頭 2016年8月24日 -水曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。支度をして内科へ。今日も2番でした。30分程待ち受診。注射を打って貰います。帰宅して着替えて車でジムへ。時速6.5km5分ウォーキング。時速9.5km15分ジョギング。家路です。
 昼食を摂って職場へ。洗車をしてガソリンスタンドへ。給油をしてファミマへ。コーラを購入して送迎開始。今日妙に生徒が少ないんだよなぁ。まぁ楽で良いんだけど。
 さて、内科の先生に依頼された用事を。患者さんでパソコンで困っている方が居て、日曜日に見に行って欲しいと言う事なんで電話を掛けて待ち合わせの調整を。年齢が94歳だそうで・・・会話が成立するのか正直不安なんだけどな。日曜日の2時という事に。
 最終便、生徒は4人だった。楽でいいやね。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 さて、家に戻ると相当前に不具合でメーカーに送っていたSSDが戻っていた。まだ開けてないけど・・・多分『症状出ずでそのままお返しします』って感じだろうな。海外メーカーってこういうパターンばっかりだからなぁ。自分の物ならまだ粘るけど、これ歯医者の先生のPCの分だからなぁ。もう一ヶ月位預かってるし、もうこれ以上待たせるのも申し訳ないから、SSD新規で買う方向で行こうかな。ほんと外資は疲れる。ASUSで懲りたわ。
 今日はこんなもんで。今晩は「showroom」見てる。オールナイトニッポンのストリーミングライブ放送してるんだな。今まではNOTTVでしかやってなかったんだよな。こういう使い方は正解だと思うな。
 明日は6便。通常の時間での送迎なんだよな。



頭 2016年8月23日 -火曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。支度をして内科へ。今日は2番でした。30分程待ち受診。注射を打って貰います。帰宅して着替えて車でジムへ。時速6.5km5分ウォーキング。時速9.5km15分ジョギング。家路です。
 昼食を摂って職場へ。洗車をしてローソンへ。コーラを飲みつつ送迎開始。今日は10便の日です。10便も今日を入れてあと4日です。今日は生徒少なめな気がする。最近休憩中に横になってたら肩が痛くなってくる。姿勢が悪いのかな。
 最終便は割と居たかな。停留所も多いし終わるの遅くなりました。11時前位に車庫に戻ります。日報を締めて家路です。
 さて、先日からCS110のエンコに問題がありましてね。正直解決策が分からん。aviutl以外を使うと正常なのでtsファイル自体は問題ないんだろうなぁ・・・う〜む?
 今日はこんなもんで。明日も10便の日です。ぼちぼち頑張ります。



頭 2016年8月22日 -月曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。支度をしてファミマへ。アイスコーヒーを購入して整体へ。時間になって施術。そのまま内科に行ったけど満員だったので一旦帰宅。雑用を。溜まってたエンコをやってるんだけど、どうも不具合があるコンテナがあるんだよなぁ。どうやって解決すれば良いんだろう。ちょっと悩もう。
 昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。
 さて、少し仮眠。お昼前に職場へ。今日も糞暑いですなぁ。今日は8便の日。まだ少し楽ですね。洗車をしてガソリンスタンドへ。給油をしてスタート地点そばのファミマに行ってコーラを購入して送迎開始。今日は生徒が少ない。まぁ見落とし無いように停留所とにらめっこしつつこなします。土曜日にラミネート加工した停留所一覧表も今日から使えます。最終便も結構生徒は少なかったし停留所も少なかったなぁ。非常に有り難い。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻って今日こそは乃木坂とHKTのBlu-rayの整理をしなくては。もう大変なんですわ。少し乃木坂のBlu-rayを見たんですけどね、これって3周年の西武ドームのコンサートで、BSスカパーで生放送された物なんですが、当たり前だけど画質も音質も次元が違う・・・びっくりする位に状態が良い。これは素晴らしいBlu-rayだと思うな。
