2016年4月18日 -月曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。まだ慣れないなぁ・・・今日仕事って気がしない。支度をしてファミマへ。ブレンドのSを購入して整体へ。コーヒーを飲みつつ時間を待ちます。施術。今日も長針を打って貰います。ほんとこの痛み長いなぁ。そのまま内科へ。今日も肩に注射を打って貰います。家路です。
さて、昼食を摂って支度。車に乗って久しぶりに市役所に出向きます。国民健康保険から社会保険への切り替えです。結構待たされるなぁ。流石は役所仕事。年金に関しては勝手に切り替わるそうです。保険証だけ切り替えをしました。家路です。
さて、新作の整理を延々としているのですが終わりが見えません。焼き終わってもラベルで一苦労だろうしなぁ。まだ日にちはかかるだろうなぁ。で、新作の焼き作業をしている間にちょっと調べ物。今度の職場。本当にコンビニには困らない。待機時間が沢山あるのでコンビニ行って食い物買ったりコーヒー買ったり。お陰でお金は減るし体重増えるし大変です。で、先日和泉中央のやよい軒に行って痛い目にあった訳ですが、改めて車庫の周りにどういう施設があるかを地図を見て調べてみました。
まず「マクド」「モス」「回転寿司」「ケンタッキー」「びっくりドンキー」等々・・・・これ、食うに困らんなぁ。ますます太る。で、その中で今コンビニの即席ラーメンを色々食べているのですが、「ラーメン屋はあるのか?」を調べました。すると「来来亭」と「丸源ラーメン」があるんですよね。「来来亭」は行った事がある。という事で今日試しに「丸源ラーメン」に行ってみました。メニューはHPで確認済み。味噌好きなんで味噌ラーメンにそそられました。早速注文。店員さんの教育がしっかりしてる。流石はチェーン店。先日行った「馬鹿力」とは大違いです。(どうも閉店したらしい。そりゃそうだ。あんなやる気が無い店なら潰れるよ。)味噌ラーメンを注文しましたが、この店は本来「肉そば」というのが主力なんだそうです。まぁそれは後日ね。味噌ラーメンを頂きましたが、非常に無難。飛び抜けて濃い訳でも無ければ物足りない訳でも無い。凄い絶妙なバランスです。味噌ラーメンって難しいんですよ。このバランスは立派。これ位の濃さなら喉は差程渇かないだろうな。このお店実は家の近所にもあるんですが、近すぎて行かなかった。ちょっと他のラーメンも試してみたい気持ちになりました。帰りに割引券とポイントカードを貰いました。何度か通うと割引券をくれるようです。「かつや」でもそうですが、リピーター獲得は重要ですからね。このお店気に入りました。今度は他のメニューも試します。さて、車庫に帰りますが、時間は余裕。前がアホすぎましたね。
今日も送迎は順調そのもの。最終便は少し多かったかな。でもやる事は一緒。本当に『屁』ですわ。楽すぎて物足りないって言うのは非常に贅沢ですね。日報を締めて家路です。
さて、家に戻り新作の整理の続きです。そういや塾もゴールデンウィークは休むらしい。4月29日から5月5日の7日間休みみたいです。この休みちょっと嬉しいな。新しい職場でまだ勝手が分からずペースがつかめてなくて用事がたんまりあるんですよ。ちょっと時間が欲しいなと思ってたんですよね。有り難い話です。月給制だから給料が減る事は無いだろうし。というか・・・休みだから久米田の塾入れられそうで怖いですが。
今日はこんなもんで。明日は「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2016年4月17日 -日曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。帰りに市の郵便局へ。なんだか凄い渋滞が起きてて入局するまで偉い時間が掛かった。2通投函。家路です。
一週間が終わりました。仕事6連続よりジム6連続の方が正直しんどい。先日体調を崩して落ちた体重があっと言う間に戻った。あぁはかない。まぁ体調が戻ったという証拠なんだろうね。しかし今日凄い風ですね。昼食を摂って新作の整理を・・・と思ったらトラブル発生。センチュリーの10台用のHDDケース、2つあるんだけどそのうちの1つが何故かHDDが認識しなくなった。まじか・・・PCの再起動してもケースの電源入れ直ししても認識しない。まじか・・・とりあえずメーカーに修理依頼する前に出来る事をしよう。2つのケースには19台のHDDが入ってるんですが、とりあえず全て取り外す。迷わない様に19枚のシールを貼って混ざらない様にする。で、ケースを入れ替えてHDDを設置しなおし、認識するかどうかを見てみる。HDDを入れ替えると無事認識した。HDDケースの問題では無かった様だ。こういう確認せずいきなり修理依頼すると「症状出ず」って言われちゃうんだよね。とりあえずやってよかった。が、何故認識しなくなったんだろう。よく分からん。まぁセンチュリーなんで。この作業、書くのは簡単だけど全て終わるまで2時間弱掛かったよ。さて、ようやく用事が出来る。新作整理の前に車に乗って薬屋さんへ。リステリンを購入。酒屋へ。缶コーヒーを2ケース購入。コーナンへ。タイヤを洗うブラシとシートのゴミを取るブラシを購入。家路です。
