頭 2018年3月24日 -土曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
 なんかしんどい。ずっとこんな感じだな。花粉のせいなのか。よく分からん。昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。
 さて、セルDVDが届いてるけど今は無理だな。また晩にでも整理しよう。番組のエンコを仕掛けてプリウスで見る用のDVDを焼きながら時間になり職場へ。洗車をしてたら出戻りのおっちゃんが喋る喋る。話が長い。ローソンへ。レモンスカッシュを購入して送迎開始。土曜日なんで生徒さんは少なめですが「ゼロ」という便は無いみたい。1便目終わって駐車場が広いローソンへ。毛布くるまらないでも良い位の陽気ですね。2便目以降も利用はあるけど少ない。土曜日だなぁと言う感じです。月曜日は10便フルなので燃料が気になる。って事で最終便前の待機時間中にガソリンスタンドへ。満タンにしておきます。まぁ10便フルでも夏と違ってクーラーをかけないので極端に減らないとは思うけど一応ね。車庫に戻ってネット見てたら乃木坂の「北野日奈子」が復帰したみたいですね。めでたいめでたい。ガンガン活躍して貰いたいですね。最終便、生徒さん少ないけどちょっと停留所は多めかな。まぁ仕方無い。最終便終了。車庫に戻り日報を締めます。本日月締め日。日報を持ち帰ります。家路です。
 家に戻り日報を締めます。まぁ月一の作業ですね。面倒です。「AKB48SHOW」見てたら欅坂なんだけど「平手友梨奈」出てませんね。この子どうする気なんだろう?本人の問題なのか、運営の問題なのか。おいらは欅坂の事はよく分からんが、この子だけ特別待遇でいくのかな。HKTの「兒玉遥」より腫れ物扱いだな。ファンはそれでも良いのかなぁ。よくわからん。
 後は今日届いたセルDVDのリップ&スキャン。明日日報と共に発送出来るでしょう。今日はこんなもんで。明日は「送迎」お休みです。「ジム」で汗かいてきます。あと、体調が悪くなければ洗車をする予定。フェルトバフでガラスの研磨をするつもり。綺麗になってくれたら良いんだけどなぁ。



頭 2018年3月23日 -金曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
 う〜ん、体調いまいち。花粉って感じじゃ無いな。睡眠不足なんだろうなぁ。昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。
 ISO焼きなんですが少しBlu-rayの焼き作業をしてます。まぁたまにはしてやらんと。DVDばっかりじゃ飽きる。作業してたら営業から連絡。来月有休取るんだけど、代務のコース覚えをという事で、有る方の名前を言ってきたんですが、その方以前コース覚えもしたり代務もして貰った事あるんですよね。営業が忘れてるんだろうなと。久しぶりに電話して確認。結局無かった事になった。ほんま相変わらず頼んないなぁ。って事で時間になり職場へ。他の人来てないなぁ。おいらだけか?洗車をしてローソンへ。レモンスカッシュを飲んで一服。時間になり送迎開始。金曜日ですが増便1便目は今日もゼロだったな。ほんと無駄な時間だわ。終わって駐車場が広いローソンへ。横になってネット見ます。と言うのも今日から総選挙の立候補が始まったんですよね。続々と立候補表明情報が上がってきますね。さて、今回は「誰が立候補辞退」するのか。そっちの方が面白いわけです。
 2便目以降は生徒さんガンガン乗ってきますね。流石は金曜日。んで生徒多いのに凡ミスで久しぶりにコース間違えた。あぁ・・・ボーとしてたな。慌ててUターンしてコースに戻ります。5分ほど遅延でした。
 最終便前の待機中、立候補者見たら外国のメンバーも立候補してますね。おぉ・・・これ開票日日本に来るのかな。しかしちょっと引っかかったのが「城恵理子」ね。どうも立候補悩んでいるらしい・・・あのよぉ、君が「悩む」資格があるのか?うだうだ考えずさっさと立候補しろ。君に「辞退」の道は無い。「岩田桃夏」も立候補しましたね。恐らくおいら投票します。是非ランクインして貰いたいものです。
 最終便終了。人数も多いし停留所も多い。流石は金曜日ですね。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 さて、家に戻りBlu-rayのISO焼きの続き。今日は4枚ですか。まぁこんなもんかな。明日以降はまたDVDのISO焼きに戻ろう。
