2017年6月6日 -火曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。表モモ。裏モモ。胸筋。家路です。
昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。
昨晩ね、net.USBの機器の設置をしたのですが、どうも上手く動かない。結局諦めたのですが、それが4時過ぎだった。もう完全に寝不足。滅茶苦茶眠い。これどうしようかな・・・とりあえずメーカーに質問状を送るつもりだけど。解決する気はしないなぁ。オークションで購入したので保証も当然ないし。う〜ん難儀だなぁ。
結構溜まってるビデオのエンコ作業。仮眠を摂って職場へ。途中郵便局から1通投函。洗車をして今日もファミマへ。すると新発売のものを見つける。「スプライトエクストラ」だって。スプライト懐かしいな。小さい頃スプライトやファンタを良く飲んだよ。このスプライト、カロリーゼロらしい。凄いねぇ。買ってみて飲んだけどなかなか炭酸も効いてしっかり味もするし。これでゼロカロリーって凄いなぁ。しばらくこれでいこうかな。時間になり送迎開始。
火曜日は生徒さん多めなんだけど、今日は思ったよりいないなぁ。1便目も3人だけだったし。再びファミマ。窓開けて仮眠。とにかく眠いんです。昨日net.USBに振り回されたよ。疲れた。
最終便。いつもの火曜日の事を考えると結構少ないですね。この人数のムラはなんだろうなぁ。まぁ楽で良いけれども。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻り結構な量の終わったビデオエンコの整理。今日は極力雑用を減らして寝ないとなぁ。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2017年6月5日 -月曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。支度をしてセブンイレブンへ。アイスコーヒーを購入して整体へ。コーヒーを飲みつつ時間を待ちます。時間になり施術。まだ腰に問題有るねぇ。後は左太ももの表側。困ったものです。そのまま内科へ。割と空いていたのでそのまま待ちます。注射を打って貰います。家路です。
少し時間があるので雑用を。昼食を摂ります。仮眠を摂って職場へ。暑いですなぁ。ミラーに思いっきり鳥の糞が付いてたよ。取るの大変だった。洗車をしてファミマへ。ファミマって今炭酸飲料のマッチがセール中なのか?ちょっと安いんだけど。って事で購入。時間になり送迎開始。月曜火曜は生徒さん多いです。1便目から結構生徒さん乗ってきます。1便目終わって再びファミマ。ファミマなぁ・・・スタート地点から一番近いから理想なんだけどな。住宅街だからアイドリングは出来ないし駐車場は少なめなんで目立つのよね。しまいに文句言われる・・・ここ停められなくなったら困るしなぁ。って事で2便目。結構乗ってきます。最終便。満席って事では無いのですが停留所が端から端まで。まぁ仕方無いですね。遅くなりましたが車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻るとオークションで落札した物が届いていた。net.USBの機器です。1つ持ってるんだけど足らなくなってもう一個と。ちゃんと動けば良いねぇ。
今日はこんなもんで。明日は通常「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2017年6月4日 -日曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。表モモ。裏モモ。肩。胸筋。家路です。
一週間が終わりました。まぁ総選挙の速報などがあって面白い事が始まった一週間でしたね。昨晩メインPCの録画類を一旦止めて久しぶりにパソコンの電源を落としました。今日届いたRAIDカードを設置。これでPCI-Expressスロット無くなったわ。そして今まで使っていた500GBのSSDの中身を別のSSDに待避。そして旧OS環境のSSDを取り付け。RAIDカードに接続し起動。ブートメニューの入り方が分からん。画面切り替えが早すぎる。何度か見てたら「CTRL+M」って書いてあるのが見えたのでとりあえず押してみた。無事2台のSSDを認識しているようです。双方登録し、RAID0設定。内容削除を促されるので従います。これでもう旧OSには戻れませんね。と言う訳で消えました。OSを起動します。
OS上からは1ドライブとして認識してます。問題ないようです。そう言う訳でクィックフォーマットでは無く通常フォーマットを行います。別に不要なんですが何となく。って事で1TBの1ドライブとして認識しました。待避してあったデータを戻します。まぁおおよそなんですが、1台のSSDの時は秒間250MB位出てました。RAIDだと秒間300MBは常時越えるようです。まぁ気持ち速くなったのかなぁ。