さて、ようやく新作の整理を行います。あれよあれよという間にもの凄い枚数になっていた。60枚以上有るなぁ・・・最近本当に自由の時間が減ったので整理がなかなか進まない。まぁ仕方無いわなぁ。まぁ今日中には終わらないよね。のんびり整理しますか。DVD焼いている間に「Android Wear」の事を調べますが、結構通知が来ますね。ヤフオクの通知も来るしメールの通知、電話の着信も来るわ。連動してるって感じですね。面白いなぁ・・・調べたらもっと面白い使い方出来るんだろうな。電車のって乗り換えの駅に近づいたら時計が振動するみたいなアプリもあるそうですよ。発想が面白いよね。まぁあんまり電車乗らないけど通勤で寝ちゃう人は・・あぁこれ位の振動じゃ起きないかなぁ。「Android Wear」面白い。
今日はこんなもんで。明日は「ジム」お休み。午前中に市役所に行ってちょっと手続きをしてこようかなと。月曜日はもう休みじゃ無くなったのでもちろん明日も仕事です。この辺はまだ慣れないなぁ。まぁ頑張ります。
2016年4月16日 -土曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。帰りに郵便局から1通投函。発送先が「大分」の方。郵便局の方にも遅延の事を言われましたが、そりゃそうだよなぁ。家路。
普段なら早朝起床ですが、今日は何時も通りのんびり。昼食を摂って内科へ。今日も肩に注射を打って貰います。家路です。
さて、雑用をしてたら注文していた腕時計が届いた。発売する前からずっと仕様を調べていた腕時計でした。おいらはずっとCASIOの時計を使っていて、今は"PRO TREK"を使っているんですが、今回は初めてのスマートウォッチ。「WSD-F10」になります。時間まで充電をします。時間になり職場へ。付け心地ですが、少し大きくは感じますが、男性なら多分違和感は無いと思う。重さも思ったより重くない。まぁ以前が"PRO TREK"なのでそう思うのかも知れません。まだ「Android Wear」の事を分かってないので判断のしようが無いのですが、こういう「ややこしい商品」が好きなおいらにとってはよだれが出そうなブツだったりするのです。送迎の合間に色々なアプリを入れたりしましたが、こういうのはこれからって感じかなぁ。思ったより明るい場所でも視認出来ます。電池は結構減るかな。もちろん普通にしてたらそうでも無いけどね。初めてのAndroid Wearなんで、ぼちぼち慣れていこうかなと思っています。
土曜日ね、生徒少ないのね。ほんと少ない。でも少なくても家が遠い子が居れば遅くなるのは一緒なのです。今日も結局遅かったですね。仕方無いです。日報を締めて家路です。
新作が入ってるしセルBD&DVDも入ってるんだけど、眠たくて頭が回らない。明日「ジム」はあるけど「送迎」はお休みなので明日まとめてしてしまおう。
今日はこんなもんで。「Android Wear」ってどうなんだろうね?ネットで見て一目惚れして結局買ってしまった訳ですが、色々使いこなせたら良いなぁ。
2016年4月15日 -金曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。帰りに郵便局に寄って給料を下ろします。家路。
本日給料日。今回の給料はまだ前のスイミングの分です。ですが、久米田の塾もあるし新しい職場の塾のコース覚えもあるし、スイミングの大会のスポットもあったし、結構働いた。結構な給料でしたよ。有り難い話です。
さて、昼食を摂って内科へ。今日も肩に注射を打って貰います。帰りにATMに寄って7万円を入金。普段ならコンビニで国民年金の支払いをするのですが、今月から切り替わる筈なので支払いは一旦辞めておいて会社からの書類待ちです。
さて、7万円入金したのには理由があります。給料が入ったらずっと欲しかった『腕時計を買おう』と思っていたのです。今まで1万円以上の腕時計を買った事が無かったのですが、今回欲しいと思った物は7万弱するんです。今のおいらの7万円というのはもう非常に高価なのです。「ヨドバシ」で在庫があったので注文をしオンライン入金。問題がなければ明日届く予定です。
仮眠を摂って職場へ。途中郵便局から1通投函。マイクロバスの洗車をして送迎開始。もうね・・・仕事自体は『屁』みたいなものですわ。もう完全に慣れた。今日は敢えてグーグルマップも表示せず運行。それでも全く問題無かったな。早発と乗せ忘れ・降ろし忘れに気を付ければ多分難しい職場では無いと思う。塾は前のスイミングみたいに糞みたいな要求はしてこないし、月初めの生徒の名簿の更新とかも無いしね。ほんと楽です。
最終便、生徒もまぁまぁ居るんだけど降りる所が遠い所ばっかりで遅くなる。まぁ塾の仕事の宿命ですね。二兎は追えません。日報を締めて家路です。
家に戻り焼き上がった新作の再生確認を。整理は明日になるなぁ。ほんと自由時間減ったなぁ。仕方無い。
今日はこんなもんで。土曜日はいつもなら朝からなんだけど、もう早起きする必要も無くなった。何時も通り「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。腕時計ちゃんと届くかな。初期不良無ければ良いなぁ。久しぶりの腕時計。しかも7万弱・・・ドキドキです。
