頭 2018年1月31日 -水曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
 昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。今日は薬も貰うので金が掛かる。はぁ厳しい。家路です。
 終わったエンコの整理を。ようやく追いついた感じ。以前やってたけど久しぶりにタブレットにエンコ終わったファイルを転送します。「セトビンゴ」と「欅って、かけない」を。それ位に見る時間が無いのです。後は今晩からISO焼き再開する為にSSDにISOを10枚分転送。仮眠を摂って職場へ。
 昨日よりは寒くないかな。洗車をしてローソンへ。ちょっと違うのも見ようかなと言う事でレトルトのコーナーを徘徊。「カレーカップヌードル」を本当は喰いたいが・・・・カロリー見たら500キロカロリー弱なのね。そりゃ太るわな。とりあえず200キロカロリー未満の物を物色。カップスープでプレミアムチーズ云々とか言う奴を試してみましたが、う〜んチーズ味しっかりしてる。量の割には高く感じるけどがっつりチーズですね。その割にカロリーは200キロ未満だし。まぁその分量が少ないんだろうな。まぁ仕方無い。たまには良いかな。美味しかったです。レモンスカッシュを購入して送迎開始。
 水曜日は暇な曜日なんですが、最近は比較的多めでした。ですが今日は妙に少ない。昨日もそうだけど今日も生徒さん少ないなぁ。1便目終わって駐車場の広いローソンへ。トイレを済ませて横になります。今朝「生駒里奈」の卒業発表があったのでその記事追ってました。今のタイミングで辞めるのか。う〜ん乃木坂も行くとこまで行ったもんな。でも生駒ちゃんがなぁ。考える子なんだなぁ。
 2便目も妙に生徒さん少ないです。以前までの水曜日に戻った感じ。最終便前、駐車場でTwitter見てたら驚く。世間では「生駒里奈」がニュースになってますが、NMBの「溝川実来」が卒業発表。おいらとしては生駒ちゃんよりこっちの方が驚き。マジか・・・折角昇格したのにな。ほんと惜しいよ。やっとスタートに立ったのに。はぁ惜しい。
 最終便終了。少なく楽でしたね。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻りとりあえず焼き終わったISOの中身の確認をして、新たなISOの焼き作業を。
 今日はこんなもんで。1月も今日で終わり。もう2月ですか。明日寒いらしいですね。って事で明日「お墓参り」です。帰りにココイチでカレー食べる予定です。



頭 2018年1月30日 -火曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
 昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。
 相当数のエンコが終わったのでその内容確認を。お陰で全然ISO焼きの整理が進まない。まぁ今回はエンコが多すぎたので仕方無いです。そういや今日「祭」あったみたいですね。どうもスターチャンネルのみ行われたようです。だからみなさんの反応が薄かったのかな。これがスカパーやWOWOWだったらもっと騒がれていたのかも知れません。仮眠を摂って職場へ。
 糞寒い中洗車を。ローソンへ。今日も「スープカレーワンタン」をすすります。そして今日は早めに出てガソリンスタンドへ。給油を行います。時間になり送迎開始。いつも火曜日は忙しい筈なんだけど今日も何か雰囲気が違うなぁ。1便目生徒さん少なかったです。終わって駐車場が広いローソンへ。トイレを済ませて横になりタブレットをいじくります。う〜ん、B-CAS関連のツィート探ってましたが本当に殆どつぶやきが無い。対策出来る人は既に手を打っているだろうしねぇ。こんなもんかなぁ。
 2便目も生徒さん少ないなぁ。今日なんだろう?多分最終便少ないと思うな。楽で良いけど。
