頭 2017年10月12日 -木曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。脇腹。肩。家路です。
 昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。
 さて、今日の分のノルマのISO焼きは終わった。って事で内容整理は晩かな。仮眠を摂って職場へ行こうとしたら注文していた電源が届いた。これは明日ですね。取り付けに行かないと。職場へ。ちょっと寒い位ですね。洗車をしてローソンへ。今日もちょっと買い物があります。5000円程をau walletに入金します。レモンスカッシュを買って飲みつつお買い物。TY TechnologyのDVD-Rと不織布ケース。あとはアスコルビン酸。時間になり送迎開始。いつもの木曜日なら生徒少なめなんですけどね。今日は1便目から生徒さん利用ありますね。1便目終わって車庫へ。仮眠を。2便目も割と生徒さん乗ってきますね。最近木曜日も楽じゃ無くなってきたのかなぁ。最終便、結構生徒さん多いし停留所も多いし。困ったもんだ。夜の11時前に車庫に。すっかり遅くなる。日報を締めて家路です。
 さて、家に戻りISOの整理をしようかなと思ったら少し内職が。久しぶりだなぁ。でもまずISOの内容確認とかしちゃわないとなぁ。まずはそれからです。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。今日咳が辛かったな。明日までにマシになってたら良いんだけどなぁ。



頭 2017年10月11日 -水曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。家路です。
 ちょっと咳風邪引いたようでね。こういうの長引くんだよな。昨日内科で咳止めは貰ったんだけど効いている気がしないな。こういうのは時間を待つしかないですね。
 昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。さて、そのまま自転車漕いで歯医者に向かいます。普段自転車なんて乗らないからたまに乗ると怖いんだよな。さて、起動しなくなったパソコンをバラす。マザーのLEDは光ってるから通電はしてる。スイッチか電源の根本的な故障か。って事で一旦外して家から持参した予備の電源を接続してみる。なんせmini-ITXのパソコンなんでバラすのも一苦労なのです。って事でスイッチを入れたらあっさり起動した。って事でこりゃ電源だな。って事で予備の電源をそのまま置いておき、今日にでも新しい電源を注文って感じでしょうかね。って事で今日はこのまま家路です。
 時間も余りなく少しビデオの消化をして仮眠。時間になり職場へ。昨日出来なかったので結構汚れてるな。洗車を終えローソンへ。レモンスカッシュを購入。au walletにちょっと入金。飲みながら買い物。DVDをいれるプレスティックケースが全然無いのですね。昔は苦労してたんですよ。こういうケース買いにダイソー行ってたんですよね。たまに売ってるんだけど弱くて直ぐに割れるんですよね。今のは500円位するけどそれなりの強度はあるので愛用してます。時間になり送迎開始。水曜日は生徒さん少なめなんだけど、最近曜日によっての偏りが読めなくなってきましたのでよく分かりません。1便目終わって今日は駐車場の広いローソンへ。トイレを済ませて仮眠を。2便目結構乗ってきますね。今日は忙しそうです。最終便、まぁ生徒さんは座席の半分位でしょうか。停留所もまぁまぁあるし。まぁ直ぐには終わらない感じですね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。帰りに家の近所の薬屋に寄ります。喉がとにかく痛いのでのど飴を購入。
 さて、家に戻り先週から始まった「奥様は、取り扱い注意」を見ます。なるほど・・・1話目で結構ネタが尽きるかと思ってたけど次々に新しいキャストが出てくる感じなんだな。「星里もちる」さんがtwitterで「奥様は、取り扱い注意」の事を「実はハングマンだったw」と表現してましたね。この表現は正解だと思う。今週も爽快。まぁ現代風「必殺仕事人」か「水戸黄門」か・・・やっぱり「ハングマン」がしっくりくるかなぁ。面白かったです。来週は青木さやかさんがいじめる側のボスとして出るようですね。ほぉ・・・楽しみです。
 後は今日のISO焼きのノルマを。焼きは終わってるので内容確認とラベル印刷。それが終わってまた新しいISOの転送を・・まぁこれの繰り返しですね。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2017年10月10日 -火曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。家路です。
 昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。昨晩から咳がちょっと出てるんですよね。って事で咳止めだけ貰いました。帰りにUFJのATMに寄って落ちなかった分を入金。家路です。
