2015年10月24日 -土曜日-
頭痛い。
早朝起床。朝食を摂って職場へ。朝は半袖じゃ無理ですね。雑用をこなして時間が来て送迎開始。まぁ仕事自体はスムーズで良い感じ。昨日の渋滞が凄かったからこの落差が面白いですね。3便目が終わって今日も駐車場の方にアイスコーヒーをご馳走になります。本当に美味しいですね。最終便終了。車内を清掃して職場を出ます。
職場から10分ほどの所に姉の子が住んでいます。合流して家路です。姉の子の子が本当に元気で見ていて気持ちが良いですね。男の子は元気が一番ですね。と思ったらパソコンの調子がすこぶる悪くてね。古い録画サーバがどうも限界なのかなぁ。またPX-S1UDが落ちていた。最近はFriioよりも不安定だわ。寿命なのかなぁ。もう少し持たして新サーバを組みたいんですけどね。とりあえずPCを普及させて支度をして出かけます。アリオ鳳へ。とりあえずお昼ご飯。今日もクニズでお肉を頂きます。まぁ少し高く感じるけど、気軽にお肉が頂けて良いですよね。そして服の買い物。おいらはベンチで一休み。寝入ってましたわ。と言う訳で家路です。
晩までみんなでわいわい。旦那が迎えに来たのでお別れです。このまますくすく元気に大きくなって欲しいですね。子供は力になるなぁ。
さて、面白い事をやってみた。アダルトビデオを60fps化(笑)ほほぉ・・・こういう感じになるのか。元々解像度が低く、もちろんフレームレートも30fps。でも引き延ばしてモーションブラーを掛けて・・・面白い面白い。手間暇は掛かるけど、暇があればやってみると楽しいですね。エンコ待ちの「頭文字D」がたんまりあるんだけど、アニメだし60fpsでエンコしようかなぁ。やらないと慣れないしねぇ。
今日はこんなもんで。明日は「送迎」お休みです。「ジム」で汗かいてきます。
2015年10月23日 -金曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。帰りに郵便局から3通投函。家路。
昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。
さて、修理から上がってきた「ZenPad」の調子がイマイチでね。「ASUS」と話しするのめんどくさい・・・放置するのも嫌だしなぁ。まともに使えた期間が殆ど無いし。ほんとこういうのが一番疲れる。どういう結末になるんだろうねぇ。ほんと嫌ですわ。
仮眠を摂って職場へ。駐車場のお手伝いをして時間が来て送迎開始。今日は凄い混んでるのね。まぁ毎週金曜日は混み気味ではあるんだけど、今日は特に酷いな。もう渋滞は焦っても無駄なのでのんびり。生徒に「急ぐ?のんびり行く?」って訊くと絶対に「のんびり!」っていうからね。まぁ焦らず安全運転に。4便目終了。洗車をし、最終便終了。時間までスマホをいじくって家路です。
旧OSのバックアップを取っていた2TBのHDD。意を決して初期化しました。もう戻れません。時間を見つけて今のOSのイメージバックアップ取らないとなぁ。SSDだしいつ飛ぶか分からんしね。まぁストレージの事ばっかり言ってるけど、マザーやCPUもWindows 7の時に組んだものだから決して新しくは無いのよね。いつ飛ぶか分からんしね。ハードが飛んだら精神的に立ち直るの時間掛かるだろうなぁ。
今日はこんなもんで。明日は早朝から「送迎」あります。お昼からは姉の子を迎えに行って合流する予定です。息子君も大きくなってるだろうなぁ。
2015年10月22日 -木曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。支度をしてファミマへ。アイスコーヒーを購入。内科へ。アイスコーヒーを飲みながら順番を待ちます。注射を打って貰い家路です。
昼食を摂って少し時間があるので昨日放送があった「AKBINGO!」を見ます。大好きな企画の「ディバチャン」です。決勝戦は「東李苑」も「古畑奈和」も「小田えりな」も凄い。ほんと凄い。アイドルだからというバイアスなんか無いです。リズム感と良い音程と良い、本物は本物。気取った自称歌手よりよっぽど旨い。「小田えりな」が優勝した訳ですが、正直知らない子です。だけどほんと上手いわ・・・なんか「歌い込んでる」って分かるもん。カラオケ世代って感じなのかなぁ。今の子は歌いまくっているのでしょうね。チーム8かぁ。どうにかして日の目を見て貰いたいですね。昼前に家を出ます。途中薬屋でリステリンを購入。ポストに1通投函です。普段乗らないマイクロバスの車内清掃をして時間を待ちます。時間になり送迎開始。お迎えに。生徒を乗せて再びスクールに戻ります。空き時間にローソンに行ってアイスカフェラテを購入。運転手さんと飲み一服。時間が来て生徒が出てきたので再び保育園に送ってスクールに戻ります。
普段乗ってるハイエースに乗り換えて通常の送迎開始。割と車も流れてて良い感じ。4便目終わって洗車。最終便と思ったら凄い渋滞。どうも事故のようだ。まぁ別に慌てなくても良いけど迂回していなします。時間までスマホをいじって家路です。
