2017年3月6日 -月曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。支度をしてファミマへ。ブレンドのMを購入して整体へ。コーヒーを飲みながら時間を待ちます。時間が来て施術。とにかく腰痛が辛い。マシになってくれたら良いんだけどな。そのまま内科へ。今日は空いてた。そのまま入って注射を打って貰います。家路です。
昨晩SSDに移したDVDは焼き終わる。ラベル印刷はまた今度です。昼食を摂って一服。仮眠を摂って職場へ。寒さはマシですね。ダウンを脱いで洗車。今日はガソリンスタンドへ。給油をしてファミマへ。アイスレモンティーが安いので購入して送迎開始。
月曜日はいつも生徒さん多め。今日もそれなりに乗ってくるし新学年で新規の子も居るので気が抜けない。早速一発目の普段乗ってこない停留所で手を挙げてる子が居て焦った。1便目終わってローソンへ。昨日高島屋で買った塩パンを食べますが、地元のスーパーで買うパン屋の方が旨い。シンプルなパン程差が分かるんだよなぁ。
最終便、横になってビデオ見てたら酔ってしまった。たまにあるんだよな。姿勢悪く横になったままテレビ見てるとおえってなる。難儀だよなぁ。最終便終了。端から端ですっかり遅くなる。車庫に戻って日報を締めて家路です。
さて、明日発送する物が少し有るので段取りを。焼き終わったDVDの整理したいんだけどちょっと酔ったのでその元気が無い。また今度。
今日はこんなもんで。明日は通常通り「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2017年3月5日 -日曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路です。
一週間が終わりました。腰痛は悪化してる。まずいなぁ・・・昼食を摂って一服。結構溜まってるビデオのエンコを行います。2時過ぎギリギリまで今晩整理予定の未整理DVD-ISOの整理をし、支度をし家を出ます。セブンイレブンでホットコーヒーを購入し電車に。予定通り難波に到着。NMB劇場に向かってチケット購入。まぁこの辺はもう慣れました。入場して着席。一般枠なので後ろの方です。公演開始。正直メンバーは本当に弱い。が・・・だから一生懸命しないといけないのにダラダラする人が居る。NMBっていっつもそうだよな。あと体のメンテが出来てない人がちょこちょこ居る。NMBって何故反省しないんだろうなぁ。折角曲も良いしMCも楽しいのに。それにあぐら書いてるんだろうな。
CSの5期生の番組を見て気になっていた「岩田桃夏」をずっと見てました。滅茶苦茶頑張ってるじゃ無いですか。ダンスばっちりだし思ったよりMCでも喋ってたし。嬉しい裏切りだな。ガンガン頑張ってもっと目立って欲しいな。と言う訳で公演終了。劇場を後にします。高島屋の地下へ。点天の餃子はとりあえず買うのですが、ちょっと時間もあるのでうろうろ。美味しそうなパンや551の豚まん。エシレのバターなどを購入。そして「いきなりステーキ」へ。何時も通り和牛200gとスープとサラダを頂きます。結構久しぶりだなぁ。家路です。
家に戻り一服。ちょっとしんどい。寝不足でもあるけど。腰痛は相変わらず。とりあえずSSDにはISOを30枚移してあるのでぼちぼちやっていこうかな。
今日はこんなもんで。明日は「ジム」お休みです。絶対整体行かないと・・・とにかく腰が痛いです。
2017年3月4日 -土曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路です。
う〜ん腰が痛い。一回なったら引きずるんだよなぁ。昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。
さて、セルBD&DVDが届いてる。いつもなら慌てないんだけど、あるオークションの落札者が意味も解らず急かしてくる。仕方無いので慌ててリップ&スキャン。梱包をします。今日中に発送出来ますね。
仮眠を摂って職場へ。途中ポストに3通投函。寒さもましですねぇ。有り難い。腰痛に絶えながら洗車。ローソンに向かってアイスレモンティーを。するとポイントが30P溜まった。って事で2つめのキティーの小鉢を貰います。長かったよ。時間が来て送迎開始。土曜日はいつも暇なのですが・・・1便目ゼロだったよ。少ないと言っても1便目がゼロって言うのは初めてだなぁ。ローソンに向かって横になってビデオの消化。
んで2便目。土曜日の割に結構人が乗ってくる。しかも新規の子も居てなかなか焦る。利用の無い停留所にもぽつんと居て本当に焦った。んで今まで早い時間に帰ってた子が最終便になってたり。学年が上がったんだろうな。塾は3月に学年が上がるんですな。知らなかったよ。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻り今日届いたセルBDを焼くけど、まぁ明日少し時間もあるしのんびり。とにかく腰が痛いのだ。
今日はこんなもんで。明日は「送迎」お休み。「ジム」せ汗かいてきます。お昼過ぎからは難波へ。NMB劇場行ってきます。
2017年3月3日 -金曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路です。
また腰をやってしまった。最近やっと痛みが引いたので、今後の事を考えて背筋を少し強めにしたら腰を再びやってしまう。う〜んうまくいかないねぇ。しかも鼻炎が今年も発症してしまった。まずいですなぁ。
昼食を摂って内科へ。いつもの注射と共に鼻炎の注射を。今年もやってきたのね。いつも打ってる血管注射と違って皮下注射って痛いんだよな。