2016年4月14日 -木曜日-
頭痛い。
今日はなかなかアホな事をしてしまう。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路。
昼食を摂って内科へ。今日も肩に注射を打って貰います。家路です。
Blu-rayのメディアがようやく届いたので内職の続き。梱包をして仮眠。時間が来て職場へ。途中ポストに投函。昨日の雨ですっかりバスはドロドロ。まぁ時間もあるしのんびり洗車をします。時間が来て送迎開始。
で・・・1便目終わって次の便まで40分ある。
さて。「やよい軒」から良くメールが来て、クーポンが付いてて何か小鉢が無料で付くんです。以前は土曜日午前中で仕事が終わったので、お昼ご飯にたまに行ってた訳ですが、職場が変わっていく機会がなくなっていました。近所に「やよい軒」無いのかなと探してみると、和泉中央にあると知る。40分時間があり、車庫から片道10分で行けるか・・・往復20分。残りの20分で喰えるか。と・・・浅い考えで思いきって行ってみた訳です。泉北1号線を走って和泉中央駅隣。ここまでは順調。やよい軒の場所を探すので少し時間を喰う。期間限定の厚切りカルビ焼肉定食を注文。クーポンの小鉢も注文します。が、思ったより料理が出てくるまで時間を喰う。予定より5分押し。もう味わう余裕も無く急いで食べます。即店を出て車に乗り泉北1号線を暴走。車庫に戻ります。車庫から出発点まで普段なら余裕を持って15分前に出るのですが、この時点で後5分(笑)塾の名前が入ったマイクロバスで飛ばす飛ばす。これ下手したらクレームだなぁ。結局3分遅れ程度でコースには入れた。これならなんとかなる。しかしね・・・反省。余りに無理すぎた。こりゃ駄目だわ。この手はもう辞めよう。
後は順調。結構生徒も多く普段より待機時間は短め。最終便はちゃんと確認したのに塾から電話があって「後1人乗ります」との事。これはおいらちゃんと確認して了解得たからね。流石にクレームはいかないと思う。と言う訳でちょっと遅れて出発。送るのは問題無し。もうコースは大丈夫だわ。バッチリです。全送迎終わって車庫に戻ります。すっかり遅くなった。今日は遠い子ばっかりだったので結構走ったし遅くなったなぁ。日報を締めて家路です。
さて、家に戻り新作整理の続きをしながらオーサリングしたり。やる事結構あるんだけど何せ職場が変わって自由時間が減ったから大変だわ。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2016年4月13日 -水曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路。
昼食を摂って内科へ。今日も肩に注射を打って貰います。家路です。
さっきジムの帰りに薬屋に行って以前買っていた高い肩凝りの薬買おうと思って寄ったんだけど、無くなってたな。確かに高かったし売れなかったんだろうな。ちょっとそろそろ肩の辛さを抜きたくて試したかったんですわ。で、試しにアマゾンやヨドバシ見たら普通に売ってるわ。なんだよ。探し損やわ。ネットで買おう。
久しぶりに無修正の新作が流れてきたな。非常に貴重。まぁ近日中には整理を終えたい。最近晩に時間が無くなかなか進まないのです。その代わり仕事の休憩中にエアチェックの消化が捗る。仮眠を摂って職場へ。もう近道もすっかり慣れました。やっぱりネットの地図は本当に便利。昔と違うね。良い時代だわ。今日は雨なんで外はささっと。車内を普通に洗車します。しかしそれじゃ時間が余りまくるんですね。暇なんで給油しなくても良いけどスタンドへ。ゴミも捨てられるし便所も行けるからね。送迎開始。途中雨降ってくるけど以前の様な豪雨では無いのでまだ前は見れるね。2本目の送りがゼロだったので1時間半以上待機があったな。ガンガンビデオの消化が出来るわ。MediaPad M2様々やわ。内蔵スピーカーのセパレーションエフェクトが非常によく出来てる。とても聴きやすいです。最終便、結構生徒乗ってるなぁ。補助席座るのみんな嫌がるんだよね。多いんだから座っておくれよ。この辺が餓鬼だよな。まぁ仕方無い。やっぱり終わる時間は遅くなる。仕方無いですね。でもね、もう道完璧だわ。もう本当にグーグルマップ見ないでも問題無いわ。やっぱり慣れるもんだね。当たり前だけれども。まぁ今後もタブレットは便利なんで持ってくるけど、地図は頼らないでも大丈夫だろうなぁ。日報を締めて家路です。
家に戻り風呂に入ってパソコン。新作の整理をしようと思ったらまた別件で新作が入ってくる。有り難いですね。まぁぼちぼちやっていきましょう。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
「渡辺美優紀」が卒業発表しましたね。まぁ前もって情報は出てたので驚きはしませんでしたが、正直みるきーってNMB抜けてやっていけるんだろうか。何かアテでもコネでもあるのかなぁ。歌も下手だしNMBの中では可愛い方だけど、この子より可愛い子は山程いるしね。何が売りなんだろうなぁ・・・まぁ別に良いけどね。山田菜々の二の舞にならない様に。