頭 2017年7月12日 -水曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。表モモ。裏モモ。胸筋。肩。家路です。
 朝起きたらいきなり親がぼやいてくる。どうも今のエアコンが死んだらしい。まぁ修理の意思は無く買い替えるんだそうだ。が、直ぐに機嫌悪くなってこっちに当たってくるんだよな。何十年もこんな感じだ。とりあえず医者終わったら電気屋に行く事に。昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。
 家に戻り着替えて「電気屋いこか」と声を掛けたらまた機嫌を損ねる。「私は用事がある。そんな言うなら一人で行く。」とか・・あぁ邪魔臭い。もぉ・・・って事で車に乗ってヤマダ電器へ。親が控えていた型番を尋ねると型落ちらしい。そりゃ無いわな。なんせ白物は全く分からん。って事でその控えていた機種と同値段帯のエアコンを幾つか見て、売れ線を紹介して貰う。って事でシャープの去年の秋モデルを選び手続き。何買っても正直よく分からん。ヤマダで家電買うの久しぶりだな。帰りにHTCの新モデルのモックを見る。変な光沢ある筐体だな。14日発売だっけ?う〜ん・・・人柱待ちだなぁ。って事で家路です。
 仮眠を摂って職場へ。少し曇ってますね。有り難い。洗車をして今日はガソリンスタンドへ。やっぱりこの季節は3日しかもたんな。給油をしてファミマへ。するとファミマにもキリンメッツのレモンスカッシュの在庫が復活してる〜めっちゃ嬉しい〜思わず購入。にんまりしつつ飲みます。しかもファミマで割引対象になっててローソンで買うより30円位安いのね。これ嬉しいわぁ。時間になり送迎開始。水曜日は週で一番楽な曜日なんですが、今日はちょっと多めかな。1便目終わって再びファミマへ。横になってビデオの消化。「AKBINGO」を見ます。小田えりな頑張ってるなぁ。偉い偉い。
 2便目、まぁいつもよりは多いのかなぁ。まぁでもそんなでもないですかね。最終便、思ったより生徒さん多いんだけど停留所が南に偏ってる。まぁでも多いからこりゃ直ぐに終われないですね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻りビデオの消化をしつつISO焼き整理を少しずつ。もう中身の確認は昨日し終わったのでラベル貼りとレーベル印刷ですか。これがめんどくさいのよね。まぁ仕方無いですわ。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2017年7月11日 -火曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。表モモ。裏モモ。胸筋。肩。家路です。
 昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。
 焼き終わったDVDは手つかず。ほんときついです。またエンコを終わった分を整理。全然減らないなぁ・・・仮眠を摂って職場へ。糞暑いですなぁ。洗車をしてローソンへ。なんと無くなってショックだった「キリンメッツ・レモンスカッシュ」の在庫が復活していた〜これ嬉しい〜〜慌てて購入。やっぱ旨いねぇ。特保のスプライトも悪くは無いんだけどちょっと甘さがしつこいんですよね。やっぱレモンスカッシュ旨いですわ。時間になり送迎開始。
 火曜日は週で一番忙しい週なんですが、今日は何か雰囲気が違います。1便目終わってファミマへ。エンジン切って窓を開けて横になります。汗出る出る。やっぱりこの気温でエンジン切るのはきついな。でもファミマで目を付けられるのは痛いから我慢するしか無いですねぇ。肩凝りが酷くてエアーサロンパス吹きまくってるんですが、吹きすぎて肌がボロボロ。皮膚が負けてる。まぁちょくちょくあるんだけどいつもより酷くて滅茶苦茶痛い。ファミマでちょっと散策してみたんですが軟膏のような物はやっぱり無かった。けど乳液のような物があったのでちょっと買ってみた。早速塗ってみたけど何か化粧品みたいな感じですね。少し水分が戻った感じで痛みは少しだけ退いたかな。まぁちょっとマシですね。少し続けてみよう。2便目もいつもより明らかに生徒さん少ない。まぁお陰で楽だけれども。
 最終便、暗くてもエンジン切ったらやっぱり暑いな。最終便の待機はローソンだからエンジン掛けても恐らく大丈夫なんだけど、なんか気が退けるんだよなぁ。生徒さんも少ないし停留所も3箇所。が、飛び飛びなんだなぁ。惜しい。結局終わる時間はいつもと大して変わりませんでした。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻り慌ててタイムシフトからNHKの番組をサルベージ。大場美奈が出ていたらしい。Rの法則とかいう奴。全然知らなかった。うちの東芝のタイムシフトもうすぐBD化できなくなるんだよなぁ。DTCP-IPの期限切れらしい。まぁその為に先日パナソニックの全自動DIGAを買ったんだけど、東芝と同じで6chしかカバーしてないので、今回みたいにNHKはDIGAに登録してないんだよね。だから今回東芝にNHKを登録してあって助かったわけですが、もうすぐ駄目になるのが辛いな。まぁ仕方無い。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。体調はもう一息。あと体重が横ばい。きついな。あと400g位なんだけどな。難しいね。



