頭 2018年1月12日 -金曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。昨日と比べると700g程落ちてる。やっぱり落ちるのは1日空けて落ちるんだな。
 昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。帰りにコンビニに寄って送金。最近コンビニからの送金が増えてるなぁ。今頃ですが・・「SunMin」の音源集めてます。一応以前からアルバムCD2枚は持ってたんだけど、これそもそもmp3から起こしたCDなんですよね。って事で原盤集めようかなと。まぁ今頃なんですが。オークションで安いんですが、送料を考えるとそうでも無かったりするので慎重になる訳です。「SunMin」また日本で歌ってくれないかな。今だからこそ求められていると思うんだけどなぁ。
 そしてUFJのATMに向かって入金。クッション封筒が切れたので購入する分ですね。結構減るんだよなぁ。何気に100均って高いのよね。2枚で108円だから。
 帰宅して雑用を。今日からルーティーンが戻ります。って事でSSDに移してるDVDのISO10枚分を焼いていきます。その間に去年放送があった「レコード大賞」のエンコを。CMだらけなんだな。滅茶苦茶めんどくさい。仮眠を摂って職場へ。
 しかしまぁ糞寒いですね。しかし洗車しない訳にもいかないし、生あくび防止で空気吸わないといけないしね。ローソンへ。レモンスカッシュを購入して一服。時間が来て送迎開始。金曜日はいつも忙しい曜日。1便目から結構利用あります。1便目終わって駐車場が広いローソンへ。最近ずっとローソン来てる。以前は気遣って車庫に戻ってるんだけど。でも余り使いすぎてクレーム来るのも怖いしなぁ。そろそろ車庫に戻そうかな。
 2便目も結構乗ってきますね。が、3便目は生徒ゼロ。なるほど。最終便は溢れることは無さそう。最終便前、車庫で毛布にくるまってますけどとにかく寒いですね。最終便、満席まではいかないけど8割方乗ってるかな。停留所も結構多い。まぁ金曜日だから仕方が無い。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻りISO焼きの続きをしながら出来上がったエンコの確認。レコード大賞のエンコも無事終わった。これ録ってなかったんですよ。ただ乃木坂ちゃんが大賞だって聴いたからタイムシフトから保存してあったんですよね。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2018年1月11日 -木曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。また体重増えてるな。体重ってタイムラグがあるんだよなぁ。ほんと面白い構造です。
 昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。血圧が久しぶりに落ち着いてたな。そろそろ体調戻ってきているって事なんでしょうか。家路です。
 家に戻り引き続き内職の続き。あと少しです。昼過ぎにセルBDが2枚入ってきてるので今日中に出したいので後でやろう。という事で内職終了。次の作業、2枚のセルBDをリップ&スキャン。2枚とも二層か。途中昼寝もしましたがなんとか梱包まで持っていけた。って事で時間になり職場へ。途中ポストへ投函します。
 しかしまぁ今日寒いですな。少し雪も降ってたけど洗車をします。理由は「酸素を吸って生あくびを防ぐ為」でもあるんですね。最近ほんと呼吸するのを意識してます。ローソンへ。その頃には吹雪のようになってました。レモンスカッシュを購入して直ぐに出発。本日給油です。ガソリンスタンドへ。もう警告灯も点いてましたがまだ走れることは分かっていました。って事で給油。80リッター以上入りましたね。時間になり送迎開始。1便目から割と乗ってきますね。最近木曜日も忙しくなったなぁ。1便目終わって駐車場の広いローソンへ。寒い中エンジンを切って毛布にくるまります。親から「甘酒買ってくれ」とのラインが来る。って事でローソンでau walletに入金。タブレットからAmazonで甘酒を注文。時間になり2便目。寒い中思ったより乗ってこない。なんか流れが読めないなぁ。
 最終便前の待機、本当に寒くて驚く。先日寒すぎた時バス降りてプリウスのスイッチを入れてヒーター点けた事がありましたが、今日はもう少し我慢出来そう。昔久米田の塾のスポットの待機を思い出す。待機中エンジン掛けてクレーム来たら駄目だしスポットだから毛布も無いしで、車内で手袋はめてたしなぁ。
