2017年3月24日 -金曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。帰りに郵便局から2通投函。家路です。
左足の痛みが足の付け根辺りまで伸びてきた。やっぱり神経の問題なんだろうな。腰だろうなぁ。昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。そのまま歯医者へ。注文していたASUSのDVDドライブを取り付けに行きます。ちゃっちゃとPCのケースをバラし、問題があるDVDドライブを外し、今日届いたASUSのDVDドライブを取り付けます。mini-ITXなんで非常に取り付けしにくく、配線がファンに引っかかってファンが止まっていてエラーが出て焦ったよ。まぁとりあえず上手く出来たかな。って事で蓋を閉めて家路です。自作PCはこういう時ぱぱっと交換したら終いなんで楽ですね。メーカーPCじゃこうはいかないからなぁ。
雑用する時間も余りなくちょいと電話。日曜日名古屋に行くんですが、近くの金券ショップに近鉄の株主優待キップが売っているか問い合わせを。すると在庫もあるし値段も大阪市内で買う価格と大差なく1500円と言う事。というのも日曜日は朝が早いので難波の金券ショップで買う時間が無いのですね。じゃ今日買っておこう。仮眠を。時間になり職場へ。途中さっき電話した高石の金券ショップへ。キップを2枚購入。3000円です。職場へ。昨日雨降ってないから洗車も楽で良いですね。ローソンへ。今日は違う物をと思ってオレンジジュースを。たまに飲むと結構美味しいな。時間になり送迎開始。
金曜日は少し少なくなった気がしたんだけど・・・結構多いぞ?1便目終わって再びローソンへ。毛布にくるまってビデオの消化を。HKTのおでかけはいつも面白いですね。最終便、助手席まで座ってるなぁ。めっちゃ多い。はぁ・・しんど。車庫に戻ったら11時だったな。今年度も変わらず金曜日は忙しいんだな。はぁ。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻りネット記事で気になっていた番組を。やっぱりタイムシフトは便利なんだなぁ。AKB紅白のBlu-rayが流れてきたなぁ。有り難い。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。左足の痛みが増してきたし、左側の腰も痛い。本当に困った・・・
2017年3月23日 -木曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。帰りに郵便局から2通投函。家路です。
昨日から左太ももが痛い。後で内科で訊いてみよう。昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。今日は鼻炎の注射も入ってます。んで太ももの事訊いてみると「多分腰痛からきてると思うよ」って言われる。腰に関しては思い当たる事が有り過ぎて・・・しばらく様子を見るしかないねぇ。
家に戻ると色々届き物。BD-RやLD用ダンボール。歯医者のPC用DVDドライブなど。これは明日だな。焼き終わったBD&DVDの内容確認を。ラベル印刷は晩にしよう。少しエンコネタを仕込んで仮眠。時間になり職場へ。予定通り職場に行く前に松ノ浜にある日野に行ってみる。滅茶苦茶久しぶり。が・・・びっくりする位トラックやバスが停まってる。たて込んでるんだなぁ。受付に行ってナンバー灯の在庫を訊いたらやっぱりある。流石はトラック屋。トヨタじゃ24V用は常時在庫無いからこうは行かない。って事で購入。2つで税別400円。若干高い気もするけど、まぁ他に探しに行くマメさは無いので購入。職場へ。ちゃっちゃと洗車をして持参したドライバーでナンバー灯のカバーを外す。切れてる方をまず交換。無事点灯。切れてない方も滅茶苦茶暗くてもう時間の問題なので同時に交換・・・・が失敗。うっすらでも点いている状態で触ってしまい火傷してしまった。こんな薄暗くても熱凄いんだな。舐めてたな。って事で電気を消して濡れタオルで電球を抜いて新しい物を挿します。無事両方とも明るくなりました。これでしばらくいけるでしょう。もう時間も迫りローソン寄る時間も無くスタート地点そばのファミマへ。アイスレモンティーを購入して送迎開始。1便目走行中、いつも気になっていた事がありまして。途中スパーの横を通るんですが、たまに焼き鳥の移動販売が来てるんですよ。