 注文していた物がようやく揃ったようです。「フェルトバフ」「スポンジバフ」「液体コンパウンド」「マスキングテープ」です。先日浅はかな行動でプリウスの窓硝子が傷だらけになったんですが、先日手で研磨したけどやっぱり限界がある訳です。と言う訳で休みにでも機械研磨してやろうかと。そのついでに年数経って傷が入っているボディの傷も研磨して目立たないように出来たらなと考えています。綺麗になってくれたら良いんだけどなぁ。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2018年3月22日 -木曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
 昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。家に戻り久しぶりにISO焼きを再開。無事他の方から「AKBINGO!」のtsファイルを入手。ホッとするが、「SKE48がひとっ風呂浴びさせて頂きます」も録れて無くて手に入らない。困るよなぁ。
 仮眠を摂って職場へ。まだちと寒いですね。小雨模様ですが一応洗車。ローソンへ。レモンスカッシュを飲んで一服。時間になり送迎開始。木曜日も割と利用がある曜日になりました。雨も結構降ってきますね。しつこい雨だなぁ。1便目終わって駐車場が広いローソンへ。まだ毛布要るなぁ。くるまってネットを。そっか、今日「みなさんのおかげでした」最終回なのか。これは見ないといけないなぁ。
 2便目もまぁまぁ生徒さん利用ありますね。最終便、生徒さんに聞くと明日終業式みたいで。つー事で明日から増便再開です。8便なんで手当無しですな。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻りISO焼きをしつつ「みなさんのおかげでした」を見よう・・と思ったら予約してなかった。あらま。保存する為にtsは録画してあるしタイムシフトもあるので全然問題無し。いや〜「CA(荒井千佳)」ちゃん出てくれたのね。松田聖子さんも凄いけど、個人的にはCAが出てくれた事の方が嬉しいな。野猿のVTRずっと流してたけど感動した。ほんと昔えぐれるほど人気あったもんな。当時ゴリゴリ世代だったので本当に思い入れがある。
 最後は「情けねぇ」ですか。相変わらずタカさん下手でノリさん上手。でも、それでも良いじゃ無い。良い番組だったんだけど、世間のクレームに屈した事と、とんねるずが神格化しちゃった事が番組終了になったんだと思います。とんねるずのような「とりあえず問題を起こす笑い」って今の時代難しいんですよね。「保毛尾田保毛男」程度で文句言うんだよ?ほんとうに情けない。そしてそういう文句言う人が次に言う言葉が「最近のテレビはつまらない」ってね。テレビをつまらなくしたのは『お前』なんだよな。まぁ一生理解しないんだろうけど。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。昼寝無しの増便です。ぼちぼち頑張ります。



頭 2018年3月21日 -水曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。今日は祭日で内科が無いのでジムでサウナも入ってのんびり。家路です。
 今日なんか体調悪いんだよな。睡眠の質の問題かなぁ。昼食を摂ってビデオのエンコ作業。ん?「AKBINGO!」が録れてない。まじかよ。関東の鯖主さん結構いい加減なんだよな。ほんと困る。仕方無く久しぶりにYoutubeで探すと直ぐに見つかった。もちろん画質等は相当落とされてるのでその辺は諦め。ダウンして不要な部分をクリッピングして伸張してエンコしておきます。仮眠を摂って職場へ。洗車してたら途中で雨降ってきた。今日昼からやむって言ってたんだけどな。まぁ仕方無い。ローソンへ。レモンスカッシュを飲んで一服。時間になり送迎開始。水曜日は暇な曜日ですが今日は更に祭日ですので相当少ない。1便目1人でしたね。終わって駐車場が広いローソンへ。と言う訳でYoutubeで落とした画質が悪い「AKBINGO!」を見ます。どうも来週は「ダンスロワイヤル」みたいですね。これ好きだな。前回はチーム8が大活躍でしたが、次回はどうなんでしょうかね。楽しみです。
