2017年5月24日 -水曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。表モモ。裏モモ。肩。帰りに郵便局から1通投函。家路です。
もうビビってコルセットちゃんと巻いております。昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。
さて、結構溜まってるビデオのエンコ。これもまぁキリがないですな。仮眠を摂って職場へ。もう雨降ってきましたね。途中郵便局に寄ってレターパックプラスを購入。車内のみ洗車をして今日はガソリンスタンド。給油をしようと思ったらスタンドの兄ちゃんに声を掛けられる。嫌な予感・・・「ブレーキランプ切れてますよ」と。またか・・・しかしブレーキランプって一人で確認出来ないからこうやって声掛けてくれるのは有り難い話。またディーラーに連絡取って交換行かなきゃなぁ。給油をしてファミマへ。ウィルキンソンを飲みつつディーラーに問い合わせ。なんか直ぐに無理らしいので連絡待ち。時間になり送迎開始。水曜日はいつも生徒さん少なめ。まぁ1便目は小学生軍団のみ乗ってきます。再びファミマへ。最近寝る為にずっとファミマに居るなぁ。しまいにクレーム来そうだ。そろそろ元サヤのローソンに行かないとな。2便目もそんなに多くないです。まぁ水曜日って感じです。
最終便、まぁ少ないんだけどな。端なんだな。まぁ仕方無い。最終便終わって車庫に戻って日報を締めて家路です。
終わったエンコの内容確認をしてビデオの消化を。「今夜くらべてみました」は時間帯が変わったけど面白いままで少し嬉しい。このまま良い感じで維持して欲しいですね。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2017年5月23日 -火曜日-
頭痛い。
駄目だ・・・・
のんびり起床。生あくび止まらず。今日からコルセットを巻かず車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。この時点で腰が既に痛い。時速9.5km20分ジョギング。もう痛みが激痛に変わった。表モモ。裏モモ。背筋。と、一応したけれどももう限界。家路です。
うわ・・・腰が痛い。やっぱりまだ駄目なのか。考えが甘かったな。あぁぶり返したなぁ。情けないです。
久しぶりに内職が入る。有り難いですね。昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。先生が言うには半年位はコルセット巻いといた方が良いでとの事。そんなに時間が掛かる物なのか。しかし今日の判断はまずかったな。こんな事してたら治るものも治らんわ。仮眠を摂って職場へ。洗車をして今日はファミマへ直接。適当な炭酸飲料を買って少しでも仮眠を。時間になり送迎開始。
先週の火曜日は乗り切れないほどの生徒さん。今日はどうか?1便目は1人だったな。少なくて済みそうです。休憩も再びファミマ。1本だけビデオを見て仮眠。とにかく眠い。
2便目は少し生徒さん居たけどいつもの火曜日と比べたら全然。楽です。最終便。停留所は少し遠目だけど生徒さんも少ないし楽ですわ。先週の火曜日が嘘のようです。車庫に戻って日報を締めて家路です。
さて、サブノートはすっかり作業用として使えてます。しかし年代物だけど元気に動くものだなぁ。やっぱりノートだからある程度高耐久を意識してるのかなぁ。後はビデオのエンコ作業。昨日放送があった「第47回神戸まつり」って凄い長いんだね。AKB出てるとは。まぁ知ってても見に行ってないけどね。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」ありますが、果たして腰の痛みはマシになってますでしょうか。もうコルセットはしばらく続けよう。もう痛みのぶり返しは勘弁だわ。
2017年5月22日 -月曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。支度をしてセブンイレブンへ。アイスコーヒーを購入して整体へ。コーヒーを飲みながら時間を待ちます。時間になり施術。左太ももの張りはまだ残ってるけどほぼ大丈夫かな。今日でとりあえずコルセットは様子見で外そうと思ってます。そして内科へ。注射を打って貰います。家路です。
昼食を摂って一服。昨日から復活させたサブノートを意識的に稼働させてます。とりあえずDVD焼きにサブノートを一部使いましたが問題なく出来てますね。あと4TBのHDDにデータを換装して空いた2TBのHDDをサブノートで初期化してますがちゃんと動いてます。問題無さそうですね。過去の環境に戻ったと言って良いかな。分解して内蔵HDDをSSDに換装しなくちゃって思ってましたが、せずに済みそうです。