 今日はこんなもんで。明日は10便の日です。10便は後4日あります。ゴールは見えてきました。



頭 2016年8月21日 -日曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。エアコン切って寝てるから暑すぎて目が覚めたわ。さて・・・色々です。出かけるまで時間があるので溜まりに溜まったエンコの未処理分を編集します。時間が来たので支度をして家を出ます。
 まず地元のポストを見ると既に集配が終わっていたので投函を辞めてそのまま電車に。まずは関西空港へ。もう一度みどりの窓口に行きます。昨日「20時06分最終」の新幹線の指定席を取れなかったので、他の便に空きが無いのかどうかを確かめてみる事に。すると1本前の「20時00分」発の新大阪行きに少しだけ空きがある事が。訊いて見るもんだ。目的の便より6分早いだけですから問題にならないでしょう。追加で520円支払うだけで指定席が取れました。これで座って帰られますね。
 さて、関空に立っていたポストを見るとまだ集配されるようです。これも考え通りで良かった。投函します。JetstarはチェックインもWebで出来るのでそのまま検査場へ。
 無事搭乗。時間が来て無事出発。約1時間で福岡空港に到着します。流石は空路ですね。速い速い。
 福岡空港はもう何度も来てるので、そのまま地下鉄へ。天神に到着。ここからHKT48劇場が入っている「ソラリアステージ」ってどこだ・・・・グーグルマップを見ると滅茶苦茶近い。が、近すぎてかえって迷う。少しうろちょろしてしまいましたが無事見つけて劇場入口に到着。無事チケット購入。本日『田中菜津美 生誕祭』です。実行委員の方が「うちわ」「小冊子」「サイリウム(これは帰りに回収)」を配ってます。しかし・・・本当にファンの方って凄い熱だよね。頭が下がります。小冊子読んだけどもの凄く愛を感じる。ありとあらゆるところに「くすっ」っと笑わせるような事が書いてある。田中菜津美は幸せ者だな。
 時間が来て入場抽選。まぁ・・・何時も通り抽選運は悪い。相当後の方。でも無事座れた。初めての西鉄ホール。公演開始。前の席と後ろの席の間にステージがあってそこにしょっちゅうメンバーが来るんですよ。だから後ろの席の人も滅茶苦茶近くまでメンバーが来ます。座席通路にもメンバー来るんですよね。なんか他の劇場じゃちょっと考えられないような演出です。これ凄いな・・・きょうはチームHだけど、他の公演もここで見たいなぁ。
 公演も終わりに近づき生誕セレモニー。これが感心した。流石はなつみかん。本当に凄い。自分でペラペラ喋り出して自分の生誕祭の進行を自分でし始めた。どうもこれは例年その様です。で、質問コーナーの後、なんかホワイトボードを持ってきて初選抜の楽曲『74億分の1の君へ』で色々な音楽番組に出られた際、テレビに自分が見切れたシーンを印刷した紙を張り出し解説しだした。これ凄いな・・やっぱこの子はただ者じゃない。これだけ出来る子なのに何故跳ねないんだろうなぁ。美人だし頭の回転は速いし要領も良いしスタイルも抜群。何が足らないのかなぁ・・・・本当にこの子は不憫でならない。売れなきゃ可哀相だよな。
 という事で公演も終了。生誕イベントのせいで2時間を超える。こういう事もあろうかと思い地下鉄の時間を調べてあった。最悪19時42分天神発に乗れたら新幹線は間に合う。ギリギリだけどお見送りに参加出来るな。いやぁ・・・相変わらず若ちゃん可愛い・・・この子もそうだよな。こんなに可愛くスタイルも良いのに何故売れないんだろう?何が足らないのかなぁ。ほんとアイドルって難しいよな。
 そうそう・・・田島芽瑠ってどうしたの?体型がドラえもんみたいになってるんだけど。滅茶苦茶太ってるじゃん。もったいない・・・折角注目されて加入したのに、なんかみゃおを見ているようです。早く体型をまともにしないと落ちていく一方だよ?
