2015年11月6日 -金曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。帰りにケーキ屋に寄って注文していたケーキを受けとり、家路。
昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。親にケーキを渡し、誕生日プレゼントを。今年は「漢方薬」を。睡眠障害で辛そうなのでそれっぽい漢方薬を色々探してて、一度どうかなと思う物を購入してみました。
ぼちぼち大量入荷した新作DVDを焼きだしていますが、メインPCでは色々作業があるのでUSBメモリーにDVDのISOを少し移してサブで焼いてます。いやぁ・・・・何日かかるのかな。想像出来んわ。
仮眠を摂って職場へ。今日も寒くないなぁ。一応長袖のインナーも持っていってるけど、今日も最初は半袖のままでした。時間になり送迎開始。4便目が終わって洗車。最終便終了して時間までスマホをいじくって家路です。
家に戻り余りに腰が激痛で親に背中にずっと乗って貰う。先日の名古屋で姿勢が悪いまま長時間バスに乗ったのが効いてるんだな。まぁ自分が悪いんだけれども。その間に新作DVDを焼いてるんですけど、するとまた常連さんから連絡が入って新作が流れてきた。みんなすげぇなぁ。ペースが早すぎ。ついて行けないわ・・・終いに無修正のBlu-rayまで流れてきたし。もう手が回らんわ・・・
今日はこんなもんで。明日は早朝から送迎です。まぁ特に予定もないので家に戻ったらDVD焼き作業を続けたいと思います。
今クール何本かドラマ見てます。「エンジェル・ハート」面白いなぁ・・・これ漫画が原作で元を知らないんだけど、それでも面白いわ。これ脚本書いた人、相当北条先生が好きなのね。何となく分かる。
2015年11月5日 -木曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。支度をしてファミマへ。散々振り回されている「ZenPad」を三度(みたび)「ASUS」に送ります。宣言します。「症状出ません」と言ってきますよ。もう読めますもん。ブレンドのSを購入して内科へ。珈琲をすすりながら順番を待ちます。注射を打って家路です。
PCを覗くと晩に仕掛けた新作の圧縮作業がまだ終わっていなかった。それくらいの量だって事です。容量は381GBですが、数えたら72作品でした。一気に72枚ものDVDが流れてくると言うのが正直初めての経験です。まぁその常連さんが本当に全然来てなかったからなんだけどね。その方は「アイデアポケット」を良く購入する方で、「希崎ジェシカ」を全部買ってくれるんですよね。お陰で久しぶりに揃ったわ。結構ファンなので無いと寂しいのですよ。少し雑用をして仮眠。時間になり職場へ。
昨日も今日も寒くないなぁ。昼まで半袖だったし。マイクロバスの洗車をして出発。晴天過ぎて心地良いですね。保育園の駐車場で転回。生徒を待ちます。出発。無事到着しました。すると営業が来ていた。新しい営業だから色々無理難題を言ってるらしい。大変だねぇ。ほんと気の毒だわ。月末に辞める生徒や新規の生徒の状況を印刷したリストを貰えて、それを家に持ち帰って見易いリストを自作してるんだけど、急に「リストを持ち帰るな」と言ってきたんだよね。要は「顧客情報を持ち出すな」という言い分らしい。ん?もうあほらしすぎてあくびが止まらない。どうすりゃいいんだよ。全く・・・というか失敗が無いようにこの「スクール」の為にやってるのにさ、その「きれい事」なんだよ。本当に鬱陶しいわ。「一流企業気取り」したいんだろうね。まぁその不自由さのツケが全部こっちに回ってくる訳ですよ。まぁ営業さんに頑張って貰いましょう。おいらは知りません。運転手さんとセブンイレブンのコーヒーを飲んで時間を待ちます。時間になり生徒が戻ってきます。出発。保育園に到着して生徒を降ろします。スクールに戻り、無事往復終了。
