頭 2017年2月18日 -土曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路です。
 昼食を摂って内科へ。すると大入り満員。最近ちょくちょくあるな。余りの多さに退散。まぁ月曜日また来りゃいいや。なんだろうな。インフルエンザなのかなぁ。
 と言う訳で夜HDDの検査を行ったのですが、今朝無事エラーゼロで検査終了。って事で各ドライブに散らばっている未整理のISOファイルを検査済みの4TBのHDDに全てコピーを行うようにバッチを組みます。
 後は昨晩放送があった「チーム8のブンブン!エイト大放送」のエンコを。この番組なにげに面白いです。
 ちょっと愚痴ですが、パナソニックのAV機器のリモコンって使いにくいと言うのはAV機器をかじっている人間としては周知なのです。が、DIGAで良く使うボタン「30秒送り」が妙に効きが悪かったのです。そして今日完全に効かなくなってしまいました。はぁ・・・このボタンだけというのが引っかかる。プリント基板が割れたなら他のボタンも駄目になる。赤外線LEDも生きてる。なんだろう?新品でリモコンを買うのは簡単だけど、その前にちょっと調べようと思いバラしてみた。こういうリモコンってネジ以外色々な所にツメがあって開ける時プラスチックのオープナーが無いと傷入っちゃうんだよね。でもそんなもの持ってないので精密ドライバーのマイナスを突っ込んでコジコジ。って事でとりあえず蓋を開けて「30秒送り」のボタンをめくってみると・・・このボタンの下だけ濡れてる。何これ?多分水じゃ無く油?このボタンの下だけです。水ならとっくに錆びてるだろうしなぁ。って事で拭き取って蓋を閉める。嘘みたいに復活した。このボタンだけなんだろうなぁ・・・正直分からない。
 仮眠を摂って職場へ。小雨混じりだけど洗車は出来そう。昨日の雨ですっかりドロドロ。時間を掛けて洗車。すると他のバスのおじさんが先日出戻った運転手の愚痴を言いに来る。もぉ・・いい年したおっさんが何言ってんだよ。巻き込まないでおくれ。ローソンへ。今日もアイスのレモンティーを飲みつつ送迎開始。
 土曜日は生徒さん少なめで車の流れも良いです。1便目終わって再びローソンへ。って事で「チーム8のブンブン!エイト大放送」を見る訳ですが、面白いんだな。色々な芸を持っている子が居るから楽しいんだよね。小田えりなの歌唱は相当緊張してたね。本当はもっと上手なんだけどね。もったいないね。
 最終便終了。生徒さんも少なかったし停留所も少なめで。有り難いですね。車庫に戻って日報を締めて家路です。家に戻ると・・・4TBのHDDが・・・未整理のISOを移動しきれなかったようです。まじか・・・4TB以上も有ったのか。ちょっと想像してなかったな。うわぁ・・・まじでどうしよう?空きは容量出来たんだけど、正直4TBで少しは余るって思ってたんだけどな。
 今日はこんなもんで。明日は東京です。初めて原宿です。最近餃子が食べたいんだけど食いそびれてるんですよね。時間があれば餃子食べようかなと思ってます。



頭 2017年2月17日 -金曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。帰りにローソンに寄ってau walletに入金。家路です。
 昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。とりあえず問題があるであろう4TBのHDDの全データを昨日届いた新規のHDDに全データコピーが終わりました。って事で引き続き問題のHDDを完全初期化します。今晩までには終わるかな?
 仮眠を摂って職場へ。小雨模様。車内のみ洗車をしてローソンへ。今日は家からあんパンを持ってきているのでアイスレモンティーと一緒に食べつつネットして送迎開始。金曜日はいつも生徒さん多めです。今日は雨模様ですので車の流れも悪いし遅延気味です。1便目終わって再びローソンへ。毛布にくるまってビデオの消化。「HKTのおでかけ」と「浜ちゃんが!」です。おでかけ面白いなぁ。浜ちゃんがはまだグアムの分で、みなるんとアベマの回です。ここまで体型差があると笑いしか起きませんが、間違いなくみなるんの方が可愛いから面白い世界です。
 最終便、滅茶苦茶生徒多くほぼ満席。が、停留所が非常に少ない。こういう事もあるんだなぁと。って事でいつもと同じ位の時間に車庫に戻れました。日報を締めて家路です。
 さて、家に戻ると問題があるHDDの初期化が終わっていました。と言う訳でまっさらになったHDDを一応検査です。CHKDSK位しか知らないのでフルで検査を。これは朝まで掛かるなぁ。これが無事終わればいよいよ空きを空ける為に各ドライブに拡散していた未整理分のISOを移します。不具合無ければ良いねぇ。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2017年2月16日 -木曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路です。
 家に戻るとHDDが届いていた。これは後で。昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。
 さて、一旦パソコンの電源を落とします。外付けHDDケースに付けず、マザーのSATAポートに今日届いたHDDを接続。パソコンを起動します。車で見る為のDVDのオーサリングをしつつHDDの完全初期化を行います。仕事から帰宅するまでに終わってるかな。職場へ。洗車をしてローソンへ。今日は少し暖かいのでアイスのレモンティーを飲んで送迎開始。
 いつもの木曜日って感じ。生徒も割と多いです。1便目終わって再びローソンへ。今日は久しぶりにルヴァンを持参。相変わらず美味しいです。ルヴァンをボリボリ食べながらビデオの消化。「踊る!さんま御殿!!」見てたんですけど「柴田阿弥」出てたね。相変わらず面白い子ですなぁ。この子の公演は何度か入れてるんだよな。その時も目を見開いていましたね。
 最終便、結構生徒さん乗ってるけど少しだけ停留所が少ない。こういうのが有り難いですね。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻りパソコンを見ると無事HDDの初期化が終わっていた。ホッとする。って事で少し問題があるHDDの内容を全て新規のHDDにコピーをします。まぁこれで恐らく明日の朝まで掛かるでしょう。後はオーサリングが終わったデータをDVD-RWに焼きます。車用です。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2017年2月15日 -水曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。ようやく給料日。給料下ろしに郵便局に寄ったら外まで列が出来てる位にATMが混んでた。多分年金の受給日なんだろうな。仕方無くそのまま家路です。