大量のビデオのエンコが終わったので再生テストを。仮眠を摂って職場へ。暑いですなぁ。洗車をしてローソンへ。ウィルキンソンレモンを飲んで時間が来て送迎開始。すっかり生徒さんは戻ってます。先週までののんびりはもう無いかな。1便終わってファミマへ。ビデオの消化を少しだけして仮眠。とにかく眠くてね。昨日ずっと雑用してて昼寝も出来なかったからなぁ。とにかく寝不足すぎて。
2便目も生徒さん結構乗ってきますね。まぁ普段の月曜日より気持ち少ないかな。それでも乗ってきますね。最終便、遠回りになる生徒さんが上手い事居ないのね。これ有り難いな。って事で生徒数の割に早く終われました。車庫に戻ると他の運転手さんも居たので少し談笑。日報を締めて家路です。
家に戻ってサブノートを見ると2TBのHDDのHD Tuneによるエラーチェックも無事終わっていた。すっかりサブノートは完調ですね。内蔵の悪名高き1.8インチのHDDもまだ動くなぁ。遅いけどね。一応作業エリアのエラーチェックもしたけど無事だったしなぁ。しばらくこのまま使う事にしよう。
今日はこんなもんで。明日は「ジム」あります。ぼちぼち頑張ります。
申し込んでいた「AKB劇場 チーム8公演」に当選したようです。28日の日曜日『「会いたかった」公演 小田えりな・橋本陽菜 生誕祭』です。
メンバーは当初「早坂つむぎ・吉川七瀬・小田えりな・歌田初夏・服部有菜・橋本陽菜・永野芹佳・中野郁海・人見古都音・谷優里・下尾みう・行天優莉奈・高岡薫・廣瀬なつき・谷口もか・太田奈緒」ってなっててね。「小田えりな」「永野芹佳」「太田奈緒」あたりが嬉しいなぁって思ってたんだけど、今日HP見たら「※太田奈緒が休演となり、谷川聖が出演いたします。」だって。マジかよぉ。たなお見れると思ったんだけどな。相当ガッカリ。仕方無いけどね。ついてない。でももう航空券も買っちゃったしね。気持ちを切り替えて見てこようかなと。
2017年5月21日 -日曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。家路です。
一週間が終わりました。幼稚園の遠足が長かったけど、後の塾が滅茶苦茶暇な日が続いてよく分からない一週間でした。
昼食を摂って一服。注文していた物が全て揃った。今日揃うとは思ってなかったな。「4TB HDD」「マウス」「ケースファン」の3点。うだうだせずさっさと作業を行います。うだうだしてたら寝てしまう。
さて、まずセンチュリーのHDDケースでファンが止まってる物があったんですよね。よく分からなかったのでとりあえずファンだけ買ってみたので交換作業。交換してみたが動かなかった。ファンじゃ無かったか。って事で言っても仕方無いので電源部を違う所から引っ張る。するともちろん問題なく動いた。交換前のファンも多分問題なかったんだろうな。まぁまた違う用途で使うか。
次。購入したHDDを昨日配置したHDDケースに装着。んでデータを移す2TBのHDDを2台同じケースに移します。おまじないがてら以前からクィックフォーマットをせず全フォーマットをするようになったので、コピー作業は今晩になるでしょうね。
さて、次の作業はサブノート。昨日でおおよその作業は終了。「HD Tune」「CrystalInfoDisk」「SD-Jukebox」をインストール。あと作業用HDDの全点検を行います。無事通った。後はYoutubeで聴きたいラジオ番組を落としてきてPCMに変換してノートに移します。これも敢えてWi-Fi経由でテストがてら転送。鬼ほど遅いな。内蔵無線LAN駄目だなぁ。やっぱり古い個体だからなぁ。後はSD-Jukeboxに登録を。このコンバート作業もびっくりする位に遅い。やっぱり処理速度が遅いなぁ。仕方無い。でもサブノートでSD-Jukeboxが動いて良かったよ。Windows10を最新にしてまさか動かなくなるとは思ってなかったし。
夕方、腹減って久しぶりに「モスバーガー」に。やっぱりいつ食っても旨いですなぁ。前までは仕事中にモス行ってたりしたけど体重あっと言う間に増えたもんなぁ。
晩、引き続き作業を。HDDの初期化はまだ終わらず。サブノートのSD-Jukeboxコンバート作業もなかなか終わらず。後は裏でビデオのエンコ。結構溜まってたわ。それしつつDVD焼き作業もします。今日はとりあえず30枚分。
まぁ当たり前な話なんですが、GWに思い切ってOSのクリーンインストールをし直した訳ですが、思い切ってやって良かった。動かなくなったプログラムもあったけど、それ以外は安定した。以前はエクスプローラーがしょっちゅう不安定になったんで使っててイライラしっぱなしだった。それらが無くなって非常に快適。やっぱりストレスは良くないです。今月一杯は旧環境のSSDも残しますが、ここ数日は一切起動してないです。もう忘れものは無いかなぁ。6月に入ったら適当なRAIDカード買って今使ってる500GBのSSDと合わせて1TBのRAID0運用で作業用ドライブにする予定です。
