2016年12月18日 -日曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。帰りに市の郵便局から2通投函。家路です。
一週間が終わりました。寒い一週間でしたね。昼食を摂って支度をして自転車に乗って洗髪屋へ。この散髪屋、20日で閉店なんです。結構長く通ったなぁ。この町は暇すぎるんだって。まぁそりゃそうだわなぁ。って事でさっぱり短く切って家路です。今日から洗髪が楽になりますね。
家に戻り雑用を。時間になり着替えて家を出ます。ファミマでブレンドのMを買って電車に乗ります。難波駅へ。時間は相当余裕を持って出ましたが、どうも早く着いても意味が無かったようです。って事で1時間時間を潰そうかと。NGK前のホールによるといつの間にか低貸し台が相当増えていた。多分ドンキホーテ横のゲーセンがパチンコ屋になったので客を逃がさないようにしたんだろうな。って事でうろうろしてたら「20銭パチンコ」や「2円スロット」なんて物もある。って事で2円スロットでハーデスを。200円で一度当たり、800円でもう一度当たりましたが全て呑まれたので終了。YES THEATERに行くとまだ入場してない。どうもチケット記載の番号順入場のようだ。まただ・・相当後ろだよ。も〜本当に座席運が悪すぎる。って事で時間になりトークショーの始まり。本当に良い意味で「ぬるい」トークショー。かなきちもりぽぽも美人になったなぁ。凄いわ。って事でたまにはこういうのも良いじゃ無いですか。ぬるいトークショー約90分終了です。帰りに難波駅で和蕎麦を食べて家路です。
家に戻り先日導入したHDDケース周りの整理。こういう複数のUSB機器って本当に相性調整が難しい。毎度苦労しますわ。
今日はこんなもんで。明日は「ジム」お休み。腰痛はまだ辛い。整体には行こうかな。
2016年12月17日 -土曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路です。
家に戻るとHDDが届いた。しかし関東→関西が翌日に届かないってなかなか面白いなぁ。って事でHDDケースに取り付けて少しファイル転送して無事を確かめる。いけそうなのでバッチを組みます。
セルBDも一枚届いてた。多分「三上悠亜」だろうな。またリップしておかないとなぁ。晩にでもしよう。仮眠を摂って職場へ。寒いわぁ・・・洗車をして今日はガソリンスタンドへ。給油をしてファミマへ。コーラを飲んで送迎開始。土曜日は生徒さん少なめ。1便目終わってローソンへ。今日腹減ったのでカップラーメンを。う〜ん138円だっけかな?コストパフォーマンス良いですねぇ。
2便目。土曜日嫌な渋滞があるんだけど、今日はスムーズだったなぁ。楽で良いです。最終便前、入札していたオークションが上手く落札出来た。予想してたよりは少し高かったけど、まぁまだ許せる範囲だったので良かったかな。まぁいつもローソンの駐車場でいるので、店内に入ってお金を下ろしてコンビニで入金をします。楽ですねぇ。上手くいけば月曜日届くかな?