 まぁどうでも良い話をしますと、エアチェックキチガイなので色々な番組を録画するんですが、「録ってエンコはしてるけどこれは別に慌てて見なくてもいいや」という番組も多数あるんです。で、そういう番組は溜まったらDVDに焼いて車で流し見・・・ってパターンでした。って事で今回「後でいいや」としていた「ラストアイドル」という番組を焼いて見出しました。大阪でネットされてない番組です。関東ローカルかどうかは知らないです。で・・・これ面白いな。企画自体は単純。最初の7人もぶっちゃけ「余り伸びしろを感じない暫定メンバー」って感じ。暫定センターは「間島和奏」という子なんですが、この子第1回AKBドラフト会議で指定が無かった子だそうです。こういうのは巡り合わせというか運なんですよね。ドラフトの時にピークが来てたらAKBに入ってて、もう卒業してたのかもしれない。だからドラフト指名無しが良かったのかもしれない。何日分かまとめて見てますが、2回目でいきなりメンバーが替わったり。結構見ていて切ないというかきつい。こういうのを面白いと思う人も居るだろうが残酷ショーと思う人も居るんだろうな。おいらは「AKB選抜総選挙」を見てきているのでこういうのには慣れているのかもしれない。とりあえずメンバーが歌っている「バンドワゴン」と言う歌があるんですが、この曲が良いのね。流石と言うか気合いが相当入っているというか。AKBで手を抜いてこういうところに力を入れるのか。秋元さん自体がAKBに飽きてきているのかも知れないなぁ。って事で「ラストアイドル」が楽しみになってきたというお話でした。
 仮眠を摂って職場へ。さて、洗車を・・・と思ったら何かが足りない。ん・・・財布が無い。財布には免許が入ってる。家に電話して尋ねると「机の上に乗ってるで」と言われた。マジか・・流石にこのままはまずい。落ち着いて一旦家に戻る。片道20分位掛かるのね。って事で財布を取って再び職場へ。往復40分は痛いな。流石に洗車出来ず車内を見回りゴミが無い事を確認してローソンへ。既に出発時間過ぎてるんですがレモンスカッシュと便所はしない訳にはいかない訳ですね。って事で直ぐに出発。1箇所目の停留所通過時点で5分ほど遅延。まぁ安全な範囲で時間を取り戻そう。生徒さんまぁまぁ乗ってきますね。1便目終わったら結局遅延も無くなっていた。まぁ空いてて良かったです。車庫に戻って横になって一服を。すると歯医者の先生からラインが来た。どうも歯医者の雑務用PCの電源が入らなくなったようです。このPC以前も電源飛んだよなぁ。小型PCなんでSFX電源なんだけど、だから弱いのかなぁ。って事で明日にでもちょっと様子を見てこようと思います。問題が電源だけで済めば良いんだけどな。
 2便目はまぁまぁ生徒さん乗ってきますね。最終便乗せ切れれば問題ないんだけど。最終便、思ったより生徒さん少なくてホッとする。しかも停留所が偏ってる。こういうのが一番楽で良いんだよな。最終便終了。いつもより早く車庫に戻れました。日報を締めて家路です。
 さて、家に戻ります。今日は用事があるんです。もちろんISO焼きのノルマはあるのですが、ジムで聴くラジオ音源をSD-Audioに移す作業があるんです。もう古いソフトでWindows10で動かないので鈍足のサブノートに環境を移してあってこれでやらないといけない訳です。まぁやらないとジムでラジオ聴けないからなぁ。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。お昼はチャリンコで歯医者に行く予定。電源のみで済めば良いなぁ。



頭 2017年10月9日 -月曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。脇腹。肩。家路です。
 臨時営業のジム、普段の半分ほどしか人が居なくて非常に快適。筋トレもほぼ空いてるので待つ事も無くメニューが直ぐにこなせました。帰りに市の郵便局に寄って1通投函。
 さて、慌てて着替えて家を出ます。途中堺インターの近くにある餃子の王将に。お昼時なんで大入り満員。おいらはカウンターなんですぐに座れました。王将久しぶり。餃子に焼き飯。唐揚げを。ほんと安定の美味しさです。全部単品だから少し高く付くけど喰いたい物が喰いたいのです。昼食を終え少し走るとTOHO泉北が入っているクロスモールという施設があります。正直本当に分かりづらい場所にあってちょくちょく迷うのです。って事で券を予約してあるので発券をして中に入ります。「ナミヤ雑貨店の奇蹟」です。予備知識無しで観ましたが、要はタイムマシン物なんですね。色々な時代の話が出てきますが、最後の方で綺麗に繋がるんですね。なるほど。少しお涙頂戴の場面もあります。山下達郎の主題歌も映画の重要な鍵の一つです。この辺が粋というか上手だなぁと思う。しかしね、西田敏行さん。本当に良いですよ。本当に凄い格好いい。