いつもの車に乗り換えて時間になり再び出発。通常の送迎です。今日もスムーズですね。4便目終わって洗車。5便目終わって時間までスマホをいじくって家路です。2chを見てたら「Zen Watch 2」の発売日が載ってたな。正直気になってるけどそれより今は「ZenPad」の事が気になってるんだよね。「ASUS」がどう動くかが問題なんだよな。3度目の修理の選択肢は無いよ。メーカーは多分「症状出ませんでしたので返送します」って言ってくる。でも使えない物は使えない。それは事実。再々修理は絶対にさせない。「完品への交換」か「返金」かのどっちか。サービスに「送る前にまず完品を用意してくれ。タイムラグが困る。」と言ったが、それすら応じず「それは出来ない。しない。とにかくまず送れ」としか言わなかった。もう「ASUS」は凄いよね。ここまで来ると溜息しか出ない。まぁ「ASUS」を始めとする海外のメーカーと付き合うというのはこういう事なんです。良い勉強になった。まぁ「11月6日」に届く。さて・・・第一声がこちらに届くまで何日かかるかな・・・まずはそこからですわな。
で、仮に「返金」となった場合、再び「Z370C」は多分買わない。そうなると「Z580CA」か?とも思ったが、2chを見てると「MediaPad M2 8.0」なるものが載っていた。ファーウェイって買った事無いな。中国か。嫌な予感しか無いのだが・・・でも今更サムスンは無いしなぁ・・・・「ASUS」しっかりしてくれよ。本当に困ったちゃんだわ。
今日はこんなもんで。明日は通常通り「ジム」「送迎」あります。親の誕生日なので注文していたケーキを取りに行こうかなと思います。
2015年11月4日 -水曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路。
朝起きてパソコンの電源を入れたらまだダウンロードが終わってなかった。何日かかるんだ?すげぇなぁ・・・もう予備の2TBのHDDも繋いでデータは逃がしていますしね。仕方無いですわ。給料出たらまた4TBのHDD買ってこなきゃいけないなぁ。
「ASUS」のサポートは幾ら言っても「送れ」としか言ってこない。もう疲れた・・・どうせ送っても「症状出ません」って言うだけだもん。先が読めるよ。もう本当に縁を切りたいですわ。晩にでも梱包して明日にでも送ろう・・はぁ。しんど。
昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。ここ数日寝床の咳で完全に睡眠不足。まぁもう今晩当たりは寝られる雰囲気です。少し雑用をして仮眠。時間が来て職場へ。奥に仕舞ってあるマイクロバスを所定の場所に出して後は駐車場の整理のお手伝いをして送迎開始です。
まぁ割と仕事は順調。出席率は昨日と違って結構高い。4便目終わって洗車。5便目終わって少し雑用。いつもより少しだけ早く帰宅です。
家に戻るとようやくダウンロードは終わっていた。もの凄い容量だったようですな。今調べたら381GBありました。こりゃ凄いボリュームだな。もちろん貰うだけじゃなく提供もしているから双方で1TB弱あったのかもしれないなぁ。凄いわ。まぁ相当な量があるのでぼちぼち整理していきますわ。ちょっとやそっとじゃ整理終わらないです。
今日はこんなもんで。明日は保育園の送迎があるので「ジム」はお休み。明日は長いなぁ。乗り切らないとね。
2015年11月3日 -火曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路。
昨晩、常連さんから連絡があって延々と新作をダウンロードを行っているのですが、朝起きても全然終わっていなかった。それ位の量です。まずい・・・本気でまずいな。先日初期化したサブの2TBのHDDを使わないといけないかも知れない。まぁ本当に有り難い話ですけれどもね。昨日バスや電車に長時間乗ってすっかり腰をやられたようです。これ一週間ほどかかるんだよなぁ。まぁ焦っても仕方無いしね。ぼちぼち耐えましょう。凄く眠いんですよ。仮眠を摂って職場へ。すっかり寒くなりましたね。1枚多く羽織ってます。駐車場の整理のお手伝いをして送迎開始。祭日だから生徒も凄い少ない。連絡くれる子は良いんだけど、無断で休まれるのが鬱陶しい。4便目終わって洗車。洗車も寒く辛くなってきましたね。最終便終了。今日はマイクロバスを奥に仕舞わないといけないのでそれのお手伝い。時間になり家路です。
