頭 2016年1月31日 -日曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路。
 一週間が終わりました。まぁ寒かったり雨だったり忙しない一週間でしたね。昼食を摂って一服。まず昨日届いたセルBD&DVDをリップ&スキャン。梱包をして車に乗って市の郵便局へ。2通投函します。これで今日扱いでいけるでしょう。家路です。
 さて、昨晩から新作が入ってはいましたが、色々あって手つかずです。と言う訳でお昼から延々と新作の整理をします。結局終わったのは夜の10時前でした。すげぇ時間が掛かった。結局BDが4枚のDVDが31枚でした。「三上悠亜」の新作も入ってますが、今回も本当に王道のAVですわ。もうすっかりAV嬢ですねぇ。普通にSKEにいりゃもっと違う道だったのにねぇ。もったいない。
 今日入ったBlu-rayには去年見損ねた「HERO」もあって、少し見てます。dts HD Master Audio 5.1chかぁ。なんか当然の様にロスレスですね。ほんと凄い時代だなぁ。
 明日は・・・歯医者かぁ。あぁ気が重い。夕方SKE公演があるので、お墓参りは朝から行きます。そして歯医者行って名古屋へって感じですかね。上手く回るかなぁ・・・



頭 2016年1月30日 -土曜日-

 円頭痛い。
 全てが上手く回ったなぁ。久しぶりに気持ちが良い。
 早朝起床。朝食を摂って職場へ。すっかり雨も上がって気温も落ち着いて良い感じ。寒いけどまだ耐えられます。土曜日はいつもタイヤの石鹸掃除。時間が来て送迎開始。結構休みも多いなぁ。その分仕事は楽だけど。2便目終わって今日も駐車場の方にセブンイレブンのコーヒーをご馳走になります。この時間のコーヒーが本当に美味しくて体に浸みます。最終便終了。少し残業。コーチ室のパソコンを使って来月の名簿を簿作成します。家に持ち帰ってはいけないとなったので仕方ありません。と言う訳で更新が終わったので家路です。
 さて、家に戻るとセルBD&DVDが届いていた。「三上悠亜」の2月分ですね。もう2月か。早いなぁ。少しだけ時間があるのでリップの段取りだけしておきます。着替えて家を出ます。ファミマでカフェラテを購入して電車に。予定より1本早い電車に乗っています。何となく映画館で混む気がしたのでそうしました。難波に到着。まずTOHOなんばへ。オークションで購入した前売り券を入場券に交換します。流石は公開翌日。ほぼ空きは無し。が、MNBとHKTとの扱いの差がもの凄い。NMBの座席は270席。HKTの座席は94席。この差は何?地元の利なんでしょうかね。とにかくまず座席の確保をしておきます。そして一旦表に出て金券ショップへ。近鉄の株主優待券と特急券を購入します。株主優待券は今日は1480円でした。そして「難波〜名古屋」のまる得きっぷですが、いつも購入するレギュラーシートは3260円。デラックスシートは3580円。その差320円。う〜んこの差なら1度はデラックスシートを試してみたい。と言う訳で今日はデラックスシートを購入しました。そして近鉄難波駅へ。2月1日、「名古屋→難波」の切符に交換します。受付の姉ちゃん最初レギュラーシートを発券してしまいました。直ぐに気がついてくれたので良かったけど。と言う訳で1日の行きも帰りも切符は確保です。そして再び映画館に戻ります。入館して着席。まずは「DOCUMENTARY of NMB48」からです。ネタバレは避けますけど、もうネットでは公表されてるネタもありますしね。流石はちゃんとした映画制作者が作った映画作品です。とても上品に作られています。須藤凜々花が自作の詩を朗読し映画は進行します。この演出がとても上品。以前劇場公演で泣いていた子がクローズアップされます。初期の頃からこの子を注目してカメラが追っているという所は凄いところに目を付けるなと感心。この子がずっと選抜に選ばれない理由は何なんだろう?劇場公演も凄い格好いいよ?ルックスも良いよ?喋りも良いよ?なんだろうなぁ・・・映画の中で金子さんにスキャンダルの有無の詰問をされるシーンがありました。無いと回答して「選抜入れるよ」という流れになるんだけど・・・それ重要?なんかちょっと冷めたな。これだけ劇場公演を一生懸命している子に「本当に何も無い?」と詰問。「じゃぁ選抜」って何だ?この子より踊りも下手でダレてる奴居るじゃん。それなのに選抜なのよ?訳が分からん・・・何か「運営が今まで選ばなかった理由を自己弁護している」様に映ったな。「木下H」とか「岸野R」とか・・・これは有りでなんでこの子は駄目だったんだ?ファンも結構金子さんに詰めてたな。気持ちは分かるよな。でもようやく次回で選抜に入るそうです。
