2016年1月18日 -月曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。支度をしてファミマへ。ブレンドのSを購入して整体へ。コーヒーを飲んで施術を待ちます。時間が来て施術。そしてそのまま内科へ。注射を打って貰います。家路です。あぁ・・・時間が来るなぁ。再び着替えて車に乗ってお出かけ。まずは酒屋へ。缶コーヒーが切れたので2ケース購入。そしてそのまま覚悟を決めて歯医者へ。あぁ・・・辛い。予約をしていたのですんなり入れる。とりあえず下の前歯の穴の事を言うと、「こっちの方が重症だ」って指摘をされる。以前から右奥が舌に引っかかるとは思ってましたが、そこが虫歯になっているそうで。そうだったのか。結局前歯は後回しでここの治療をすることに。麻酔は有り難いんだけど麻酔しても痛い物は痛い。あぁ・・・なんで虫歯になるんだろうなぁ。ほんと辛いです。幸い神経は取らずに済むんだそうです。前歯に関してはそんなに慌てなくても大丈夫なんだそうです。はぁ・・・という事で何回か通わないといけないみたい。あぁ〜・・・辛い。家路です。
さて、帰りに薬屋に寄ってリステリンとオロナイン軟膏を購入して家路です。後は延々と新作の整理です。先日購入したUSB3.0のUSBメモリーが役に立つねぇ。100GB位のデータも、それなりの速度で転送出来るので作業効率が一気に上がります。どう考えても今日中には絶対に終わらないけど、でも少しでも減らさないとなぁ。用事が終わらない。
今日はこんなもんで。明日から通常の一週間が始まります。「ジム」「送迎」あります。今日も寒かったけど、明日からも寒いそうですね。耐えないといけないなぁ。
2016年1月17日 -日曜日-
頭痛い。
今日はえげつないねぇ。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。帰りに市の郵便局から2通投函。家路。
一週間が終わりました。
さて、昨晩届いた4TBのHDDを接続してファイル転送したりしてたんですけど、その間に海外の常連さんから連絡があってね。それがえげつなくてね。一気に86枚入ってきましてね。ついでに違う方からも7枚入ってきたので、合計93枚入ってきましてね。というか・・・最近なんかあったの?なんでこれだけの量が一気に入ってくるんだろう?何かの前兆なのかなぁ。まぁ・・・有り難い話なんですけどね。今日中には絶対に整理が終わらない量ですから、逆にのんびり出来ますわ。
さて、昼食を摂って一服。先日購入したUSB3.0の増設ボードが不良で、その交換品が届きましたが、とてもじゃないけど今日その取り付けなどは出来る余裕は無いですね。
と言う訳で覚悟を決めて延々と新作の整理をします。この海外の方は回線が細いので晩になっても転送が終わらないという感じです。しかし凄いな・・・何故海外の方がこれだけの新作を持ってるんだろう?よく分からない・・・その方はおいらのBlu-rayが希望のようです。海外ではBlu-rayのデータが貴重なのかなぁ。と言う訳でダウンが終わった分だけのファイルの整理をしていきます。その間も新規の4TBのHDDへのファイルの換装を行ってます。お陰で2TBのHDDが2つ余るかな。またエラーチェックしないとなぁ。
結局晩になっても転送は終わってないです。転送終わってないけど待ってられないので終わった分から焼き作業していかないと終わりが見えないですわ。
今日はこんなもんですかね。さて・・・明日ですわ。怖いんです・・・歯医者なんです。何年ぶりかなぁ。何歳になっても歯医者は嫌ですねぇ。痛いんだろうなぁ。泣いちゃうかな。はぁ。
2016年1月16日 -土曜日-
頭痛い。
早朝起床。朝食を摂って職場へ。車の窓硝子が凍って前が見えません。困ったものです。土曜日はいつもタイヤを石鹸で洗うんですけど、今日はこびり付いたブレーキダストを摂る作業も。何故なら「寒いから体を動かしたい」のですね。はい。時間になり送迎開始。車の中は暖かいですね。仕事はスムーズですね。駐車場で凄い混雑してる事があって大変な時は少し有ったけど、まぁ土曜日なんでたまにあります。2便目終わって今日も駐車場の方にコーヒーをご馳走になります。有り難いですね。最終便終了。時間になり家路です。
