2016年7月6日 -水曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路です。
昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。久しぶりに大口の内職が入る。時間掛かるだろうな。お陰でHDDが買えるわ。助かります。新作の整理もあるのでそれを少しこなして仮眠。時間になり送迎へ。しかし糞暑い・・・でも洗車しない訳にもいかないんだな。頑張って洗車。ローソンへ。最近ローソンがオアシス化してる。コーラを飲んで送迎開始。まぁ今日も割と生徒は居るんだけど、一気に乗って一気に降りるって感じなので、2便目の送りがゼロだったな。お陰で1時間半程休めました。最終便、走ってたら生徒が珍しく声を掛けてきた。何だろうと聞いたら「携帯を学校に忘れた」との事。う〜ん教科書とかなら今度にしてって言うけど、携帯は流石に可哀相だなと。という事でUターンして学校に戻る。その子を降ろして近くの場所の子だけ送って再び学校に戻る。再びコースに戻る。まぁ全体的に10分程遅れたけど、こんなもんじゃないかな。これでクレーム言われたら嫌だけどさ。でも可哀相だしなぁ。と言う訳で車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻り風呂に入って一服。新作の整理の続きを。早く済ませないと内職に手が回らない。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
各コンビニに「ざる蕎麦」はあります。だけどローソンに「大盛そば」という冷たい蕎麦が売ってるんですが、気になって今日食べてみました。めっちゃくちゃ旨いのよ。感心したな。これちょっとちょくちょく食べたいかも?お薦めですよ。
2016年7月5日 -火曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。帰りに郵便局から1通投函。家路です。
めまいはまだ残ってるなぁ。しぶとい。どうにかならんか。しかし今日も糞暑いねぇ。やっと新作の整理に手が回ります。Blu-rayも結構あるんだよなぁ。とりあえずアーカイブ化は終わった。そろそろHDDの容量もヤバイ。あぁ金掛かるなぁ。
さて、昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。新作の焼き作業をしつつ溜まりまくったエンコをするのですが、「THE MUSIC DAY 夏のはじまり。」という番組がもの凄い長い時間で分割しないとエンコが出来ないんですが、どうしても音ズレがするんだよな。なんなんだろう?長尺過ぎるので原因探るの時間が掛かるのでこれは後にしよう。仮眠を摂って職場へ。
しかし暑いなぁ・・・でも洗車しない訳には行かないしなぁ。汗ダクダクで洗車。今日は給油があるのでガソリンスタンドへ。やっぱり滅茶苦茶燃費が悪い。エアコン掛けたらこうなるわなぁ。でも掛けない訳にはいかないからなぁ。仕方無い。そしてローソンへ。今日もコーラを。スヌーピーのポイントが貯まりますね。時間になり送迎開始。火曜日は生徒少ないです。だから余計に見逃しが怖いのです。1便目終わって再びローソンへ。ほんと最近ローソンにどっぷりだなぁ。金減って仕方ない。でも旨いもんなぁ。
最終便前、歯医者の先生のPCについて考える。とにかくローコスト。う〜ん・・・難しいな。先生って安いだけじゃ無く「置く場所に制限がある」からケースでかいと駄目なんだよなぁ。だから話がなかなか進まないんだよな。困ったもんです。
最終便終了。今日も失敗は無かったと思います。日報を締めて家路です。
家に戻り新作の整理の続きを延々と行います。エンコもしないとなぁ。歯医者の先生のPCも考えないといけないし・・・うぅ・・・自分の用事が出来ん。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2016年7月4日 -月曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。支度をしてファミマへ。アイスコーヒーを購入して整体へ。途中ポストに3通投函。アイスコーヒーを飲みつつ時間を待ちます。時間が来て施術。めまいも少しはマシになってるけど完調じゃ無いなぁ。耐えるしか無いね。そのまま内科へ。やっぱり今日もこの時間じゃ混んでるな。という訳で一旦家路。
車に乗って歯医者さんへ。先週「患者さんに餃子を貰ったので取りに来い」という連絡があったのでよせて戴きました。いやぁお気遣い恐縮です。
姉の子のPC、昨晩半徹で仕上げたんですが、完全に忘れた事があってOSのインストールのし直しを行います。お昼前に来るという連絡が有り焦る。が、焦ったらろくな事がないんだよな。何か忘れる。と言う訳で久しぶりに姉の子がやってきた。まだインストールは終わってないがもう少し。30分程過ぎてようやく終了したので少しだけPCの説明を行います。まぁ殆どクリーンな状態なので後は姉の子が自分のPCにして行ければ良いよね。愛用してくれたら良いな。と言う訳で一式を引き渡し、PCの件は終了。内科へ。注射を打って貰います。