 と言う訳でNMBの映画終了。でも映画としては非常に上手に作られていました。流石です。HKTまで1時間有るので表に出ます。日本橋にある以前から目を付けていたお店に。麺乃國+というお店。最近新規開拓を続けているのですが、ここも味噌ラーメン専門店です。「北海道百年味噌味噌漬け炙りチャーシュー麺」を食します。なるほど。非常に「クドい味噌ラーメン」ですね。もの凄い「濃い味噌」を希望している方は合うかも知れません。おいらにはちょっときつかったかな。でもまずい訳では無いです。チャーシューも非常に凝っています。たまには良いけど先日行った「田所商店」の方が受けが良い気がするな。
 そして高島屋の地下に行って「点天」の餃子を購入。映画館に戻ります。今度は「DOCUMENTARY of HKT48」です。さて・・・う〜ん、やりたい事は分かるけど、結構ダラダラ進みます。まぁそれも狙いなんだろうな。正直佐藤さんの件と5人活動辞退の件については触れなきゃいけなかったと思うよ。そこを一応少しだけ触れておいてスルーした演出は正直戴けなかった。この映画もある報われなかった女の子が注目されるのですが、この子に関してはシングル選抜とかでは無いのでそこまで扱いは大きくないのかな。が、ちょっと知らなかった事なんだけど、「矢吹奈子」ちゃんと「田中美久」ちゃん、人気に差があるんだね。全然知らなかったわ。といいつつおいらも「田中美久派」なんですけどね。しかし矢吹奈子生誕祭で泣いてたね。中傷という言い方は違うかも知れないけど、「なんでお前が選抜なんだ?」なんていう感じの詰め方されるんだろうな。可哀相に・・・こんな子供いじめて何が楽しいんだか。理解出来んわ。まぁ映画としてはNMBの方が作りは良い。HKTの方はほんと身内が作ったDocumentって感じ。秋元さんは田中菜津美推してるなぁ。今度はボスが報われて欲しい。彼女の才能は凄いですよ。
 2本の映画を見終え、家路です。なかなかハードでしたが、両作品とも楽しめましたよ。やっぱり秋元康は面白い。これに尽きますね。
 家に戻りリップが終わっているセルBDの整理などを。新作も他に何本も入ってるけどこれは明日かな。
 今日はこんなもんで。明日は「送迎」お休み。「ジム」で汗かいてきます。



頭 2016年1月29日 -金曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路。
 雨だねぇ。これは止まないらしい。昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。帰りにガソリンスタンドで灯油を買って家路です。
 さて、マウスをいつもの奴から別の物に替えてるので使いづらいったらありゃしない。これで問題無ければマウスが原因だったって事になるだろうし、これでも同一症状ならマザー側って事になるしね。どうなんだろうねぇ。とりあえず1週間程様子を見てみようかな。なんか急に「PT2」が映らなくなる。先日はPCIのポートを挿し替えたら戻った。今度は何だ?しかも今度は衛星は映ってるけど地上波が映らない。も〜訳が分からん。まぁ古いっちゃ古いしなぁ。はぁしんど。仮眠を摂って職場へ。雨が全然弱くならない。駐車場の整理も雨の中は大変です。時間が来て送迎開始。雨の割に車は流れてるなぁ。まぁ有り難いんだけどね。4便目終わって車内のみ洗車。するとメールが入った。2月1日のSKE劇場公演に当選したようです。お〜NMBに全然当たらないんだけどね。1日だからお墓参りあるし、歯医者もあるんだよな。なかなかタイトな1日になりそうです。夕方開始の公演だから帰りは特急使わないと帰って来れないしなぁ。金が掛かるねぇ。
 最終便終了。時間までタブレットをいじくって家路です。