 と言う訳で劇場を後にし地下鉄に。目的の時間に無事乗車。本当に時刻表通りに運行するなぁ。日本の鉄道って本当に凄いわ。博多駅に。とてもじゃないけど「Shin-Shin」に行く時間無し。時間ギリギリなら食べずに持ち帰りのラーメンだけでもって思ってたけどそんな時間も無かった。慌てて適当な駅弁を購入して新幹線に。最後尾からわざと乗って自由席の様子を見てみました。すると流石は博多発だから結構空席あるよ?な〜んだ、無理に指定席を取らなくてもすんだんだね。まぁ520円だし別に良いけどね。と言う訳で指定席に座って新大阪へ。いやぁ・・・「博多→新大阪」ってトンネルだらけ。携帯の電波が切れてばっかり。こりゃ難儀だなぁ。でも今日は酔い止め飲んでないのでビデオ見ると酔っちゃうから見れないしなぁ。
 無事新大阪到着。いつもなら新大阪から御堂筋線に乗り換えて難波に行って南海なんだけど、他に手が無いか検索をしてみた。すると一撃で新今宮に行けるようです。しかもJRで大阪市内なら新幹線の乗車券で行けるので数百円電車賃も浮くのです。JR普段乗らないから全然知らなかったなぁ。こういうの調べられるの本当に便利だわ。という事で新今宮へ。そして南海へ。全く予定通り地元に到着。帰宅です。
 う〜ん今日は全て上手くいったなぁ。ネットって本当に便利。電車の時刻表、知らない土地の場所。全て分かるんだもんなぁ・・・
 今日はこんなもんで。明日は「ジム」お休みです。「整体」には行く予定。8便の日ですね。台風どうなるんだろうなぁ。大阪影響あるのかなぁ。



頭 2016年8月20日 -土曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路です。
 昼食を摂って用事をする事も無く支度をして家を出ます。まず、羽衣の郵便局へ。1通投函。そのまま鳳駅そばへ。コインパーキングに駐車をしてグーグルマップを見て金券ショップへ。新幹線の割引切符をと思ったら、何か優待がどうのこうのと言われて「今はこの方が得です」って言われてそれを購入。それが5700円でした。そしてそのまま鳳駅へ。みどりの窓口に行って博多発の新幹線の切符を購入。大阪最終は20時6分発なんですが、「満席です」だって。マジかよ・・・ついてない。バスといい新幹線といい、何か催し物でもあるのかなぁ。仕方無く自由席で購入。3時間弱立たないといけないのか。厳しいな。でも仕方無いよなぁ。7230円でした。合計12930円です。通常だと14480円なんで1550円得って事になるんですね。しかし2時間43分のようで・・・座れないのか。厳しいなぁ。でも帰るにはこれしかないからなぁ。我慢しよう。
 そのまま津久野へ。「カンプリ」に。停留所一覧を拡大コピーし、ラミネート加工します。完成。これで来週からはラミネート加工の停留所一覧表が使えますね。職場へ。洗車をしてローソンへ。コーラを飲みつつ送迎開始。今日は8便の日です。
 1便目終わってローソンに向かって明日の新幹線の事を調べます。公演は17時開始。19時過ぎに終わるでしょう。天神から博多に急いで戻って新幹線に乗るとしたら「19時19分」「19時28分」「19時39分」「20時00分」「20時06分」のいずれかになると。ホームは2つあって、12番線と14番線。12番線の方が3本出るから並ぶとしたら12番線だなぁ。「博多発」の便もあるので、並んで何本かやり過ごしたら座れるかも知れないなぁ。それにかけるしかないかな。こういうのもタブレットで調べられるって凄い時代だよなぁ。
