2016年6月18日 -土曜日-
頭痛い。
結局一睡も出来ず。まぁこんなもんだ。8時頃に新潟に到着。新潟駅に向かうとすっかりAKB一色になっていた。まぁ街興しですわな。シャトルバスの乗り場を確認して朝ご飯と思って少しウロウロしましたが、地下に吉野家があったのでここで鰻重を食べる事に。
ちょっと歩きます。タブレットのナビを見ながら歩く事30分。正直疲れたな。「金の湯」と言う銭湯へ。9時過ぎ到着。HPを見ると10時に開くと書いてる。店の看板には11時って書いてある。店におばちゃんが居たので声を掛けてみると「もういいよ」と言われる。まぁラッキーなんですが、この辺のアバウトさが良いなぁと。タオルは借りれた。石鹸は購入し中へ。もう人は何人も居ました。やっぱり風呂入らないと気持ち悪いですね。さっぱりしてお風呂を上がります。もう帰りは歩くのは嫌だ。近くにバス停があるのを確認していたので待つ事に。見事に時刻表通りバスがやってきた。素晴らしいな。帰りは楽ちんに新潟駅に戻れました。というか、このバス停片側しか無いんですよ。これ帰りは分かるけど駅からここに来るにはどうすれば良いんだろう?まぁもう行かないだろうから良いかな。
再び新潟駅。シャトルバス乗り場に並びます。想像通り当日券売り場には長蛇の列が出来ていました。通常の路線バス乗り場も凄い人。こっちは通常の値段なんでしょうね。と言う訳で臨時バスに乗って会場へ向かいます。
無事到着。もううろうろするのもしんどいので入場する事に。今の内に選挙の座席確認もしておきます。コンサートは1塁側の端っこ。開票は3塁側だけどセンター寄りなんでまぁまぁですね。時間になりコンサート開始。正直日差しが辛い。帽子持ってくるべきだったなぁ。反省。ちょっとやばそうなので慌てて売店でアクエリアスを購入しました。が、嬉しい事にコンサート後半には太陽が屋根に隠れて日陰に。1塁側で助かった。他の場所はずっと陽が当たったままでした。可哀相に・・・と言う訳でコンサートブロック終了。一旦会場を出ます。
歩いて隣の陸上競技場下の休憩スペースへ。もう一度アクエリアスを購入して一服します。時間になり再び開場へ。恐ろしい程の列。これもうちょっとどうにかならんもんか。もちろん開始時間を大幅に超えます。そりゃそうだよ。
すっかり日も落ち今度は凄い寒い。腐っても新潟だなぁ。本当に寒い。上着持ってくれば良かったなぁ。まぁ内容に関しては書かないけれど、正直応援していた「坂口渚沙」「須藤凜々花」はもう少し上でも良かった気はするなぁ。早く呼ばれて残念。「宮脇咲良」なぁ・・・6位かぁ。どうしても「山本彩」「松井珠理奈」を越せないか。なんか辛いな。
しかしねぇ・・指原さん。どうなってるんだろうね?24万票だって(笑)ありゃ勝てないよ。凄いわ・・・現地で票数聞いて大笑いしてしまった。
と言う訳でイベントも終了。整列退場も一切する事無くだらだら退場する訳ですが、これイベント運営サイドって素人集団なのかな?本当に手際が悪すぎる。出る歳、AKSのテント内で佐伯美香さんを見つける。一人だけはっきり垢抜けてるので直ぐに分かった。バスに向かって歩いていると、今度は売店で客引きをしている名取稚菜を見つけた。あんたはAKB辞めて何をやってるねん。と言う訳でバスの列に並び、新潟駅へ。
10時過ぎ。バスの時間は12時なんで、少し歩くとモスバーガーが11時まで開いているようなのでそこで軽食を取る事に。後1時間。乗車バス近くでタブレットでネットをします。既にバッテリーの残量殆ど無しです。時間になりバスに乗車。新潟を後に。流石に疲れたのか、帰りは眠れました。
2016年6月17日 -金曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路です。
昨晩、DELLのサポートを調べていたら24時間体勢で電話が受け付けているというので掛けてみた。が・・・悪い予感的中。出た人間は片言の男性。これわざとなのか?内容面倒なので割愛しますが、本体のシリアルナンバーを何十回伝えても伝わらない。5桁程度の数字すらまともに復唱出来ない。コイツメモらないんだな。結局1時間程掛かってたかだかシリアルナンバーを伝え終わる。この調子だと修理に手が回るのはどれ位かかるのやら・・・先が思いやられる。
昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。
さて、慣れない右置きのディスプレイに悪戦苦闘しつつ雑用をこなします。新作が入っているので焼き作業を行うのですが結構枚数があるので終わらないです。その間にデータの転送をし終えた2台のHDDの初期化を行います。
するとAKBチケセンからメールがあった。新潟駅〜HARD OFF ECOスタジアムの往復シャトルバスのチケットが、往復1200円で、ローソンで前売りを買うと1000円とある。1000円でも充分ぼったくりだと思うが・・・当日券は恐らく混んで大変だと思うので車でローソンまで行って前売りを購入。なんか足下見すぎだよなぁ・・・冷める。
夜の7時を過ぎ、支度をして家を出ます。まずは難波で降りてOCATへ。時間は余裕があるのでコンビニで水とサンドイッチを購入して腹ごしらえをします。時間になりバスに乗車して出発。梅田経由で高速に乗ります。一応耳栓と睡眠薬を持ってきましたが・・・無理っぽいです。
2016年6月16日 -木曜日-
頭痛い。
今日もついてない。連日なんか辛いなぁ。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路です。
昨晩総選挙のチケットの発券というメールが来たのでファミマで発券をして貰ったのですが・・・またアリーナに降りられませんでした。これ単純な抽選なのかな。それともファンクラブ優先なのかな。なんか辛いなぁ。
さて、昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。発券されたと言う事はカード決済が済んだと言う事。履歴を見ると5月初旬に落ちてる。このままほっておくとえげつない請求額になってしまうので慌ててカード会社に電話して先に処理出来るか確認を取ってみる。間に合うと言う事なので処理の手続きをして貰う。ATMに行ってその分の入金を行い、パソコンで指定口座に振込を行います。まぁ払うお金が変わる訳では無いんだけどね。気の問題ですわ。
昨日ヤフオクで落札された商品があったので梱包。仮眠を摂って職場へ。途中セブンイレブンから梱包した商品を発送。凄い雨ですなぁ。車内のみ洗車をしてローソンへ。アイスコーヒーを飲みつつshowroomを見ると今日は誰も居なかった。まぁもう選挙本番だからなぁ。時間になり送迎開始。今日も乗る子は少なめ。雨の日は帰りは多いんだよなぁ。最終便それなりの人数だけど結構停留所が飛んでて効率が悪いなぁ。終わるのが遅くなりました。
いつもなら直ぐに車庫に帰るんですが、夜遅くにガソリンスタンドに寄ります。明日から有給なんで代務の方に迷惑を掛けないようにしておきます。車庫に戻って日報を締め、車内の個人の枕などをプリウスに積んで家路です。
家に戻り何時も通りディスプレイの電源を入れるのですが・・・ん?電源が入らない。メインPCは今4台のディスプレイが繋がってるのですが、メインの4Kディスプレイの電源が入らない。ん?何?電源ケーブルの抜き差し・交換をするも症状変わらず。本体側だなぁ。マジか・・・流石はDELLだなぁ。はぁ・・・画面の構成を4Kに合わせているので他のディスプレイにいつもの画像を映すと画面がでかすぎる。何か最近本当に色々な事がついてない。明日DELLに電話するかぁ。どうせ海外資本だから時間掛かるだろうなぁ。去年の2月か。1年4ヶ月か。早いなぁ。これって1年保証なのかな。全然覚えてない。保証書は多分入ってなかったと思う。その代わり納品書は置いてあるけど。まぁDELLだから絶対にごちゃごちゃややこしいだろうな。まぁ仕方無い。ASUSよりマシである事を祈ろう。
フルHDのディスプレイが右端にあって今そのディスプレイで日記を書いてるんだけど、右過ぎて酔う。やっぱり普段と全然違うからなぁ。こういうの辛い。
