頭 2015年6月18日 -木曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。支度をして内科へ。注射を打って貰います。結構待たされたな。貴重な時間が相当潰れた。一服して昼食。昨日新作の整理して寝不足なんですよ。DVD20枚程あったし。寝たの4時頃だったかな。
 少し雑用をして職場へ。小雨の中車内のみ洗車をして仕事開始。普段乗らないマイクロなんで気を使います。お迎え終了。セブンイレブンのコーヒー飲んで一服してると営業さんがやってきた。またクレームなのかなと思ったら、バスの傷があるだの無いだので一悶着あったらしい。運転中の事故ならこちらの責任だけど、それ以外での傷とかまで言われたら溜まったものじゃない。おいらが乗っているバスじゃ無いけど可哀相だもんなぁ。そりゃ子供がうじゃうじゃいる駐車場ですよ。傷の一つや二つ付けられますって。
 送り開始。子供の送りは終わったけど、路駐だらけで転回するスペースが無い。保育園の方が気を利かせてくれて駐車場に入れてくれて無事転回出来た。慌ててスクールに戻る。時間ギリギリ10分も時間が無い。慌てて支度をして普段の送迎開始。小雨だけど渋滞も無く流れてる。有り難いですね。4便終了して今日も洗車。まぁ車内だけだけど。最終便終了。全くやる事が無いので30分以上スマホをいじくって時間を潰す。ほんとアホらしい。と言う訳で時間になり家路です。
 さて、昨日新作の整理をしていて出来なかったエンコネタが溜まりまくっているのでエンコします。ようやく「総選挙関連」の番組も全て見終えました。車の中が貴重ですな。視聴運転は危ないけれども。
 今日はこんなもんで。明日は通常に「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。

 円"Dr.パル太郎"が滅茶苦茶面白い。谷は素晴らしい。



頭 2015年6月17日 -水曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路。
 ジムに行く前にガス屋が来てた。今日から風呂には入れそう。昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。昨日AVの新作が大量に入ってきたので、今日の為にUSBメモリーにある程度の量のデータを移しておき、サブのノートでも焼ける段取りをしておく。と言う訳で焼き作業を少しずつ行っていきます。仮眠を摂って職場へ。今日も時間ギリギリまで車の中で待機。まぁ時間を守れというなら守りましょう。時間になり仕事開始。今日も割と楽だなぁ。4便目終了後、時間が結構あるので洗車を行います。これで今日の分はおしまい。最終便も生徒が一人であっと言う間に終わる。でも30分ほど時間があるんだなぁ。もう洗車もしちゃったしね。暇なんでずっとスマホいじってた。これで良いのかねぇ・・・本当に無駄だわ。時間になり家路です。運転手さんからタコを貰った。休みに釣ったそうです。明石だそうですよ。凄いですねぇ。気を使って貰って恐縮です。
 しかしスマホいじってたらみるみるうちに電池減るね。「HTL21」の比じゃ無いです。まぁ省電力モードなどを使えば消費は抑えられるんでしょうけどね。しばらくは省電力は使わないようにします。電池は最初少々いじめないといけないのです。家路です。
 家に戻り古いPCの蓋を開けます。ATX電源が下部に直置きです。と言う訳で配線を全て外して電源を取り去ります。購入したSFX電源にATX電源パネルを取り付けケースに固定。ギリギリですがCPUファンに干渉せず固定する事が出来ました。全て配線を行いスイッチを入れます。無事起動しました。これで500円なら相当お得だなぁ。なんせ送料が700円ですからね。送料の方が高い。まぁいつ壊れるかどうか解らないけど、壊れたところで今まで付けていた電源も置いてあるのでどうにでもなります。
 後は延々と新作の焼き作業。久しぶりに2台体勢です。今日中に終わらせられたら良いなぁ。
 今日はこんなもんで。明日は保育園の送迎があるので「ジム」はお休みです。そっか、保育園の送迎の日の家の出る時間も遅くで良いのか。いや〜楽で良いですね。相手さんが望んだ事です。おいらは知りません。「内科」行ってのんびり昼食摂ってチンタラ出勤しようと思います。