さて、今日は先日より行きそびれていたお店に行きます。去年、フレンドリーの店前にのぼりで「熟成肉」という文言があって、「ほんとかよ?」なんて思っていた訳です。去年行こうかと思ってたんですが、なんやかんやで行きそびれていたのですが、今日ようやく行けた訳です。と言う訳で「熟成アンガスリブロースステーキ ミディアムラージ + 洋風セット」を頼みました。これで税込み2000円弱です。お昼ご飯としては高めですが、一度は試さないと。で、食べた訳ですが・・・あ〜旨い。これ本気だな。正直舐めてたな。これ旨い。まぁ値段も値段ですけど、たまに猛烈に「肉!」って時あるじゃ無いですか。そう言う時「釜山」のランチに行ってた訳ですが、「ステーキ」って思ったらここが良いなぁ。もちろん2000円なんでしょっちゅう来れないけど、たまに来てがっつり肉って事ならほんと良いわ。これ当たりだなぁ。非常に満足出来ました。家路です。
さて、家に着いたら日差しが心地よくてね。窓際に座椅子を持って行ってスマホとタブレットをいじくる訳です。もうやっている事が糞ジジイな訳ですね。という事で夕方過ぎ、注文していた物の最後の物が到着。作業に移ります。今日、土曜日なんで以前からやらないといけないと思っていた事が有り、部品を注文していました。
先日来、「DTCP-IPムーブ」がまともに出来ない症状が続いていて、色々原因を絞っていったんですが、最終的にPCもテレビ側も問題無いだろうなと言う事に。残るは「LANハブ」と「LANケーブル」しか残ってないんですよ。まぁケーブルと言う事はまずないです。ですがどうせなら交換しようかなと。と言う訳で今日両方届きました。既存のLANケーブルを外します。結構古くて爪が折れてて良く抜けてたんですよね。面倒でほったらかしだったんです。新しいカテゴリー6のケーブルを這わします。そして一番問題だろうなと思っていた1Gbpsのイーサネットハブを交換します。交換前は先日購入した「NETGEAR GS108-400JPS」でした。これに替えてからちょくちょく不具合が出てたんですよね。気にはなってた。んで今日「バッファロー LSW5-GT-8NS/BK」に交換します。これで駄目ならもうどこが悪いのか分かりません。と言う訳で早速BD BurnerでBlu-rayにDTCP-IPムーブを行います・・・いや〜あっさり終わった。多分ハブだったんだろうなぁ。まぁ結果論ですけど「さっさとしておけば」なんて思うけど、線這わすって面倒だし、無線LAN化も出来ない事は無いけど、イマイチ信用がね。と言う訳で今日交換して無事作業が出来るようになりました。結構タイムシフトで待避してた分が溜まってたので助かりました。しかし今日久しぶりにLANケーブル買ったんだけど、「爪が折れない」とか「フラットケーブル」とか・・・ケーブルも進化するんだねぇ。昔は太くてカチカチで這わすの大変で、直ぐに爪が折れてイライラしたんだけどね。進化って凄いなぁ。また次交換するならこのケーブルにしよう。
後ね、セルDVD&BDも入ってるし、給料日で購入した4TBのHDDも届いてます。HDDの空き容量は相変わらずカツカツでね、さっさと空きを作らないと大変ですわ。
今日はこんなもんで。明日は「送迎」お休みです。「ジム」で汗かいてきます。
2016年1月15日 -金曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路。
注文していたUSB3.0の拡張ボードが届いた。後で付けよう。昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。少し雑用をしてPCの電源を落として、届いたUSB3.0のボードを付けたんですが、なんか挙動が不安定。なんだ?外付けHDDを繋いでも認識したりしなかったり。時間が無いからこれ以上調べられないなぁ。また晩にでも原因絞ろうか。仮眠を摂って職場へ。今日も寒いですね。駐車場の整理をして送迎開始。駐車場の方がどうも体調悪いみたい。ホットレモンを差し入れします。4便目終わって洗車。寒いですねぇ。最終便終了。時間までタブレットをいじくって家路です。