 最終便、バスに戻るとほぼ満席でびっくり。みんな糞寒いのに偉いねぇ。停留所も多いし遅くなりそうね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 さて、ようやく内職も終わり雑用が出来るんですが、結構エンコも残ってるんだけど、今日届いたBlu-rayもあったり。DVDのISO焼きは明日以降かなぁ。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2018年1月10日 -水曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。今日から普通のスケジュールだわ。あ〜気が楽。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。結構体重増えてるな。600g増えてる。日曜日結構喰ったからなぁ。まぁぼちぼち落としていきましょうか。
 昼食を摂って内科へ。昨日凄い混んでたからなぁ。って事で注射を打って貰います。家路です。
 さて、忙しない日々も過ぎ雑用がようやく出来るのですね。が、昨日から内職が入っているのでまずそれを捌かないといけない訳ですね。まぁ有り難い話です。仮眠を・・あ〜仮眠を取れる幸せ。時間になり職場に行くのですが、こんなに遅かったっけと不安になったり。小雨模様ですが洗車をしてローソンへ。レモンスカッシュを購入して一服。時間になり送迎開始。
 水曜日は割とのんびりの日。乗ってくる生徒さんもすっかり通常の感じに戻っていますね。1便目終わって駐車場の広いローソンへ。トイレを済ませて仮眠。2便目もがっつり乗ってくるなぁ。水曜日も忙しくなった物です。
 最終便、まぁそれなりの停留所が有り回ります。1便前の方が多いかな。水曜日はこんな感じになっていくですね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 いや〜ようやく通常スケジュールに戻りました。短く感じるね。楽とは言わないけどね。増便は本数増えて距離も増えるけど、生徒さんが増える訳では無いんですよ。分散するだけの話。通常は便数は少ないけどその分1便を利用する生徒さんが増えるんで遅延が気になるって感じです。
 家に戻り内職の続き。注文していたBlu-rayのメディアも届いたし、明日までには終われるようにしないとなぁ。後はビデオの消化を。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2018年1月9日 -火曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。あぁ・・・怖い。支度をして車に乗って歯医者へ。2人ほど待ってたな。そりゃそうだ。おいらが急患なんだから。って事で9時半になり受診。単純「虫歯」だそうで。そうなのか。レントゲンを撮ると隣の歯がもう神経が無いので、2本の歯を細く削ってかぶせをしようと言う事になりました。あぁ・・大事になってきた。削って埋めて終わりでは無理だったのね。って今日は仮歯で終了。来週型取りで再来週終わりって感じかな。前歯なんで白い奴入れるから高いんだろうな。これが痛いよなぁ・・・保険適応だと直ぐに黄色くなるだろうし。あぁついてない。
 家に戻って内科に行こうと思ったら滅茶苦茶混んでる。ん?何か流行病か?増便あるから待てないなぁ。今日は内科は諦めよう。って事で昼食を摂るのですが、麻酔が効いてるので非常に食べづらい。しばらくは仮歯なんで気を使って物食べないと取れちゃうしなぁ。支度をして職場へ。冬季講習増便最終日です。洗車をしてローソンへ。レモンスカッシュを購入して送迎開始。もう学生さんは三学期始まってるんですよね。でも式だけなんで午前中に終わっているようです。って事で1便目から普通に生徒さん乗ってきました。1便目終わって駐車場が広いローソンへ。au walletに入金。お買い物です。切れた薬やらBlu-rayのメディアやら。あっと言う間にお金が無くなる。困った物です。
 2便目は生徒さんゼロだったな。極端ですね。しかし最終日も結構走りますね。全然休まらないです。やっぱり増便はきついですね。
 最終便、停留所5箇所。有り難いですね。最終便終了。いつもより少し早く終われました。車庫に戻って日報を締めて家路です。いや〜長い増便終了です。今シーズンはめまいに本当に苦しんだ増便でした。
 久しぶりに内職が入ってるんです。ですので今日は何も雑用出来ず内職を。それしながら先日放送があったけど録り逃してタイムシフトからサルベージしてエンコした「逃走中」を見ます。この番組面白いのになかなか放送しないよね。もったいない。お金が掛かるのかなぁ。
 今日はこんなもんで。明日から通常のスケジュールに戻ります。「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2018年1月8日 -月曜日-

 円頭痛い。
 大変ショックな事が起きる。