そこのそばを通ると滅茶苦茶良い臭いがするわけで、でも送迎途中に寄って買うわけには行かないし、学校から距離も離れてるからわざわざこれだけの為に来るというのも勇気がいるわけです。ですが今日1便目後半生徒がゼロだったので、ちょっと購入してみようと。って事で最終の停留所が居なかった時点でいつもと反対方向にバスを走らせてスーパーへ。スーパーそばのバス停に路駐して焼き鳥屋に向かいます。肝と皮とモモを2本ずつ購入。5分位で焼き上がり支払いをしてバスに戻ります。そして再びスタート地点そばのファミマへ。焼き鳥をつまんでみます。なるほどね。流石にローソンの焼き鳥よりは美味しいし、値段を考えるとローソンよりはお得。けどね・・流石に距離が距離だわ。本当に時間がある時にしか行けないなぁ。まぁ一度体験出来たから良いかな。
2便目結構乗ってくるなぁ。でも幸い車の流れが良いので遅延も殆ど無かったです。走ってたらメールが届く。≪[SKE48劇場]SKE48Mobile会員枠当選のお知らせ≫だって。先週HKTで今週SKEか。こういうのって続く時は続くんだなぁ。まぁまだ名古屋なんで費用は抑えられるのでありがたいけれども。本当はNMBが一番理想なんですが。チームSですね。メンバーは「東李苑・一色嶺奈・犬塚あさな・大矢真那・上村亜柚香・北川綾巴・後藤理沙子・杉山愛佳・竹内舞・都築里佳・野島樺乃・町音葉・松本慈子・山内鈴蘭・山田樹奈・片岡成美」という感じ。正直ほぼ分からない。けど、SKEは本当に久しぶりだな。何気に名古屋って嫌いじゃ無い。チームSだけど、当然のように「松井珠理奈」は居ない訳ね。この子劇場出ずなにしてんの?つーか、この子のファン、良くこれで応援出来るよなって思う。って事で日曜日名古屋行ってきます。
最終便、最近ずっと疲れてて横になっててビデオの消化か出来てなかったので、集中してビデオの消化を。最終便生徒さんは少し少なめかな。でも停留所は結構刻んであるんだよね。まぁ仕方無いですね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻り焼き終わったDVDらのラベル印刷を。まぁちょっとずつでも整理していかないと先が見えません。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。左太ももの痛みが無くなったら良いなぁ。
2017年3月22日 -水曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路です。
う〜ん・・・今日ちょっと驚いた事があった。ジムを歩いていたら歳食ったおっちゃんがいて、横を通ったんですが、滅茶苦茶「加齢臭」を感じた訳です。ほんとびっくりする位判りやすい加齢臭。で、直ぐにその場を離れたんだけど、その臭いが付いてくるのね。加齢臭って凄い凶器ですね。ジムの風呂に入るまでその臭いが付いてきたもん。明日は我が身だもんなぁ・・・臭い気を付けないとなぁ。
帰りに郵便局へ。4通投函です。ゆうメールもすっかり慣れたな。そろそろLDサイズのダンボールも無くなった。結構送ったなぁ。ダンボール注文しとかないと。しかし結構値段が付くLDがあって驚いたけど、逆に「送料のみ(ようはタダ)でも売れない」物が多いって凄いなぁと思う訳です。ほんとタダで良いから無くなって欲しいんだけどな。ぶっちゃけ邪魔です。LD見ないもんなぁ。
今日は用事がある。歯医者のパソコンのDVDドライブが死んだらしい。って事で家にある外したドライブを2台を持って行って試してみようと。諸々持って自転車乗ってまず内科へ。注射を打って貰います。そのままチャリンコ漕いで歯医者へ。さっさと済ませよう。とりあえずパソコンをバラす。死んだというDVDドライブを外し、家から持参したDVDドライブを付けてみる・・・が、持参したドライブ2台ともトレー開かねぇ(笑)まぁ不具合あるから外した訳ですが、もしかしてと思ったけどやっぱり駄目だったか。って事で今日は一旦退散。DVDドライブ注文しとかないとなぁ。家路です。
さて、雑用する時間も余りなくとりあえず仮眠。職場へ。昨日雨降ったからすっかりドロドロ。頑張って洗車。たまにはランプの点検と思ったらリアのナンバープレート灯が一つ切れてるな。これだけの為にディーラー行くのめんどくせぇ。時間有ったら玉買っておくか。ローソンへ。コーラを飲んで送迎開始。