 最終便、停留所4箇所でした。有り難いですね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻り終わったエンコの整理とビデオの消化。今日「AbemaPrime」に須藤凜々花出てるんでそれ観てます。仮想通貨の話ですね。まぁそりゃ起こるわな〜のお話ですね。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2018年1月29日 -月曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。支度をして車で歯医者へ。覚悟を決めて診療台に座ります。とりあえず先生はニヤニヤ。麻酔無しでいこかと言う事になる。って事でがりがりがり・・・少し痛みは来ましたが何とか耐えた。後は詰め物をして治療終了。これで終了という事で。あ〜約1ヶ月か。長かったなぁ。って事で皆さんにご挨拶をして家路です。
 家に戻り着替えて内科へ。注射を打って貰います。帰りにATMへ。保険代が落ちてなかったな。あ〜金無いねぇ。家路です。家に戻り雑用を。昨日一日名古屋に行っていただけでエンコする番組が滅茶苦茶増えている。昨日に固まってたんだなぁ。って事でとにかくカット編集をまとめて行います。そしてバッチ登録。これ何時間分あるんだろうなぁ。昼食を摂って一服。仮眠を摂って職場へ。糞寒いのぉ。洗車をしつつ酸素吸入。ローソンへ。今日も「カレースープワンタン」を頂きます。本当に美味しい。体が温まる。レモンスカッシュを飲んで送迎開始。月曜日は忙しい曜日なんですが1便目は差ほど多くなかった。1便目終わって久しぶりに車庫へ。毛布にくるまって横になります。2便目、普段の月曜日より明らかに生徒さんが少ない。何かイベントでもあるのかなぁ。まぁ楽で良いけれども。3便目も少なかったです。
 最終便、まぁ生徒さんが少ない訳では無いけど、その分停留所が多い。まぁ結局は時間が掛かる訳ね。なんだ。って事で最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻りパソコン点けましたがエンコはまだ終わってないな。まぁそりゃそうだわな。量多かったもんなぁ。後はISO焼きを続けます。裏でエンコしてるから動きがもっさり。まぁ仕方無いですね。
 今日はこんなもんで。ちょっと気になる事2点。『アウトビジョンのDVDプロテクトがまた変わったらしい』との事。まだうちに届いてる分ではリップ出来てるけど、次のS1辺りでリップ出来なくなるのかなぁ・・・何か気が重い。もう抜け道無いのかなぁ。どうもDVD Fab10も読み込んだ時点でハングアップするらしいし。ほんとどこまで進化するのかねぇ。その根性に脱帽ですわ。後は『B-CASの祭がまた来るらしい』ですな。まぁどこまで本当か分からないけれども。しかしB-CASもキリ無いねぇ。大変ねぇ。



頭 2018年1月28日 -日曜日-

 円頭痛い。
 早朝起床。6時半起き。支度をするんですが、HDDを見ると「ラストアイドル」の録画があった。放送したんだな。これは是非観たい。慌てて画質無視速度優先でエンコしましたが、どうも電車の時間までに間に合わない。う〜気になる。駄目元で「tsファイル」をタブレットに転送します。タブレットでは「MX Player」を使用しているのですが、普段mp4コンテナを再生してますが、tsファイルが読めるかどうかを知らないんですよ。読めたら良いんだけどな。慌てて家を出ます。本当に寒いですね。電車に乗ってまずは難波駅へ。夜行バスで早朝着いた時に利用している喫茶店があるんですが、今日はそこで朝食を。トーストセット320円。ホットとトーストのセットです。近鉄に乗り出発。ここからが長い。金券ショップで購入した株主優待切符。今回は1枚1600円也。難波から鶴橋。ここで乗り換えて伊勢中川。連絡している電車に乗り換えて名古屋に向かいます。さて・・・・電車の中で「ラストアイドル」を観たんですが・・・この企画たまらんねぇ。ほんと毎週気になって仕方が無い。最初敬遠気味だった自分が信じられない。今週は「つんく」さんと「秋元」さんの対決。ねぇ・・・ほんとにねぇ。番組観てて涙出そうになったもん。今、秋元さんプロデュースのアイドルを応援しているおいらですが、つんくさんの「青春シンフォニー」が凄いなぁ・・・何か「アイドルとはこういう物だよ」という主張がエグい。でも、申し訳ないけど今回の企画はおいらは揺るがず「小室哲哉プロデュース 風よ吹け!」を推しますよ。ガツンと表題曲の座を勝ち取って欲しい。