頭 2015年6月16日 -火曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路。
 臨時のお休みです。昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。さて・・・まぁ深くは触れませんが「お祭り」でした。ですが、前回よりは静かな物ですね。よっぽど「WOWOW視聴者の方が多い」って事なのでしょうか。おいらは「スカパープレミアム2ch(KawaiianTV/Pigoo)」と「日テレNEWS24」と「WOWOW」しか契約をしてないので今回も気付かなかった訳です。するとツィッターでは「CSが見れなくなった」だの「スターチャンネルが映らない」だの・・・まぁみんな不正視聴してるんだなぁっと実感する訳です。2chのそれっぽいスレッドをじっくり読みましたが、前回と同じ事をしたみたいですね。ですので既に外している方がいるし、ツールも出回っていました。結局「WOWOWで対応出来る人は今回も焦らず冷静だった」って事なんですね。前回同様今回も「ふるいに掛けた」って事なのでしょう。今回はもの凄い多くのチャンネルが対象になっていますので、かなりの数のユーザーが影響を受ける筈。と言う訳で「正規契約」しましょうね。
 さて、臨時のお休みなので暇なんですよ。って事で貯玉(メダル)があるので低貸しのスロット屋に行きました。知ってる台も余りないので適当に。と言う訳で「アラジン」という台を打ちました・・・300枚程消化した頃に中段チェリーを引いて事故ってしまった訳です。まぁ止まらない止まらない。普段ならスーパーアラジンチャンスに入ったら「単チェリー!」と祈るんでしょうが、5千枚も超えた頃には「もういい加減スルーしろ」と祈るようになってきました。もちろん目押しなんかせず演出も全て飛ばして黙々と消化し続けます。結局終わったのが9時前。カンストです。低貸しですからもちろん換金もせず全て貯玉です。アラチャン抜けて即辞めしてるので、多分まだ残ってるんじゃ無いかなぁ。時間があればもっと打ってたんでしょうけどね。そんな時間無いです。速攻家路です。20円スロなら絶対に換金してますけどね・・・そうはいかないですわなぁ。ちなみに現在貯玉は27000枚あります(笑)
 家に戻って着替えて支度をして昨日同様「祥福の湯」へ。やっぱり広い湯船は気持ちが良いね。まぁ今朝ジムの風呂にも入りましたけどね。明日給湯器直る予定なんだけど、どうなるのかなぁ。
 家に戻ってパソコンしながら「マザーゲーム」の最終回見てました。まぁひねりも無く王道というか普通に終わりましたね。まぁこういうドラマも良いんじゃないかなぁ。このドラマ嫌いじゃ無かったですよ。まぁ「木村文乃」さんの可愛い事可愛い事。まぁ「あれ」に比べりゃどれでもまともなんでしょうけどね。
 すると常連さんから連絡。この方は韓国の方なので英語でのやりとりになります。かなりの数の新作が入ってきたなぁ。まぁ整理は明日する事にしましょう。18本位入ってきました。
 今日はこんなもんで。あ、そういや再生品のセールでSFX電源が「500円」だったので買ったんですが、今日届いてました。古いPCのATX電源がCPUクーラーと干渉して取り付けられないので、SFXならどうにかなるかなと思って買ってみたんです。まぁ駄目でも500円だしいいかな〜って感じです。また明日にでも見てみようと思います。「ジム」「送迎」あります。今週は保育園の送迎もあります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2015年6月15日 -月曜日-