 最終便、生徒が注意しても座らなくてね。もぉ・・・邪魔臭い。車を停めて説教。いい年していい加減にしろよ。ほんとに。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 さて・・・明日の事を下調べ。行きは飛行機。帰りは新幹線。大阪博多日帰り弾丸です。劇場も唐人町から天神に移ったようで行きやすくなったようですね。指定席なら「Shin-Shin」でラーメンでも食べられるんだろうけど、明日は時間的に無理だろうなぁ。
 今日はこんなもんで。お昼に電車に乗って関空に向かう予定です。



頭 2016年8月19日 -金曜日-

 円頭痛い。
 驚く事が2つ起きる。
 昨晩「HKT」と「乃木坂」のBlu-rayが焼き終わった。再生テストをしたんだけど、「HKT」の再生が出来ない。なんで?とりあえずISOを展開してみたら・・・なんとフォルダー毎ISOにしてある。完全に素人だな。まじか・・・本当に馬鹿馬鹿しい。お陰で二層ディスク5枚も損したよ。と言う訳で正常な状態にISOを構成して焼き直し。あぁもったいない。
 のんびり起床。生あくび止まらず。支度をして内科へ。今日は3番でした。30分程待ち受診。注射を打って貰います。帰宅して着替えて車でジムへ。時速6.5km5分ウォーキング。時速9.5km15分ジョギング。家路です。
 昼食を摂って職場へ。糞暑い中洗車をしてガソリンスタンドへ。給油をしたらもう時間いっぱい。そのまま送迎へ。1便目走行中、携帯にメールが。なんだろうと思い信号待ちの時に見てみたら・・・何と『≪[HKT48劇場]一般枠当選のお知らせ≫』とな?え?いつ?何時?
 21日の日曜日、17時からの『「シアターの女神」公演 田中菜津美 生誕祭』とな。マジか(笑)メンバーを見たら「秋吉優花 ・井上由莉耶 ・宇井真白 ・上野遥 ・岡本尚子 ・神志那結衣 ・駒田京伽 ・坂口理子 ・田島芽瑠 ・田中菜津美 ・田中美久 ・松岡菜摘 ・山田麻莉奈 ・山本茉央 ・若田部遥 ・山内祐奈」だって。豪華じゃね?「秋吉優花」「神志那結衣」「坂口理子」「田中菜津美」「田中美久」「松岡菜摘」「若田部遥」等々・・・俺得過ぎ。そうなると・・・交通手段を確保しなければ。送迎処じゃない(をい
 走行中に悩み、信号待ち中には検索。危ねぇなぁ。余裕があるならもちろん「土曜日深夜に夜行バスに乗って。日曜日深夜に夜行バスで帰阪。」となるんだけど、土曜日も当然仕事なんでこの手は使えない。まず「大阪→福岡」を考える。最悪車で行けば良いしね。疲れるけど。夜行バスは駄目。昼行バスも無い。飛行機か新幹線。新幹線だと「新大阪〜博多」で指定席15,510円。自由席で14,480円。金券ショップで13000円強。LCCだと「関西空港〜福岡空港」で11000円弱。そうなるなら飛行機の方がいいよな。という事で行きはLCCで行く事にします。慌てて休憩中ローソンに行かずスタート地点そばのファミマに行ってタブレットで予約を。JetstarのHPが結構凝ってて、ドルフィンブラウザだと止まってしまう。なんだよこの糞仕様。久しぶりにクロームを起動。無事予約が終わりました。行きは確保。問題は帰りなのです。
 公演は17時開始。19時過ぎ終演。劇場がホークスタウンから天神に変わったそうなので、交通の便が格段に良くなった。もちろんまずは夜行バスを検索・・・ここではまる。流石は夏休みの日曜日。どこを検索しても「福岡〜大阪」のバスが全く無い。マジか・・・「福岡〜兵庫/京都/奈良/和歌山」等も検索したが一切無し。マジかよ・・・バス無理だわ。次、LCCを見たんだけど・・・時間的にピーチしかなく、16090円だって・・・流石に16000円は高すぎだよ・・・これは最終手段。となると・・・・もう新幹線しかなくなる。先述通り金券ショップで13000円ちょい。これしか手が無いな・・・どこで買う?福岡の金券ショップを調べると日曜日休みのところばかり出てくる。