頭 2017年4月30日 -日曜日-

 円頭痛い。
 ゴールデンウィーク『1/8日目』です。
 いつもの時間に起床。コルセットを巻いて痛みが引くのを待ちます。朝食を摂って11時前に座薬を入れます。座薬久しぶりだな。予防です。家を出ます。ファミマでアイスコーヒーを購入して電車に乗ってまずは難波へ。以前新歌舞伎座が在った所の横にある金券ショップへ。近鉄の株主優待キップを2枚購入。以前まで1500円だったのに今日は1600円だったなぁ。2枚で3200円。難波駅から鶴橋。乗り換えて伊勢中川。再び乗り換えて名古屋へ。この行程も慣れた事は慣れたけどやっぱり3時間以上なんで正直疲れますね。地下鉄に乗って栄。まずチケットを購入します。一旦外に出て下のパチンコ屋に寄ってトイレを済ませます。再び中に入って列に並びます。まぁ相変わらずの抽選運です。結構後の方に呼ばれますが、幸い着席出来たのでホッとする。あとはケツの痛みが来ない事を祈るばかり。時間が来て公演開始。チームEって何気に久しぶりかも。須田相変わらず元気だね。谷ってもうSKEに染まったのかなぁ。なんかまだちょっと遠慮しているというか、若干浮いている気がするんだけどな。でももう選抜常連だし、頑張って欲しいですよね。が・・・ちょっとダラダラ感じたな。というのも個人的に曲とか余り知らないし余り重要視してないんですよ。やっぱりライブはMCを楽しみにしてるんです。喋りがね・・・下手くそというか楽屋の雑談じゃ無いんだから。もう少しMCの事考えた方がいいと思うんですけどね。はっきり言えば「間が悪い」んですよ。終いに飽きられる。と思います。
 さて、お見送りを終わり夜の7時過ぎ。実は栄で行きたいお店があった。が、近鉄で7時50分発の電車に乗らないと株主キップで帰れないんですよ。余りに冒険過ぎるので今回は諦める事に。地下鉄に乗って名古屋に戻りエスカの山本屋に行って味噌煮込みうどんを食べます。7時50分発の電車に無事乗車。帰阪です。伊勢中川で乗り換えなんですが、ホームが繋がってなくて一旦地下に降りて違うホームに。この時間がたった2分しか無い。この乗り換えは結構シビアだったな。まだ足が動くから間に合ったけど、これお年寄りの方だと乗り換え間に合わないだろうな。鶴橋で乗り換え。難波へ。やっぱり3時間強はしんどいです。でもなぁ・・・アーバンライナー高いもんなぁ。アーバンライナー片道分の料金で往復出来るのは大きいです。南海乗って家路です。
 家に戻ってまずはお風呂に。セルBD2枚届いてるな。明日発送出来るようにしないとなぁ。
 今日はこんなもんで。明日は「ジム」お休み。「整体」には行く予定。明日は1日でお墓参りです。お昼は久しぶりに「インテックス大阪・食博」に行く予定です。



頭 2017年4月29日 -土曜日-

 円頭痛い。
 今日も痛みで目が覚める事は無かった。やっぱりカイロは多少効いているんだろうか。まぁ今日もコルセットを巻いて少し耐える。車に乗ってジムへ。時速6.5km30分ウォーキングのみ。家路です。
 チーム8のBDを9枚ようやく焼き終わったのですが・・・まただ。再生出来ない。まじかよ。9枚全部二層ディスクだよ?マジか・・・・とりあえずISOを少し覗くがファイルはまとも。多分ISO化の時失敗してるんだろうな。ほんとこういうの困る。邪魔臭い・・・って事で試しに1枚分だけISOを展開、BDMVデータをImgBurnでそのままBD-RE DLに焼いてみる。すると問題無く再生出来た。原因はISOの構造なんだな。しかし構造いちいち確認しないといけないのか。しかし二層ディスク9枚は痛いな。約3000円か。はぁきつい。って事で9枚分のISOを一旦全部展開。ImgBurnにて再ISO化。WinRARで圧縮を。仮眠。いつもより20分程早く家を出ます。途中ガソリンスタンドに寄って給油。車庫へ。バスに乗り換え出発。泉北1号線めっちゃ混んでる。流石は祭日だな。約束の時間ギリギリにディーラーに到着。オイル交換です。待っている間アイスコーヒー飲みながら椅子に座っている訳ですが、ケツ激痛なのね。この程度でこれだけ痛かったら明日のSKE公演どうすんだ?もう明日は座薬入れて名古屋行くしか無いな。ほんときついなぁ。オイル交換終了。コースに戻ってファミマへ。微炭酸飲みつつ時間になり送迎開始。う〜ん生徒少ない。1便目一人だったな。ローソンへ。ビデオ消化する元気なし。横になって仮眠。2便目も少ない。流石は祭日というか土曜日と言うべきか。まぁ楽で良いんだけど。最終便、生徒さん少ないですねぇ。停留所も少しだけですが少なめ。いつもよりちょっと早く終わる。車庫に戻ると他の運転手さんが居た。なんだろうと思ったら明日からGWの連休があるというのを知らなかったという事で怒ってた。まぁおいらも教えられた訳では無く塾の受付に張り紙してあったから知っただけなんで。他の塾では運転手が塾の中に入らないから全く知らなかったそうで。まぁそれは仕方無いよなぁ。って事でバスに積んである毛布とか枕とかをプリウスに移します。家路です。
 家に戻りチーム8のBD焼き作業の続き。まぁ他のディスクも無事再生出来てるからISOの構造不良だったという事なんだろうな。
 今日はこんなもんで。明日からGW連休が始まります。お昼前に家を出て名古屋です。ケツ持つかどうか。難波で金券ショップにも行かないといけないなぁ。世の中上手くいかないもんですな。



