頭 2015年2月24日 -火曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路。
 一週間が始まりました。凄い目頭や鼻が痒い。おいらも今シーズン発症してしまった。マスクしたら眼鏡が曇って運転出来ないからな。以前偉い怖い目にあったんだよね。って事で昼食を摂って内科へ。鼻炎の注射を打って貰います。何日続くんだろうねぇ・・・耐えるしか無いねぇ。
 さて、昨晩パソコンデスクの整理をしたんです。今回パソコンが4画面構成になり、配置的に見直したかったんです。昔使っててもう何年も使ってない「VHSテープリワインダー」「MIDIモジュール」「カラーイメージユニット」「グラフィックイコライザー」なんかが化石化している訳ですね。これらをどけます。もう埃まみれと配線まみれで大変です。色々配線を外すと「あ〜こういうのあったなぁ」と懐かしく思います。「カラーイメージユニット(CZ-6VT1)」なんて持ってる人少なかったからね。昔は相当使いました。今となってはオワコンのNTSCですらリアルタイムにキャプチャーする程パソコンに処理能力が無かったので、数フレーム毎に取り込んだりしてましたね。凄い時代だなぁ・・今なんてHDMIキャプチャーしちゃうんだから。この進化にはついて行けません。でも、当時こういう苦労をしていたので、それが今となって基礎知識になって生きているのだというのは間違いありません。
 と言う訳で不要な物をとりあえずどけて掃除し、サブモニターらを見やすい位置に移動させます。これでサブもそれなりに見易くガンガン使えますわ。
 時間になり職場へ。すると営業さんと支店長が来ていた。先日九州の方で死亡事故があったのでその説明に来たのだそうです。バスの下に子供が入って牽かれちゃったんですけど、運行前に下部点検しても、乗り込んだ後に入られちゃったらもうどうしようも無いからね。ほんとこればっかりは子供に教育するしか無いんですよ。運転手が気の毒です。
 洗車中スクールの人が呼びに来た。今週退職するドライバーさんを含めて皆さんで記念写真を撮ると言う事。みんなで並んでパシャリ。定年だもんねぇ。なんか現実味を帯びてきましたね。って事で時間になり仕事開始。今週は月末なんで進級テスト、利用が少なく楽です。最終便終了。今日も失敗は無かったと思います。家路です。
 家に戻りちょっと溜まってる内職をこなします。そういや注文していた「今治のバスタオル」が届きました。これでお礼の品も揃いました。後は土曜日までトラブル無く終わってくれる事を祈るばかりですね。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。

 円銭の戦争」を見る。もちろん相当無理があるのは解ってる。でもね、ドラマだもん。そんなのどうでもいいんですよ。痛快。良いですね。よく出来てる。大島さん。良いドラマに出会えて良かったね。
 この辺が「持っている子」と「持っていない子」の「差」なんだろうなぁ・・・



頭 2015年2月23日 -月曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。支度をして家を出ます。コンビニに寄って昨晩終了したオークションの品を発送。ブレンドのSを購入。整体へ。先約1名。時間が来て施術。土曜日のアンテナ取り付けで結構あちこち凝ってたな。帰りに内科へ。注射を打って貰います。家路です。
 一服して昼食。少し発送があるので久しぶりに自転車に乗って郵便局へ。1通投函。再びコンビニへ。メール便で2通発送。家路です。
 今日は昨晩放送があった「乃木坂46『3rd Birthday Live』完全生中継」のエンコです。8時間弱あるんだけど一度に読めないんですよね。だから分割します。エンコ中に色々雑用。エンコが終わって結合して1つのファイルにします。PS3で再生させて音ズレチェック。問題無し。これは興味があるのでDVDに起こして車で見ようと思っています。
 晩、車に乗って薬屋さん。切れたアスコルビン酸を購入。そのまま酒屋へ。缶コーヒーを2ケース購入。そして再び「かつや」へ寄ってみました。今日はソースカツ丼。そして海老フライに豚汁にサラダ付き。超豪華。旨い旨い。まじで旨い・・・割引券使って990円。何この量でこの安さ?また100円割引券貰ったし・・・やばい・・通いそう。ソースカツ丼も旨かったなぁ・・・今度はカレーを試してみようかなぁ。
 今日はこんなもんで。明日から通常の一週間。同じ職場の方ラストウィークです。問題無く終わると良いな。