これじゃまずい・・・明日こっちで買うか。どうせ明日「カンプリ」にラミネートしに行くから、そのついでに買おうかと。先日は岸和田の「カンプリ」に行った。そうすると仕事に行くのがシビアになる。津久野にもあるので明日は津久野の「カンプリ」に行くつもりだった。と言う訳で津久野の周りの金券ショップを探す。すると鳳の駅前にあるようです。丁度良い。チケット買って鳳で予約すりゃ良いんだよな。鳳駅もみどりの窓口あるよね?無かったら困るわ・・・鳳駅って縁が無いからなぁ。その辺道が狭いから嫌いなんだよな。じゃ明日にしよう。
 やっぱタブレット便利だなぁ。今までなら家に帰らないと出来なかった事も出来てしまうもんなぁ。本当に有り難い話です。最終便終了。今日も失敗は無かったと思います。日報を締めて家路です。
 家に戻り少し内職があるのでこなします。
 今日はこんなもんで。明日は8便の日です。「ジム」終わって飯喰った後直ぐに鳳〜津久野に行く予定です。



頭 2016年8月18日 -木曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。支度をして内科へ。今日は2番でした。30分程待ち受診。注射を打って貰います。帰宅して着替えて車でジムへ。時速6.5km5分ウォーキング。時速9.5km15分ジョギング。家路です。
 昨晩新しく停留所の一覧表を印刷してコンビニで拡大コピーを行いました。これでサイズ的には問題無いかな。しばらくそのまま使って今度ラミネートしよう。昼食を摂って職場へ。洗車を行ってローソンへ。コーラーを飲みつつ送迎開始。1便目に面白い事が起きる。2校受け持ってるんですが、サブ的な校の生徒が乗ってきて、降ろしました。休憩の後2便目。また再びその子が乗ってきました。「どうしたの?」って聞いたら「スケジュールを間違えてまだ開いてなくて歩いて家まで帰った」んだそうで。あらまぁ暑い中可哀相に。隣にスーパー在るから涼んでりゃ良かったのに。
 3便目、なんか異様に生徒が乗ってくる。ほぼ満席。何か理由があるのかなぁ。テストか何かなのかなぁ。まぁ乗せられて良かったけれども。最終便前、ローソンWi-Fiでshowroom見てたんだけど電波弱すぎて途切れ途切れですわ。岡田奈々姉妹が凄いね。普通に可愛い。普通に顔出しして彼氏居ると言って歌いまくってる。なんか面白いぞ。というか姉ちゃんより可愛い気がするんだが。この姉妹なんかのきっかけで動きがあるかも知れないね。最終便終了。日報を締めて家路です。
 家に戻って雑用を。新作はまた入ってきたけど先日来ほったらかしのHKTと乃木坂のBlu-rayを優先で整理します。HKTが6枚で乃木坂が3枚。8枚二層1枚一層だわ。大変大変。
 今日はこんなもんで。明日も10便の日です。ぼちぼち頑張ります。



頭 2016年8月17日 -水曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。支度をして内科へ。今日は1番だった。30分程待ち受診。注射を打って貰います。帰宅して着替えて車でジムへ。時速6.5km5分ウォーキング。時速9.5km15分ジョギング。家路です。
 もう仕事か・・早いなぁ。昨日仕掛けた2TBのHDDから4TBへのデータの換装作業は終わってた。けど先日来手つかずだったHKTと乃木坂のBlu-rayの分割作業が終わってなかったので切れなかったな。昼食を摂って職場へ。洗車を。6日ぶりだけど思ったより汚れてなかったな。雨降らなかったんだろうな。ガソリンスタンドへ行って給油。送迎開始。1便目いつもより生徒が乗ってきたけどその他がもの凄い少ない。まぁ楽でしたね。ローソンのホームページ見たらカレーが新発売って書いてあったので早速試しました。先日のファミマのビーフカレーも美味しかったけど、新発売のローソンのカレーも美味しい。もの凄い果物の味を感じる。少し辛さが苦手な人には絶対に美味しいって感じるカレーだな。これ美味しいわ。ローソンって売れなかったら直ぐに商品無くなっちゃうんだけど、これ定番になって欲しいなぁ。ちょくちょく食べようかな。カレー太るんだけどね。