1便目、小学生の奴らが停留所と違う場所で遊んでやがる。わざと少し通過をしてやった。慌ててこっちに走ってきた所を少し説教。たまに叱っておかないと調子乗るからな。これでそのまま行ってたらこいつら『バスが勝手に行ってしまった』って平気で言うからな。1便目終わって再びローソン。AKBINGOを見ます。チーム8良いねぇ。1度位劇場で見たいんだけどな。大きな会場では見たくないけど。
最終便。以前から水曜日は生徒さん少なめだけど、今年度も水曜日は少ないようですね。って事は水曜日と土曜日は暇なのかな?わかんないけど。送って車庫に戻って日報を締めて家路です。
今日オールナイトニッポンに何故か「川栄李奈」が出ると言う事なんでSHOWROOMを見てます。この子の損失はAKBにとって痛いよなぁ。でも女優業順調らしいし川栄にとっては良かったのかもしれないね。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。今日左腿が痛いんだよな。どこで傷めたんだろうな。腰から来てるのかな。歳だなぁ。悲しい。
2017年3月21日 -火曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路です。
滅茶苦茶しんどい。疲れが全然抜けてない。ジムきつかったな。昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。
さて、少し内職が入ったのでその作業を。仮眠を摂って職場へ。小雨ですね。車内のみ洗車をして今日はガソリンスタンドへ。ずっと警告灯が点いてます。満タン入れたら88リットルだったな。残り7リットルか。7リットルあったら40キロ以上走ったな。まぁ予想通りかな。Uターンしてローソンへ。au walletに入金してBD-Rを注文。時間になり送迎開始。
前まで火曜日は暇だったのに妄想では無くなってしまった。1便目終わってローソン。今日は本当にしんどくビデオも見ず寝入ります。
最終便。結構いるなぁ。まぁ昨日ほど遅くならず車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻り内職の続き。しんどくてね・・・やりたい事沢山あるんだけどちょっと体力が無い。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2017年3月20日 -月曜日-
頭痛い。
今日は精神的にやられたよ・・・昨日福岡にいて、AKBの後藤萌咲が「選挙は神戸で開催」って書き込みをしたという記事を読み、完全に「あ〜今年は楽で良いや」って思ってた訳ですね・・・
のんびり起床。生あくび止まらず。今日は祭日なので整体も内科も有りません。朝から溜まりまくっている雑用を。オークション落札分で発送するを梱包。日曜なんで慌てても仕方無いけど後で出すか。
昨日相当寝てないので仮眠を早くと思い横になってタブレットでtwitterを開いて血の気が引く・・・・本当にやられた。今年の選抜総選挙、「沖縄開催」とな。はぁ???神戸ちゃうんかよ。完全に気抜いてたわ。「豊崎海浜公園美らSUNビーチ」だって。ってなんで沖縄やねん。なんぼほど客に無駄金払わせたいねん。仮眠してる場合じゃ無い。慌てて「豊崎海浜公園美らSUNビーチ」を検索。HPあるようだけど全く繋がらない。みんな同じで検索してるんだろうな。待ってられずビーチ近所のホテルを検索。新潟は結局ホテルを取れなかったので夜行で帰ってきた。しかし沖縄はそうはいかない。陸が繋がってないんだよ・・・ビーチ近くのホテルは既に全滅。ビーチから4.5km程って記載されてるホテルに予約を入れてみると無事通った。ここまでの交通手段とかはもう後回し。とにかく寝床は押さえた。新潟の悲劇は回避。後は移動手段。ピーチを検索すると滅茶苦茶高い。ピーチの価格は本当にムラが凄い。安い時はとことん安いんだけど。って事でJetstarを検索。すると「関西空港→沖縄」が1万円で、「沖縄→関西空港」が7000円位だった。支払手数料などを入れて19180円でした。まぁ昨日の「関西空港〜福岡往復」とほぼ同じ値段。安いとは思わないけどまだ許せる。って事で即予約。支払いは後でコンビニからしよう。って事でホテルと飛行機を押さえる事が出来ました。で・・・ここまでして置いて選挙のチケットの抽選外れたらどうしよう・・・沖縄会場の規模が分からんからなぁ。何気に落選祭だったりしたら辛い。って事で現段階やれる事はやりました。
