頭 2015年4月12日 -日曜日-

 円頭痛い。
 早朝起床。支度をしてお出かけ。ファミマでブレンドのSを購入して電車に乗ります。新今宮で乗り換えて環状線。場所は何となく覚えていたので迷わず会社に到着しました。と言う訳で時間が来て研修開始。実はうちによく手伝いに来た運転手が数日前人身事故を起こしたらしい。その事も触れていたし、数ヶ月前に起こった九州での死亡事故の事も触れていました。人身事故はなぁ・・・やりたくてやってないんだなぁ・・・でもだからといって責任が無くなる訳じゃないんだよなぁ。運転って難しい仕事だよね。途中休憩があってセブンイレブンでコーヒーを買って後半戦。お昼過ぎに終了。約2時間の研修終了です。って事で来た道を帰っていきます・・・が、JRに乗り慣れていないのでよく分からんのです。スマホいじくってたら知らない間に見た事のない景色だった。どうも降り忘れたようです。やばいやばい。慌てて反対ホームに回って戻ります。という事で家路。そして昼食を摂ります。
 さて、凄い眠いのでちょっと仮眠をとります。んでパソコン作業をこなします。トラブルがあったHDDのサルベージは一応終了。ファイルは3/4程は救えた。今から全ファイルのエラーチェックをして、生きてる物の選別をします。後は歯医者の古いPC。昨晩からSSDに乗せ換えて色々作業をしているのでアスが、新たに問題点を発見。このパソコンはIDEとSATAが乗っているんですね。SATAの黎明期のマザーの様で、どうもSATAが不安定なのです。最初ちょくちょくSATAのポートを見失うのでポートが問題なのか、電源が問題なのか分からなかったのですが、電源を別から取っても見失う事があったので、間違いなくパソコン側のSATAポートの問題と断定。家にある「IDE→SATA」の変換基板を使ってインストールを続けましたが、一応これだと問題は無さそう。今日一日色々手を尽くして駄目そうならこのまま納品。もしSATAを手動認識させる設定でいけそうならそれで。という感じで対処しようかと思います。まぁ10年前のPCですからね。何があっても不思議じゃ無いわなぁ。CPUファンの取り付けもぐらぐらだったので一応直しておきました。半日程「YouTube」を再生し続けてますが、問題無く動いてるのでCPU周りは問題無さそうです。
 今日はこんなもんで。明日は「ジム」「送迎」お休みです。最近「ジム」行けてないなぁ・・・太ってるだろうなぁ。朝から整体は行く予定。んで飯喰った後に歯医者に行ってパソコンの納品をする予定です。



頭 2015年4月11日 -土曜日-

 円頭痛い。
 早朝起床。朝食を採ります。今日はおにぎり1つです。職場へ。まだ雨が残っていますね。でも拭けないことは無いので車外と車内の洗車。何か駐車場の整理の方が辛そう。胃が痛いんだそうです。可哀相に・・・と言う訳で時間が来て仕事開始。土曜日は空いてるし生徒も半分寝てるし楽で良いです。最終便前、いつもは駐車場の方がコーヒーをご馳走してくれるんですけど、今日はそれどころでは無く苦しそうに唸っています。余りに辛そうで終いに吐いてました。スタッフの方に助けを求めておいらは送迎に戻ります。おいららはこの便で終了なんだけど、その方は夕方まで仕事あるんですよ。多分無理だと思う・・・・季節の変わり目にこういう感じになるんですって。大変だよねぇ。と言う訳で最終便終了。職場を後にします。そのまま歯医者さんへ。先生とスタッフさんと合流。車に乗って貰って久しぶりに「釜山」へ行きます。先日来色々あったので「肉奢れ」って言ってたんですよ。贅沢な昼食を摂る時はここに来る訳ですが、今日は「奢り」なので単品で喰ってやろうと(笑)って事で「黒毛和牛特選ハラミ」「黒毛和牛特選塩タン」「ウルテ」「焼きレバー」「ライス」「サラダ」「キムチ」のフルセット。早速食しますが・・・あぁ・・・洒落にならん。まじで上手い。やっぱここの特選肉は最高に旨い。しかも今日はお金を気にせず食べられる。本当に至福の時。食べながら色々雑談。同席しているスタッフさんも割と「痛い方」で、なかなか話をしていて理解出来ない事が多くて面白い。俗に言う「コスプレイヤー」の方なんですよ。まぁパソコンの話やAV機器のお話をね。と言う訳でたらふくご馳走になりました。車に乗ってちょっと寄り道。おうちに寄って貰います。実は下準備はしていました。と言う訳で古い音源と新しい音源。それぞれで聞き比べをして貰います。一括りに「ハイレゾ」と言っても、古い録音と新しい録音とでは違って聞こえるんだよね。先生に「DREAMS COME TRUE」の「やさしいキスをして」を少し聴いて貰ったんだけど、偉く気に入っていた。というか知らなかったのかよ・・・と言う訳でハイレゾ試聴会は終了。後は「4K」ディスプレイを少し見て貰いました。「2K」と「4K」の比較視聴も出来るので見比べて貰います。と言う訳で再び車に乗って医院に送ります。おいらはそのまま車を走らせて日本橋へ。
 昨晩まで医院の古いPCを色々触ってたのですが、結局「HDDが悪い」事にしました。と言う訳で昨晩先生と色々話をしてたんですが、「価格.com」を見ていると7000円位で120GBのSSDが出ているので、「駄目元でも面白い価格だよな」って思い「これ入れてみたら?」って事になりました。と言う訳で焼き肉屋でお金を預かったのでそれで商品の買い出しです。キングストンの120GBのSSD、そして電源ケーブルを購入します。これで7000円でお釣りが出るんだもんなぁ。恐ろしい値段だわ。と言う訳で家路です。
 家に戻りとりあえず必要なファイルの待避。不具合を抱えているIDEの古いHDDを外します。履歴を見たら平成17年の9月に組んだようです。ざっくり10年ももったのか。有る意味奇跡だよなぁ。立派なものです。外したHDDを見たら「2005年6月」になってる。すげぇなぁ・・・今のHDDって多分10年も持たないよ。丈夫な時代だなぁ。
 と言う訳で敗戦をして認識させ、SSDへOSを入れ直しします。さて、無事に終わるでしょうか。出来れば月曜日に納品をしたいです。頑張ってやろうかなと思います。
 今日はこんなもんで。明日は「年に一度」の企業研修の日です。ですので明日は大阪市内の会社に行かなくてはいけません。何か文句言われなきゃ良いなぁ・・・って事で明日は市内行ってきます。