 2便目も生徒さん少なめ。良い感じです。最終便前、ウルトラライトダウンを着るほどでは無いけれども毛布はちょっとくるまる。横になりながら「ワケありレッドゾーン」を見たり。
 最終便、あ〜生徒さん少ないんだけどな、停留所が飛び飛びだな。あ〜残念。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻りビデオの消化を。ちょっとISO焼き小休止してます。正直続きすぎでしんどい。「今夜くらべてみました」面白いですね。「ねほりんぱほりん」は終わっちゃって寂しいけれども。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。体調戻ってれば良いんだけどな。



頭 2018年3月20日 -火曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。今日は重要な事があるんです。お昼前に停電があるんです。古くなった配電盤の交換らしい。ですので朝起きて24時間稼働のパソコン2台の電源を落とさないといけません。久しぶりにファンの音が無いな。逆に違和感ですわ。
 車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
 昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。朝電源を切ったパソコンを起動。サーバの方はすんなりなんだけどメインの方は沢山HDD繋いでるので認識するまで暇が掛かるのですね。久しぶりに少し内職が入ったのでこなします。仮眠を摂って慌てて梱包を。雨の中職場へ。途中郵便局に寄って2通投函。雨なんで車内のみ洗車。ローソンへ。レモンスカッシュを飲んで一服。時間になり送迎開始。
 今日は雨やまんな。火曜日なんでそう生徒さんは多くないのですが、今日は雨で車の流れが悪く遅延気味。1便目終わって駐車場が広いローソンへ。今日滅茶苦茶寒いですね。真冬の服装に戻ってしまいました。横になって毛布にくるまって仮眠を。
 2便目もとにかく車の流れが悪い。イライラするけど見通しが悪く危ない。最終便前、タブレットに転送しておいた「セトビンゴ」を見ます。みんな歌下手やなぁ。まぁまだ照れがあるんだろうね。来週で終わりらしい。次はひらがなけやきのBINGOだそうで。
 最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻り今日はISO焼きは小休止。溜まったビデオのエンコをしつつビデオの消化を。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2018年3月19日 -月曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。支度をしてセブンイレブンへ。ホットコーヒーを購入して整体へ。まだシャッター閉まってたのでコーヒーの見ながら待ちます。直ぐに開いたので引き続き。時間になり施術。そのまま内科へ。空いてたのでそのまま入ります。注射を打って貰います。家路です。
 さて、ISO焼きを引き続き。そして昼食を。少し早く仮眠。いつもより1時間以上早く家を出ます。小雨模様ですね。バスに乗り換えて和泉中央のディーラーへ。左のウィンカーバルブが切れたので交換です。ほんと消耗が早すぎる。交換するだけなんですぐに終わりました。車を走らせて駐車場が広いローソンへ向かいます。1時間程時間があるので仮眠を。時間になり送迎開始。すっかり雨も本降り。1便目から割と利用ありますね。まぁ月曜日ですから。1便目終わって再び駐車場が広いローソンへ。仮眠を。
 2便目も多いなぁ。んで雨なんで渋滞もあって遅延気味です。最終便前、今日SHOWROOMでAKBシングルの選抜発表がありました。ずっと見てました。結構言いたいこともあるけど・・・なんか「つまんない布陣」ですね。んで・・・その裏では選抜とは無縁の「小嶋菜月」が卒業発表。なんかねぇ・・・だっさい終わり方だよなぁ。
 最終便終了。とにかく停留所が多く端から端。車庫に戻ったのが23時でしたよ。すっかり遅くなりました。日報閉めて家路です。