さて、PC作業をしてたので自分の用事が溜まりに溜まってる。新作全然手つかずです。エンコも溜まってるしなぁ・・・あぁ時間が全然足らない。作業をし、仮眠を摂って職場へ。途中郵便局に寄って1通投函。暑いですなぁ・・・土曜日にしっかり洗車をしたので今日は比較的楽かな。ローソンに寄って今日も眩暈止めのつもりでコーラを。何気にレシートを見るとなにやらポイントらしき物が溜まってる。どうも対象の清涼飲料水を購入するとポイントが貯まって何かスヌーピーのグッズをくれるらしい。そっか、全然知らなかったな。まぁそうならしばらくローソンでコーヒー飲まずにコーラ飲んでポイント溜めてみようかな。時間が来て送迎開始。まぁ月曜日はそれなりに生徒が乗ってきます。この職場は火曜日と土曜日が暇みたいですね。1便目終わって今日はキッチンがあるローソンに行ってみる。フィッシュフライサンドを食べてみるんですが、やっぱりモスバーガーのようにはいかないんですよね。まぁ無理は言えないよなぁ。
最終便、まぁ生徒もそこそこ居るし停留所も端から端までだしね。まぁ一番遅くなるパターンですね。仕方無い。しかし生徒が走行中うろちょろするんだよな。低学年ならまだ分かるけど、多分中学生だよ。今の中学生ってこんなもんなのかな。何か怒る方が悪いみたいな空気だし。車内事故起きたらおいらの責任になるしな。考えるとなんだか悲しくなる。はぁ。折角良い職場なのになぁ。と言う訳で車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻り日記を書く訳ですが、さて・・・どこから手を付けようか。新作のアーカイブ化をまずしてしまおうか。そうじゃないけどいつまで経っても終わらないもんなぁ。
今日はこんなもんで。明日は「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2016年7月3日 -日曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路です。
一週間がようやく終わりました。結構きつかったなぁ。まだめまいは収まった訳じゃ無いし。無事姉の子のPCのケースが届いていました。これで全ての部品が揃いました。組み立ては後でしようと思います。さて、今日はちょっとお出かけするのです。和泉の山奥に「ららぽーと」が出来たのは知っていたのですが、職場が変わって日曜日しか自由になる時間が無いんで行くのに躊躇してたんですよね。でもまぁ向学の為に一度は行こうかと。と言う事で車で出発。近づくにつれて車が増えてくる。覚悟はしていたが笑えない程混んでいる。すげぇ・・・開店して結構経っているはずなのに恐ろしい程の車の量。駐車するだけで一苦労ですわ。すげぇなぁ・・・無事店内に。いやぁ・・・人だらけ。凄いよ。とにかくまずは昼食を。幾つかお店があるけど久しぶりに「ポムの樹」に。これだけでも20分程並んだもんな。凄いよ。トマトとチーズのオムライスを頂きました。結構久しぶり。何年ぶりかなぁ。美味しく頂きました。あと少しうろちょろしたけどちょっと人が多すぎて参っちゃったかな。「無印良品」で少し買い物をして帰る事にしました。出るだけで広すぎて迷ったもんな。広いなぁ・・・参ったよ。
さて、無事帰宅。滅茶苦茶暑くて倒れそうだったよ。さて、コーヒー飲んで気合いを入れる。さて、ケースの箱をバラす所から。PCを一から組むのは久しぶりだなぁ。HDDやらSSDやら光学ドライブやらを付け、マザーにCPUを取り付けます。これが一番緊張する。LGA775まではピンを挿すだけだったから困らないけど、それ以降はマザーにピンがあるから少しでも曲がるとアウトです。CPU、メモリー、ファンを取り付け、ケースに設置。配線。家に余っていた電源を取り付けずに仮配線。電源を入れると無事起動画面が出た。CPUを無事認識してくれました。ちゃんと付けられたようです。電源をケースに取り付け、ケースの蓋を閉めてOSをインストールします。まぁこれが時間掛かるんです。でも無事動いてよかった。「Pentium G4400」ですか。サクサク動くねぇ。立派なものですよ。無事Windowsのインストールが終わりました。あとは「Windows Update」ですな。まぁこれは暇掛かるだろうからね。急がないけどね。
しかしアプリ入れてない状態でSSD起動は爆速だな。SSDのお陰でパソコン環境が激変したよなぁ。まぁしばらく動作チェックさせようと思います。
今日はこんなもんで。明日は「ジム」お休み。「送迎」はあります。整体は行くつもりです。
2016年7月2日 -土曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路です。
まだ上下を見るとふらっとする。難儀ですな。昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。