 のんびり起床。生あくび止まらず。祭日ですね。昨晩マッサージが終わって帰宅したのが24時過ぎでした。年末辺りから上の犬歯左右に穴が空いてたんですよね。歳だし経年劣化なのかなと思ってたんですが、昨晩歯を磨いたら右上の犬歯の裏側がボロボロっと崩れて来ちゃって。げ〜マジかよ。本当についてない。歯医者の先生にラインしたら「はよ来い」と・・はぁ。また痛い目に合うのか。気が重い。明日ジム行かずに朝一で歯医者行くかぁ。このままほっておく訳には流石にいかないなぁ。
 整体も内科も休みなんでのんびり雑用を。とりあえず昨晩久しぶりにISO焼き終わったディスク11枚を整理し終わりました。って事で現時点焼いてるディスクは無し。常連さんから新作が来てるので、そろそろHDDやばいんです。って事で見終えた動画ファイルを移動させて空きを作る作業をすることに。まぁたまにしておかないとなぁ。
 お昼ご飯。昨日購入したレバーとタンを。がっつり結構な量です。いや〜レバーはたまに当たるけど、タンは本当に久しぶりだな。美味しい美味しい。高いけどやっぱりたまには食べたいよなぁ。時間になり支度をして職場へ。ずーっと雨降ってますね。車内のみ洗車をしてローソンへ。レモンスカッシュを購入して送迎開始。今日は成人の日で祭日。1便目から少ないながらも生徒さんの利用はあります。車の流れも休日って感じで混んでないから有り難い。1便目終わって駐車場の広いローソンへ。今日は言うほど寒くないですね、横になって毛布かぶって丁度良いですね。
 結局5便とも生徒さんの利用はありましたがそう多くない感じです。楽で良いですね。最終便前やその前の送りが多かったので、最終便は生徒さん少なかったです。ですが結構遠い停留所まであったので終わる時間はいつもと変わらなかったですね。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻りHDDの容量の空きを作る作業を続けながらビデオの消化を。しかしまぁ・・・明日は医者なんだよなぁ。はぁ・・・痛いだろうな。気が重いな。金掛かるだろうな。はぁ・・・
 今日はこんなもんで。明日で冬季講習増便最終です。13日間でした。実は今日送迎走行中一度も生あくび出なかったんですよね。マッサージが効いているのか、そもそも治りかけだったのかは分からないけれども、もちろん今日も酔い止め飲んでないです。あ〜もう少しでふらつきも無くなるのかな。もろ一ヶ月掛かったな。いっつも目が回ったら一ヶ月掛かるなぁ。困った物です。



頭 2018年1月7日 -日曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。いやぁ・・・きついですねぇ。今日計量したら正月に増えた分が無事戻っていた。去年の3キロ増というのがトラウマになっていたのでホッとしました。
 一週間が終わりました。とにかく不調不調。とにかく不調。ただマッサージ以降ギリギリですが酔い止め無しで乗り切れたのは良かったのかなぁと思います。昼食を摂って一服。セルDVDが1枚届いて居るのでリップ&スキャン。梱包を。溜まった動画のエンコ作業をこなしますが、ISOに手が回らない。
 時間が来て着替えて車に乗って出発。途中ポストから1通投函。駐車場へ。バスに乗り換えそのままディーラーへ。オイル交換です。ブレーキが不安だったので確認を依頼。すると・・・ブレーキは大丈夫なんだけど「タイヤ交換しましょうか」となる。うげ。当然のように在庫は無く届くまで1時間、交換を含めて1時間半下さいとの事。まぁ後日また来てと言う選択もあるけど、今日は休日だし時間は取れると言えば取れますからね。という事で交換をお願いします。ここから1時間半ほど待機。まぁこういう事もイベントですか。という事で無事タイヤも届き交換作業。6時過ぎに作業終了しました。ディーラーを出ます。ついでなんでガソリンスタンドに寄って給油を。車庫に戻り車に乗り換えてパンが美味しいスーパーへ。明日の食い物の買いだし。そして以前から寄りたかったところに寄り道。「ビーファーズ」という焼肉屋があるんですが、店頭で精肉の量り売りもやってるんですよね。って事で寄ってみました。スーパーではたまに「焼きレバー」は売ってますが、「タン」が無いんですよね。寄ってみましたが、レバーもタンも置いてました。ただ・・・結構する。レバーが100g350円。タンが100g980円なんですよね。結構な値段。って事で少しずつ購入して家路です。明日肉ですね。
 さて、3日に良い感じだったマッサージ店に電話をしてみる。今回は90分もみほぐし+足つぼマッサージのコース。値段結構するけど先日本当に血液に酸素が回って調子がマシになりました。って事でもう一度行こうと。電話をしたら「混んでて夜の10時15分からになります。」だって。まぁ仕方無いです。それで良いですと予約をしておきました。足つぼ久しぶりだな。更に体調が良くなれば良いんだけどな。
 今日はこんなもんで。結局ISOの整理出来なかったな。増便は後2日。水曜日から普通のスケジュールに戻ります。とにかく後2日間頑張って乗りきろうと思います。オイル交換も終わったしタイヤ交換も終わったし、給油もした。もう雑用はしばらくないかな。