜日。和歌山ラーメンを頂きます。やっぱりここのラーメンは美味しいですね。ラーメンも美味しいけど早寿司も美味しいのです。酸っぱい鯖のお寿司なんですけどね。と言う訳でお店を出て26号線を走ります。岸和田のニトリへ。ベッドの中敷きなどを購入。そして地元のパンの美味しいスーパーへ。明日の食事の買い出しとパンの購入を。家路です。
 さて、家に戻り支度をして再び家を出ます。今日は再び洗車を。26号線沿いにあるガソリンスタンドへ。まず洗車機に通します。そして拭き上げる場所に移して作業に掛かります。先日時間の問題で出来なかった作業を。まずは水分の拭き上げ。そして天井とボンネットを仕上げ用のコンパウンドで研磨します。手磨きなので差ほど時間はかけません。うちのプリウスは「ガードコスメ」というコートをしてるんですが、この施工をするとメンテナンスキットという物が付いてるんですね。そのクリーナーを全体的に塗布し拭き上げます。しかし天井は相当荒れてますね。普段ほったらかしってのが駄目ですなぁ。って事で塗布をしていく訳ですが、何カ所か気になる傷もある。って事で陽が高い内にマスキングテープで養生してコンパウンドを使って研磨を。取れる傷は取っておきますが、塗装面まで行ってる傷はどうしようも無い。まぁ飛び石なんだろうけど、こればっかりは仕方が無い。
 と言う訳で一通りメンテナンスクリーナーを塗布し拭き上げをしました。久しぶりにがっつり洗車したな。まぁしばらくは綺麗でいてくれるでしょう。しかし「ガードコスメ」のメンテナンスクリーナーって初めて使ったけど、どうなんだろう?これ自体に撥水とか艶とかそういう力は無いと思うんだけど、とりあえずこれを使うか他の物を買って使うか迷ったんだけど、初めて純正を使ってみて様子を見ようかなと思った訳です。まぁ明日明るい時間にどんな感じになっているのか見てみよう。家路です。
 家に戻り溜まりまくった雑用をこなします。とりあえずISO焼きをしつつエンコファイルの整理ですか。昨日「めちゃイケ」のカット編集は行ってエンコはし終わってます。長尺物ですからCMカットするの大変でしたよ。
 親が炊飯釜を購入すると言う事なので車でローソンへ。au walletに入金を。家に戻りネット注文を・・・すると「プリペイド決済不可」って出たわ。こういうの決済時に出るのって辞めて欲しいよなぁ。最初から書いて欲しいですわ。仕方無いので他のサイトで注文。って事で無事決済出来た。
 今日はこんなもんですかね。あぁもう休み終わりか。しかし今日の流木墓地は辟易したな。流石は岸和田だ。
 明日は「ジム」お休み。「整体」は行く予定。春季講習増便は8便。んでコース覚えで一人代務の方が来るので面倒な日になりそうです。