 さて、3時間強掛かり、ようやく名古屋駅に到着。あ〜大阪より明らかに寒いじゃん。名古屋何だよ全く。さて、地下鉄に乗って栄へ。まぁこの辺はもう慣れた物です。先に公演のチケットを購入しておきます。栄の地下街をうろちょろ。想像してたより店舗が少ない感じがするなぁ。マクドナルドでコーヒーを飲んで一服。時間が迫り再びSKE劇場へ。ビンゴ抽選ですが、まぁ相変わらず抽選運は悪い訳で、ほぼ後ろです。立ち見席じゃ無いだけましか。って事で時間になり公演開始。う〜ん3人しか知らねぇ。しかし今回驚きましたが、小学生居るの?「倉島杏実」ですか・・・ありゃまぁ。じっくり見ましたが本当に「お子さん」でしたね。元気はつらつって感じ。この子を取ったSKEも凄いが、オーディションに参加した彼女もある意味凄いな。後ね、以前も思ったけど「杉山愛佳」だっけ?太りすぎじゃ無いですか?痩せなさいよ全く・・・・特にサプライズ発表も無く公演は終了。お見送りを終え劇場を後にします。再び地下鉄に乗って名古屋駅へ。そしてSKEが宣伝しているエスカに向かいます。というか名古屋で飯喰う時は基本エスカです。遠く行くの邪魔臭いんで丁度良いんです。時間は割とゆっくり取ってあるので結構ウロウロしました。今日は初めての店に行こうと。って事で「若鯱家」というお店に行き「カレーきしめん」を。うどんかきしめんか訊かれましたが、まぁ名古屋ですからね。きしめんにしようと。あと土手煮が入ってました。この辺が名古屋かな。後は「矢場とん」でお持ち帰り用の味噌ダレを購入。「矢場とん」は大阪にも出来たのでもう慌てて名古屋で食べる必要は無いんだよね。さて、まだ時間があるので少し歩いて喫茶店に。小倉トーストセットなる物を。ホットコーヒーに薄めの食パンにつぶあんが挟まってトーストしてある。お〜この辺が名古屋だよなぁ。最近コンビニでも「ランチパック」で「粒あん+ホイップクリーム」とか売ってるもんね。流行なのかも知れませんね。時間が迫り店を出て栗入りういろうを購入しエスカを後にします。エスカにはSKEのポスターが一杯貼ってあるのですが、「大場美奈」のポスター見つけて写真撮ってきました。再び近鉄電車に乗り出発。大雪ですね。名古屋から伊勢中川へ。ここでちょっと感動。「しまかぜ」が隣のホームに停まっていました。思わず動画撮っちゃった。
 ちょっと遅延らしいですが伊勢中川で無事連絡は出来ました。乗り換えて大阪方面へ。とにかく寒い!ドア開けたとたんに冷風が入ってきてあっと言う間に冷え込みます。ですので特急待ちの時はドアを一旦閉める位です。少し遅れましたが鶴橋到着。乗り換えて難波へ。無事到着しました。少し歩いて南海に乗り換え家路です。乗る電車が決まったので家に戻る時間が分かる。その時点で携帯でマッサージ屋に電話。予約をしておきます。
 予定通り地元に到着。帰宅です。直ぐに着替えて車に乗って和泉府中のマッサージ店へ。今日お客さん一杯居たな。予約をしていたので直ぐに施術。今日も1時間コース。今年に入って毎週来てる。そのお陰かどうかは知らないけど明らかに生あくびが出る頻度は下がってる。しばらく続けよう。家路です。
 今日の予定がようやく終了。雑用たっぷり溜まってるけど、今日はもうISO焼きに手が回らない。放送のエンコ作業をしてしまおうかと思っています。
 今日はこんなもんで。明日は「ジム」お休み。「歯医者」があるんだよ・・・多分最後だとは思うんだけど、虫歯を削る事が分かっているので痛いんだろうなぁ。はぁ・・・気が重い。



頭 2018年1月27日 -土曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