 最終便、3箇所だけ。楽だわ・・・でも走行距離は一緒だけどね。今日も190キロ超えたわ。連休明けいきなり凄いな。日報を締めて家路なんですが、昨日作った停留所の盤、マスが小さかった・・・失敗だなぁ。と言う訳で再び持ち帰る事に。作り直そう。まぁマスを広げるだけだけどね。拡大コピーはコンビニで出来るけど、ラミネート加工は「カンプリ」に行かないと出来ないのでしばらく無理だなぁ。
 家に戻りHDDの感想が終わってるので入れ替えをして、停留所の盤の印刷し直し。拡大コピーは近所のファミマで出来るからね。ほんとコンビニ便利過ぎ。しばらくはラミネート無しだけどね。まぁ仕方無い。
 今日はこんなもんで。明日も10便の日です。ぼちぼち頑張ります。



頭 2016年8月16日 -火曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路です。
 夏季休暇6日目。もう最終日。本当にあっと言う間でしたな。もう明日から仕事ですわ。それもいきなり夏季進行10便の日です。今日から内科も開きます。昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。
 さて、新作の整理もしつつやろうと思っていた事をやってしまう。送迎で生徒が降りる場所が記載されている箇所に磁石を置いて貰うという感じで送りを行っているのですが、その盤が印刷紙を貼っただけでもうボロボロ。これをどうにかしたいなと。とりあえずサイズを測ったらA3かB4なんだろうなと。うちのプリンターはA4までしか印刷出来ないので拡大コピーしようかなと。とりあえずエクセルでささっと表は作った。A4の用紙に印刷。支度をして家を出ます。ローソンへ。コンビニのコピー機を使う事に。やり方がよく分からん。10円なんだな。割と良心的ですね。最初はA4からA3にしてみた。持参した盤に合わせてみると大きすぎた。B4なんだな。10円損だけど、まぁそんなもんです。と言う訳でB4用紙に拡大コピー。このまま岸和田方面に車を走らせます。用紙をそのまま貼ると今までと一緒で直ぐにボロボロになるので、ラミネート加工してやろうと。うちにはそんな装置は無いので検索すると、岸和田にそういう加工などをするお店があるようです。と言う訳で旧26号線を延々と走って岸和田へ。「カンプリ」っていうお店です。こういうお店の存在も知らなかった。入ってみるとコピー機がずらっと並んでる。なんや、コンビニで印刷しなくても良かったんや。しかも1枚税別5円だし。約半額だったんだな。流石は専門店。しかもPCを使えてエクセルなどから直接印刷も出来るみたい。ただPC使用料が200円。微妙だなぁ。恐らく家のフォントと変わると思うし。でもモノクロコピーだとグレーの網掛けが出ないんだよな。直接印刷の方がいいかも知れんなぁ。今度来る機会があったらここで印刷もするようにしよう。と言う訳でB4に拡大コピーした停留所一覧をラミネート加工。税別160円でした。さて、上手に出来上がった気はするんだけど、ラミネートすると厚さもあるから、上手く磁石が付くかどうかが問題だなぁ。まぁ試してみて、駄目ならラミネート無しでやれば良いだけの話ですね。もう表はあるからコンビニで拡大印刷したらいつでも綺麗な物は出来上がりますからね。家路です。