 円頭痛い。
 色々ありました。
 のんびり起床。生あくび止まらず。お湯が出ません。ん?どうも家のガス給湯器が壊れたらしい。親に訊くと前回交換してかれこれ20年ほど経っているらしい。そう考えると持った方なのでは?と言う訳で朝からガス屋が来ていたので予定通り家を出る事が出来なかった。まずは自転車に乗って郵便局へ。本日給料日なので全額下ろします。コンビニへ。年金を支払います。内科へ。注射を打って貰います。家に戻るとガス屋はもう帰っていて、どうする事も出来なくて、交換するしか無いとの事です。給湯器が明後日まで届かないらしく、今日明日湯が出ないそうです。まぁ壊れた物は仕方が無い。2日間我慢しましょう。予定より30分ほど過ぎてるんですが、高速飛ばせばどうにかなるかな?という事で予定通りラーメン屋に行く事にしました。久しぶりに阪神高速に乗り神戸へ。ゆっくり行くなら住吉浜で降りてと思っていたのですが、時間オーバーなのでハーバーハイウェイを走ります。摩耶で降りて後は解らないのでカーナビ頼り。岩屋駅の付近なのは解るんだけど、道が入り組んでいて少し慎重に。ここかな?と思う筋に入ると開店30分前の11時でも既に数十人の間違いたので直ぐに解った。親を下ろしておいらは駐車場に車を停めに行きます。お店の名前は「縁(えにし)」と言います。本当は開店1時間前に着くつもりだったけど、結局30分前の11時に到着。既に30人程の名前が書かれていた。ある程度覚悟はしていたが、相当ですね。目当ては「鶏濃厚ラーメン」という物なのですが、限定20食程でこの様子じゃ無理っぽい。まぁ給湯器の故障なんて予想もしてなかったしね。こればっかりは仕方ありません。待っている間にもどんどんお客さんはやってきます。待ちリストも相当伸びてきます。ここ凄いな。お昼12時位にようやくお呼びが掛かる。まだ食券を買うだけなのでさらに待たなくてはなりません。食券機の前に行きますが当然「鶏濃厚ラーメン」は売り切れとなっていた。まぁ仕方無い。と言う訳で100円安い「鶏こくラーメン」の食券を買い順番を待ちます。するとしばらく経って店員さんが「あと3食鶏濃厚いけますがどうしますか?」と訊いてきたので変更を依頼しました。予定通りの物が食べられそうです。と言う訳で順番が来て入店。カウンターに座りラーメンを食します。おいらはラーメン好きではあるけれども評論家では無いのでウンチクは持ってませんが、正直ここのラーメンは苦手だな。やりたい事は分かる。スープも凄い凝ってる。麺も凄い手が掛かってる。(自家製全粒粉麺らしい)けどスープの後味が何か違うんですよ。これ何の味かな・・・のどごしに少し嫌な風味がよぎるんですよ。よく考えたが解らん。要は「上品」なんですな。おいらは天一みたいな下品というか雑な味の方が良いのかもしれない。あ、そういや「ニンニク」かな。ニンニク臭を感じなかった。ニンニクで誤魔化してないって事なのかな。って事でやっている事は凄いって事が何となく解る。平日でこの行列になるのも解るな。凄いなぁ・・・親はお気に入りらしい。おいらはもう充分って感じ。でも良い経験ですな。日本のラーメンは本当に多種で奥が深い。日本生まれで本当に良かったと思う瞬間ですね。こんなに多種多様な物が存在するジャンルの料理がある国ある?と言う訳で家路です。
 セルBlu-rayが3枚届いていた。これはもう行き先が決まっているので明日にでも投函しよう。仕掛けていたエンコも終わってるなぁ。晩、「お風呂」に行きます。ちょっと前にも一度行った事があるスーパー銭湯です。「祥福の湯」という所です。まぁジムでも大きい風呂に入っているけど、たまに違う風呂も良い物です。のんびり暖まって家路です。
 家に戻りセルDVDやらBlu-rayのリップ&スキャン、エンコの整理等々。まぁ明日も休みなので急ぐ事も無くのんびりしてます。
 そうそう、昨日「HTV31」に音楽データを入れて再生能力を確認してみました。"mp3"やら"flac"は問題無く認識しますしタグ情報の展開も出来ます。ちゃんと画像も出ます。この辺は本当に「今風仕様」ですね。で、「MDR-E888」を引っ張り出して音を聴いてみましたが、思ったより良いぞ。全然ノイズが聞こえない。こんなに小さい筐体にアナログアンプが積まれている訳ですが、どうやってS/N確保しているんだろう?電池駆動だから逆に良いのかな。本当にこの進化には頭が下がります。このクォリティなら音楽プレーヤーとして充分戦える。もちろん電池の減りは尋常じゃ無いけどね(笑)という事で普段外で音楽なんて聴かないから「とりあえず」ってお話です。まぁSDカードにデータを入れる事なんて普段無いから別にいいかな。というか「iPhone」と言い、「Galaxy S6」と言い、なんでSDカードを入れられるように作らないんだろう?頭が涌いているとしか思えない。「Galaxy S6」にSDカードスロットが在ったら多分早まって買ってた。まぁお陰で「HTV31」に落ち着いた訳ですけど。
 今日はこんなもんで。本来は明日は「送迎」あるんですが、たまにある臨時のお休みです。と言う訳で「ジム」終わったらのんびりします。明日風呂どうするんだろう?おいらは「ジム」で入れるから良いけど・・・



頭 2015年6月14日 -日曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路。
 と言う訳で一週間終了。選挙が終わって色々あった一週間だったな。まぁ幼稚な大人たちに呆れたな。まぁ逆に楽になったんだけどね。
 さて、昼食を摂って一服。昨日触っていた「HTV31」を少しいじる。少し処理が重い事をするとかなり熱を持つ。が、動作などは本当に快適。この辺はハードの進化なんでしょうね。パソコンなら放熱に手を打てるが、スマホとなればそうはいかん。まぁ少しずつ慣れていくしか無いのでしょうね。もう落として画面を割る訳にはいかないし。ここまで気を使うとは思わなかったな。まぁ破損に関しては自業自得。連続で2度も割る奴がアホ。3度目はもう駄目だ。
 そういや昨日セルDVDが2枚入ってたな。忘れてた。これはまだ行き先が決まってないので慌てる必要は無いのですよ。まぁのんびりしましょう。「天皇の料理番」も佳境かな。面白いねぇ。やっぱり練ったドラマは面白い。「あれ」はキャストが可哀相です。余りに酷かった。
 今日はこんなもんで。明日は「ジム」「送迎」お休みです。ちょっと気になるラーメン屋があって、もしかしたら行くかも知れない。場所は魚崎になるのかな?まぁ明日にならないと解らないけれども。



