頭 2016年6月12日 -日曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路です。
 一週間が終わりました。結構長く感じたかなぁ。色々壊れた物もあったりで結構金が出て行った週でもありました。「WN-DS/US-HS」は買って良かったなぁと思えるかな。今の所安定してる。不具合の要因の特定になった気がします。中古でも高かったけどね。
 昼食を摂っているとセルBDが届いた。4枚ですが、マキシングがたまにする「余ったDVDをプレゼント」というのでDVDが4枚付いていた。開けて見たけど恐ろしい位古いDVDだなぁ。こんなのいらん・・・昼食を摂ってのんびりしながらリップ&スキャン。発送は明日にしようかな。
 さて、先日も一度落ちたけど「うたたね」がちょっと不安定な時があるんだよな。今日も落ちたなぁ・・・それも何がきっかけか分からない時期にぽろっとハングアップする。なんだろうなぁ・・・再起動した方が良いのかなぁ。折角外付けHDDの不具合要因が分かったのに、次から次ぎにしんどいなぁ。
 晩、新作の整理をぼちぼち始めてます。今日中にやってしまわないとなぁ・・・・休みが一日ってまだ慣れてないんだよなぁ。
 今日はこんなもんで。明日は「ジム」はお休み。「整体」は行けるかなぁ。



頭 2016年6月11日 -土曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路です。
 入荷が遅れていたセルBDがようやく届いた。昼食前にスキャンを行い、リップを仕掛けておきます。昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家に戻りリップが終わっていたので梱包をしてポストへ。時間を見たら土曜日は2時半頃集荷らしいので今日集荷間に合ったかな。ネットを見ていると「SNH48」が面白い事になっていますね。流石は中国。面白い位に「やっぱりな」って感じですね。何故中国を真っ当と思うかな・・・よく分かりません。仮眠を摂って職場へ。思ったより日差しは強くない。洗車を少し早めに行う。ガソリンスタンドへ。給油を行いローソンへ。アイスコーヒーを飲みつつローソンWi-Fiでshowroomを見ます。こういうアクセスポイント有り難いなぁ。これだけの為にローソン行こうかって思えますし。時間になり送迎開始。土曜日は少なめですね。生徒も少ないし車も少なめなんでスムーズです。最終便はそれなり居るけど降ろす場所も少ないので楽です。まぁ距離は走るので終わる時間は変わらないけどね。日報を締めて家路です。
 家に戻ってパソコン見ると「うたたね」は落ちてなかった。「WN-DS/US-HS」は今の所は無事みたい。ここまで無事なら原因は「ETG-DS/US-HS」側って事になるのかなぁ。
 今日はこんなもんで。明日は「送迎」お休みです。でも「ジム」はあるので汗かいてきます。新作もあるから明日整理してしまおう。



頭 2016年6月10日 -金曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。支度をしているとヨドバシから注文したいたインナーホンが届く。この早さが素晴らしい。少々高くてもヨドバシさんで買ってしまう。ジム行く前だったので早速SD-Audioに接続して聴ける準備を。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路です。
 「MDR-EX250」初試聴ですが、まぁスーパー無難な音ですね。ボーカルが非常にきっちり鳴る。が、少し低い音が鳴るとポコって持ち上がって目立ってしまうんだな。まぁ若い方が聴くようなポップスなどには合っているのかもね。おいらはラジオ聴くだけなんでもったいない位なのかもね。
 昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。そのままUFJのATMへ。何か未決済と連絡が・・・情けないですなぁ。2000円程足らずですわ。入金を。家路です。
 新作の焼き作業を。まぁ晩になかなかする時間が無いので今しとかんと。仮眠を摂って職場へ。糞暑い。直射日光に耐えつつ洗車を行います。そしてささっとローソンへ。アイスコーヒーを飲みつつローソンWi-Fiでshowroomを見ます・・・が、本当に情けない。HTV31でshowroom見てたら熱で落ちるんですよね。ほんとHTV31が余りに情けない。省電力モードでも駄目。仕方無くタブレットで見る事に。HTV31なぁ・・・Android 6へのバージョンアップの知らせが来てその後音沙汰無し。もうしっかりしてくれよ。機能てんこ盛りなのは素晴らしいし音楽再生能力はずば抜けているけど、ここまで熱に弱く電池の持ちが悪いと正直萎えるよな。HTV32ももうすぐ出るけど、余りに機能削りすぎだしなぁ。全然欲しいと思わない。後1年辛抱だなぁ。時間になり送迎開始。
 まぁ金曜日は少し遅延気味。まぁ余りに酷かったら連絡入れるけど、そうでも無いのでそのまま運行を続けます。1便目終わってshowroom見てたら山本彩出てたわ。今日が初らしい。時間になって仕事に戻ったけど、もう少し見てたら渡辺美優紀が出たそうで。へぇ豪華な面子ですね。
 最終便終了。日報を締めて家路です。
 家に戻ると「うたたね」落ちてたな。結構久しぶりかも。「WN-DS/US-HS」のせいじゃなければ良いんだけどなぁ・・・・
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2016年6月9日 -木曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路です。
 いやぁ・・・今週は色々ある。週頭に体調を崩して今もフラフラ。先日来外付けHDD群の調子が悪いんだけど原因の切り分けが出来ないのでひとまず「WN-DS/US-HS」を買ってみて無線化をしてみる。とりあえず無事認識はしたんだけど、しばらく様子を見ない事には。はぁ・・・こういうごちゃごちゃした物の不具合は原因特定が大変です。
 んで更に、ジムでラジオの録音を聴いて運動をしてるんですが、左耳が途切れるようになった。あ〜断線だなぁ。インナーホンはソニーの「MDR-EX300SL」なんですよ。2011年の1月購入だから5年ちょいか。まぁ持った方だよな。これ型落ちで更にクーポンもあって送料込みで366円で買ったんだよなぁ。だからもの凄いコストパフォーマンスで美味しかったよ。って事で仕方無く"価格.com"で売れ筋の品を探す。とりあえず「MDR-EX250」を購入しました。ポイント使って差し引き1930円でした。まぁ売れ筋上位の商品だから無難だとは思うけどな。どうせラジオ聴くだけだし。
 んで、セルBD&DVDを計4枚注文していたのですが、BDが入荷遅れらしくて、しかもDMMって1枚遅れたらその他の3枚も発送が止まるようで。ふざけた仕様です。と言う訳でDMMのサポートに文句言って3枚送って貰い今日ようやく届きました。
 と、色々ありまして。ちょっと参っております。昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家に戻って早速届いたセルDVDのリップ&スキャン。梱包をして発送の準備を終えます。仮眠を摂って職場へ。途中郵便局から2通投函。曇っているけど結構暑い中洗車を行います。そしてローソンへ。健康ドリンクとアイスコーヒーを飲んでローソンWi-Fiで「showroom」を見つつ時間を待ちます。送迎開始。まぁ生徒は少なめかな。暗くなった時停留所真っ暗で一人立っていた時驚いたな。これ見落としてたら速攻クレームだもんな。最終便終了。日報を締めて家路です。
 家に戻りパソコン見ると常連さんから新作の連絡。まぁ1本だけなんでね。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。体調戻って欲しいな。net.USBが安定してくれりゃいいんだけどなぁ。