昼食を摂って一服。少し雑用して1時頃に支度をして出かけます。トヨタに向かいます。定期点検です。待っている間に携帯コーナーでGalaxy S8+のモックアップを触ってみました。HTV31と全く幅は一緒。薄さはギャラクシーの方が薄い。縦は若干ギャラクシーの方が長いかな。まだホットモックは無かった。auショップにはあるのかなぁ。HTCの新型はまだ何にもなかった。う〜ん・・・ちょっと機種変のタイミングでは無い気がするなぁ。
営業と雑談。なんかまた営業が替わるそうで。まぁサラリーマンは大変ですな。C-HR売れてるねって話をすると軽く見積もりをしてくれたけど、約400万円なんだってね。結構高いんだなぁ。ちょっと驚いたわ。でも最近よくC-HR見るもんね。新型のプリウスがちょっとブサイクだからなぁ。って事で点検終了。ディーラーを出て隣のパンが美味しいスーパーへ。パンのみ購入して家路です。途中酒屋に寄ってお金が無いので1ケースだけ缶コーヒーを購入します。
さて、1時間程作業を。結構溜まってるエンコがあるのでこなします。時間になり再び家を出ます。マイクロバスに乗り換えて和泉中央のディーラーへ。めんどくさい。今朝電話して、ちょっと無理してでも今日やって欲しいとお願いしました。早く職場に出るの面倒なんです。と言う訳でディーラーに入庫。テールランプだけなので数十分で作業は終了。車庫に戻ります。家路です。
さて家に戻りました。やる事はめまいする程有る訳ですが、まぁ急いだって直ぐに終わる量では無いので慌てませんが。とりあえずDVDのISOデータを20枚程SSDに移して焼き作業。今日はこれ位は終わらそうかな。
今日はこんなもんで。明日は「ジム」お休み。「整体」は行くつもりです。
2017年6月3日 -土曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。表モモ。裏モモ。肩。胸筋。家路です。
昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。
昨晩中途半端に終わるのもなんだと思って手を着けていたISO焼き分全部ラベル整理したんですよ。お陰で眠い眠い。60枚以上有ったからなぁ。と言ってる間にセルBDが1枚届いたのでリップ&スキャン。梱包までしてしまいます。今日発送出来るでしょう。
仮眠を摂って職場へ。途中ポストから1通投函。洗車をしてファミマへ。どうもバスのテールランプが切れてるようで。って事でトヨタに電話をして段取り組もうとするのですが、いつ電話しても球の在庫を持ってないので返事を後と言う事になる。一旦電話を切ります。適当な炭酸を買って送迎開始。
1便目終わって再びファミマ。トヨタからの電話を待つが無かったな。これ前も無かったんだよ。前は1度目だと思って何も言わなかったんだけど、これ2度目だからな。ちょっと後で言うべき事は言っておこう。3便目終わってそそくさとファミマに向かってトヨタに電話。7時で閉まるのでギリギリ。向こうが言うには「接客をしていて電話出来なかった」と・・・まぁ「蕎麦屋の出前の言い訳」と一緒だけど、「だからなんだ?」って話でね。こういう低次元の言い訳する大人嫌いやわ。ちょっときつめにクレームを言っておく。クレーム言うのしんどいんだよ。言わせるなよ。全く。まぁ言ったところで向こうは堪えないですから。言われ慣れてるだろうし。まぁおいらも接客をしていたのでどっちの立場も分かる。
最終便。生徒さん少ないなぁ。去年までの土曜日に戻った感じ。が、端から端でね。いつもより少しだけ早く終われた程度。10分位かな?まぁ10分でも有り難いけれども。車庫に戻って日報を締めて家路です。
さて、家に戻ると予定通りRAIDカードが届いていた。まぁパソコンの録画などが一段落着いた頃に着けてみようかな。すんなり認識してくれたら良いんだけれども。
今日はこんなもんで。明日は「送迎」お休み。「ジム」で汗かいてきます。昼からプリウスの定期点検です。多分何か言われるだろうけど、余計なものは断ろう。auの新しいカタログ入ってたら嬉しいんだけどな。
2017年6月2日 -金曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。表モモ。裏モモ。肩。胸筋。家路です。帰りに郵便局から2通投函。ゆうメールが値上がりしたんだね。忘れてたよ。今まで350円だったのが450円になってた。100円は大きすぎない?きっついです。家路です。
昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。
