2017年6月30日 -金曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。表モモ。裏モモ。胸筋。肩。家路です。
昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。
さて、少し溜まっているビデオのエンコを。ちょっと気を抜いていると直ぐに溜まってしまう。困ったものです。仮眠を摂って職場へ。洗車をしてローソンへ。適当な炭酸を買って一服。時間になり送迎開始。金曜日も生徒さん多い週です。今日は1便目で全く知らない子が乗ってきたな。ちょっと焦った。終わってファミマへ。横になってビデオの消化。「HKTのおでかけ」が最終回だったね。面白い番組だったんだけどな。4年半も持った事が驚きだったりするけれども。
2便目も結構乗ってきます。まぁいつもの金曜日ですね。最終便、補助席も埋まってますね。ほぼ満員。まぁ金曜日ですから仕方無いですね。でも思ったより停留所が多くない。こういうのが有り難いですね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
さて、エンコが終わったビデオの整理と、プリウスで見るDVDのオーサリング作業。チーム8は全て終わったのでようやくAKB選抜総選挙分です。一応パブリックビューイングでは見たけれどもテレビ版を。
今日はこんなもんで。もう6月も終わり。明日から7月ですね。父の本命日です。暑いだろうから早めに家を出ようかと思います。
2017年6月29日 -木曜日-
滅茶苦茶眠たい。
早朝起床。5時半に起きてトーストを1毎食します。6時を過ぎ家を出ます。もう場所も分かってるので臨海を走って会社に向かいます。結構早く着いた。とにかくバスが汚い。トランクを開けてみたけど水アカ取りのボトルは積んであるけど空なのね。ここの専属さん全然掃除する気無いんだな。う〜んとりあえず車内のほうき掃除位しか出来ないのね。時間になり石津川のバス停へ。今日も滅茶苦茶混んでます。1便目お客さんを乗せて定時出発。ここから列に割り込むのがとにかく怖い。列に入ってしまえば早いんだけれども。お客さんを降ろして即バス停に戻ります。もう停める場所も無くバスの後ろに停めて2便目のお客さんを乗せます。再び鬼の合流を乗り越えて会社へ。お客さんを降ろして仕事終了。所定の場所にバスを停めて家路です。まぁ仕事自体は屁みたいなもんです。家路です。
さて、30分程仮眠。滅茶苦茶眠いしきついけど着替えてジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。表モモ。裏モモ。胸筋。肩。家路です。
家に戻るとセルBD&DVDが届いていた。もう7月分ですね。早いですなぁ。昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家に戻りリップ&スキャン。梱包までしてしまいます。仮眠を。時間になり職場へ。途中ポストから2通投函です。
さて、洗車をしていると良く喋ってくるおじさんが「ここだけの話」と言ってきた。どうもクレームがあってクビになるらしい。生徒に修学旅行のお土産を貰って、そのお礼として手紙を渡したんだけど、その手紙に携帯電話の番号を書いたんだそうで。(その意味はよく分からんが)それを親が見つけて「セクハラだ!運転手替えろ」と言ってきたんだそうで。んで、その親が岸和田の中学校の先生をしているそうで。だから余計に過敏なのかもね。まぁちょっとデリケートなお話なんで深くは尋ねなかったですが、こういう子供相手の仕事をしていると生徒との距離感が難しい点ではあるのですね。おいらは幸い「生徒の名前すら知らん」位に一切関わり合いが無いしこっちもそれを望んでいるんだけど、そのおじさんのバスは割と和気あいあいらしくてそれが悪い結果になってしまったという感じかなぁ。まぁそのおじさんと会社が違うので営業とか全然知らないけど、「一応謝罪に出向いて交渉はするけど難しいみたい」だそうで。まぁ・・・文句言う奴はどの世界にもいましてね。そういや先日の「バニラエア」の車いすクレーム事件もそうです。あれマスコミは「障害者差別だ」みたいな扱いで報道してるけど、はっきり言ってこの人クレーマーですから。まぁその筋では有名な方のようですし。バニラエア可哀相に・・・