頭 2017年7月10日 -月曜日-

 円頭痛い。
 昨日大変だったよ。結局酸欠で家に居るのに酔ってしまって吐きっぱなし。胃液出たの久しぶりだな。やっぱパソコン根詰めて見続けるのは駄目だなぁ。ほんときつかった。ロキソニン飲んでも直ぐに吐いたしなぁ。
 のんびり起床。生あくび止まらず。支度をしてセブンイレブンへ。途中ポストに1通投函。アイスコーヒーを購入して整体へ。コーヒーを飲んで時間を待ちます。時間が来て施術。まだ酔いは残ってるんだけどまだ歩けるようにはなってる。ATMに入金。ピタパのお金ですわ。給料日の前だからきついんだよねぇ。そして内科へ。空いてたのでほぼ待ち時間無し。注射を打って貰うんですがまだ酔ってる状態なので注射が滅茶苦茶気分悪いんですよ。うわぁ〜って感じ。でもまぁ効いている証拠だから耐えるしか無いですね。帰宅です。
 さて、完全に胃の中は空っぽです。昼食を少しゆっくり食べます。昨日めまいで出来なかった雑用を少し。ISO焼きは結局DVD-Rのメディアが1枚だけ足らなかったなぁ。給料日までは無しで耐えられるかなぁ。後はエンコのバッチ登録とプリウスで見る為のDVDのオーサリングを。
 仮眠を摂って職場へ。まだめまい残ってるけど休むわけにはいかないしね。仕方無い。洗車も辛い季節になってきましたね。すっかり日焼けです。ローソンへ。お、スプライトの在庫が復活してる。これは嬉しい。購入してバスで飲むわけですが、遂に暑さに耐えられなくなった。今シーズン初めて待機中にエンジン掛けたわ。暑い暑い。時間になり送迎開始。月曜日は生徒さん多め。今日も1便目から割と利用あります。1便目終わってファミマへ。流石にファミマでエンジンは掛けられないので窓とドアを開けて横になります。とにかく体調が悪いので仮眠。
 2便目も多いですね。いつもと同じ月曜日って感じ。最終便、ほぼ満席でしかも停留所が飛び飛び。一番ダルいな。最終便終了。車庫に戻ったら11時だったよ。すっかり遅くなった。日報を締めて家路です。
 さて、家に戻り終わったエンコの整理やオーサリングが終わったDVD焼き。焼き終わったISOの整理したいんだけどちょっと元気が無いな。まぁ一気に出来ないと思うので少しずつしていこう。
 今日はこんなもんで。明日は通常通り「ジム」「送迎」あります。あぁ・・・体調戻っていたら良いんだけどな。