 さて、休みは今日で終わり。延々と新作の整理を行います。HDDも届いてますがそんなの後回しです。夜の10時過ぎにようやく終わりました。夏季休暇6日間ありましたが、結局Blu-rayが5枚のDVDが113枚でした。本当に疲れたよ・・・溜まりに溜まってたなぁ。これでようやく他の用事が出来ますね。AKBのBlu-rayもまだ手つかずなのでぼちぼちやっていかないとなぁ。
 今日はこんなもんで。さて・・・明日から仕事ですわ。はぁ・・・しんど。ぼちぼち頑張ります。



頭 2016年8月15日 -月曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。夏季休暇5日目。今日はな〜んも予定が無いのね。こういう日も珍しい。何時も通りの時間に一応起きて、お昼まで新作の整理を行います。DVDに関しては全体の2/3は終わりました。昨日セルDVD&BDのリップは終わった。梱包してラベル貼り。お昼が来て昼食。車に乗ってまずは郵便局へ。6通投函。給料日なんで全額降ろします。ローソンへ。auウォレットに通販分のお金を入金。家路です。
 とりあえずHDDは購入した。明日届くでしょう。インクやらCDケースやら小物も注文しないとなぁ。その為にauウォレットに入金した訳です。
 新作の整理今日中には無理かなぁ・・・連休ラストの明日中には終わると思うねんけどなぁ。あぁ結局カツカツやなぁ。相当な量でしたわ。でもまだAKB関連のBlu-rayもあるねんけどなぁ。これはもう別日にしますわ。
 今日はこんなもんで。明日連休最終日。あっと言う間ですなぁ。「ジム」で汗かいてきます。「内科」も明日から開きますね。



頭 2016年8月14日 -日曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。帰りに市の郵便局から5通投函。家路です。
 夏季休暇4日目。昼食を摂ってぼーっとしてたらまたセルBD&DVDが届いたな。まぁ新作焼き作業残ってるのになかなか進まない・・・まぁ休暇が幸いだけれども。
 少し仮眠をしてリップ&スキャン。発送は明日かな。とにかくまだまだ新作の整理があるんだよなぁ・・・よくぞここまで溜まってたよなと言うのが正直な所。
 HDDの空き容量がマジでヤバイ。金無いけどHDD買うかぁ・・・ほんとHDDばっか買ってるなぁ。金無いなぁ。
 今日はこんなもんで。明日は「ジム」もお休み。「整体」も「内科」も盆休み。お〜こういうのも珍しいな。まぁ朝から新作整理をぼちぼちするかぁ。



頭 2016年8月13日 -土曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路です。
 夏季休暇3日目。今日は祭日ですね。家に戻るとセルBDが4枚届いた。新作焼き作業のついでにリップ&スキャンしよう。
 昨晩も結構夜深くまで新作の整理してたな。もちろんまだまだあるんだけど少しでもやってしまわないと連休中に終わらない。昼食を摂って一服。DVDのデータをUSBメモリーに転送しつつ焼き作業をし、一定量転送を終わったらそのUSBメモリーをノートパソコンに接続してDVD焼き作業をノートにさせます。その間に届いたセルBDをリップ、そして焼き作業。今日は4枚届いて全部マキシングですね。マキシングのBlu-rayはいつも一層ですわ。まぁこんな話しても興味ある人居ないだろうけど。
 一層だからリップもライトも速いね。でもHDDの空きがねぇなぁ・・・この前買ったばかりなのに。はぁ・・・キリがない。
 今日はこんなもんで。明日も送迎お休み。「ジム」で汗かいてきます。送迎中っていつもローソンで何か喰ってるので体重減らないんだけど、連休中って喰わないから体重がやっぱり少し減るんだよな。面白いもんで。ローソン恐るべし。