頭 2016年8月6日 -土曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。帰りに郵便局から3通投函。家路です。
 さて、昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。
 少し雑用する時間はある。歯医者の先生のPCの不具合を色々調べたけれども何となく見えてきた。SSDが問題では無い気がしてきた。もう少し詰めて調べよう。時間が来て職場へ。
 糞暑い中洗車してると、終わる頃に曇ってきた。遅いわ。もっとはよ曇ってくれ。ローソンへ。コーラを飲んで送迎開始。すると一気に大雨。びっくりした。前が見えない位の大雨。このえげつない雨は凄いな。生徒可哀相に。1便目終わって何時も通りローソンへ。すると徐々に止んできた。凄い雨やったわ。
 さて、今日はいつもより2便少ない8便の日。やっぱり2便違うと体感が変わるなぁ。最終便終了。生徒は少ないけど走る距離は端から端ですわ。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻り歯医者の先生のPCの不具合を再び調べる。う〜ん・・・確かにエラーは出てるんだけど、どこが問題なのかなぁ。あんまりしたくないけどメモリーの点検でもするかな。
 今日はこんなもんで。明日は「送迎」お休み。「ジム」で汗かいてきます。



頭 2016年8月5日 -金曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。支度をして内科へ。今日は3番だった。30分程待ち受診。注射を打って貰います。帰宅して着替えて車でジムへ。時速6.5km5分ウォーキング。時速9.5km15分ジョギング。家路です。
 昼食を摂って支度をしてるとセルDVDが届いた。晩にでもしよう。職場へ。暑いですなぁ。洗車をしてガソリンスタンドへ。本当にギリギリだった。88リッター入ったな。コースターは96リッタータンクだから残り8リッターだったか。8リッターでリッター4としたら後32キロだったか。本当にギリギリだな。時間が無いのでそのまま送迎へ。
 1便目終わってローソンへ。最近アマゾンでの買い物のパターンを決めたんです。今まではペイジーだったんだけど、最近ほぼ毎日ローソン来てるから、ローソンでauウォレットの入金出来るので、購入金額を入金してからauウォレットで決済するという・・単にポイント目当てなんですが。今日もこれで買い物を。良い時代です。
 金曜日は通常日も利用結構多いけど、今日も結構多いね。最終便空きが2席しか無かった。まぁ走る距離が変わる訳じゃ無いんだけれども。車庫に戻って日報締めて家路です。
 家に戻りセルDVDのリップ&スキャン。明日発送出来るかな。エンコが相当終わったよ。新作の整理はまだ手が回らないなぁ。
 今日はこんなもんで。明日は久しぶりに8便の日です。ジムもフルに行けますね。しんどいけど。



頭 2016年8月4日 -木曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。支度をして内科へ。今日は1番だった。30分程待ち受診。注射を打って貰います。帰宅して準備。気合いを入れて箱からBSアンテナを取り出します。古いアンテナを取り外す訳ですが、やっぱり結構ネジが固い。まぁ古いからね。覚悟はしていました。無事取り外す。そして自己融着テープなどを剥がして下準備完了。新しいアンテナに配線。仮設置。親にアンテナレベルを読み上げて貰いながら調整。まぁマスプロからマスプロなんでアンテナレベルはほぼ一緒だったな。日本製から中国製には変わっていたけれども。これで問題が解決すれば良いんだけどな。昼食を摂って職場へ。途中無料家電引き取り所に寄って外したアンテナやチューナーなどを渡す。無事引き取って貰えた。粗大ゴミとか有料なのでバカにならない。洗車する訳ですがもの凄い気温ですね。相当暑い。ローソンへ。今日はちょっと変えて炭酸水を飲みつつ送迎開始。まぁ生徒はちょこちょこ乗ってくる。1便終わって再びローソン。ほんと糞暑いですね。エンジン切らないで良いから本当に助かる。最終便前、エンジン掛けたいけど燃料がギリギリ。給油面倒なんで警告灯点きっぱなしで走ってます。何とか持つとは思う。最終便終了。燃料系は当然「E」の位置より下がってまして怖々。まぁなんとかなるでしょう。日報を締めて家路です。
 歯医者の先生のPC、SSDがやっぱりおかしい。購入履歴を見ると保証期間内のようなので販売店に問い合わせをしたら受付窓口を紹介してくれた。無事問題が解決すれば良いんだけれども。
 今日はこんなもんで。明日も10便の日です。内科とジムには行く予定。