頭 2015年6月13日 -土曜日-

 円頭痛い。
 早朝起床。といってもいつもより30分遅く起きれます。朝食を摂って職場へ。洗車は昨日したので少し雑用をして仕事開始。土曜日なんで仕事自体はスムーズ。最終便前、今日も駐車場の方にコーヒーをご馳走になります。最終便終了。土曜日も「契約時間まで居ないといけなくなった」ので、ちゃっちゃと洗車を行います。まぁ別に良いけど。その分朝がゆっくり出来るようになったしね。朝が楽になったのは非常に嬉しい。と言う訳で時間になり帰ろうとしたら、運転手さんが「新しい方の歓迎会を兼ねてコーヒーでもどう?」と言う事なのでみんなで近所の喫茶店に行く事に。運転手三人でアイスコーヒーを飲みながら談笑。この職場の救いは運転手さんや駐車場の方はみんな良い人なんですよね。先日退職された方も非常に良い方でした。という事で色々愚痴大会ですわ。と言う訳で解散。そのままトヨタへ。機種変更をします。前機種は「HTL21」で、変更機種は「HTV31」です。SIMのサイズが違うので挿し換えが出来ないのか。「nanaco」の引っ越し手続きするの忘れてた。使い切るまで旧機種を持っておこう。多分700円位は残っていたと思う。と言う訳で営業さんと少し雑談をしている間に機種変終了。ディーラーを出ます。帰りに「やよい軒」に寄り予定通り「味噌かつ煮定食」を食べます。お〜もう少しパンチが欲しいな。割とあっさり目。でも美味しいですよ。ここはもう少しサービスが良ければなぁ。今日も小皿が汚れてたしね。ん〜惜しいよなぁ。まぁ「味噌かつ煮定食」がまぁまぁなので、気が向いたらまた来ます。でも基本は「かつや」だなぁ。レベルはこっちの方が高い。と言う訳で家路です。
 家に戻るとセルDVDが2枚届いていた。今日はやる事が色々あるので整理は明日だなぁ。と言う訳で古いPCのOS入れ替え作業をしつつ「HTV31」のへのデータ移行を行います。が・・・恐れていた事が発生。以前より「発熱がある」とは訊いていたんですが、まさかここまでとは。「auバックアップアプリ」でデータを移行中、発熱でアプリが中断するんですよ。少し待って実行してもやっぱり駄目。もうどうしようも無いので冷蔵庫から「アイスノン」を持ってきて、その上で作業を行いました。まさかスマホでパソコン並みの冷却作業を行いながら使うハメになるとは思ってもいませんでした。これ・・・問題じゃ無い?「auバックアップアプリ」なんてみんなが使うアプリでしょう?クレーム来てないのかなぁ・・・本当に驚いた。まぁでもアイスノンが効いて無事引越作業終了。色々アイコンを同じような位置に移す作業を行います。余り冒険はしたくないんです。やっぱり慣れた感じが良いですわ。なんかHTC純正の電卓が動かないし。なんだこりゃ?まぁ電卓アプリなんてGoogle Play行けば幾らでも手に入るけど、でもそう言う問題じゃ無いよねぇ。何かこのスマホ大丈夫なのかな・・・不安になってきた。おいらはゲームしないけど、ヘビーゲームユーザーだったらもう駄目なんじゃ無い?ちょっとこの発熱はどうにかしないといけないと思うよ。結局移行作業は晩まで掛かりました。発熱のせいですわ。その間に古いPCの移行作業も進めてましたが、「Windows Update」を行う事で無事音も鳴るようになりました。グラフィックボードが「Millennium P650」なんで、エアロも使えないしエクスペリエンスは最低点。まぁこれはある程度解っていましたが。あとね、XPからの上書きインストールのせいか、思ったより容量がでかいのね。64GBのSSDなんですが、30GB弱使ってしまった。将来Blu-rayドライブを付けた時用に以前は46GB程の空きを作っておいたんですが、とてもじゃないけど無理ですね。今後この環境にBlu-rayドライブを付けるとするならば、テンポラリーに別のドライブが要りますわ。まぁ仕方無いねぇ。と言う訳で色々テストもしましたが、遅いながらも無事「Windows 7」のインストールが終了しました。まぁこれで完了という事にしましょう。こんなPCに金を掛ける訳にはいきません。
 今日はこんなもんで。明日は「送迎」お休みです。実は火曜日も臨時のお休み。まぁ結構ビデオも溜まってるのでのんびり消化でもしようかと思ってます。
 しかし「HTV31」の発熱は面食らったなぁ。これファームで改善するレベルなんだろうか?