さて、家に戻ってPCを見たんですが、全然終わってなかった(笑)何GBあるんだ?そう思ってたら違う常連さんからも連絡。また別の新作が流れてくる。もう笑うしかないな。これ絶対今晩中に終わらんわ。確実にHDDの空き容量が尽きるので手を打たなければ。続く時って続くねぇ。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。咳はそろそろ落ち着いてきた。まぁ頑張って乗り切りましょう。
2015年11月2日 -月曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。支度をして小雨の中ファミマへ。もうアイスじゃ無理だな。ホットを購入。ポストにセルBD&DVD5通を投函。整体へ。施術して貰ってそのまま内科へ。注射を打って貰います。家路です。
昼食を摂って支度を。先日モバイルバッテリーを忘れて痛い目に遭っているので今日は確認を二重に。時間になり家を出ます。南海で難波駅へ。まず金券ショップによって「近鉄難波〜近鉄名古屋」のチケットを購入します。今日は3260円でした。安いですね。本当に助かります。1000円違うんだもん。大きいです。そのまま地下鉄に乗って梅田へ。初めてのJRの高速バスターミナルへ。少し迷ったけれども時間に余裕があったので問題無く到着。チケットはpdfなのでタブレットに表示させて見せて乗車です。定刻通りに出発。色々な停留所に停まりましたね。高速上にある停留所を利用出来るのは流石は大手って感じです。びっくりする位に時間通りに名古屋に到着。素晴らしい。拍手物です。もう慣れたものです。地下鉄に乗って栄へ。まずチケットを購入します。そして地下に入って少し散策。味噌料理のお店を探す。1000円で味噌煮込みうどんのセットがあったので頂きました。やっぱり麺がゴムみたい。もう名古屋はコレなんだな。みんなそうだもんね。時間になり劇場へ。ビンゴ抽選ですが今日は無事に座れました。ほっと一安心。開演。相変わらずみなるん可愛い。というか痩せた?首は短いけど。やっぱり「内山命」面白いなぁ。なんかこの扱いのままというのは惜しいよね。もっと活かせる場面があると思うんだけどな。今日はK2メンバーフル出演。素晴らしい。最後のメドレーで「高柳明音」が息切れしてるのね。なんか本当に凄いよ。やっぱ48グループは劇場あってなんぼです。元気貰えますね。終演。今日も本当に素晴らしい公演でした。MCもね、「内山命」を筆頭に結構喋るわ。SKEは熱い。地下のパチスロコーナーのAKBの新台の数も凄いけど。帰りは時間がぎりぎり。8時40分位に劇場を出ます。走って栄から名古屋へ。近鉄の窓口へ。9時の特急に乗りたい。3分位前にギリギリセーフ。乗る事が出来ました。車中で「エンジェル・ハート」のドラマを見ます。やっぱり7インチ位のタブレットは鬼便利ですねぇ。ASUSのサポートは糞過ぎますけどね。もうどうして欲しいんでしょうね・・・困ります。
4分ほど延着。難波。南海に乗って家路です。予定通り全て無事に終了しました。しかしSKEも7回目ですか。最初の頃は勝手も分からず自家用車で行ってたけど、やっぱり公共交通機関を使うと楽で良いですね。酔い止め飲んだら今日みたいにテレビ録画見ながら時間を潰す事だって出来るしね。
家に戻ると約半年ぶり位の常連さんから連絡が。滅茶苦茶久しぶりでお互い未交換分が溜まってる。HDDの空きに不安を持ちつつ交換を行います。容量尽きるだろうなぁ・・・
今日はこんなもんで。明日から通常のスケジュールです。世間では祭日ですけどね。「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2015年11月1日 -日曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。郵便局から1通投函。家路。
一週間が終わりました。結構長く感じました。昼食を摂って支度をして車に乗って出かけます。もうジャンパー羽織らないと寒いですね。お墓参りです。掃除をして手を合わせます。帰りに包近のミニストップに寄ってプリンパフェを購入、食べながら家路です。
家に戻るとセルBD&DVDが届いていた。邪魔臭いので発送は明日だな。
とりあえず明日は行きはバス。帰りは近鉄特急って感じになる予定。気合いを入れて乗り切りましょう。