頭 2017年4月28日 -金曜日-

 円頭痛い。
 今朝も無事目覚ましで目覚める事が出来た。早速コルセットを巻き痛みが引くのを待つ。車に乗ってジムへ。時速6.5km30分ウォーキングのみ。家路です。
 チーム8のBDを焼いてる最中、ドケチな方から連絡があり、「SKE48 みんなが主役!SKE48 59人のソロコンサート 〜未来のセンターは誰だ?〜」がようやく流れ出す。ケチなんで1枚ずつしかくれない。もちろん「disc 2」をまずダウンする。大場美奈のコントが見たかった。ようやく見れるよ。昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。
 さて、チーム8の焼き作業は引き続きするのですが、サブのノートPCの電源を入れ、届いたSSDを接続。完全初期化を。SSDなんで直ぐに終わる。後は完全点検を行います。これもSSDなんで早く終わります。もちろんエラー無しでした。という事で今度はHDDを。完全初期化する訳ですが、やっぱりSSDの様にはいかないんですね。まぁほっておきましょう。仮眠を摂って職場へ。途中高石の金券ショップに寄って近鉄の株主優待キップを・・・と思ったら売り切れだった。マジか。仕方無い。日曜日に大阪で買うか。時間ちょっと作らないといけないなぁ。洗車をして今日はガソリンスタンドへ。給油をしてスタート地点そばのファミマへ。適当な微炭酸ドリンクを購入し送迎開始。う〜ん、いつも忙しい金曜日ですが、1便目生徒ゼロ。今日もおかしいな。やっぱり今週は何かおかしい。ローソンへ。横になってビデオの消化。「HKTのおでかけ」は面白いですね。
 2便目は何時も通りの生徒さんの人数に戻った。いつもの金曜日って感じ。最終便、帰る子も多いですね。停留所も端から端ですし。すっかり遅くなりました。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 さて、とりあえずSKEのBDを焼いて家を出たので焼き終わってる。って事で大場美奈の部分だけ見てみた。なるほど。良く出来てる。って言うかこのコンサート基本口パクなんだよな。大場美奈も歌の部分は口パクなんだな。折角なんで歌えば良いのに。コントは面白い。流石は野間口さん。これ生で見たかったなぁ。当たらないんだもん。
 後はチーム8のBD焼きと、先日届いた高橋しょう子のBD等も焼きます。今日中に整理したいな。
 今日はこんなもんで。明日までにケツの痛みマシになって欲しい。そうじゃないと日曜日の名古屋が辛い。土曜日乗り切ったら8連休になります。とにかく今回の長期休暇の最大の目的はメインPCのOSクリーンインストール。時間掛かるだろうけどなぁ。



頭 2017年4月27日 -木曜日-

 円頭痛い。
 腰にカイロを貼って寝ました。そのお陰かどうかは分かりませんが今日は痛みで目が覚める事は無かった。やっぱり痛い物は痛い。って事でとりあえずまずコルセットを巻き痛みが引くのを待つ。  車に乗ってジムへ。時速6.5km30分ウォーキングのみ。帰りに郵便局から1通投函。家路です。
 昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。帰りにUFJのATMへ入金。保険料が落ちてなかった。家路です。
 家に戻るとセルBD&DVDが届いてる。って事でリップ&スキャン。もう5月分ですね。梱包を。仮眠を摂って職場へ。途中ポストに3通投函。ケツの痛みを耐えながら洗車を。ローソンへ行ってレモンスカッシュ・・・あ、すっからかん。う〜楽しみが減った。たまたま売り切れでまた入ってくれたら良いんだけどなぁ。って事で今日は適当な微炭酸の物を購入。時間になり送迎開始。
 今日も変だなぁ・・・いつも1便目に乗らない子が沢山乗ってくる。1便目終わって再びローソン。横になってビデオの消化。この前放送があったうたコンって番組を。NMBが結構歌ってた。NHKなんで恐らく生歌。立派なもんですなぁ。
 最終便、メールが届く。日曜日SKEの公演が当たったようです。コンサート外れて劇場公演が当たるのか。チームEで「浅井裕華・井田玲音名・市野成美・鎌田菜月・木本花音・熊崎晴香・後藤楽々・斉藤真木子・末永桜花・菅原茉椰・須田亜香里・寺沙菜・畑結希・谷真理佳・福士奈央・相川暖花」という面子。「斉藤真木子」「須田亜香里」「谷真理佳」あたりか。当たったのは嬉しいんだけれども、果たしてケツが持つのか。それが不安です。最終便は生徒さん少なめですが停留所は多め。まぁいつもと同じですね。最終便終わって車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻り昨日入ったチーム8のBDの焼き作業の続き。まぁディスク9枚組ですからね。まだまだ掛かります。あと、ゴールデンウィーク中にOSのクリーンインストールする為に「SSD」と「HDD」を注文したのですが、無事届きました。って事で直ぐに作業する訳じゃ無いので、それまでに完全初期化と完全エラーチェックをそれぞれ行います。まぁおまじないみたいな物です。普段はしませんが。
 今日はこんなもんで。ケツの痛みどうかなぁ。低反発クッションは本当に良く出来てるなぁと感心。