頭 2016年8月3日 -水曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。支度をして内科へ。今日は2番だった。30分程待ち受診。注射を打って貰います。帰宅して着替えて車でジムへ。時速6.5km5分ウォーキング。時速9.5km15分ジョギング。家路です。
 家に戻るとBSアンテナが届いていた。一歩違いだったね。今日は付けられないなぁ。明日しよう。交換して全てが上手くいけば良いんだけど。最近こういうの続いてる。歯医者の先生のPC、何故がたまにSSDを見失うんだよなぁ。BIOSのメニューを見た時点で消えてるからOSの問題じゃ無いんだよな。預かった時に最初にBIOSのファームの更新したんだよな。これのせいかなぁ。晩にでも一度古い物に戻してみよう。
 昼食を摂って職場へ。途中ATMに寄って入金を。明日審判の日ですわ。早いなぁ。とにかく眠いんだよ。昨晩歯医者の先生のPCと格闘したんだけど、SSDを見失う理由が分からなかったんだよなぁ。それで本当に寝不足です。洗車をしてガソリンスタンドへ。給油をしたらもう時間が無いのでそのまま送迎開始。ささっと1便を終えてローソンへ。何をする事も無くエアコンの中横になります。本当に眠いんですよ・・・・
 今日生徒少なめです。お陰でまだ少しだけ楽かな。最終便終了。今日少し最終便前ローソンでエンジン掛けて横になってましたが、いけそうな気はする。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻って歯医者のPC触ろうと思ったら常連さんから連絡が入る。乃木坂のBlu-rayが流れてきたな。HDDの空き容量やばいんだよな。調整しないとなぁ。
 今日はこんなもんで。明日も10便の日です。BSアンテナを取り付ける予定です。滅茶苦茶久しぶりだな。ネジが固まってなければ良いんだけどな。



頭 2016年8月2日 -火曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。支度をして内科へ。今日は1番だった。30分程待ち受診。注射を打って貰います。帰宅して着替えて車でジムへ。時速6.5km5分ウォーキング。時速9.5km15分ジョギング。家路です。
 昼食を摂りつついつもスカパーのニュースを見るのが日課なのですが、突然E202で映らなくなった。ん?アンテナの前で工事でもしてるのか?何も見えない。BSに切り替えると映る。なんだ?CS110のLNBが飛んだのか?珍しい症状だな。しばらく経つと映るようになっていた。そういえば・・・先日から「ネ申テレビ」のエンコがおかしかったりと、CS110がおかしいと言えばおかしかった。もしかしてアンテナか?そう考えれば合点がいく。まぁアンテナも恐ろしい程古い奴だし、切り分けとして付け替えするか。あ〜めんどくさい。と言う訳でこういう時はヨドバシさんですね。ほんと頼りになります。数年ぶりにパラボラアンテナを注文しておきました。いつ届くか知らんけど、早く付けてしまわないと録画が不安だな。これで解決すりゃ良いんだけれども。と言う訳であっと言う間に時間。職場へ。洗車をしてローソンへ。一服する間もなく送迎開始。
 火曜日はいつもは少なめなんだけど、夏休みはそうでも無いようで、結構利用が多い。最近連日睡眠不足が溜まっていて今日も便が終わる度にローソンの駐車場に向かって仮眠を摂るの繰り返し。ほんと全然用事が終わらない。
 最終便前、いつも車庫で待機するんだけど、新しい方が車を停めてしまっているので仮停めする所が無くなっちゃったんだよな。と言う訳で仕方無く再びローソンへ。晩なのでエンジンを切って仮眠しましたが、暑い暑い。やっぱり道沿いなんで暑いですね。考え物だなぁ。エンジン掛けて文句言われないかなぁ・・・最終便終了。失敗は無かったと思います。日報を締めて家路です。
 家に戻ると注文していた電源とHDDが届いていた。昨日歯医者の先生のPCに仮でWindows 10を入れてみたんだけど、無事動いてるようです。ドライバー類は問題無かったようで一安心。電源交換してボタン電池交換してもう一度クリーンインストールしようかと思ってます。
 今日はこんなもんで。明日も10便の日です。ジム行くまでにアンテナが届いたらアンテナ付けるつもり。届かなかったらアンテナは明日以降だなぁ。



頭 2016年8月1日 -月曜日-

 円頭痛い。
 早朝起床。支度をして7時に出かけます。まずはお墓参りです。この時間でももう暑いもんな。お墓の掃除をして手を合わせます。いやぁ・・・真夏ですなぁ。家路です。駐車場に車を置いてそのまま内科へ。今日も2番目だったかな。30分程待ち受診。注射を打って貰います。家路です。
 流石に眠いので少し仮眠。朝食を。もう時間が無い・・・本当に慌ただしい。職場へ。昨日車検が終わっている筈。自賠責証などが新しくなっていた。洗車もしてくれてるなぁ。結構綺麗だった。車内のみ少し洗車してローソンへ。コーラを飲んで送迎開始。2便程走って受付に行くと校長先生から久しぶりにクレームの連絡が。保護者から「待っていたけど来なかった」と言う定番のクレームがあったそうだ。もちろん早発はしてないし停留所的に「飛ばしようが無い所」なんだよな。「私か生徒、どちらかが嘘を吐いている。」って事です。まぁドライブレコーダーでもなんでも見て下さい。校長先生もクレーム受けた限りは言わないといけないしね。大変な仕事ですわ。
 後は問題無くいけたと思います。今日はPLの花火でしたね。毎年コース上から少し見れるんですよ。昨年まではスイミングの送迎。今年からは塾の送迎。路駐多かったですね。結構回避が大変でした。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻って雑用をしたいのですが、毎度の事ながらどこから手を付けていいのか分かりません。先日から「ネ申テレビ」のエンコが何故か上手くいかない。理由が分からんなぁ・・・音がズレまくる。なんだろう?仕様でも変わったのかなぁ。
 今日はこんなもんで。明日も10便の日です。今週は金曜日までずっと10便。長いなぁ・・・