この方じゃないと成立しない映画だと思う。他に合う俳優さんが思い浮かばない。面白い映画でした。帰りに「ミックス」のムビチケを購入。もちろんガッキー目当てですが。映画館を後にして職場へ。いつもより15分ほど遅くなった程度です。洗車をしてローソンへ。レモンスカッシュを購入して直ぐにガソリンスタンドへ。給油をしてそのまま送迎開始。月曜日で祭日。どうでしょうか?1便目から少し利用はあります。車庫へ。横になって仮眠。2便目、まぁ乗ってくる事は乗ってきますが生徒さん少なめかな。それより車が空いてるので非常に流れる。これが有り難いですね。最終便、人数は普段の月曜日の半分位なんだけど、停留所が飛び飛びなんですよね。う〜ん惜しい。最終便終了。結局いつもと終わる時間は変わらなかったな。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻り今日の分のISO焼きの整理を。ノルマはこなしました。って事で明日の分のノルマ分をSSDに転送します。これ以上ペースを増やすと嫌になってやらなくなっちゃうんですよね。このペースを続けて行こうかなと。
 ビデオの話。おいらは「SASUKE」が好きなんですよ。ですが昨日放送があった事を知らなかったんですよ。が・・・今はタイムシフトがあるんだな。こういう時が本当に良いですよね。観れるもんなぁ。まぁタイムシフトは東芝のZG2にも付いてたけど、先日購入したDIGAはある程度何日か遡れるのが本当に有り難いですよね。って事で無事観れました。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2017年10月8日 -日曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。途中ポストへ昨日出せなかったセルDVDを1通投函。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。脇腹。肩。家路です。
 一週間が終わりました・・・と言いたいのですが、明日は体育の日と言う事なんで、臨時でジムが営業するそうなんですね。と言う訳で明日も行く予定。って事で今週は休みが体感出来ないです。昼食を摂って一服。
 さて、金もないし今日は根詰めない程度にISO焼きとビデオの消化をしようかなと。って事でとりあえず昨日からのノルマの10枚分を夕方位に終える。内容確認とラベル印刷。終わったのが晩。
 さて、晩からまた10枚分のISOデータをSSDに転送。焼き始めます。今日中には無理かなぁ。
 今日はこんなもんでしょうかね。明日は祭日。「整体」「内科」はお休み。が、「ジム」は臨時営業であるので行く予定。で、先日前売り券を買った「ナミヤ雑貨店の奇蹟」を仕事の前に観ようかなと思ってます。いつも行く鳳じゃ11時20分開始なんでちょっと時間的に難しい。職場から比較的近いTOHO泉北だと12時30分からあって終わるのが14時50分。これだと終わってからささっと昼飯食って丁度位かな。って事で久しぶりに泉北で観ようかなと思います。



頭 2017年10月7日 -土曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。脇腹。肩。家路です。
 土曜日で筋トレを結構出来たの久しぶりかも。今日明日は地元が祭で、一部通行規制があるんだよね。まぁ大通りは通れるのでどうにかはなるけど。家に戻るとセルDVDが届いていた。後でやろう。昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。
 って事でさっき届いた箱を開けるとDVDが3枚入っていた。って事でまずはラベル類をキャプチャー。さて、先日DVD Fab 10が対応したのでリップを。すると2枚はすんなり出来たんだけど1枚がもの凄い時間が掛かる。これ以前もなったよなぁ・・・何が原因なんだろうなぁ。本当に分からん。って事でリップをしつつそのまま仮眠を摂って職場へ。途中ポストに出来上がった2通を投函。洗車をしてローソンへ。レモンスカッシュを飲みつつ一服。時間になり送迎開始。さて、お祭りがあるし生徒多いのかなぁ。最近土曜日は結構利用ありますし。って事で1便目そこそこ利用あり、車庫へ。横になり仮眠。2便目、普段の土曜日と変わらないですね。祭の影響はないようです。
 最終便、結構乗ってます。しかも停留所が飛び飛び。こういうのが時間掛かるんだな。最終便終了。11時前でした。仕方無い。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻りパソコンを点けるとリップは終わっていた。まぁ出来てるから良いんだけど、時間が滅茶苦茶掛かるのが困るよなぁ。明日発送出来ますね。
 後は出来上がったISO焼きの内容確認トラベル印刷。今日のノルマをこなさないと。
 今日はこんなもんで。明日は「送迎」お休みです。長かったな・・・ほんと最近仕事しんどいです。「ジム」で汗かいてきます。