 今日も寒い。昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。セルBD&DVDが届いてた。今日中に出せたら出したいな。明日は忙しい。早速開封してみるとBDが1枚とDVDが3枚か。順番を考えたらどうにかなりそう。ラベルをキャプチャし、DVDからリップ。その間に発送住所を印刷。DVDのリップが終わりBDをリップしつつ仮眠。時間になり梱包をし、家を出ます。途中ポストに3通投函。寒いねぇ・・・我慢して洗車を。ローソンへ。今日も思わず「スープカレーワンタン」を。ほんとこのカレー味が染みます。カレーライスがっつり喰いたいけど・・・太るのは辛い。ほんと有り難い食べ物です。レモンスカッシュを飲みつつ時間になり送迎開始。今日は妙です。土曜日はいつも生徒さん少なめだけど、今日は異様です。1便目1人。2便目5人。3便目1人だったかなぁ。んで、送りも1便目5人。2便目が少し多いけどその分「3便目居るのか?」って思う位。最終便前、糞寒いね。毛布にくるまっても全然暖まらないな。最終便、予想が当たった。生徒さん1人ですわ。しかも比較的塾から近い子です。最終便、1人送ってもう一校を見に行かないといけないので向かいますが結局生徒居ないのでそのままスルー。いつもより相当早く車庫に戻れました。日報を締めて家路です。プリウスの車外温度計は今日も「マイナス1度」でしたね。そりゃ寒い筈だ。
 家に戻り少し雑用をするのですが、今日は余り夜更かし出来ないんです。明日6時半起きなんですよね。近鉄の株主優待キップを使って特急使わずに名古屋行くので早く出ないといけないのです。新幹線やアーバンライナーなら速いし乗り換え無しで楽なんだけどね。貧乏人はそうはいかないのですね。
 今日はこんなもんで。って事で明日は久しぶりに名古屋へ。昼公演なんで朝は早いですが終わるのも早いので名古屋飯でもゆっくり食べてこようと思っています。



頭 2018年1月26日 -金曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
 今日も寒いねぇ。昼食を摂ってポストに向かって日報を投函。内科へ。注射を打って貰います。帰りにガソリンスタンドに寄って灯油を購入。家路です。
 さて、家に戻り雑用を。日曜日名古屋に行くんですが、13時開始の公演なので往復特急を使わなくても行けると。って事で「近鉄株主優待キップ」が一番安く移動出来る訳ですね。難波で購入するのが安いんですが、恐らく朝早く難波に着くので金券ショップが恐らく開いてないんだろうと。って事で地元2軒に問い合わせ。2軒とも在庫はありました。1軒は1枚1650円。もう1軒は1600円でした。まぁ50円の差。2枚で3200円。じゃそっちで。難波なら1500円弱で買えるんだけどね。仮眠を摂って家を出ます。まず酒屋さんへ。缶コーヒーを1ケース購入。金が無いので2ケース買えねぇ。悲しい。そして和泉府中にある金券ショップへ。株主優待キップを2枚購入しました。職場へ。遅くなったので車内のみ洗車。ローソンへ。今日は「スープカレーワンタン」に戻りました。寒い時は本当に浸みますね。レモンスカッシュを飲んで一服。時間になり送迎開始。
 金曜日なんでそれなりに生徒さん乗ってきます。んで月末だからだと思うけど車が多い。1便目から遅延気味です。1便目終わって駐車場が広いローソンへ逃げます。この寒い季節はトイレが近いので困った物です。
 2便目走行中かなぁ。「はれのひ会見」という速報がAndroid Wearに表示された。思わず見入ってしまった。マジか。Yahooニュースアプリ起動したら会見が生中継されてました。可能な限り見てました。この社長、もう用意周到に自己保身をして今日に臨んでますね。これ以上長引いてたら恐らく被害者が団体で集団訴訟を起こしてたんだと思う。それをされる前に色々財産など逃がして破産整理したんだろうな。これ被害者泣き寝入りだろうな。本当に可哀相。しかし成人式の客相手に物取り詐欺か。成人式諦めた子も居るしな。これ誰か訴訟しないのかな。「やっても負ける」って言われてしまうんだろうか?