最終便終了。人数は土曜日の割には多め。車庫に戻って日報を締めて帰ろうと思ったら、駐車場に止まってるトラックの社名灯が点いてる。これほっといたらバッテリー上がるだろうなぁ。トラック見回しても社名は載ってるけど住所や電話番号が載ってない。他の運転手さんは携帯で104掛けて電話番号訊いてたけどどうも登録されてないらしい。って事でおいらがタブレットで社名を検索すると一応引っかかった。けど電話番号の記載が携帯なんだよな。うさんくさいなぁ。一応電話番号を他の運転手さんに伝えたら電話を掛けてくれた。無事連絡が取れました。まぁここまですれば良いでしょう。家路です。
家に戻ってパソコン見るとファイルの転送でエラーが出て止まってた。難儀やなぁ・・・もう終わってるものだとばかり思ってた。って事でエラー避けてファイル転送の続きを行います。
後は「三上悠亜」のリップ&スキャン。発送は明日にしてしまおう。
今日はこんなもんで。明日は「送迎」お休みです。「ジム」で汗かいてきます。お昼からは散髪。夕方からは「門脇佳奈子と三秋里歩のトークイベント Vol.2」ですね。ちょっと楽しみにしてました。終わったら久しぶりに「いきなりステーキ」に行こうかなと思ってます。
2016年12月16日 -金曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。帰りに郵便局から1通投函。家路です。
家に戻るとHDDケースが届いていた。まぁ後でしよう。昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。
HDDケースは届いたが・・・HDDが届かん。ん?調べると・・・やっぱりだ。「佐川」だった。そっか・・・じゃ諦めよう(笑)普通さ、「関東→関西」で、前日発送してたら翌日届かん?その辺が佐川クオリティーだよなぁ。まぁ言ってもどうしようも無い。仕方無い。何故こんな配送便使うかな・・・安いんだろうなぁ。多分。
って事で4つ入りのHDDケースを2つ外し、10つ入りのHDDケースに付けます。後今緊急に使っているHDDも付け9台。無事認識した。まぁ明日まではこのまま使うか。明日は4TBのHDDが(多分)届く筈なのでデータの移動はそれからじゃ無いと出来んしね。
仮眠を摂って職場へ。途中外したHDDケース2つを引き取り所に持って行く。すんなり受け取ってくれた。職場に向かって車を走らせていると営業から電話。どうも「来年2月に新しく出来る塾があってそこの運転手しませんか?」という話だった。要は送迎は慣れてるだろうから新規に乗って貰って、現状のバスは別の人に乗って貰う。という事らしい。折角慣れたのに勘弁してくれと言っておいた。まぁ営業さんも気を回してくれてるのは分かるんだけどね。洗車をしてローソンへ。コーラを飲んで送迎開始。金曜日は割と生徒多め。だけど車流れてるねぇ。お陰でほぼ遅延も無く楽ですね。有り難いです。
1便目終わって再びローソン。今日はルヴァンをボリボリ。2便目もそんな混まなかったしね。最終便、結構生徒多いな。端から端だしね。仕方無い。送っていく道中、和泉市のみずき台でもの凄い煙と異臭。でも火柱は見えないんだよな。大丈夫なのかなぁ・・・最終の子を降ろしてちょっとコンビニに入って119に電話するのはちょっと気が退けるので和泉市の消防局に電話をしておきました。大事に至らなかったら良いんだけどね。車庫に戻って日報を締めて家路です。
さて、結構な数のエンコが終わってるのでその整理と、後今日付けたHDDケースの整理。センチュリーの10台入るHDDケースですね。これで3つめです。これはこれで結構癖のあるケースなんですよ。たまにHDDを見失う時あるんだけど代替が無いから仕方無しです。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2016年12月15日 -木曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。帰りに市の郵便局に寄って給料を下ろします。家路です。
昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。
さて・・・本来はHDDケースが届く予定だったのですが、届かなかった。調べると「佐川急便」か。納得。まぁ・・・佐川に求めても無理だわな。予定してた事も有ったけど無駄に終わったね。馬鹿馬鹿しい。
HDDを注文しておきます。まぁケースと共にこれは明日届くでしょう。仮眠を摂って職場へ。寒いですねぇ。洗車をしてローソンへ。ローソンでも少し小物をヨドバシカメラに注文を。こういうのはタブレットが便利でね。コーラを飲んで送迎開始。今日は思ったより生徒さん少ないなぁ。でも割と車が多くてちょこちょこ渋滞が起きる。510日だからかなぁ。