 家に戻って月曜日の事を考える。「青木詩織・荒井優希・石田安奈・内山命・江籠裕奈・大場美奈・北野瑠華・白井琴望・惣田紗莉渚・高木由麻奈・塚夏生・竹内彩姫・日高優月・古畑奈和・松村香織・山下ゆかり」ですからね。行かない訳にはいかない。最近みなるんより「内山命」の方が楽しみになってきたわ。かなり毒されてきたな。とりあえず1日だからお墓参りがあるんですよ。で、11時から歯医者もあるんだよね。12時過ぎには家には帰られるとして、近鉄難波の14時7分発の電車に乗ると17時25分に名古屋に着くんだな。これで行けたら特急使わずに行ける訳です。そう考えると地元の駅を13時24分発に乗る事になるなぁ。これ逃したらもう駄目になってしまう。いや〜カツカツ。こういうのドキドキで面白いんだよね。土曜日映画観に難波に行くから、切符は土曜日に買ってしまおう。
 今日はこんなもんで。明日は早朝から送迎です。お昼から難波に出かけてNMBとHKTの映画を2本連続で観る予定です。HKTの方を後に見るつもりです。意図的です。



頭 2016年1月28日 -木曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路。
 昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。なんか最近メインPCがまたおかしい。マウスを動かしているとぴたっと止まってしまう。USB機器全てがフリーズしてしまう。マウスを抜いて違うUSBポートに接続すると動き出す場合がある。これはどう考えたら良いんだろうなぁ・・・今度同一症状になったらマウス替えてみるか。マウスも何気に何台か交換してるしなぁ。消耗品と言えば消耗品ですしね。USBポートそのものの問題だったら嫌だなぁ。
 仮眠を摂って職場へ。寒さは相当マシだなぁ。でも晩には雨が降るみたいですね。駐車場の整理をして時間になり送迎開始。まぁ仕事はスムーズだなぁ。空いてて時間調整した位です。4便目終わって洗車。洗車も今日は楽だったなぁ。寒いのは適いません。最終便終了。時間までタブレットをいじくって家路です。
 さて、今車の中で先日放送があった「第5回 AKB48紅白対抗歌合戦」を見てるんですが、凄い豪華というか面白いねぇ。これ良いイベントだなぁ。立つの嫌だから行きたいとは思いませんけどね。9期の「夢の河」が素晴らしい。しかし9期って凄い面子ですよね。改めて考えると凄すぎてね。色々な偶然が重なって今のAKBがあるんだなぁ。まさかここから総監督が出るとはね。凄いねぇ。
 家に戻り溜まったエンコが一通り終わっていたのでタイトル付けて再生テスト。新作の整理も一段落してるしようやくやる事が全て終わった。これで他の用事が出来る。という事で車用のDVDのエンコをしようかなと。そういえば・・・AKBグループのBlu-rayの未見の物が相当溜まってるなぁ。まだ「Blu-ray→DVD」ってやった事無かったなぁ・・・やる事も無くなったし一度やって見ようかなぁ。



頭 2016年1月27日 -水曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路。
 昨晩再生テストがてら「HKT48全国ツアー〜全国統一終わっとらんけん〜 FINAL in 横浜アリーナ」のBlu-rayのMC部ばっかり見てたんだけど、やっぱり指原のボスの喋りは秀逸ですね。しかしまぁ「田中菜津美」を良く見抜いて加入させたものだなと感心します。その選択眼は流石プロだなと思う。HKTのコンサート楽しそうだなぁ・・・色々趣向が凝らされてますね。見ていて楽しい。アイドル好きの人が考えるとこういう内容になるんだろうなぁという感じの内容なんですよね。まぁ立つのが嫌だからおいらは行きませんけどね。
 昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。Blu-rayは終わったんだけど、DVDがあと3枚残ってるので焼き作業。仮眠を摂って職場へ。気温は大分ましですね。有り難い。駐車場の整理をして時間になり送迎開始。まぁテスト期間中は生徒も少ないし楽で良いですわ。4便目終わって洗車。最終便終了。時間までタブレットをいじくって家路です。