 最終便、結構多いし停留所も結構飛んでる。う〜ん邪魔臭いけど仕方無いですね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻りビデオの消化をしながらISO焼きの続きを。するとまた常連さんから新作の連絡が・・・この人どうやって新作し入れてるんだろう?ほんとすげぇわ。全然追いつかないっす。
 今日はこんなもんで。ずっと「はれのひ」の会見の報道のチェックしてたな。こういう時もタイムシフトが役に立つ。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2018年1月25日 -木曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
 糞寒すぎて笑う。予報では最高気温が「3度」らしいしね。きついわ。昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。
 車で動画見てるんですけど、先日ようやく去年の紅白を見終えました。副音声でですけど。欅ちゃんが倒れるシーンもようやく見れました。2度歌ったんですね。あれきつかっただろうなぁ。で、次に先日放送があった「AKB紅白対抗歌合戦」を見始めています。これ凄いな。全部生歌生バンド。まぁ・・・生バンドは別にして、アイドルって生歌でやれよって思うけどなぁ。口パクってなんで存在するんだろうね?アイドルに完璧な歌なんて誰も求めてないんだけどな。踊って息ハーハーで。それが良いのにねぇ。まだ序盤だけですけど、「サシニング娘。」が聴けるとは正直思ってなかったな。これは最後まで楽しみだな。
 ISO焼きをしつつビデオの消化。「今夜くらべてみました」を。指原さんはやっぱり凄いね。指原さんが抜けたHKTを想像するのが怖い。仮眠を摂って職場へ。糞寒いですねぇ・・・洗車をしてローソンへ。今日は「スープワンタン」の醤油を試してみました。なるほどね・・・控えめな醤油味。ちょっと弱いかな。って事で3味試しました。「カレー−豚骨−醤油」の順番かな。今日はちょっと早めに出庫。ガソリンスタンドへ。ずっと警告灯点いていました。給油を行います。燃費落ちてるなぁ。時間になり送迎開始。まぁ寒いっすなぁ。1便目生徒さんまぁまぁかな。ただちょっと遅延気味。1便目終わって今日も車庫の広いローソンへ。ついつい来ちゃう。今朝ね、「トップリード」の新妻氏が逮捕されたの事。ほんとね・・・びっくりですよね。なにやってんだか・・・こりゃ冤罪とかでは無いわ。ほんと情けない。そのニュースを追ってました。新妻氏といい、UZI氏といい・・・本当に続くし情けないね。
 2便目は結構生徒さん多いです。面白いように信号に引っかかってガンガン時間が遅れていく。まぁこういう時あるんだな。ついてないな。おいらも待機時間が減るんだよな。困ったもんだ。
 最終便前、昨日よりはマシなんだろうがとにかく寒い。毛布にくるまって震えながら耐える。
 どうやら日曜日、SKE劇場公演に当選したようです。SKE久しぶりだな。去年の8月末ぶりか。チームSで面子が「一色嶺奈・犬塚あさな・井上瑠夏・上村亜柚香・北川愛乃・北川綾巴・杉山愛佳・都築里佳・野島樺乃・野村実代・町音葉・松本慈子・山田樹奈・倉島杏実・坂本真凛・仲村和泉」って感じ。いやぁ・・正直「北川綾巴」「都築里佳」「松本慈子」しか知らん。ちょっと弱いよなぁ。また松井珠理奈出ないのか。何回かチームSの公演入ってるけど、一度たりとも見た事ないな。別にファンじゃ無いから良いけど、でもさ、一応SKEのメンバーでしょうに・・・公演出なさいよ。全く。
 最終便、がっつり。補助席も埋まってるな。停留所も結構多いしね。まぁ仕方無い。最終便終了。車庫に戻って日報閉めます。今日は月締め日。って事で日報を家に持ち帰ります。家路です。
 家に戻りISOの整理をしつつ「AbemaTV」で「橋下徹の即リプ!」を見ます。須田が出てるのね。売れてるなぁ・・・
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。