頭 2017年4月26日 -水曜日-

 円頭痛い。
 まさに悶絶。5時頃でしょうか。左のケツが激痛で目が覚めた。どう姿勢を変えても一向に痛みが治まらないので仕方無く久しぶりに座薬を入れる。ようやく痛みが治まり眠る。しかしこんな事が続いたら正直からだが持たん。
 支度をして車に乗ってジムへ。時速6.5km30分ウォーキングのみ。今日はケツも痛い。ほんと辛いです。家路です。途中ローソンに寄ってau walletにちょっと多めに入金。って事で少し買い物。去年からメインPCのOSの新規インストールをしたいと考えていたんですがタイミングがなかなか無かった。けど来週ゴールデンウィークで一週間お休みなので、気合い入れてしようかなと。って事で今付いてるSSDは安定するまで保存する為に同じ容量のSSDを1台。後ワークドライブの2TBのHDDを購入。結構な出費ですが、これで「去年から伸ばしに伸ばして来たOS入れ替えをせざるを得なくなった」訳ですね。
 昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。とにかくカイロで腰を温めろと言う事です。家に戻ると注文していた物が色々届く。内職のBlu-rayメディアが届いたのでやっと終えられます。そして低反発クッションも届いていた。早速家で使ってみたが非常に良い感じ。これ良いかも?
 仮眠を摂って職場へ。途中ポストに2通投函。今日届いたクッション持参です。雨なんで車内のみ洗車。クッションを敷いて運転し、ローソンへ。ちょっと分厚いクッションなんだけど結構沈む。運転には支障ないようです。レモンスカッシュを飲みつつ送迎開始。水曜日はいつも生徒さん少ないんだけど今日は結構乗ってくるなぁ。雨だから普段乗らない子も居るんだろうなぁ。1便目終わって再びローソンへ。クッションを敷いて横になります。まだ痛みは出ないなぁ。良い感じです。2便目も結構生徒さん乗ってきます。やっぱり今日は忙しいみたい。最終便。補助席も埋まるなんて水曜日では初めてかも。結構遅くなり終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻り雑用。結構な量の新作が流れてきてる。Blu-rayで「AKB48 チーム8 ライブコレクション 〜まとめ出しにもほどがあるっ!〜」が流れてきた。ディスク9枚組295GBですわ。これ焼き終わるの時間掛かるだろうなぁ。
 今日はこんなもんで。さて・・・今日はケツの痛みで目が覚めないかな。本当に怖いです。



頭 2017年4月25日 -火曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。気合いを入れてジムへ。2週間振りになります。時速6.5km30分ウォーキングのみです。筋トレは見送り。たった30分歩いただけで左足激痛です。お尻から太ももまで本当に痛い。でも体重は増えてなかった。少しホッとする。家路です。
 しかし走っても無く歩いただけでこれだけ痛いのもなぁ。でも運動をこれ以上しない訳にもいかないのです。汗かいたの久しぶり。
 さて、少し買い物。内職が入ったんだけどBlu-rayのメディアが1枚足りない。1枚ってどうなの。まぁついてない時はこんなもんでしょうかね。って事でメディアの注文。ついでにね、「低反発クッション」を色々調べてみます。やっぱり同じ悩みを持つ人は沢山居て、結構それっぽいクッションが発売されてます。って事で評価が高そうな物を1つ注文してみました。痛みがマシになれば良いんだけどなぁ。
 昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。
 さて、仮眠を摂るにもケツが痛くてなかなか難しい。時間になり職場へ。洗車をしますが結構タイヤが汚くて久しぶりにタイヤワックスを掛けます。明日雨降るの分かってたけど多少汚れ弾くかなぁ。ローソンへ。レモンスカッシュを購入して送迎開始。
 今日はちょっと変。1便目で乗らない子が乗ってくるし、2便目凄い少ないし。なんだろうなぁ・・・よく分からない。最終便、いつもの火曜日より相当少ない。が、停留所はいつもと同じ位の箇所なので結局終わる時間はいつもと一緒ですね。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 さて、25日は月締め日です。って事で日報を締めて会社に送る段取りを。何気に邪魔臭いです。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」に行くつもり。とにかく痛みも慣れないと。明日低反発クッション届くと良いな。早く試してみたい。