今日はこんなもんで。明日から色々あります。午前中は通常通り「ジム」あります。お昼からはDELLに電話かなぁ。晩、電車で難波に行って夜行バスに乗車になります。新潟は良い天気らしい。野外なんで何よりですね。体調崩さず無事済めば良いなぁ。
2016年6月15日 -水曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。帰りに郵便局に寄って給料を下ろします。家路です。
まぁ給料と言っても右から左なんですが。辛いですね。昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。
昨晩特定のサーバを含む全てに接続して一晩おいたのですが、「うたたね」は落ちてなかった。ん・・・・なんだ?これはこれでわからん。どういう事なんだろうなぁ・・・本当によく分かりません。
さて、今日は色々ありましてね・・・あぁ上手くいかないな。
仮眠を摂って家を出ます。まずディスカウントの酒屋へ。缶コーヒーを2ケース購入します。職場へ。急に雨が降ってきた。今日雨は訊いてなかったな。まぁ車に傘積んであるから良いけど。車内のみ洗車して車庫を出ます。ガソリンスタンドへ。給油を行います。ローソンへ。今日はau WALLETに14000円の入金を行います。ちょっと後でね。アイスコーヒーを飲みつつ今日もshowroomを見ます。4時前だけど余り居ないなぁ。中西智代梨が居たので見てました。この子病んでるなぁ・・・なんだか可哀相に見える。送迎開始。まぁ生徒は少なめ。送りも少なめなんで最終便が多いんだろうな。まぁそう言うパターンもあります。
最終便前、車庫に停めてのんびりしてたらまたおしゃべりの運転手がやってきた。ほんと勘弁して・・すると驚き。この車庫には4台のバスが停まってて、同じ塾だけど場所がまちまちです。で、3台は違う会社。おいらの会社は1台だけ。で、いつもぼんやりのおっちゃんがいるんだけど、その方がクビになるという話を訊かされた。以前からミスが多くクレームが絶えなく、遂にその校長の堪忍袋の緒が切れたようです。実はこのおっちゃん、以前はトラックの運転手で、その次にうちの会社に少し居たそうです。ですのでうちの営業もその方の事を知っていて、「ミスばかりするのでクビになった」んだそうです。で、他社に移りこの塾に配属になったと。で・・・結局この塾もクビになると。が、会社には置いて貰えるらしく、月末から違う塾を走るそうです。しかし「次なんかあったら終わりだよ」って言われてるんだそうで。「給料下がる」とか「遠くなる」とか「アイドリング禁止」とかぼやいてるみたい。けどそんなの自業自得だからなぁ・・・触れずにいよう。9時過ぎにshowroomに宮脇咲良が登場。パケット代怖いけどギリギリまで見てました。最終便終了。1人降り忘れが居たな。もちろんおいらはその停留所に停まったし、他の子も居てその停留所で降りたからね。イヤフォンで音楽聴きつつスマホに熱中。終いには降り忘れですか。はぁ・・情けない。無駄にコースを多く走り車庫に戻ります。日報を締めつつshowroomを見てたら小嶋陽菜のところに「さくさく仮面」が出てた。最後まで仮面外さなかったな。偉い偉い。家路です。
家に戻りパソコン見ると「うたたね」は無事だった。ん〜・・・よく分からん。showroom見ると須藤凜々花が初登場。即見ます。マスクずっと付けてたな。結構視聴者の数も多かったしね。この子認知されてるんだなぁ。良い事です。
さて・・・au WALLETに入金したので、「AnyDVD HD」の登録を行います・・・が、いつの間にかau WALLET(MasterCard)が使えなくなってる!?何それ?ネットでau WALLETで支払ってるって見かけたから入金してきたのに。マジかよ・・・ほんと空回りというかついてないわ。まぁコンビニで良く買い物するから無駄にはならないけど、今のおいらには現金が貴重なのに。やられたなぁ・・・・はぁ。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2016年6月14日 -火曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路です。
昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。さて、「うたたね」は落ちてない。う〜ん・・・特定のサーバのせいだと思って良いのかなぁ。とりあえずもう一度そのサーバ繋いで見て落ちるかどうかやってみようか。う〜ん・・理由が分からない。
仮眠を摂って職場へ。洗車を行います。もう夏の気温ですね。ポロシャツも汗だらけです。洗車を終えてローソンへ。アイスコーヒーを飲みつつ今日もローソンWi-Fiに繋いでshowroomを見ます。3時過ぎだと余り接続しているメンバーも居ないけど、何人かはいるんですよね。時間になり送迎開始。火曜日と土曜日は生徒少なめ。まぁ停留所の数が変わる訳では無いので走る距離は変わらないけどね。一回目の送りはゼロだったので即ローソンに戻って再びshowroomを見ます。お〜夕方を過ぎると接続しているメンバーも増えますね。「今村麻莉愛」が接続していたので少し見ましたが、全てタメ口で面白い。この子小六だっけ?面白いなぁ。偉いなぁ。
最終便終了。人数は少ないけど結構走るのね。あぁ。日報を締めて家路です。
家に戻りパソコンを覗きましたが「うたたね」落ちてないなぁ・・・と言う訳で特定のサーバに接続してみる。これで落ちるかどうか・・・これで落ちたら管理者に相談してみるかな。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2016年6月13日 -月曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。支度をしてお出かけ。凄い寒いですね。雨模様だし。ファミマに寄ってアイスコーヒーを購入して整体へ。途中ポストに2通投函。コーヒーを飲みつつ時間を待ちます。時間になり施術。そのまま内科へ。少し待ちました。注射を打って貰います。家路です。
何か今日親の機嫌がすこぶる悪い。ほんと機嫌を隠さないからな。良いご身分です。付き合う方の事を考えないからなぁ・・・昼食を摂って雑用を。延々と「うたたね」が落ちる原因を探っています。とりあえず接続しているHDD群の不具合を検査。結構手間が掛かる。全て終えたつもりだけどそれでも同じようなエラーで落ちた。念の為違うフォルダーに「うたたね」を新規で置いて起動させ、1台のHDDのみ登録、サーバは3箇所登録して起動する。これでもしばらくすると落ちた。こうなるとHDD群は関係無い気がする。1つのサーバを外して2箇所で起動。これでも落ちた。1箇所だけで繋ぐと落ちなかった。さっき落ちたサーバを外して2箇所接続ししばらく放置する事に。
仮眠を摂って職場へ。途中郵便局から1通投函。洗車をしていると以前久米田の塾の送迎のコース覚えに付き合ってくれた方から電話。車庫の近くのパチンコ屋に居ると言う事なんで迎えに行く。週末に新潟に行くのでコース覚えして貰う事になっています。代務の方を乗せてローソンへ。アイスコーヒーを飲みつつ大まかな手順の説明を。塾の代務もこの方は色々な現場で乗っているのでコースさえ頭に入れば問題無いでしょう。時間になり出発。光明池も他の塾のバスを乗っているので土地勘は問題無いそうです。1周終え車庫に戻る。2周目、3周目を終え車庫に戻り代務さんは帰宅。金曜日この方が走る予定です。最終便は何時も通り一人で走ります。最終便終了。日報を締めて家路です。
さて、恐る恐るパソコンの電源を入れます。「うたたね」は落ちてなかった。う〜ん、これだけの情報だと「あるサーバに繋いだ時だけ落ちる」って事になるなぁ。本当にそれで正解なんだろうか?それなら何故今までいけたんだろう?とりあえず新規で置いた「うたたね」を終え、今までの環境の「うたたね」を起動し、その特定のサーバを繋がずに起動。これでしばらく様子を見ようと思います。これで落ちたらまた振り出しだなぁ。
今日はこんなもんで。明日は「ジム」あります。ぼちぼち頑張ります。