2016年5月12日 -木曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路です。
昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。セルBDが4枚届いてますね。リップ&スキャン。発送は明日だなぁ。仮眠を摂って職場へ。糞暑いですね。帽子をかぶって洗車を行います。少し早く出庫。ガソリンスタンドに寄って給油。明日でも良いんだけど明日はトヨタに行ってオイル交換しないといけないんで恐らく余裕が無いです。ローソンに行ってアイスカフェラテを飲みつつ時間を待ちますが、営業からメール。17日の幼稚園のスポットが19日になったそうで、大丈夫かどうかの確認です。まぁおいらは大丈夫なんで返事をしておきました。時間が来て送迎開始。1便目はいつも少ないんだけど、今日は結構多かったなぁ。何か特別な授業でもあるんだろうか。補助席まで使ってたからなぁ。1便目終わって予定通り少し遠いですが「希望軒」に行ってみました。駐車場が停めづらくて大変。普通のとんこつラーメンを注文しました。いやぁ・・・この店も素晴らしい。醤油味が少し強い豚骨で、少しとろみが付いてます。そのスープと非常に合う細い縮れ麺。このバランスは相当苦労しただろうなと思います。車庫の近所には「来来亭」「丸源ラーメン」「希望軒」の3軒がある訳ですが、「希望軒」も当たりだわ。距離は少し有るけど時間的にはギリギリ大丈夫だしね。ここもまた来ようと思います。美味しかったです。味噌ラーメンもあるしね。今度試してみよう。
後は順調だったと思います。最終便終了。日報を締めて家路です。家に戻り今日届いたセルBDの梱包などを。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。少し早く出社してマイクロをディーラーに持って行く予定。オイル交換ですね。以前の職場は全部やってくれたんだけど、ここは全て運転手がしないといけません。まぁこれが普通なんだけどね。
2016年5月11日 -水曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路です。
昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。ちょっと職場の周りを調べたんです。「ガスト」があるのは解ったんだけど、他に何か無いのかなぁ〜って地図見てたら、「31アイスクリーム」と「希望軒」というラーメン屋があるなぁ。まぁアイスは別に要らないんだけど、「希望軒」は行った事無いので行ってみたい。明日にでも行こうかな。
仮眠を摂って職場へ。雨が止んでいるので慌てて洗車。ローソン行ってアイスカフェオレを飲みつつ時間を待ちます。送迎開始。すると小雨が降ってきましたね。1便目終了。車で予定通り「ガスト」へ。サーロイングリルという奴を注文してみました。薄切りステーキにサラダ、海老フライにコロッケです。正直「ガスト」って安いじゃ無いですか?でも、料理も「安っぽい」でしょう?要は「割安感を感じない」んですよね。食べてみたけど「家で冷凍食品をフライヤーで揚げた感じ」という感じでしょうか。う〜ん・・・まぁ値段が値段なんでこんなもんかなぁ。まぁたまに来る分は良いのかなぁ。余りしょっちゅう来る所じゃないですね。仕事に戻ります。仕事自体は順調。失敗は無いと思うんだけどな。最終便前、1時間以上空きがあるのでビデオの消化が相当出来ました。最終便終了。日報を締めて家路です。
家に戻り終わったエンコの続き。HDDの検査が終わっていたので引き続きデータ換装の作業を。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2016年5月10日 -火曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路です。
昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。雑用を少し。ようやく「TOYOTA presents AKB48チーム8 全国ツアー 〜47の素敵な街へ〜」の整理が終わる。今度みたいなぁ。仮眠を摂って職場へ。途中郵便局から3通投函。雨の中車内のみ洗車してローソンへ。アイスカフェラテを購入して時間を待ちます。送迎開始。まぁ雨は降ったり止んだり。今日はずっとこんな感じですね。結構生徒も多いし。
1便目終了。今日はモスバーガーへ。1000円入金してモスカード使用。モスバーガーのサラダセットにアイスコーヒー。今日も美味しく頂きました。
さて、今まで利用が無かった停留所の子もいました。こういうのも面白いです。最終便終了。今日も失敗は無かったと思う。昨日はおいらの失敗じゃ無いしね。日報を締めて家路です。
新作の整理は終わった。エンコは少し。HDDの換装作業はまだ終わりが見えませんが焦る事も無くこなしています。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。そういや「ガスト」もあるんだよなぁ・・・明日行ってみようかなぁ。
2016年5月9日 -月曜日-
頭痛い。
今日はちょっと嫌な事が続いた一日だったな。
早朝起床。朝食を摂って職場へ。一応30分前に出発。通常なら20分あれば着く距離。が、びっくりする位渋滞。こりゃすげぇわ。予定時間を過ぎ10分オーバーでなんとかたどりつく。まぁそれでも少し余裕を持った時間配分だったので事なきを得る。恐ろしい狭い駐車場に停めてあるマイクロバスに乗り換えて駐車場から出すだけで一苦労。大雨の中生徒を待ちます。まぁ幼稚園児なんで予定から遅れまくる。ようやく出発。100円高速を抜けて阪神高速の手前で大渋滞。どうも普通車の単独事故らしい。勘弁してくれよ。予定より20分程遅れて海遊館に到着。昔は観覧車の下に停め置き出来たんだけどね。今はインバウンドなども多くて待機は違う場所になっていた。その地図が非常に解りづらい。探すの一苦労でした。待機中マイクロバス返却時のガソリンスタンドを探します。サクサクしないとね。時間になり観覧車の下に戻ります。当たり前のように集合を遅れて生徒が戻ってくる。帰り一つ目の失敗。天保山の高速の入口を間違える。あぁ完全に忘れてたな。なんとか戻る事が出来て乗れました。無事幼稚園に到着。生徒を降ろして下調べしてあったガソリンスタンドに向かって給油。思ったより少ない。最近のマイクロバスの燃費って良いのね。幼稚園に戻って高速代と軽油代の精算。すると二つ目の失敗。日報のバインダーをバスに忘れていたらしい。情けない。無事届けてくれて事なきを得る。駄目だなぁ・・・・車に乗って職場へ。全然時間的には余裕でした。雨なんで車内のみ洗車してガソリンスタンドに行って給油。ローソンに行ってカフェラテを購入して時間を待ちます。送迎開始。1便目終わって昼食のお時間。そういや「カレー」って無いよなぁ。と思って探してたら「すき家」があるわ。すき屋ってカレーあるからね。何気に美味しいし。と言う訳で「すき屋」に向かっている途中、塾から電話が掛かってくる。どうも生徒の保護者からクレームが入ったそうだ。『待っていたがバスが来なかった』と。しかしまぁ以前もスイミングの送迎してたけど、送迎してたら必ずこういう嘘吐く保護者居るよなぁ。こっちは電波時計とにらめっこして運転してるんだよ?電波時計を否定するのか・・・理解出来ない。し〜らね。と言う訳ですき屋でカレーを。なかなか美味しい。値段もそんなに高くないしね。車庫に戻ります。
雨の中送迎を続けますが、最終便前、校長先生がやってきた。何となく予感はしてた。『生徒は時間に行ったと言っている。その生徒は自転車で塾に行き、途中こけて大怪我を負った。』と・・はぁ?そんなの知らんわ。その生徒が本当に時間に来ていたというなら自転車で来る必要なく直々に呼び出せば良いんだよ。何故嘘吐くんだろうね。よく解らん・・・
と言う訳で最終便終了。日報を締めて家路です。
家に戻り雑用を少し。今日は朝から運転しっぱなしだったのでやる事が溜まりまくってる。まぁ明日にするかなぁ・・・
今日はこんなもんで。今日は色々あったなぁ・・・・職場居づらくならなければいいなぁ。おいらはちゃんとしたんだけどな。保護者が嘘吐くからなぁ・・・まぁスイミングの時も似たような奴居たな。
