2015年2月28日 -土曜日-
頭痛い。
早朝起床。朝食を摂って職場へ。今日も寒いですね。洗車をしてたら営業さんやら副支店長さんやら新人さんやら研修担当の人やらオールスターキャスト。洗車が終わった頃に今日退職する運転手さんにお祝いをお渡ししました。時間が来て仕事開始。仕事自体はスムーズなんだけど、3便目に生徒が連絡無く勝手に帰ったというアクシデント。お陰で遅くなる。4便目前、今日もコーヒーをご馳走になる。みんなで飲むのも最後です。最終便終了。皆さんでご挨拶。すると最後の最後でクレームが入った。最終便でいつも騒ぐ3人組の男の子が居て、1人の女の子とおいらの事をおちょくってくる。まぁおいらは冗談だと分かってるので適当に話を合わせるしその女の子も結構応酬してたので「まぁ仲が良いのね」って感じで思ってたんだけど、どうもその女の子の保護者がスクールにクレームの電話をしたらしい。スクールとしては「運転手と言うよりうちの管理会社が責任を取れ」と言う事なのだそうだ。ほんとその保護者の感覚も分からんし、その責任丸投げのスイミングスクールの思考も分からない。餓鬼の喧嘩やんけ。いちいち電話掛けてくるなよ。その女の子も結構口悪かったぞ?んで餓鬼の口喧嘩をなんで運転手が運転しながら管理出来るねん?ほんと呆れる・・・アホちゃうか?
まぁ最後の最後まで嫌な感じですが、今日辞める運転手さんも色々ありましたね。ご苦労様でした。ご挨拶して一緒に写真を撮って貰います。横に並んで思ったけど結構背が高いなぁ。もう運転手は辞めるそうです。マイクロバスもMTの運転も今日が最後ですって。お疲れ様でした。職場を後にします。
家に戻ると常連さんから連絡が入っていた。DVDの新作が流れてくる。整理はまた今度。時間になりお出かけ。録音したラジオを聞きながら難波駅。初めて元南街会館の建物に入り上に。「DOCUMENTARY of SKE48」を見ます。座席はほぼ満席。流石に昨日上映開始ですからまだお客さんは多いです。で・・・・上映前に携帯の電源を切ろうと思ったら「AKBチケットセンター」からメールが届いていた。どうも当選した日曜日の公演が中止になったそうです。なんだそりゃ?おいらは日曜日休みだから別に良いけど、遠方からの人とかこの公演の為に有休取った人とか可哀相だよねぇ。ちょっと無責任というか、あまりに軽いというか。残念ですね。今回当選した人へのフォローってあるのかなぁ?どうなるんだろう?待つしかないですね。
さて、映画上演。なんというか・・・熱い。SKEは本当に熱い。AKBがあってSKEというのは安直。だからもの凄いプレッシャーがあったんだろうと。凄い分かる。それでリタイヤ者が続出する理由も分かる。この映画、「アンチ48グループ」の人達、そしてだれてる「チームNのメンバー」に見て貰いたい。SKEって凄いな・・・そして今「SKEの人気の落ち具合がヤバイ」というのも本人達が一番分かってる。そこも凄いよ。本人達は全部分かってるんだよね。だからもの凄い焦りを感じてる。それが伝わってくる。今年のSKEの動向で来年以降どうなるかが決まる気がする。こういう構図を作った「秋元康」さんは凄い。やっぱり天才は違う。「牧野アンナ」は「鬼」だな。嫌われ役を買うというのは辛いよね。でも彼女が居なければ今のSKEは無いよね。AKBでいう「夏まゆみ」さん役かな。
なんかずっと涙腺緩んでたな。流石に涙が流れるまではいかなかったけど、ずっと目が濡れていた。そういう映画。SKE売れて!って言うつもりは無いけど、もっと認知されても良いグループだとは思うなぁ。濃い時間でした。帰りに高島屋で「点天」の餃子を購入し、楽しみにしていた立ち食い蕎麦を食べて家路です。
家に戻ると歯医者の先生からラインが来てた。知り合いの人の会社のPCが飛んだらしく、データが救えたら救って欲しいとの事。とりあえず見せて貰わないと判断出来ないし安請け合いは出来ないので電話を掛けさせて貰って話を聞く事に。PCの電源を入れたら焦げ臭い臭いがして動かなかったんだって。電源が飛んだというのは分かるけど、HDDが生きていれば良いんだけどなぁ・・・とりあえず「見せて下さい」という話をし、月曜日に訪問するお約束をして電話を切ります。住所見たら長居公園の側ですね。月曜日のお昼に寄せて貰おうと思います。うちのDVDコピー専用のPCでも持っていって繋いでみようか・・・ブートしたらこっちのもんなんだけど。電源換装してデータサルベージ出来たら良いんだけどね。まぁとにかく見せて貰ってからです。こういう事があるから「バックアップ」しないといけないんだよねぇ。これ読んでいる人、バックアップ取ってね。