頭 2017年7月9日 -日曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。表モモ。裏モモ。胸筋。肩。家路です。
 一週間が終わりました。まぁ朝早い仕事ありましたし疲れましたわ。
 さて、昼食を摂って一服。ちょっとお昼寝。ほんと眠い・・・起き上がって雑用を始めます。SSDにISOを移して焼き作業を。それしつつ動画のエンコ。KBS京都で大場美奈が出ていたと言うことなんでタイムシフトからBDにサルベージ。この辺のエンコですか。そしてビデオの消化を延々と。暑いからエアコン点けたら生あくび出るし頭痛するしで。ほんと体質はなかなか改善しませんな。
 外もすっかり暗くなりましたが全然ISO焼き終わらないなぁ。そろそろDVD-Rも無くなってきた。生あくびは止まらないし。上手く事が運ばない。
 今日はこんなもんで。明日は「ジム」お休みです。「整体」は行く予定です。体調戻さないとなぁ。



頭 2017年7月8日 -土曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。表モモ。裏モモ。胸筋。肩。家路です。
 昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。
 さて、久しぶりにノートパソコンを起動。ジムで聴くラジオ放送をSD-Jukeboxに移す作業。Windows10で動かなくなっちゃったからなぁ。困ったものです。後は少し終わった動画のエンコの整理。DVDのISO20枚分は焼き終わりました。また晩にでも整理しようと思います。仮眠を摂って職場へ。少し曇ってるのね。有り難い。洗車してたらワイパーに違和感。ゴムが切れてるわ。あ〜昨日ディーラー行ったところなのに。気づいてたら昨日して貰ったんだけどな。仕方無い。後でちょっと問い合わせをしよう。今日はガソリンスタンドへ。給油をしてファミマへ。適当な炭酸を飲みつつディーラーに電話。ワイパーゴムの在庫があったら1便目終わって次の便前までの間にディーラーに行こうと思うんですが、在庫を尋ねたら「今担当が接客中で」って・・・いっつもこれだよ。ワイパーの在庫位誰でも分かるようにしとけ。ほんと進歩が無いディーラーだな。相当急かす。結局出発時間になりエンジン掛けてファミマ出ようという時に「在庫あります」という返事が来た。あとで行くことに。1便目生徒さんゼロ。まぁ土曜日なんでたまにありますね。そのまま泉北一号線に乗ってディーラーへ。土曜日なんで予想通り混んでる。まぁ分かってたけど。という事でディーラーに着いてワイパーゴムの交換をして貰います。雨降る前で良かったよ。これ切れたままワイパーしたら硝子に傷が入るんだよな。って事でファミマに戻って横になります。
 2便目も生徒さん少なめ。まぁ土曜日ですからね。楽で良いです。最終便、生徒さん少ないんだけどな。停留所が結構飛んでるな。まぁ仕方無いですね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻りノート見ると変換が終わっていた。しかし古いノート遅すぎるなぁ。でも動くだけありがたいですからね。ジムで結構ラジオ聴くからなぁ。
 後は焼き終わったDVDの整理しないとね。
 今日はこんなもんで。明日は「送迎」お休み。「ジム」で汗かいてきます。明日はとにかく溜まりに溜まった雑用を少しでも減らそうと。一日引き籠もりになる予定です。



頭 2017年7月7日 -金曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。表モモ。裏モモ。胸筋。肩。家路です。
 昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。
 雑用する時間も無いので仮眠。いつもより1時間程早く家を出ます。マイクロバスに乗り換えて和泉中央のディーラーへ。今日はオイルとエレメントの交換。後はファンベルトがたまに鳴るのでその点検。1時間ちょい掛かったけど症状は確認出来たようです。これで治まってくれたら良いねぇ。ディーラーを出てファミマへ。スプライトを飲んで一服。時間になり送迎開始。金曜日は生徒さん多めです。1便目終わって再びファミマ。横になってビデオの消化。「NMBとまなぶくん」を見ます。
 2便目も結構生徒さん多いですね。まぁ金曜日ですから仕方無いです。最終便、満車までは行かないけど停留所が多いのですね。面倒なパターンです。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻りISO焼きの続き。まぁ20枚分なんで今日中には焼き上がるかな?整理は明日になるでしょう。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。