 もったいないけど給料をゆうちょから普段使っている新生銀行の口座に移します。これだけで432円も手数料取るんだよな。もったいない。昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。帰りにコンビニから給料の一部を下ろして家路です。
 ようやくHDDを注文します。明日届くかな。今回は横着せずちゃんと初期化をして使おうかなと思います。というのも最近WinRARでエラーが出る事が多くなったんだよな。って事でそのHDDをまず空にし、さらのそのHDDを初期化してから使おうかなと。まぁそれで収まるかどうかは知らないけど。って事で今回は暇が掛かると思います。空き容量ギリギリで怖いんですが。
 仮眠を摂って職場へ。途中酒屋へ。やっと缶コーヒーを購入。2ケース購入しました。これでやっと朝のコーヒーが飲めますわ。正直きつかったな。すっかりカフェイン中毒なんで。洗車をして今日はガソリンスタンドへ。給油をしてファミマへ。ホットレモンを飲んで送迎開始。水曜日はまぁまぁ生徒さん乗ってきます。1便目終わっていつものローソンへ。au walletに入金をし、以前から買いたかった物のお買い物。au walletに入金が出来るって本当にローソン有り難いわ。というかローソンってこれしか取り柄が無いんだけれども。って事でバスの中からインクやタックシール、DVD-R等を購入します。う〜ん出かけから買い物が出来るって本当に良い時代だわ。後はビデオの消化を。毎週「今夜くらべてみました」を見てるんですけど、この番組面白すぎなんだよな。後藤さんと徳井さんだけでも凄いのに、シェリーと指原がちゃんと着いていっているんだよな。本当に立派なものです。ただね・・・4月からゴールデンタイムに移るらしいんだけど、時間帯変わったら内容がつまんなくならないかなぁと心配する訳です。そのまま維持してくれたら良いんだけどな。
 最終便、ほぼ満車。昨日と全然違う。補助席もほぼ埋まってるもんなぁ。みんな遅い時間までご苦労様です。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 帰りに家の近所の薬屋さんへ。この店11時閉店が12時に変わったんだよね。以前は仕事終わって来ると閉まってて来れなかったんだけど、閉店時間が遅くなって来れるようにあって有り難い。って事で切れた目薬を購入して家路です。
 家に戻りSSDに移したDVDのデータ20枚分の整理。次の日曜日は東京に行って『増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和〜奥の細道、地獄のランウェイ編〜』を観るので整理出来ないんですよね。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2017年2月14日 -火曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路です。
 昼食を摂って内科へ。昨日と打って変わって今日は何時も通り空いていた。注射を打って貰います。家路です。
 溜まっていたエンコもとりあえず終わったので再び入荷DVDの整理の作業に移ります。今日は20枚分。SSDに移して時間になり仮眠を摂って職場へ。
 寒いですなぁ・・・洗車をちゃっちゃと。ローソンへ。ホットレモン。んで久しぶりにローソンでホットコーヒーを購入。カフェイン切れですわ。でもなぁ・・・やっぱローソンのコーヒー大して美味しくないんだよな。やっぱりコンビニコーヒーはセブンイレブンだと思う。時間になり送迎開始。
 火曜日は毎週生徒さん少なめ。1便目終わって再びローソンへ。毛布にくるまってビデオの消化を。
 最終便、やっぱり生徒さんは少なめ。いつもよりは若干早く終われたかな。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻りDVDの整理の続きをしようと思ったら本当に久しぶりに内職が入る。あぁ有り難い。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2017年2月13日 -月曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。支度をしてファミマへ。ブレンドのMを購入して整体へ。コーヒーを飲みながら時間を待ちます。時間になり施術。帰りに内科に寄ると大入り満員だったので退散。
 家に戻るとセルBDが3枚届いていたので、今日はジムが無いので仕事までに出せるかな?昼食を摂って再び内科へ。するとさっきより人が多い。今日何があったんだ?待ってられないので今日は内科は辞め。家路です。
 家に戻りセルBDをリップ&スキャン。梱包をして発送準備完了。アーカイブ化するんですが、もうHDDに空きが・・・本当にピンチ。15日給料日だから何とか持たせないと。仮眠を摂って職場へ。途中郵便局から2通投函。車庫に着いたら先日直ぐに辞めたおっちゃんが来ていた。塾辞めて今度幼稚園の送迎をするそうだ。もう晩が遅いのはしんどいそうで。まぁ気持ちは分かるけど幼稚園は朝早いし中空きが長いんだよな。ちょっとおいらは勘弁だな。洗車をしてローソンへ。ホットレモンを飲んで送迎開始。
 う〜ん、生徒さんの多い気しないんだけど・・・1便目終わって再びローソン。毛布にくるまってビデオの消化を。最終便、ほぼ満車・・今日こんなに生徒さん乗せてない筈。多分学校がもう短縮授業なんだろうな。だからバスより早く塾に来て、帰りだけバスを使うって感じなんだろうと思う。補助席も使ってって感じでほぼ満席。座れたから良かったけれども。すっかり遅くなりました。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻りリップしたBDの整理を。マキシングなんで一層ですね。
 今日はこんなもんで。明日は通常通り「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。