そういやセルDVDが届いていた「初川みなみ」の新作。もう3月分ですね。また変態プロテクトなんだろうねぇ。まだ「AnyDVD」も「DVDFab9」も駄目なのかな・・・最近試してないな。はぁ・・・しんど。
今日はこんなもんで。明日は「送迎」はお休みです。「ジム」はあるので汗かいてきます。明日雨らしい。雨が激しかったら無理だけど、緩かったらお墓参りに行く予定です。
アイドリング!!!が今年10月で解散する。フジテレビも結構粘ったよね。でも「菊地亜美」が抜けた時点でこうなる事は分かってた。問題は「いつか」と言う事でした。10月ですか。ん〜でも持った方じゃ無い?あの凋落のフジテレビだもん。黎明期は「AKB48」と肩を並べてた時期もあったんです。今となっては信じられない程の差が付いてしまったけれども。「AKBアイドリング!!!」なんていうのもありましたもんね。「遠藤舞」と「河村唯」は今でも応援してますよ。
2015年2月27日 -金曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路。
久しぶりに体重減ってたな。まぁちょっとだけだけど。昼食を摂って内科へ。薬が切れたので貰います。注射を打って貰います。家路です。
さて、仮眠を取って職場へ。今日寒いねぇ・・・職場に着いたら営業さんや副支店長さんが来てた。先日死亡事故が起きてえらい事になっているらしい。って事で今日は一日ずっとバスがどうやって動くか撮影するそうです。洗車してしばらくすると、明日で退職される運転手さんの後任の方が来ました。65歳だそうで・・・前職刑事さん・・・こわっ。って事でご挨拶をして洗車を続けます。時間が来て仕事開始。3便目は営業さんが同乗。全国の担当のスイミングスクールに全営業が行っているらしい。最終便前、辞める運転手さん大人気。皆さんに色々貰ってたり写真撮ったりしてました。って事で仕事終了。営業さんの足が無いと言う事なんでおいらの車で和泉府中の駅まで送りました。どうせ家の途中なので問題無いです。
家に戻りビデオの消化。そういや最近新作が入ってこないよなぁ・・・でもまぁこればっかりは焦っても仕方が無いし。
そうそう、3月1日の日曜日、SKE劇場の一般枠が当たったようです。チーム公演では無く「SKE48」と書かれてます。メンバーは「犬塚あさな・後藤理沙子・佐藤実絵子・竹内舞・田中菜津美・都築里佳・中西優香・野口由芽・松本慈子・阿比留李帆・荒井優希・内山命・北野瑠華・市野成美・斉藤真木子・鎌田菜月」って感じ。またボスの超細いウェストが見れる訳ね。もうすぐ辞める「佐藤実絵子」「中西優香」が見れるのね。見納めですね。って事で日曜日名古屋行ってきます。「矢場とん」が楽しみです。絶対に喰います。
今日はこんなもんで。明日は早朝から「送迎」です。一番古い運転手さんの最終日。先日買った「今治タオル」をお渡しする予定。その後、今日から公開の「DOCUMENTARY of SKE48」を見に行く予定です。地元でやってないんです。難波まで行かないといけない。けどNMBは梅田まで行かないといけなかったからまだマシですね。
2015年2月26日 -木曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。帰りに郵便局から1通投函。家路。
昨晩突如ネットの繋がりが異様に悪くなり色々手直ししてたんですが、結局解決せず断念し、寝ました。お陰でおもいっきり寝不足です。
昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。さぁ・・・家に戻るか。格闘しよう。