とりあえずISO焼きが終わった。60枚以上あったしなぁ。内容の確認するが、これだけの量があると抜けてる物が出てくるんだよね。こういうの大変。仮眠を摂って職場へ。途中ドラッグストアでエアーサロンパスを。するといつも買ってる「エアーサロンパスEX」が無くなってた。生産完了なの?仕方が無いので「エアーサロンパスJETα」を購入。ちょっと高いんだよね。洗車をして今日はガソリンスタンド。給油を行ってファミマへ。適当な炭酸を買って送迎開始。金曜日も生徒さんは多めですが1便目は1人だけでしたね。今日はローソンへ。au walletに入金して色々切れたものなどを買い物。あとRAIDカードも購入しました。先月OSの入れ替えをして旧OSのブートドライブを置いてあったんですが、6月に入ってもう忘れものも無いかなと言う事で初期化する事に。今作業用ドライブで500GBのSSD。んで旧OSのSSDも500GB。RAID0で2台繋ごうかなと。まぁ速度的にはほぼ変わらないだろうとは思いますけどね。日曜日にでもしようかなと思います。
2便目は結構乗ってきますね。まぁいつもの金曜日って感じです。最終便、まぁ端から端ですな。仕方無い。車庫に戻って日報を書いてたら運転手さんが「テールランプ切れてるで」と教えてくれた。げ・・・この前行ったところなのに。あぁ・・・また行かないといけないのか。邪魔臭い。家路です。
家に戻り焼き上がったDVDのラベル貼りを。時間掛かるだろうな・・・今日中には終わらないだろうな。仕方無い。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2017年6月1日 -木曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。支度をして家を出ます。まずセブンイレブンに寄ってアイスコーヒーを購入。暑いですわなぁ。月初めのお墓参りです。6月ですか。草ぼーぼーですね。抜くのが大変です。墓石拭いて手を合わせます。来月はもっと暑いだろうな。
さて、ここからちょっとロングドライブ。臨海に出て阪神高速に乗ります。久しぶりに守口線走ったよ。扇町で降りて駐車。スマホのグーグルマップを見て目的のカレー屋を目指します。便利な時代になったものだ。と言う訳で
今回目的のお店に到着。「櫻屋伽哩本舗」というお店です。5月開店のお店です。10時半開店という少し珍しいお店です。カツカレーを注文。やっぱりカレーって奥が深い。美味しいカレーなんだけど何かが足らない。何だろうな。辛さは少し辛め。付け合わせとして「昆布」「生姜」「たくあん」が置かれていますが、どれもなかなか美味しくカレーに合います。上手に考えてあるなぁ。んでね、カレーとは直接関係ないんだけど、「お冷」が美味しかった。結構凝った浄水器使ってるんだろうなと思う。が、価格は少し高い気がする。トータルで考えると頑張ってはいるとは思うけど、少し「パンチ」というか「インパクト」には欠ける気がする。何が足らないんだろうな・・・カレーって上品じゃ無く「ガツン!」って感じのインパクトが欲しいんですよね。う〜ん・・お上品なカレーという表現なのかなぁと思う。少しお金がある時にたまに行きたいなと言うお店ですね。満腹になり家路です。
家に着きますがお昼を過ぎていたので今日は内科はパス。まぁ毎日行かなくても大丈夫です。引き続きISO焼きの続き。多分今晩には焼き終われるとは思う。枚数多いので整理はちょっと時間掛かるだろうけど。仮眠を摂って職場へ。洗車をして今日もファミマへ。適当な炭酸を買って一服。時間になり送迎開始。水曜木曜日は生徒さん少ないです。1便目は1人だったかな。再びファミマ。最近ズボラしてローソン行ってないなぁ。いい加減ファミマに怒られるかもなぁ。一応買い物はしてるんだけどそんなに広くない駐車場に結構な時間停めてるからなぁ。
2便目も少なかったなぁ。最終便、昨日の総選挙の速報発表様子をネットでチェックしてました。荻野の泣き崩れるシーンもようやく見れました。ネットでは「不正だ」って話題で持ちきりだったけど、別にそんな事でウダウダ言わないでも良いと思うけどね。もう少し楽しめば良いのに。
最終便終了。いきなり大雨が降ってきてビビった。明日洗車邪魔臭いだろうなぁ。日報を締めて家路です。
家に戻るとセルBDが届いていた。あれですわ。あれ。「仲村みう」ですわ。ネットでは評判良いみたいですね。MUTEKIの次回作は元NMBの「岡田梨沙子」が「松田美子」って名前で出るらしいけど、ちょっと・・・今回は買う気がしないな。って事で「仲村みう」が真っ当な作品のようなので良かったですな。リップ&スキャン。梱包を。明日発送出来るでしょう。
今日はこんなもんで。明日は通常通り「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。