姉の子のPCの部品が一部届く。検品だけはしました。時間も無いしまだ全て揃ってないので触らずです。新作がまた流れてきたんだよなぁ・・・全然整理出来ない。日曜日にやってしまわないとなぁ。仮眠を摂って職場へ。いやぁ・・覚悟しましたよ。ここ数日ディーラーに入庫やら雨やらで洗車してないんですよ。今日は流石にしないとね。すげぇドロドロ・・・スポンジで汚れを落として雑巾で拭き取る。それを繰り返します。日差しが完全に夏。今年もこの季節が来ましたなぁ。本当にドロドロだったな。マイクロバスなのに洗車終わるの50分程掛かったもんな。時間も無いけどローソンへ。今日も眩暈止めのつもりでコーラを購入。飲む時間も無く送迎開始。流石は土曜日。本当に生徒が居ない。1便目ゼロだったもんな。1便目終わって再びローソンへ。昨日焼き鳥が美味しかったので、今日3種類の焼き鳥を全て試してみる事に。もちろんげんこつコロッケも購入。いやぁ・・・焼き鳥旨いよ。そりゃ焼きたてでは無いのはアホでも分かるけど、上手に美味しさを保ってるのよね。本当にコンビニの食べ物って恐ろしいよ。良く出来てる。今日も美味しく頂きました。
最終便、生徒は少ないけど端から端まで。まぁいつものパターンですね。終わる時間はいつもと変わらないのね。仕方無いですね。車庫に戻り、日報を締めて家路です。
家に戻るとアマゾンから荷物が届いていた。ディスプレイとマウスとキーボードですな。残りはあと1つ。「ケース」のみですね。これは明日届く予定です。それで全て揃うので、明日組み立てをしていく予定。組むのは終わるだろうけどOSを入れきるのは時間掛かるだろうな。まぁもう毎度の話だけどね。
今日はこんなもんで。明日は「送迎」お休み。「ジム」で汗かいてきます。PCの部品が全て揃う予定なので、溜まりに溜まった新作の整理をしつつPCをぼちぼち組む予定です。Pentium G4400ですよ〜。
2016年7月1日 -金曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。やっぱり立ち上がるとめまいがするんだな。上や下を向くとくらっとする。正面を向いてないと辛いのです。変な体ですわ。支度をして出発。お墓参りです。9時半過ぎに到着しましたが、非常にきつい日差し。帽子持参です。何故なら「先日の新潟総選挙でえらい目にあったから」なのですw
本日7月1日は父親の本命日です。37年目だそうです。34歳の若さでこの世を去りました。おいらは現在44歳。お陰様で父より長生きをさせて貰っています。恐らく父が色々手を出してくれているのでしょう。それについてはただただ感謝しかありません。お墓の掃除をして手を合わせます。そのまま外環を走って岸和田和泉インターそばへ。久しぶりに「いづみや」さんです。10時半過ぎに到着しましたが3組目でした。開店直ぐ座れますね。11時になり着席。何時も通り海老天丼のランチを頂きます。田舎蕎麦です。いやぁ・・・旨いのよ。日月が休みなのでなかなか来れない。あ〜ちょくちょく喰いたいんだけどな。幸せな時間です。今日も美味しく頂きました。家路です。
家に戻りますが今日はトヨタにまた行かないといけないので昼寝も出来ません。少し雑用をして家を出ます。途中薬屋に寄ってエアーサロンパスと目薬を購入。車庫に到着してマイクロバスに乗り換えて和泉中央にあるトヨタに向かいます。2時に予約はしてるんだけど滅茶苦茶混んでる。まぁ時間に余裕はあるので良いけど。アイスコーヒーを飲みつつ待ちますが、携帯に着信があった。プライベートの方のトヨタです。アレですわ。プリウスのリコールですね。エアバッグらしいですね。と言う訳で7月末の日曜日に予約をします。まぁちゃんと対応してくれるんだから有り難い話ですよ。どこかみたいに隠されちゃたまりません。と言う訳で作業が終了したのでトヨタを出ます。途中ガソリンスタンドに寄って給油。そしてローソンへ。今日もコーヒーじゃ無くコーラを飲んでめまいを誤魔化します。時間になり送迎開始。生徒は普通かな。多くもないし少なくもないし。1便目終わって再びローソンへ。今日は昼に蕎麦を食べたのでフィッシュバーガーと焼き鳥とげんこつコロッケを。フィッシュバーガーは駄目だなぁ。マクドレベルだわ。臭い。焼き鳥がね、良い線いってる。結構美味しいなぁ。たまには食べよう。今日もげんこつコロッケは安定の美味しさです。と堪能してたらメールが届く。『HKT48夏のホールツアー2016〜HKTがAKB48グループを離脱? 国民投票コンサート〜(愛媛/松山市民会館)の抽選の結果、ご当選されました。』だとさ(笑)ちょっとそそられてましてね。今回「福岡/山口/愛媛」の三箇所でやるんだけど、愛媛なら行けない距離じゃ無いなぁと思って申し込んでみた。良い席じゃ無いだろうけど多分当選するだろうなと思ったけど思惑通り当選しました。HKTの人気が無いのか、それとも愛媛だからなのかは知らないけど。まぁ26日で平日だけど有給使って行ってきます。ホールコンサートって立たないと行けないから余り行った事無いけど、HKTはやっぱり見たいんだよなぁ。良い席なら良いなぁ。
最終便終了。今日も失敗は無かったと思います。日報を締めて家路です。家のそばにあるファミマへ寄ります。HKTのチケット代を入金します。発券は後日です。良い席なら良いなぁ・・・でも席運は悪いからなぁ。
家に戻り新作の整理を。いい加減しないと結構溜まってるんですよね。あ、愛媛の交通手段の確保もしないとなぁ。
明日は「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。