 家に戻るとオークションで落札した物が届いていた。「DOCUMENTARY of NMB48」と「DOCUMENTARY of HKT48」の映画の前売り券ですわ。特典目的で購入した人が出品してるんですね。おいらは映画を見れたらそれで良いのでこういうのは有り難い。2枚で2462円送料込みでした。結構お金助かります。
 後はビデオの消化と全て焼き終わった新作の整理ですね。昨日放送があった「AKBINGO」は占いの完結編ですが、そっかぁ、神志那だめなのか。舞台も出てるしルックスも良いし、良いと思うんだけどな。でも山本彩の1位は分かるよなぁ。そりゃそうだわって感じ。
 今日はこんなもんで。明日は保育園の送迎はありません。「ジム」「送迎」行きます。ぼちぼち頑張ります。



頭 2016年1月26日 -火曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路。
 一週間が始まりました。ジムの行く時は寒かったが、お昼前にはすっかり気温が上がる。あ〜日月の寒波を抜けた。本当に運が良い。昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。究極に金が無く親に5000円借金した。ここまで金回りが悪いと笑うしかない。ようやく「HKT48全国ツアー〜全国統一終わっとらんけん〜 FINAL in 横浜アリーナ」のBlu-rayの焼き作業も終わる。ラベル等は晩にしよう。昨晩放送があった番組のエンコを行うのですが、「HKT48 vs NGT48さしきた合戦」を見たんだけど、もう指原莉乃が天才過ぎて凄い。やっぱり指原って凄いんですよ。頭の回転の速度が普通じゃ無い。なぜ関西で放送しないんだろうねぇ。もったいない。指原莉乃凄いなぁ・・・ほんと凄い。
 仮眠を摂って職場へ。まぁ寒いは寒いけど昨日までと比べたら全然ましなのでほんと助かる。今日も新人さんが来て同乗してたな。時間が来て送迎開始。3便目、ただでさえ帰宅ラッシュで時間が厳しいのに、女の子が全然出てこない。女の子なんで急かせる訳にも行かないし。結局出発時点で6分遅れ。ショートカットしても2分しか縮められなかったな。まぁフロントに遅延の状況は何度か電話したし、これ以上は知りません。4便目終わって洗車。最終便終了。今日はマイクロバスを違う場所に停めないといけないのでそのお手伝い。時間になり家路です。
 家に戻りエンコが終わった動画の整理をしたりHKTのBlu-rayの整理をしたりね。先日放送があった「DIVA」の解散コンサート、ちょっと気合いを入れて時間を掛けてエンコして見ました。モーションブラーにて59.94fps化もしてあります。今度ゆっくり観ないとなぁ。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2016年1月25日 -月曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。支度をしてファミマへ。もう既に寒い。ホットコーヒーを購入します。ポストに1通投函し整体へ。コーヒーを飲みつつ時間を待ち待つ。時間が来て施術。そのまま内科へ。注射を打って貰います。内科の中も寒かったなぁ。家路です。
 昨晩「HKT48全国ツアー〜全国統一終わっとらんけん〜 FINAL in 横浜アリーナ」のBlu-rayが流れてきているのですが、速度が遅いのでまだ終わっていなかった。終わった分の整理をして着替え。意を決して車で歯医者へ。時間が来て施術。今日は歯石取りと細かい部分の点検の様です。お陰で今日は痛みは殆ど無かったのですが、ただショックな事に細かい虫歯が幾つかあるそうです。あぁ・・精神的にやられるな。という事でこれから何度かは通わないと駄目なようですね。はぁ心が重い。と言う訳で今日は掃除だけで家路です。
 昼食を摂って一服。エンコや新作の整理をこなしつつ溜まりまくっているビデオの消化を行います。結構溜まってて追いつかないな。まぁ仕方無い。
 しかし寒いねぇ・・・明日の午前中も寒いみたい。午後から少しずつ気温は戻るらしいんだけど、おいらが仕事に行く頃には気温が戻れば良いんだけどなぁ。
 今日はこんなもんで。明日から通常の一週間が始まります。「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。