さて、今日がガソリンスタンドへ。給油をしてファミマへ。スプライトを飲んで時間になり送迎開始。木曜日は割と生徒さん少なめなんですけどね、今日はすんげぇ生徒さん多いです。1便目終わってファミマへ。最近ファミマって焼き鳥売ってるのね。レジが滅茶苦茶臭いのよ。これクレームで無いのかなぁ。臭いです。
2便目も多いです。こうなると最終便に乗せきれるのかが不安です。最終便。補助席もほぼ埋まり大入り。でも乗せ切れたので良かったです。最終便終了。すっかり遅くなりましたね。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻り昨日出来なかった雑用を。結構エンコ溜まってるし今日届いたBDやDVDも焼かないといけないし。
今日はこんなもんで。明日は通常通り「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
昨日書くの忘れてた。日曜日の7月2日、チームMの公演に当選したようです。モバイル枠でしかも当選番号一桁。確実に最前列座れますね。しかもメンバーが凄い。「石田優美・磯佳奈江・鵜野みずき・大段舞依・加藤夕夏・上枝恵美加・川上千尋・川上礼奈・木下百花・渋谷凪咲・白間美瑠・西澤瑠莉奈・安田桃寧・吉田朱里・岩田桃夏・山田寿々」って感じ。ちょっと豪華だと思いません?これフルメンバーじゃ無いの?こういう公演って大抵一軍は休演だったりするんだけど。チームMのメンバーを見てみると「中野麗来」だけが休演みたいで他はみんな出るようです。そしてアンダーで「岩田桃夏・山田寿々」の2名。推しの「岩田桃夏(ももるん)」が出るのね。有り難いですねぇ。何気に「白間美瑠」は初見かも知れないなぁ。お金無いけど難波ならどうにかなるんで観に行ってきます。
2017年6月28日 -水曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。表モモ。裏モモ。胸筋。肩。家路です。
昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。
チーム8のBDのオーサリングが終わったのでDVD-RWに焼きます。これで全9枚分ですか。これ見終わったら次は総選挙見なきゃなぁ。仮眠を摂って職場へ。少し曇り気味だけど湿度が凄いですね。汗ダラダラですわ。洗車をしてローソンへ。微炭酸のオレンジジュースだっけ?オランジーナとかいう奴。少し安かったので買ってみる。う〜ん美味しいのは美味しいけど、インパクトに欠けるなぁ。まぁ安いから良いかな。時間になり送迎開始。水曜日はいつも生徒さん少なめだけど昨日が記録的な少なさだったので多分それには勝てないですので何時も通りの雰囲気で。1便目終わってファミマへ。横になりビデオの消化。「AKBINGO」を。オードリー司会でしたね。ブンブンエイト大放送面白かったなぁ。2便目まぁいつもの水曜日ですね。最終便、端から端で終わる時間は何時も通りですね。車庫に戻って日報を締めて家路です。
今日は雑用は殆ど出来ず。さっさと寝ましょう。さて、明日早朝から石津川で企業送迎。先日はコース覚えで専任さん同乗でした。明日を含めて3日。一人でになります。さて、あの鬼のような渋滞を抜けて上手くいきますでしょうか。またマニュアル転がしてきます。
2017年6月27日 -火曜日-
滅茶苦茶眠たい。
早朝起床。5時半に起きて空腹で運転して酔わないようにトーストを1毎食します。6時を過ぎ家を出ます。旧道を走って石津川の駅のロータリーへ。7時に営業と合流。臨海に有る相手さんの会社に向かいます。ここに行くまででももの凄い車で大変。気が重い。専属さんと対面。一週間北海道で行われる結婚式に出席するそうです。流石に一週間ずっとなので代務がいなくて大変だって事ですね。マイクロバスなんだけどショートでMT。珍しくガソリン車です。ガソリン車のマイクロなんて初めてだよ。と言う訳で一発目からおいらが運転させてとお願い。なんせ酔うんで。って事で石津川の駅近くにあるバス専用のレーンへ。滅茶苦茶混んでる。これきついんだよな。という事で会社の人を乗せます。時間になり1便目出発。会社は本当に近いんですが、とにかく滅茶苦茶混んでる。本線に出るだけでも一苦労です。って事で出てしまえば会社まではあっと言う間。下ろします。再び戻ってレーンへ。途中目の前で自転車の追突事故を見たな。それ位に交通量が凄い。2便目も人を乗せて出発。会社に着けて人を下ろして終了。仕事自体は本当に簡単。が、やっぱりこの糞渋滞がきついな。バスを所定の場所に停めて鍵を直して家路です。