さて、家に戻って溜まりに溜まった雑用をこなします。結構エンコファイルを待避させて空き容量は作ったんですが、追いつかないんだな。来月HDDを買うまではどうにかして乗り切りたいのですが。あ、そろそろサーバの事も考えないといけないしなぁ。あぁ金が無いぞ。
今日はこんなもんで。明日は通常で「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2015年10月21日 -水曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路。
昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。
昨日「ZenPad」が届いて久しぶりにグリグリしてますけど、完全に「Wi-Fiばっちり!」とは言えないなぁ・・・家の回線は掴んでるけど、テザリングはたまに見失う。これどうなんだろう・・・もうサポートとやりとりするの嫌だよ。しばらく様子を見よう。
昨日、動画配信AVをオーサリングしてるんですが、試しに「おもいっきり高画質低速」に指定してオーサリングしてみてます。13時間過ぎても終わってない(笑)1時間程度の動画ですけど、どこをどうしたらこんなに時間が掛かるんだ?「placebo」じゃないんだから。(分かる人だけにやけてね)
仮眠を摂って職場へ。今日はバス移動をしないといけないので早めの出勤。早くいっても金は出さない職場。奥に仕舞ってある2台のマイクロバスを所定の位置に移動させます。後は駐車場の整理のお手伝い。水曜日はあっと言う間に駐車場が埋まるので大変です。時間が来て送迎開始。誰もいなくて空で戻ってくる。すると支店長と営業さんが来ていた。何かまたクレーム?すると・・・「今まで担当していた営業は辞めた」とな。は?先日入ったばかりやん。もうケツ割ったんかいな。早すぎるなぁ。まぁ気持ちは分からないでも無いけどね。と言う訳で今日来てる営業さんがここの担当を引き継ぐそうで。まぁややこしい職場だからね。どこまで我慢出来るでしょうかね。
4便目終了。洗車をし、最終便終了。今日は10分だけ早く帰られます。家路です。
家に戻るとオーサリングが終わっていた。まぁ当たり前か。と言う訳で焼き作業。最近の配信AVって市販Blu-rayより綺麗な場合が多いからね。1080p/60fpsとか普通にあるし。だからPS3で再生出来ないのね。以前まで何故再生出来ないのか理由が分からなかった。今はもう分かったけどね。スマホの再生性能より劣ってしまう再生能力というのが時代を感じさせますね。まぁ2006年設計ですから。その辺を考えると、PS4のAV機器としての性能を調べてみたいなぁ。でもDTCP-IP非対応らしいし。この辺は無いと自由度が下がるからね。あ、PS4ってコピーしたBlu-rayが再生出来ないとか訊いた事があるなぁ。理由は分からないけれども。ぶっちゃけ言うと、PS4が4Kに対応してたら多分もう買ってる。その辺が残念でなりません。
無修正のBlu-rayが3本入ってるなぁ。HDDの空き容量ただでさえヤバイのに・・・非常にピンチ。昨日からせっせと自己エンコファイルをBD-R DLに焼いて逃がして空き増やしてます。あ〜HDDや山ほど欲しい。
そういや「Windows 10」をインストールした時、旧OSをバックアップした2TBのHDDがありまして、「移行時に忘れたもの」があった時に戻す為にしばらく置いておくのが定番なのですが、もう触らなくなって一ヶ月位経つのかなぁ。もう初期化しちゃって良いのかなぁ。もういい加減忘れている物はないと思うんだけれども。そろそろ現状の新環境のバックアップも取りたいし。あ、そういえば録画サーバのXPが非常にヤバイ。最近シャットダウンや再起動が出来なくなる症状が多発してまして、強制電源オフをしないといけないんですが、たまたま起動出来ていますけど、いつ駄目になるかが分からんのですよね。冬には新サーバを組む予定ですけど、それまで持つのか正直不安でいっぱいです。今の所「Pentium N3700」で組む予定でいます。
今日はこんなもんで。明日はお昼から保育園の送迎があります。頑張って乗り切ろう。
最終便、生徒を降ろして空車でスクールに戻る途中、真っ暗闇の中手押し車を押した老女が道路を横断していた。ライトはロービームで気付くまで時間が掛かったが何とかブレーキが間に合う。久しぶりの急ブレーキ。当然老女は何事も無かったかの如く振り返る事も無く淡々と道路を渡りきり過ぎ去っていく。ブレーキで止まった車の横では横断を待っていた原付がいて目が合った。まぁこんな場所で書いたって彼女に伝わる訳も無いのですが、はっきり言っておばあちゃんひいて損するのは「私」ね。貴方が痛がろうが死のうが身内が泣こうが私は興味無いし知りません。「損害賠償!!」とか、たかってもどうせ保険対応です。ごねても弁護士に言いくるめられるだけです。あと、一応「ドライブレコーダー」もあって録画もしてます。車外だけじゃ無く車内も撮るタイプなので運転しながら電話等してない証拠もあります。はっきり言って「迷惑」でしかありません。「歳」を言い訳にするのは辞めましょう。ちゃんと横断歩道を渡って下さい。これは晩だけでは無く明るい時もね。街路灯も無い所で交通量の多い道路を横断するなんて自殺行為の何物でもありません。死ぬなら一人で死んで下さい。