頭 2015年2月22日 -日曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路。
 一週間が終わりました。結構長く感じたな。昨晩寝たのが4時過ぎでね。ほんと色々やってたら寝る事忘れてた。ほんとアホでね。あとで仮眠でもしよう。
 昼食を摂って一服。ちょいと仮眠を取ります。今日「乃木坂46」が西武ドームでライブやってて、BSスカパー!で生中継があるんですわ。それが「お昼12時〜夜8時」までの8時間放送なのよ。すげぇな。テレビ映しながら適当に見てますけど、ほんとにずっとライブやってるのね。途中結構な時間休憩とか取ってるし。これ客も耐久だよな。とてもじゃないけどおいらにはそんな体力無いわ。しかし8時間も生放送するって地上波では有り得ないよね。ここが衛星放送の凄さだよなぁ。昨日アンテナ調整し終わってて良かったよ。アンテナレベルバッチリ出てます。本当は60cm付けたいんだけどなぁ・・・今は45cmだからなぁ。
 Blu-rayの新作が6枚程入ってるんですが、邪魔臭くてほってあったんですわ。って事でだらだら整理をします。後はエンコなどの整理。
 今月退職される方への祝いを決めた。今治のバスタオルを渡す事に。結構評価が高いので下手な物渡すよりは無難かなぁと。ラスト一週間ですからね。5年程いらっしゃったそうです。68歳だったかな?68歳でマニュアルでマイクロ転がすんだもん。元気だよなぁ。後任の方が週末から来てコース覚えなどをするそうで。良い方が来てくれたら良いんだけれども。
 今日はこんなもんで。明日は「ジム」「送迎」お休みです。「整体」は行けたら良いな。最近本当に寝不足なんですよ・・・まぁ歳なのかも知れないなぁ。深い睡眠が取りたいなぁ。



頭 2015年2月21日 -土曜日-

 円頭痛い。
 早朝起床。まだ外は暗い。朝食を摂って職場へ。車外温度1度。恐ろしく寒い。洗車するも窓を拭いたとたんに凍ってしまいます。まだこんなに冷えるのか。時間になり仕事開始。今日も土曜日は空いててスムーズ。最終便前、今日もコーヒーをご馳走になりました。本当に有り難いです。最終便終了。この頃には凄い暖かくなっています。おぉ予定通りだ。
 さて、帰りに地元のコーナンに寄ります。うちのベランダには現在4基のパラボラアンテナを建てているのですが、ベランダの上下にアンテナ金具を付け、その金具間を工事現場の足場金具(ポール)を取り付けて強度を増しています。その足場金具を取り付けるクランプ金具が錆びていて以前から交換しようかと考えていたんです。と言う訳で上下2つ。合計4つ金具が要るのですが、上手く外れるか分からないので、とりあえず試しで2つだけ購入して家に帰ります。
 さて、家に戻り気がある間に実行します。まず金具上部にあるクランプ金具のナット径を測定。17ミリか。結構でかいな。って事で17ミリのスパナを持って錆錆のナットを緩めてみます。もうカチカチで全く動かない。手が痛いので左手に防寒用の手袋を着けて手を叩くような感じでやってみます。ようやく緩む。これ何十年の錆かな。軽く10年以上は経っているのは解ってるけど、正確には解らないなぁ。ようやく1つめの金具が外れる。外して解ったけど、確かに錆びてはいるけど、強度はまだいける感じですね。長持ちだなぁ・・・流石は足場金具。と言う訳で上部のみ2箇所のクランプ金具の交換が終わりました。金具を削らなくても外せる事が解った。これならベランダの外に出ないと駄目な下部もやってしまおうと思い、再び車でコーナンに向かいます。さて、ベランダに靴を持ち込み気合いを入れてベランダの外に出て下部のクランプ金具を取り外します。流石に上部の様にスイスイはいきませんが、親にポールの上を支えて貰ってなんとか取り外す事が出来ました。と言う訳で上部下部合計4箇所のクランプ金具の交換が終わりました。これで終わり!と言いたいのですが・・・多分金具交換でアンテナがずれているのだろうなと。って事でBSを映したら、案の定映らなかった訳です。全く以て思った通りで呆れるなぁ。ちょっとでもアウトなんだなぁ。さて、スカパープレミアムの方も見ます。JC-SAT3号の方は問題無かった。JC-SAT4号の方は駄目だったなぁ。JC-SAT4号のアンテナとBSのアンテナは同じポールなので、こっちの方だけ最初よりズレて固定してしまったんだね。なるほど。これは想定内ではあります。さて、また気合いです。
 まずはBS。ナットの径は10ミリ。スパナで緩めて動く状態に。画面をアンテナレベル表示にして親にレベルを読み上げて貰います。昔のアナログ時代と違ってレベル表示代わりと雑で親がイライラしてる。それ位耐えてくれよ。と言う訳で方位角・仰角を決めて固定。無事調整終了。今度はJC-SAT4号。こっちは60cmのパラボラ。ナット径は13ミリ。緩めてアンテナを振りましたが全然アンテナレベルが上がらない。困ったな・・・自分で見ながらなら割と見つけやすいんだけど、親が嫌々読み上げるのでなかなかここという部分を見つけられないんですよ。何とかレベルが上がる点を見つけたので調整していきます。方位角仰角とも固定。無事映る様になりました。久しぶりのパラボラアンテナ調整だったな。若い頃は仕事もあってこんな事ばっかりやってたな。昔はうちのベランダには7基揚がってたもんな。今は4基に減りましたし、そのうち1つは「旧MUSIC BIRD」用なので実質死んでいる状態。なんか面白い放送を受信したいんだけど、もうデジタル化になってからそう言うのも個人で受信出来なくなったしね。SNGが懐かしいなぁ・・・
 晩、常連さんから新作の連絡。Blu-rayが6枚程入ってくる。Blu-rayがガンガン普通に入ってくる時代になりましたね。やっぱ綺麗だもんなぁ・・・こういうの見てると"4K"って要るの?って思っちゃうけどね。
 今日はこんなもんで。明日は「送迎」お休みです。「ジム」で汗かいてきます。