 さて、家に戻りISO焼きの続きをしながらビデオの消化を。まぁいつもと変わらずですね。
 今日はこんなもんで。明日は通常「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。

 円まぁたまには語りたい。
 今度出るAKBのシングルCDの選抜発表。今度は選挙の投票権だから「何もしないでも滅茶苦茶売れる」訳です。だから運営もある程度無茶しても良いわけで、センターに『小栗有以』になったと。はっきり言って「既定路線」過ぎて全く驚かなかった。AKBもつまんないグループになりましたね。
 さて、両脇を「宮脇咲良」と「松井珠理奈」で、「山本彩」と「指原莉乃」で、「横山由依」と「柏木由紀」となる。つまり現在運営は『横山由依/山本彩/宮脇咲良/小栗有以/松井珠理奈/指原莉乃/柏木由紀』で看板とするわけです。いつもと違うのは「小栗有以」だけで後の6名は「また?」って感じ。逆を言えば「他にいない」んですよ。前列7名で横山と小栗と柏木の3名だけAKBです。後は借り物。それだけAKBって今人材難なんですね。
 さて2列目。『小嶋真子/高橋朱里/須田亜香里/向井地美音/岡田奈々/荻野由佳/白間美瑠』という面子。こじまこが2列目にいる事が正直驚き。高橋はまぁまだ分かる。須田・・う〜ん、SKEとしては凄いんだろうけど、AKBの選抜で2列目と考えると・・・どうなんだろうな。みーおんは2列目の看板。まぁまだ分かる。なーちゃんも分かる。おぎゆか・・・どうなの?やっぱり総選挙の評価なの?これについては後述。みるるんは入ってくれて大阪人としては嬉しいのだが、これもちょっとある。
 3列目。『村山彩希/中井りか/加藤玲奈/岡部麟/吉田朱里/瀧野由美子/込山榛香』という面子。ゆいりー本人としてはどっちでもいいんだろうな。中井がな。運営過大評価しすぎじゃ無いの?あとかとれな。要る?べりんちゃん。3列目の看板。これは「運営やっと分かったか」と言いたい。遅いわ。んであかりん。まぁ・・・これはちょっと彼女の行動力を考えると、異論があってもやむなしと言う所なんだよな。瀧野・・・う〜ん・・・ごり押ししすぎ。こみがなぁ。2列目でも良いと思うんだけどな。
 最後4列目。『松岡はな/山本彩加/福岡聖菜/山内瑞葵/久保怜音/矢吹奈子/小畑優奈』という面子。もうね・・ここがきつい。はなちゃん、はっきりいって「無理がある」よ。はなちゃんが入って「田中美久」を外す道理ある?これは余りにごり押しし過ぎ。みくりんが余りに不憫。あーやんは3列目でも良かったよな。福岡・・・山内・・・どうなん?久保・・・え?この3人は正直理解が全く出来ない。奈子ちゃんは複雑だろうな。奈子とはなちゃんが居るのにみくりんが外されてるんだもん。また外野から叩かれる的になってしまう。ほんと気の毒。
 んで小畑・・・あのさぁ・・・SKEに人材が居ないのは分かるよ。でも、余りに小畑推ししすぎじゃ無い?SKEってほんと今ちゃんと考えないといけない時期だと思うんです。今回「松井珠理奈」「須田亜香里」「小畑優奈」の3人が選抜なんですが、まぁ松井は不本意だけど分かるよ。須田・・・小畑・・・どうなん?なら何故「惣田紗莉渚」「高柳明音」を外すんだよと。「大場美奈」「北川綾巴」「後藤楽々」「熊崎晴香」「古畑奈和」辺り・・・彼女たちより須田と小畑の方が必要なのか?「松井珠理奈」「須田亜香里」「小畑優奈」の3人を選ぶ位なら、もうSKE本店不参加にしてしまえば良いんだよな。まぁそれすると握手券売れないって言うかも知れないけど、今回は総選挙の投票権あるんだからそれでも売れるって。SKEの子達が腐っちゃう。本当に可哀相だ。
 あとNMBなぁ・・・おいらは在阪なんでより思うことがある。今回「山本彩」「白間美瑠」「吉田朱里」「山本彩加」の4名なんですが、NMBって層が厚すぎる。まず「太田夢莉」を外した。まぁ病み上がりという理由付けが出来るけど、それでもゆーりは要るでしょ?「渋谷凪咲」も要るじゃん。あとさあーやんを入れるなら「岩田桃夏」も入れてやってくれよ。あーやんが凄いのは分かってる。あーやんはちょっと別格だわ。が、ももるんが普段どれだけ凄い活躍をしているのかはNMBを見てる人だったら分かるよ。中井とか福岡入れる位ならももるん入れてやってくれよ。
 あぁ・・・なんか、「どうせ売れるんだし既定路線で」っていう魂胆が見えすぎて醒める。
 本当につまんない。