家に着くといつもまだ寝てる時間だった。って事で仮眠を。いつもの時間に起きる。正直フラフラでジム行く元気ないんだけど、だから効くのかなと。って事で頑張って何時も通りにジムに。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。表モモ。裏モモ。胸筋。肩。家路です。
昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。
いやぁ・・・ジム滅茶苦茶きつかったな。でも体重も少しずつ落ちてる。それだけでモチベーションが保たれますね。仮眠を摂って職場へ。洗車をしてローソンへ。適当な炭酸を飲みつつ時間になり送迎開始。いやぁ・・今日も変だな。滅茶苦茶生徒さんが少ない。まぁ究極の寝不足なんて有り難いんだけどね。1便終わってファミマへ。とにかく横になって仮眠。2便目も生徒さん1人だったかな。3便目はゼロでした。
最終便前、少し雨降ってきましたね。記録更新。最終便生徒さん1人でした。しかも近いところ。が、うちはそれでももう一校に寄って生徒さんが居るかどうか見に行かないといけないのでどうしても早く帰れないんですね。仕方無い。って事でいなかったので車庫に。他の校も帰ってきてる。みんな少ないんですね。日報を締めて家路です。
出かけにBDを1枚焼いてあるのでそれを整理。今日は極力早く寝ます。
明日は通常通り「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2017年6月26日 -月曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。支度をしてセブンイレブンへ。アイスコーヒーを購入して整体へ。珍しく先客がいた。2番目。コーヒーを飲んで時間を待ちます。時間が来て施術。そのまま内科へ。少なかったのでそのまま順番を待ちます。注射を打って貰います。家路です。
さて、昨日焼き終わったISO焼きの整理。BDが2枚のDVDが40枚。途中昼食。お昼過ぎにようやく終わった。ジムが無いから雑用が出来ますね。仮眠を摂って職場へ。先日ガラコと一緒にモップを買ったので今日新しいモップで車内清掃。やっぱりモップも1年も使えばボロボロになりますな。って事で新しいモップが良い感じです。ローソンへ。コカコーラゼロを飲んで時間になり送迎開始。月曜火曜は生徒さん多い筈なんですが、なんだか今日はおかしい・・・みょうに生徒さん少ない。1便目終わってファミマへ。眠いので仮眠。2便目も1人だったなぁ・・・今日なんだろう?
最終便、停留所4箇所。理由を聞いたら期末テスト週間らしくて自宅自習している子が多いらしい。期末こそ塾にって思うんだけどそうじゃないんだろうな。まぁおいらは楽で良いけれども。
車庫に戻って日報を締めて家路です。今日は雑用は極力しない。明日は5時半起きです。コース覚えかぁ。朝の工業地帯の従業員さんの送迎です。初めてだなぁ。めちゃめちゃ混んでいるらしい。まぁぶつけないようにしないとなぁ。距離は知れてるので。
今日はこんなもんで。って事で明日早朝から頑張ります。
2017年6月25日 -日曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。表モモ。裏モモ。胸筋。肩。帰りに郵便局に寄って1通投函。家路です。
一週間が終わりました。まぁ選挙から始まって須藤で振り回された一週間でしたね。昼食を摂って一服。まぁ金も無いのでビデオの消化をしつつISO焼きをぼちぼち。今日はとりあえずSSDに40枚分のISOを転送。WinRARで分割圧縮バッチを組んで100GB分をUSBメモリーに転送。その間にメインPCで焼ける分を焼きます。その間色々ネット探ってたら久しぶりに無修正のBlu-rayのISOが2枚流れてきた。そういや無修正のBlu-rayって最近全然だったなぁ。先日亡くなられた方から主に流れてきてたから最近全然だった。
そういやビデオの消化最近全然出来てなかったなぁ。見てない番組山程ある。こういうのって車でしょうかをするんだけど、今チーム8のコンサートビデオをずっと見てるので溜まっていく一方なんですよね。これ終わったら今度は総選挙分を見ないといけないし。
今日はこんなもんでしょうかね。明日は「ジム」お休み。整体は行くつもり。来週はスポットとか色々ありますね。ダラダラした一週間になりますねぇ。金にならんからなぁ。あぁ気が重い。