2016年5月8日 -日曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路です。
一週間が終わりました。母の日ですね。今年もジムの帰りにジムの下にあるお花屋さんでカーネーションを購入。年に一度位は何か買わないとね。
さて、昼食を摂って一服。寝不足が溜まっているので仮眠。起き上がって作業を。結構溜まっているエンコ。DVDの新作も入ってる。HDDケースに入ってるHDDの検査もまだまだあるし。まぁやる事があると言う事は良い事ですね。後は延々とビデオの消化ですね。
昨日、ネット見てたら1万円ちょいでWindows 10&Androidのタブレットが売ってるんだね。もちろん中華タブです。Androidはどうでもいいけど、1万ちょいでWindowsって面白いかもなぁ・・・ちょっと悩んだけど辞めた。どうせ使わなくなる。今愛用しているHuaweiのAndroidタブレットが良く出来すぎてるからなぁ。そういや今使っている8インチの上位で10インチ版が出るんだよなぁ。今の職場って大きい奴でも支障は無いのでちょっと欲しいかも?発売されて価格を見て考えてみようかな。Androidってほんと便利だねぇ。良いOSだと思うわ。
今日はこんなもんで。明日は朝からスポットです。北野田の幼稚園から海遊館への遠足があるらしくてその運転をして欲しいらしい。よっぽど運転手居ないんだな。海遊館久しぶりだなぁ。昔観光で行った事あるなぁ。まぁ道はどうにかなると思うよ。もちろん夕方から通常の塾の送迎も在るので時間厳守です。上手くいくかなぁ・・・駄目でのおいらのせいじゃないしなぁ。
2016年5月7日 -土曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路です。
昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。
さて、新作が入ってるけど面倒なので明日にしよう。エンコが結構溜まってるのでこなします。「甘噛み姫」とか「74億分の1の君へ」のPVのエンコなどを行います。もう59.94fps化は慣れたものです。
仮眠を摂って職場へ。さて・・・ゴールデンウィーク明けで雨だったので8日洗車出来てないんだよね。覚悟はしてましたがドロドロです。気合いを入れて洗車開始。洗車してたら他の運転手さんが喋り掛けてくる。も〜邪魔するんじゃないよ。話し出したら長いんだよ。勘弁して欲しい。車外の洗車だけで40分程掛かったよ。疲れた。後は車内をして終了。日報を書いてローソンへ。アイスカフェラテを購入するもいつものように一服する時間も無く即送迎開始。土曜日少ないなぁ。まぁ走る距離が短くなる訳では無いけど生徒が少ないから時間も遅れる事が余りなくスムーズですね。1便目終わってお気に入りの「丸源ラーメン」へ。今日は看板の肉そばの全部盛りを注文。丸源さんと言えば肉そばですからね。早速頂きますが・・・なるほど。背脂醤油なんだね。「来来亭」のもっと凝った版です。ぶっちゃけ「来来亭」って下品でしょ?丸源さんの方が一枚上手です。これは好みとかそう言う問題じゃ無いです。非常に美味しい。これ以上濃いとくどい。これ以上薄いと物足りない。そこをちゃんと解ってる。このラーメン屋さん凄いよ。ほんと今まで来なかった事を後悔します。「肉そば」「醤油とんこつラーメン」「熟成味噌ラーメン」の3種類を食べましたが、どれも相当完成度が高い。みなさん『丸源ラーメン』一度行ってみて下さい。本当にどれも美味しいです。週一は来る事を心に誓ったのでありました。太るなぁ・・・今度は「熟成醤油ラーメン」を試そうと思います。
生徒は少ないので待機時間も長め。お陰でビデオの消化も捗ります。最終便終了。日報を締めて家路です。
家に戻って終わったエンコの整理をします。モーションブラーも上手に働いてくれていますね。ほんと良い感じですわ。
今日はこんなもんで。明日は「送迎」はお休み。「ジム」で汗かいてきます。母の日か。今年もカーネーション買ってくるかな。