家に戻ってPCをいじる。あぁ・・・外付けの機器が多すぎてね。USB3.0ってこの前もトラブったんだよな。なんかUSB3.0と相性が悪いのかなぁ。内蔵のポートもあるし以前から持ってるUSB3.0のボードもあるんだよね。色々挿し替えて悪さしている所を探そうか。
今日はこんなもんで。明日は早朝から仕事です。ぼちぼち頑張ります。
2016年1月14日 -木曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。支度をして内科へ。少し待ったかな。注射を打って貰います。家路です。
さて、昨日からHDDの引越を行ってますが、昨日のトラブルがあってまだ終わってないんですね。困ったものです。昼食を摂って少し仮眠。お昼前に家を出ます。糞寒いですね。我慢しつつマイクロバスの洗車を行っていると、営業さんが来ていた。何かあったのかな?時間になったので保育園へ。駐車場の中途半端な位置に自動車が止まっていて入れない。仕方無いので手前の普通車用の駐車場に車を止めて待機します。その間に運転手さんに「何かあったんですか?」と話を訊くと「あってん。転職するねん。」と大胆な告白(笑)びっくりした。先日大型二種を取ったというのは知っていましたが、もう次の勤務先を決めて2月一杯で退社するらしい。いや〜行動が早い。しかし年金を貰ってはるお歳の方が、二種取って観光バス会社に転職してどうするんだろうね。まぁ会社も無理はさせないだろうけど、今の仕事より条件が良かったら良いんだけどなぁ。人の事だけどとても心配です。と言う訳でスクールへ。戻ると営業の他にヘルプの運転手の人も来ていたのでみんなの分のカフェラテを購入しに行きます。4人で飲みつつ談笑。時間になり生徒が戻ってきたので再び保育園へ。送迎往復終了。いつものコミューターへ戻って通常の送迎開始。道も空いててそれなりに流れてます。4便目終わって洗車。これも寒いですねぇ。最終便終了。時間までタブレットをいじくって家路です。しかしまぁ・・・転職かぁ。大変だねぇ。まぁ多分観光はさせないだろうけど、送迎するのかな?今の観光会社ってインバウンドがメインだろうけど、流石に無理だよね。
家に戻り再びHDD転送の続き。2TB分は終わったのでもう1台の2TB分の換装を行います。まぁ今日中に終われば良いなぁ。
今日はこんなもんで。明日は通常通り「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2016年1月13日 -水曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路。
さて、注文していた「Blu-rayディスクメディア」「4TB HDD」が届いた。HDDは痛かったなぁ。とりあえず接続して少し転送してエラーチェック。まぁ・・エラーは出てないんだけどな、何か転送遅い気がしたなぁ。大丈夫かなぁ。とりあえずファイル転送のバッチを組んでおきます。昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。
さて、いつもお願いしている関東在住の方のPCが落ちていたようです。火曜日深夜って結構番組あるんだけどな。と言う訳で保険の方の共有を見ると無事録画されていた。助かった。AKBINGOとか○○バイトとかあるからなぁ。仮眠を摂って職場へ。いやぁ・・・糞寒い。駐車場の埋まりが水曜日は早いんですよ。と言う訳でお手伝い。時間が来て送迎開始。寒いですなぁ・・・まぁ割と車はスムーズかなぁ。邪魔臭い生徒も今日は休みで非常に楽。4便目終わって洗車。これが堪えますねぇ。本当に寒いですわ。最終便終了。時間までタブレットをいじくって家路です。
家に戻ってPCを見るとファイル転送が止まっていた。USB3.0に接続しているHDDの認識が落ちていた。これ問題だよなぁ。良くあるんだよね。まぁセンチュリーだからある程度覚悟はしているけれども。と言う訳でバッチの組み直しですわ。これで駄目ならマザーのSATA直接接続しますわ。
今日はこんなもんで。明日は「保育園」の送迎があります。あぁ・・・今日より寒いらしい。耐えるしか無いねぇ。