今日はこんなもんでしょうか。明日は「ジム」お休みです。先週行けなかったので「整体」に行く予定です。
2017年5月20日 -土曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。胸筋。帰りにポストへ1通投函。家路です。
昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。
さて、家に戻るとセルDVDと先日修理に出していたセンチュリーのHDDケースが届いていた。またCAか。めんどくさい。ラベルをスキャン。そして「あれ」して「これ」してISO化。結局外されるんだから無駄な事辞めりゃ良いのに。梱包をします。
そしてHDDケースの設置。結局予想通り「症状出ず」だったが、気を利かせてくれて新品交換してくれたようです。って事でちゃっちゃと設置。驚くほどノートラブルで認識した。そして一応転送をして速度の確認したが明らかに先日送った物より速い。これ有り難いな。これで安定して動いてくれたら良いんだけれども。
仮眠を摂って職場へ。途中再びポストから1通投函。非常に暑い。既に夏の日差し。我慢して洗車。そしてローソンへ。キリンメッツレモンを購入。ようやくポイントが貯まりリラックマのコップを貰う。この為に延々とローソンでペットボトルを買っていた訳ですね。長かった。時間まで買い物。HDDをが来て送迎開始。さて・・・今日はどうだろうか。1便目お迎え「1人」だった。再びローソンへ。仮眠。2便目お迎え「0人」だった。1便目送り「1人」。3便目お迎え「0人」。2便目送り「0人」。3便目最終送り「1人」という状況。めっちゃくちゃ楽。昨日よりも楽だった。が、昨日ミスしたもう1校の確認は今日はちゃんとします。ですので車庫に戻った時間は昨日より少し遅くなる。まぁそれでも十分早いんだけれども。日報を締めて家路です。
さて・・・・結構長く感じた一週間。まぁサブノートのトラブルに振り回されて何もやる事が出来なかったからだろうな。とりあえずOSは起動してますが、何もソフトを入れてない。とりあえずDVDの焼き作業とSD-Jukebox。HDD検査ソフトなどを入れないとな。そうすればとりあえずやりたい事は出来るようになる。サブなんでその程度で十分。何せ10年以上前のノートだし。重たい作業も出来ないしね。
今日はこんなもんで。明日は「送迎」お休み。「ジム」で汗かいてきます。
2017年5月19日 -金曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。家路です。
多分寝違えでだと思うんだけど腰が痛い。って事で今日は筋トレせずに帰ってきました。昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。
さて、サブノートですが「Windows XP SP3」は充てられた。とりあえずは動いてるけど多分細かいデバイスドライバー未認識分があるんだろうな。面倒で見てないけど。また晩にでもいじるか。画面も小さいしキーボードも見づらいし疲れるんです。
さて、仮眠を摂って職場へ。糞暑いですね。今日からポロシャツ着用です。ですがコルセット巻く為にランニング着込んでます。洗車をして今日はガソリンスタンドへ。給油をしてファミマへ。ウィルキンソンのレモンを購入して送迎開始。金曜日は週で2番目に忙しいのですが・・・今日も暇そうです。1便目終わって今日もローソンじゃ無くファミマへ。とにかく眠いんです。エンジン掛けられないので窓開けて仮眠。2便目が一番忙しい筈なのですが、なんと1人だけ。ローソンの駐車場で最終便を待ちます。なんと5人の3箇所。しかも塾から近い連なった停留所。出発して9分で終わった。まじか・・・めっちゃ楽だわ。浮かれて車庫に戻って日報を締めて家路です・・・が、家に戻って思い出したんですが、本当はもう一箇所受け持っている学校に寄って利用の生徒が居ないかどうかの確認をしないといけなかった。完全に浮かれて忘れてた。けどクレームの電話が無かったところを見ると居なかったんだろうな。これは反省しないとね。でも本当に早く帰られたわ。
さて、家に戻りいつもよりのんびり出来ます。溜まったビデオのエンコしないとな。後はサブノートいじるかなぁ。ちゃんと動くようにしないとなぁ。何気に使うからなぁ。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。