頭 2015年4月10日 -金曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路。
 さて、昨晩から歯医者の古いPCの問題点が分かってきた。何か処理をする度にIDE接続の機器を見失ってしまうようです。これね・・・多分電源だと思うな。起動はするしBIOSの設定画面にはとりあえず入れるんですよ。でもIDEには何も繋がってないってなってるのね。んでしばらく電源抜いて冷やしてやるとIDEが反応する訳です。多分電源だろうなぁ・・・その前提で動いて良いのかなぁ。もし交換して症状変わらずだと嫌だしなぁ。まぁ一番安い物を買って試してみようかなぁ・・・・まぁちょっと考えよう。
 仮眠をとって職場へ。結構嫌らしい雨ですね。車内のみ洗車をして時間が来て仕事開始。仕事自体はスムーズ。楽で良かったです。雨なんで遅延が多いかなと覚悟してましたが、問題無かったです。最終便終了。家路です。
 さて、家に戻って歯医者のPCを見るけど、やっぱりリブートしてた。ん〜不安要素抱えながら運用するのも嫌だしなぁ。駄目元で電源交換してみるかなぁ。ASUSのベアボーンなんだけど、電源は汎用性あるのかな?よく知らないけど。まぁちょっと探してみよう。
 今日はこんなもんで。明日は早朝から送迎です。あと、お昼から歯医者の先生に「焼肉」を奢って貰う予定です。今までのお礼なんだそうで。そうでっか。まぁ久しぶりの「肉」ですわ。明日までにPC仕上げるつもりだったんだけど、ハード的な問題があるからなぁ。こればっかりは無理な物は無理だからね。仕方無い。