2015年10月20日 -火曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路。
一週間が始まりました。家に戻るとASUSから修理完了した「ZenPad」が届いていました。後でバラしてみようと思います。昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。
さて、「ZenPad」を開封。Wi-Fiの不具合は向こうでも確認出来たようです。と言う訳で『当該症状が再現しました。メインボード交換』だそうで。ここまでするなら新品くれた方が早くない?修理に拘る理由が理解出来ないなぁ。修理報告書の最後に「大変ご迷惑をおかけいたしました。」って書かれてる。うるせぇわ。発売日に買った物をもうサポートに2度送ったわ。ほんと「ASUS」じゃなかったら夜行乗ってサポートまで文句言いに行ってる。こんなでも「ASUS」が好きなんだなぁ。だから我慢しようかなと思います。まぁアプリとか戻さないといけないなぁ。これが面倒くさいんだよ。
さて、少し「おたく」なお話。おいらは基本「アニメ」を見ません。が、今期から「ルパン三世」が新シリーズとして始まっていまして、久しぶりにアニメを見ようかなと思い、初回から見ています。当然地上波ですから「1080i」な訳ですね。で・・・・試しにと言う事で、「1440x1080i→1280x720p」にしてモーションブラーを掛けて60fpsにしてエンコして見た訳です。どんなもんだろうと・・・いや〜面白い。確かにヌルヌル。お〜これ面白いな。解像度が犠牲になるのは何か悔しいけれども、1080で60fpsにするなら画質を犠牲にしないと出来ない事が先日分かったので、やむなくと言うところです。で、x264のコマンドでおいらは普段「--tune film」と指定しているのですが、初めて「--tune animation」とやってみた訳です。結構縮んで驚いたな。やっぱり差が出るんですね。凄いもんだ。んで、思ったよりエンコサイズも肥大しないんですよ。60fpsなんで倍位になるのかなと思ってたんだけど、そんな事は無いです。これ凄いよね。アニメとプロモーションビデオは「60fps化しよう」と思ったのでありました。
さて、仮眠を摂って職場へ。ハイエースに付けているドライブレコーダーの吸盤が脆くて剥がれるんですよ。先日両面テープで貼ったけどそれも駄目。だから今日は上から透明のビニールテープを貼って補強しよと思い材料を持参しました。もういい加減これで収まってくれ。走行中ぽろっと落ちたら気が散る。
時間になり送迎開始。10月から火曜日の2便が大入り満員でね。12人の座席で13人乗ってくるんですよ。キュウキュウですわ。まぁ道交法的には問題無いんだけど、子供が可哀相だし、とてもうるさい。まぁ子供だから仕方無いわなぁ。4便目終わって洗車。最終便終わって車の移動のお手伝い。11月の2週目の火曜日まで、マイクロバスを奥に仕舞わないといけないのですね。今日はスムーズに行えたので定時に終われました。家路です。
家に戻り「ZenPad」の整理の続き。明日から真っ当に使えたら良いねぇ。やっぱりスマホで字などを読むのは疲れる。7インチというのが絶妙で良いんですなぁ。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2015年10月19日 -月曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。支度をしてファミマへ。アイスコーヒーを購入して整体へ。今日も2番目。順番が来て施術をして貰います。そのまま内科へ。注射を打って貰います。内科久しぶりだなぁ。家路です。
さて、昼食を摂って一服。エンコが溜まりに溜まっているので編集をしてバッチを組みます。先日SSDを追加してRaid0にしましたので容量が倍になりました。ですので一度のエンコする量が増えましたね。で、エンコ中に雑用を。「ZenPad」が予想通り届かない。「佐川急便」の追跡を見ると「17日が出荷日」となっている。本日19日。流石に翌々日も届かないというのはおかしい。と言う訳で佐川に電話すると「19日に集荷してます」と平気で言う。HPには「17日出荷日」ってなってるんですが・・・・要は伝票を出したのが17日で、集荷は19日のようだ。と・・・・いうのを平気で言うのね。流石は佐川急便ですね。この辺が凄いよ。こんな会社が日本で幅を利かせてるんですもん。立派なもんです。100歩譲って「17日伝票」としても、集荷18日で19日着だと思うんだが・・・凄い会社だね。流石です。
少し新作が入ってきた。HDDがピンチだ。買う金も無いが。困ったもんだ。
今日はこんなもんで。明日から通常の一週間が始まります。「ジム」「送迎」あります。「ZenPad」は・・・届くかな?佐川の事なんでまだ分かりませんが。