最終便前、今日はAKB紅白で、showroomで舞台裏の放送をしているみたいなのでローソンWi-Fiで見てた。帯域が細くてちょくちょく止まるけど自分のスマホで容量削るのは嫌です。
最終便終了。今日も遅くなりました。車庫に戻って日報を締めて家路です。窓に氷が張ってないから昨日よりは寒くないのかなぁ。十分寒いんだけどね。
家に戻りとりあえずBlu-rayのみ新作を焼きます。6枚あった。後はDVDばっかり。これは数百枚単位であるので焦って仕方が無い。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。明日こそHDDケース届くでしょう。4TBのHDDも届くしね。これで容量不足地獄から抜け出せるでしょう。
2016年12月14日 -水曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。支度をして出かけます。電車に乗って難波駅へ。日本橋にある銀行へ。満期になった定期預金の更新です。また1年お願いします。昔勤めていた店の隣に薬屋があって、今日は開いていたので少し寄ってみる。おばちゃん元気そうだったな。もう商売は厳しいみたい。まぁどこもそうだろうなぁ。って事で挨拶をして店を出ます。そのまま難波駅入り口にある宝くじ売り場へ。毎年恒例年末ジャンボ連番50枚購入。高島屋に行ったらまだ開いてなかった。10時からみたいだね。って事でいつも夜行バスで難波に着いたら利用している地下の喫茶店へ。今日はセットじゃ無くホットコーヒーのみを飲み時間を潰します。時間になり高島屋へ。点天の餃子を購入。今日は久しぶりに福砂屋の五三焼きを購入します。家路です。
家に戻り昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。
さて、明日給料日なんでとりあえず仕方無しに10台入りのHDDケースを購入します。3万円するからなぁ・・・高いなぁ。昨日セルBD4枚届いたんだけど焼く時間が無いんだよなぁ。姉のパソコンが終わったから自分の用事やらないといけないんだよなぁ。仮眠を摂って職場へ。昨日の雨で更に寒くなったね。寒さに耐えながら洗車。ローソンに行ってコーラを飲んで送迎開始。
今日結構生徒さん多いなぁ。まぁでも雨降ってないし車はそれなりに流れてるから良いけどね。1便目終わってローソンへ。今日腹減ってね。久しぶりにローソンの唐揚げを。お〜久しぶりの味ですね。割と好きです。
最終便、ネット見てたら「西野未姫」が卒業発表ってあるな。へぇ。正直どうでも良いな。でも岡田奈々の生誕祭で卒業発表するかね。う〜ん・・・最終便終了。今日も遅くなりました。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻りようやくBDの焼き作業を。まぁ今日中に終わらんからね。のんびり。
今日はこんなもんで。明日は通常通り「ジム」「送迎」あります。明日HDDケース届く予定。出勤前までにHDDの認識までは出来たら良いんだけどな。
2016年12月13日 -火曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路です。
セルBDが4枚届いてたなぁ。出勤までにリップとスキャンは出来るかな。梱包は晩で発送は明日だなぁ。仮眠を摂って職場へ。がっつり雨ですね。車内のみ洗車をして今日はガソリンスタンドへ。給油をしてローソンへ。コーラを飲んで送迎開始。雨ですね。窓が曇るのが辛いです。火曜日はいつも生徒少なめなんですが、雨の時は、雨の日だけ利用する生徒がぽつんと立ってたりするのでちょっと怖いのです。
1便目終わってローソンへ。今日は「エアリアル」の「濃厚チェダーチーズ味」を。いやぁ・・・これまた激ウマ。「ヤマザキビスケット(YBC)」のレベルが高すぎて感心する。
2便目雨が強くなり渋滞が酷くなる。10分以上遅れると電話連絡をする事になってるんですが、今日は7分遅れでした。まだ10分以上遅れた事が無いんだよな。年末辺りは凄い渋滞になったりするのかなぁ。
最終便、更に雨脚が強くなる。こうなると視界が極端に悪くなる。スピードを落として慎重に走ります。遅くなるけどぶつけるよりはマシです。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻りリップ終わったセルBD4枚を整理・梱包。しつつ「逃げるは恥だが役に立つ」を見る。まぁ知っている人は知っていると思いますが、twitterでシャープさんが妙なテンションで面白い。スマホにロボホンとシャープ三昧。そりゃ嬉しいだろうなぁ。しかしなんか非常に心が温かくなるドラマですね。秀逸。
で・・・改めて思ったのが「真野恵里菜」って美人なんだなぁ・・・良いタイミングでアイドルを辞めて転身したね。凄いと思うな。
今日はこんなもんで。明日は日本橋の銀行に行きます。年に一回行きますね。定期の満期で更新です。