頭 2015年4月9日 -木曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。今日からちょっとややこしい。まずは内科へ。注射を打って貰います。そして朝食。少しのんびりしてお昼前に出発します。
 さて、洗車をして時間を待ちます。出発。マイクロバス2台体勢。車を停めて保育園の生徒を乗せます。出発。無事スイミングスクールへ。まぁお迎えは問題無し。その間に自分が乗るハイエースの車内清掃を行います。今しないと絶対に時間が無い。と言う訳で泳ぎ終わった生徒が出てくる。既に10分押し。出発。無事到着。生徒を下ろしてささっと転回してスクールに戻ります。到着した時点で本送迎の5分前。これなに?滅茶苦茶だよ・・・・渋滞したらもうアウトじゃん。遅延したらどうせ運転手の責任にするしさ。ここ絶対におかしいよ。って事で通常送迎始まる。木曜日は毎週楽。最終便終了。今日も失敗は無かったと思います。家路です。
 家に戻り色々作業。不具合が見つかったHDDからは「ファイナルデータ」を使ってファイルのサルベージを行っています。救ってWinRARで検査するけど多分駄目な奴多いだろうな。検査出来るだけマシだけど。歯医者の古いPCはOSのWindows Updateがようやく終わったので「ウィルスバスター」を入れます。これでとりあえずフルスキャンしておきます。まぁおまじないレベルですけどね。
 んで、実は買い物をしました。以前から買いたかった「TMPGEnc Authoring Works 5」を買ってしまいました。実は「TMPGEnc Authoring Works 4」は持ってたんだけど、バージョンアップするの忘れてたんですよね。Blu-rayのAVCが大きいかなぁと思ってとりあえず買ってしまいました。やっぱりなんだかんだ言ってもディスク化するんですよね。って事でぼちぼち使っていこうかなと思います。
 今日はこんなもんで。明日は通常です。「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2015年4月8日 -水曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路。
 さて・・・嬉しくも何ともない誕生日。また歳を取ってしまいました。さて、昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。昨日から延々と歯医者の古いPCのセットアップと8台入りのHDDケースの点検をしています。HDDの不良を見つけました。さて、復元出来るかそのまま廃棄か。しばらく様子見です。
 気を利かせて誕生日ケーキを買ってくれてます。なんか内科に行っている間に姉の子が子供を連れて来たらしい。残念ながら会えなかった。ケーキを食べて一服。仮眠をします。3時頃に出発。一応1時間は余裕を見たつもりなんだけど甘かった。東名阪大渋滞。抜けるまで1時間ロス。SKE劇場に6時に入らないといけなかったんだけど、着いたのが6時5分。5分の遅刻です・・・駄目だ。もう後回しにされてします。あぁ・・・本当についてない。たった「5分」です。あぁ、痛いなぁ。と言う訳で入場。立ち見です。あぁ。2時間立ち見かぁ。厳しいな。仕方無い。
 って事でチームE公演を見たんだけど、すげぇわ。NMBの研究生公演を見ているかのようです。須田をはじめに本当に凄い。だれてる人が誰も居ない。チームNと全然違う。須田って本当に凄いね。彼女もっともっと評価されるべきなんだよなぁ。残念ながら「谷」は休演で見れませんでした。「木本花音」太ってない?「佐藤すみれ」は相変わらず可愛いなぁ。「松井玲奈」は流石の貫禄。いやぁ立ち見なのは残念だったけど、非常に楽しい公演でした。座ってのんびり見たかったです。帰りに予定通りに近所の「矢場とん」へ。味噌カツを食します。車に乗って行きと同じ道を延々と帰ります。帰りは全く渋滞も無くスイスイ。2時間ちょいで家に到着。11時半過ぎに着きました。往復370km位ですね。
 家に戻り明日の段取りを。明日から保育園の送迎が入ります。ジムに行けません。11時過ぎに家を出る感じになりますでしょうか。初なんで手探りになります。2台で行くんですが、恐らくもう一人の方は余り道を覚えない方なんでおいらが先導する形になると思います。またマイクロの洗車しないといけないのか。まぁこれも仕事ですね。仕方無い。
 歯医者の古いPCは「Windows Update」を繰り返し行っています。出来れば金曜日中に仕上げたいんだけどな。問題のあるHDDはそのままではコピー不可です。「ファイナルデータ」をデータのサルベージを行っています。上手くデータが抜けたら良いんだけどなぁ。
 今日はこんなもんで。って事で明日から保育園の送迎頑張ります。



頭 2015年4月7日 -火曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路。
 やっぱり運動がきついな。完全に鈍ってますわ。昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。
 さて、少しエンコの仕掛け。難視聴が終わったので知り合いの方に関東の放送を送って貰ってるんですよね。本当に有り難い。「NOGIBINGO4」が関東ローカルってのが本当に痛いですわ。これが最後まで続いてくれたら良いんだけれども。って事で仮眠をとって職場へ。なにやら物々しい雰囲気。洗車が終わってミーティングと言うことで集められる。なにやらスタッフにビデオ撮影しながら色々クレームまがいの事を言われる。なんか本当に雰囲気の悪い職場になってしまいました。これでいいのかねぇ・・・・溜息しか出ないですわ。時間が来て仕事開始。新学期ですので今日からの子も少しいます。そのお陰で出発が遅れたりもね。まぁ慣れてくれたら良いんだけれども。最終便終了。今日も失敗は無かったと思うんですけどね。スクールはどう思っているのかは知りません。家路です。
 さて、家に戻って一服をしていると歯医者の先生から電話。車で向かって問題の古いPC一式を引き取りに行きます。まぁ今日明日中に終わる訳では無いんでのんびり。完全初期化してOSの入れ直しをしようと思います。もう「ウィルスバスター」も預かっていますので最初からこちらで入れた状態にするのでアドウェアの感染確率は下がるんじゃ無いのかなと期待しています。
 さて、明日は有給休暇。午前中は普段通りジムに行きます。午後から「名古屋」ですわ。久しぶりの「SKE劇場」へ。名阪国道をのんびり走ってきます。「矢場とん」には行こうかなと思ってます。無事すんなりいけば良いなぁ。