時間になり職場へ。今日はインナー着てたら暑い位の気温ですね。洗車をして今日は時間が無いのでファミマへ。紅茶を購入して送迎開始。1便目は生徒さん少なかった。1便目終わってローソンへ。ロッピーで飛行機代を支払います。入金終了。と言う訳で移動手段確保。少し「沖縄空港〜開場〜ホテル」の移動手段を調べてみる。沖縄は本当に基本バス。路線も割と雑なんだよね。空港から会場は多分増便して臨時便が出ると思うので差ほど心配してません。問題は選挙後の会場からホテル。あと翌日のホテルから空港の移動手段です。タクシーは本当に乗りたくない。まぁあと三ヶ月あるからゆっくり調べるか。
最終便、生徒さん多いし停留所も多いし端から端だし。もう一番遅くなるパターンです。みんな祭日なのに頑張ってるなぁ。車庫に戻って日報を締めて家路です。燃料計警告灯点きっぱなしです。計算したらギリギリ届くと思ったので今日給油しませんでした。家路です。
家に戻り雑用の続き。最近新作の整理まで手が回らない。全然減ってないのに・・・
今日はこんなもんで。明日は通常通り「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2017年3月19日 -日曜日-
頭痛い。
早朝起床。5時半起き。問題があるHDDをノートパソコンに繋ぎファイナルデータを通してファイルコピーを試みる。これで駄目ならもうどうしようも無い。晩までほっておこう。
さて、支度をして家を出ます。やっぱり早朝はまだ寒いですね。一旦セブンイレブンに寄ってホットコーヒーを購入し、電車に乗ります。予定通り7時前に関西空港に到着。保安場を通って待機場に。もうすっかり慣れました。今日は往復Jetstar。定刻通り福岡へ離陸。
天気も良く問題なく福岡空港に着陸しました。地下鉄に乗り天神駅へ。天神駅の地下街のお蕎麦屋さんで朝ご飯を頂きます。10時半に西鉄ホールに。チケットを購入します。3番目でした。約1時間程時間があるので目星を付けていた漫画喫茶へ。1時間だけ休憩を。432円でした。まぁ横になれたし携帯の充電も出来たしこんなもんかな。時間になり再び西鉄ホールへ。列に並びます。抽選入場ですが、相変わらず後の方に呼ばれますが無事スタンドに座れました。時間になり公演開始。本隊は茨城でホールコンサート。この人選で西鉄ホール公演。う〜ん・・・何となく見ている方が気を使うな。ボスは相変わらず喋りがお上手。秋吉ちゃん垢抜けてきましたね。緋杏は今日も元気なダンスで見ていて元気になる。が・・・やっぱりボスね・・・もっとちゃんと踊れやって思うんだな。折角長身で細くて可愛く喋られるのに・・・もったいない。って事で2時間で公演終了。お見送りがあってお昼の公演終了です。
さて、地下鉄で一旦博多駅に向かいます。そこから路線バスに乗ってちょくちょく行くパチンコ屋さんへ。2万円一本勝負。パチンコ自体も久しぶりなのに4円パチンコをしようかなと。島をブラブラしてたんですが沖縄4を。思ったより回るしまだ良心的。が・・・やっぱり当たらないんだな。1万円なんてあっと言う間。16500円で突確。が、ここで飲まれて500円。結局17000円で確変。2連で終わる。時短抜けてしばらく経って単発。結局持ち玉も全て打ちきって終了。やっぱり厳しいな。しかしやっぱり海は単調で精神的にきつい。しかも4円パチンコは精神衛生上良くないな。17000円もったいないなぁ。はぁ。って事で夕方6時にパチンコ屋を出て再びバスに乗って博多駅へ。予定通り「Shin-Shin」ラーメンへ。するともの凄い行列で驚く。30分程並んで入店。ラーメンと餃子を。獣臭も無く上品な豚骨ラーメンです。人気があるのもうなずけます。食事を終えお土産屋を回ります。明太子と持ち帰りラーメンを購入。再び地下鉄に乗り福岡空港へ。保安場を抜けて搭乗を待ちます。20時40分予定でしたが時間より少し過ぎて離陸。大阪に向かいます。
無事関西空港に着陸。福岡日帰り終了。南海電車で帰宅です。
家に戻り不具合があったHDDを見ましたが、予想通り作業は止まったままでした。2TBのHDDが1台死んだようです。仕方無いなぁ。これでHDD死んだの何台目かな。まぁ悔やんでも駄目な物は駄目なんで。もう吹っ切りましょう。
とりあえず日記を書きながらビデオの消化を。ワイドナショー面白いですな。
日記を書いてたらスマホがピコピコなる。今日オークション終了の物が結構あるのか。忘れてたな。そういや明日祭日か。じゃぁそんなに急がなくても良いのかな。
今日はこんなもんで。明日は「ジム」お休みです。祭日なんで整体も内科も休みですね。まぁ「送迎」はあるけど、ゆっくり出来るかな。