頭 2016年6月8日 -水曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。今日も寝起きでフワフワ。症状を検索したんだけどどうも「気圧の問題」らしい。梅雨なんでいつもと気圧が違うのかな。だから季節の変わり目に体調が崩れるって事か。まぁ運動して酸素を取り入れないとあくびが止まらないんですよね。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路です。
 昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。これで一日乗り切ろう。少し動画のエンコを。後は仮眠。これも体調悪い時は横になっても睡魔が来ないんですよね。しんどいのでアイスノン使って冷やしつつ横になります。時間になり職場へ。雨は無さそう。曇ってるので洗車も楽。昨日の雨ですっかりドロドロ頑張って洗車を行います。そのままガソリンスタンドへ。給油を。そしていつものローソンへ。アイスコーヒー飲みつつタブレットをいじくります。送迎開始。今日はちょっと生徒多め。まぁクラス分けがあったみたいでいつもと面子が違うんですよね。まぁ大人しくしてくれたら何でも良いんですけどね。最終便前、生徒がゼロだったので車庫に早く戻れた。ビデオ観つつ横になってたら他の運転手さんが話しかけてきた。もぉ〜ほんと勘弁してよ。無碍にする訳にはいかず話し相手に。結局最後まで話し相手させられて横になる時間無し。ここの人達人が嫌がってるって察知しないんだな。ほんと困ったものです。時間になり最終便。割と乗ってるし遠い所ばっかり。まぁこういう日もありますね。最終便終わって車庫に戻り、日報を締めて家路です。
 そうそう、「showroom」なるアプリ覗いてたらみおたすが出てたので思わず聴き入ってしまった。これ帰り道ずっと流してたけど、どれ位のデータ量なんだろうな。というかおいらどういうネット契約してるのかよく知らないんだよな。まぁオーバーとかしたら警告かなんか来るのかな。
 家に戻りPCで「showroom」を見る。選挙期間中はAKBの子達が結構参加してるんですよね。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2016年6月7日 -火曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。朝起きて違和感を感じる。何となくフワフワしてる。あ〜体調悪い感じだなぁ。とりあえずジムは行こう。これで治るかどうかだな。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路です。
 ジムはこなしたけれどもランニングマシンも浮いている感じだった。これまずいなぁ。昼食も少し減らして貰って摂る。内科へ。注射を打って貰います。家に戻り横になって目をつむるも眠気が来ない。なんかきついな・・・時間になり職場へ。途中ポストに1通投函。小雨模様なので車内のみ洗車。時間が余ったので他の運転手さんと談笑・・・が失敗だった。話が長い長い・・・あ〜この人空気読め無い人だな。しんど。無理やり話を切り上げて慌ててローソンへ。ヨドバシの支払いがあるのでロッピーで支払い。便利だね。アイスコーヒーと健康ドリンクを久しぶりに購入。ちょっとマシになれば良いな。時間になり送迎開始。火曜日は暇な曜日。確かにお迎えは少なめだけど送りは結構居たなぁ。まぁ雨だったから普段利用しない人も乗ってたからかもしれないなぁ。最終便終了。日報を締めて家路です。
 体調は少しマシかな。一晩寝たら治るかなぁ。まぁ季節の変わり目は何か体調がおかしくなるよね。仕方無いなぁ。「ジム」行けたら行きます。