さて、昨晩やった事と言えば「net.USB」の新バージョンを入れたと言うことくらい。これを入れて火壁あたりの設定を変えられたか。それとも同時期に他のトラブルが起きたか。他のPCやタブレットなどはそれなりに通信は出来てる。実はこれでは待った。ここでも通信が駄目ならルーターなりONUなりって解ったんだけど、ここでそれなりに動いてしまったので困った訳です。火壁の設定やウィルスバスターを切っても差程差が無い。ん〜・・・全く切れてる訳でも無く鈍足で通信は出来てる。ルーターにアクセスするとメニューが出ない・・・ここで「はっ」っとする訳ですね。(遅いわ)ルーターか・・・失敗したな。って事でONUやルーター。ハブ辺りを全て電源落として少し寝かします。再起動させてみるとあっさり戻った。なんだよ・・・なんで他のPCは通信出来たんだ?よく解らんなぁ・・・お陰で気付くのが遅くなった。おいらもまだまだだなぁ・・・仮眠出来ないわ。って事で職場へ。
雨ですね。車内のみ洗車をして仕事開始。思ったより内窓も曇らず助かる。もっと寒くなると思ったけどまだマシだな。もう寒さは大丈夫なのかもしれないね。最終便終了。今日も失敗は無かったと思います。家路です。
さて、家に戻ってPCの様子を見ましたが、ネット関連は問題無さそう。その代わり先日来少し気になっていたHDDケースのアクセスが出来なくなってる。このケースが怪しいのは以前から解ってたので、このケースの4台のHDDだけ、個別にチェックしてたんですよ。今回トラブルがあるHDDがどれかが特定出来た。とりあえず控えて置いてもう一度様子を見てみようと。それでも同じ症状が出たら以前やったみたいに個別に検査する感じにしようと思います。まぁこれだけHDDの台数扱ってたらこういうトラブルもありますわ。仕方が無い。
普段「ワンズちゃんねる!」見ないんですけど、今日はマイクロソフトの担当が来るという事なので見る事に。「ワンズちゃんねる!」もメジャーになりましたな。「Windows10」の話もっとするのかと思ってたら全然しないし・・・「窓辺家」ってなんだよ。正直興味無いわ。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。今日こそは・・・今日こそは寝ます。とにかくしんどい・・・もうトラブルは勘弁して下さい。
2015年2月25日 -水曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。帰りに郵便局から1通投函。家路。
昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。昨晩歯医者の先生に頼まれていた物がようやく出来上がる。なんか昔放送があった「大モンゴル」とかいう番組が見たいとか言ってきたんですが、全く解らん。って事で調べてみて探しまくってようやく手に入った訳です。って事でオーサリングしてDVD化した訳です。5回分手に入ったんだけど、それで全部なのかな?全く解らない。仕事帰りにでも渡しに行こう。
少し仮眠を取って職場へ。するとおいらのバスを利用している今月で辞める生徒さんのお母さんが来ていた。律儀に挨拶と言う事で。んな大層な。お礼のお菓子まで貰ってしまった。まぁ明日でおしまい。勉強が忙しくなる年齢ですからね。頑張って下さい。
洗車をして仕事開始。今日までは気持ちいい気温なんだけど、明日はまた天気が崩れて寒くなるらしい。困ったもんですねぇ。時間が来て仕事開始。今日は職場にNexus7持っていってます。Android5にバージョンアップしてから絶不調なんですよ。色々調べてる訳です。まだまだ使ってあげたいのです。画面の明るさがちょくちょく変わるんだよね。自動調整は切ってある筈なのに。よく解らんなぁ・・・
最終便終了。今日も失敗は無かったと思います。帰りに先生のおうちに。まだ帰っては無かったけど奥さんにDVDを渡す。すると直後に先生が帰ってきた。まぁ渡すだけなんで即退散。家路です。
家に戻り内職が溜まっているのでこなします。調べ物もあるしビデオの消化も溜まってる。ちょっと最近色々あるなぁ。金は無いけど。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。