さて、車で見る用のDVDのオーサリングをしつつバスの中で見るビデオのエンコの段取り。仮眠を摂って職場へ。すっかり晴れてるのでちゃっちゃと洗車。ローソンへ。するとメールが届く。久しぶりにNMBの劇場公演が当たったようです。日曜日の新チームM公演。「石田優美・磯佳奈江・鵜野みずき・大段舞依・加藤夕夏・上枝恵美加・川上千尋・川上礼奈・西澤瑠莉奈・安田桃寧・安藤愛璃菜・岩田桃夏・清水里香・上西怜・西仲七海・山田寿々」って面子。正直アンダーばっかりだね。だから申込者が少なくて当たったんだろうな。パッとするのは「川上千尋」位かな。ちょっと気になってる「岩田桃夏」は先日ナイショで限界突破の収録で見ました。「上西怜」は初めてだな。この子ちょっと・・もう少し頑張っても罰は当たらないんだけどな。まぁ難波だし楽で良いですよね。って事で行ってきます。
時間になり送迎開始。金曜日はいつも生徒さん多めだけど今週はどうかな?って思ってたんですが、いつもよりは少なめだけど流石は金曜日なんでそれなりに利用はあります。1便目終わって再びローソンへ。毛布にくるまってビデオの消化をします。最終便、結構生徒さんも多いし停留所は端から端だし、まぁ何時も通りですね。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻り日曜日に難波に行く確認を。夕方の4時開始なんですよね。なかなか珍しい。終わる時間も早いし「いきなりステーキ」でも行こうかな。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2017年3月2日 -木曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路です。
昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。
オークションで高額落札された物。まだ4つ残ってるんだよな。本当に大丈夫なのか・・・少し動画のエンコをして仮眠。仮眠中携帯の通知音が鳴ってる。これオークションだな。って事で起き上がって携帯を見るとやっぱりそうだった。無事残ってた4つ分全て入金連絡があった。ほっとしたわ。でもこういう高額商品って発送した所で届いた商品について文句言われたりするからなぁ。送ってもしばらくは気が抜けない。まぁ落札者は恐らく業者ですよ。良くネットで見かける代行業者。こういう業者って結構オークションの価格をつり上げてくれるんで出品者としては有り難いんだけど、落札してからあれやこれや言ってくるから鬱陶しいんですよね。今回も色々要求された。半分断ったけど。
って事で発送準備を慌てて行い職場へ。途中郵便局から4通投函。無事届いて文句言われなかったら良いんだけどね。バスの洗車。寒さも落ち着いててダウンも脱ぎました。昨日雨降ってたから相当汚れてる。洗車を終えローソンへ。今日はコーラを。時間が来て送迎開始。昨日同様本当に生徒さんが少ない。道も空いてるから結構時間調整で止まったよ。1便目終わって再びローソン。横になってビデオの消化を。
3回送りがあるのですが、2回生徒さんゼロだったな。最終便、生徒さん9人かな?停留所5箇所。昨日程ではないにしろあっと言う間でした。車庫に戻って日報を締めて家路です。こういうのばっかりだったら楽な職場だよなぁ。家路です。
家に戻り今日送ったオークションの発送連絡をします。クレーム無かったら良いな。何せ相手は業者だからなぁ。名前を検索したら結構大手の代行業者だったな。って事は相手さんは海外のお客さんなんだな。レーザーディスク海外で需要あるのかな。よく分からない。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2017年3月1日 -水曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。支度をしてファミマでブレンドのMを買って内科へ。2番目だった。コーヒーを飲みつつ時間が来て注射を打って貰います。帰宅し着替えて車でジムへ。時速6.5km10分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。家路です。
着替えてお墓へ。月初めのお墓参りです。寒さは幾分まし。ダウンジャケットも着ずにいけました。掃除をして手を合わせます。そのまま和歌山方面に車を走らせて阪南。お気に入りの「泉善」です。お昼時なんで駐車場がほぼ満車だったな。危なかった。今日も美味しく頂きました。これだけ「泉善」に来てる癖に「井出商店」には行きそびれてるんだよなぁ。行かないといけないよなぁ。帰り時間がシビアになってきたので阪神高速で帰ります。あっと言う間です。
さて、家に戻り昨晩終わったオークションの整理。幾つか入金が有ったので梱包。時間になり職場へ。途中郵便局から4通投函。初めて「ゆうメール」使ったよ。まぁ手順があるんだよな。中見分からないと駄目なんで梱包した状態じゃ出せないって事なんだな。
さて、小雨模様なんで車内の清掃。今日はガソリンスタンドで給油。ファミマに行ってレモンティーを購入、時間になり送迎開始。今日ね・・・滅茶苦茶生徒さん少ない。なんだろうなぁ・・・でもトラップがあるんだな。普段利用が無い停留所の手前で手を挙げてるおばあちゃんが居る。何かのバスと間違えているのかな。って思ったんだけど、万が一の事があるのでその先の停留所に一応バスを止めてみる。すると女生徒が走ってきた。おぉ・・勘が当たった。今日が初めての生徒さんでどうも停留所の場所が分からなかったようだ。気付いて良かったよ。
さて、後は本当に生徒さん少なくてね。最終便なんて生徒4人の停留所2箇所だし。楽だったなぁ。車庫に戻って日報を締めて家路です。こういう日もたまには無いとね。生徒さんに訊いたんだけど、受験は来週らしい。んで殆ど自宅自習、一部が塾に来て自習をって感じらしい。って事は来週まで暇なのかなぁ。有り難い話です。
さて、家に戻り少しだけ内職を。しかし昨日結構な金額で落ちたオークション、まだ連絡が無い人居るんだよな。悪戯なのかな・・・別に商品送らないから被害は無いけど、逆ギレで悪評価とか付けられたり再出品とかで手間だったりするんだよな。普通に終わって欲しいんだけどな。
今日はこんなもんで。明日は通常通り「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。