 円今日クランプ金具を購入した帰り、去年行って感動した「かつや」に行ってきました。前回「味噌カツ丼」目当てだったのですが、フェアが終わってもうありません。って事で今日は「海鮮・ヒレ・メンチソースカツ丼」を頼んでみました。サイドメニューのとん汁も絶妙。丼もすげぇ旨い。ここ旨いって。しかも前回100円割引券を貰っていたので総額645円です。しかも帰りにまた100円割引券を貰った。この店のコストパフォーマンスが恐ろしい。今度また違う物頼んでみよう。ほんと見事なお店です。でも本当は「味噌カツ丼」を復活して欲しい限り。



頭 2015年2月20日 -金曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路。
 今日から暖かくなるって訊いてたんだけどな。寒いぞ・・・最近予報外れるよなぁ。昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。帰りにガソリンスタンドで灯油を購入。家路です。
 さて、今月定年退職される方の退職祝いを問い合わせしてたら結構遅くなり今日も寝不足な訳ですが、なかなか難しい。余り高い物を渡すのも気を使わせるし、安すぎるのも避けたいし。難しいなぁ・・・まぁ「気」のもんですからね。相手さんに負担を感じない程度の物を考えよう。
 時間になり職場へ。やっぱり寒いなぁ・・・洗車をして仕事開始。金曜日も楽で良いや。今日も比較的楽だったんですが、3便目は結構な渋滞。まぁ仕方無い。これで責められても困るしね。最終便終了。今日も失敗は無かったと思います。家路です。
 家に戻り考える。今日は余り余計な事はしないで置こう。とにかく最近色々やって結局寝不足って事が続きすぎなのね。明日は早朝から仕事だし。ビデオの消化も最低限度にして今日は寝る事に集中しよう。マジでヤバイ・・・
 明日は早朝から仕事です。んで、明日こそ「暖かい」と訊いてます。暖かかったらアンテナ金具を触ろうと思っています。数年間ほったらかしでもう結合部が錆錆なんですよ。以前から交換しなきゃと思ってたんですが、最近落下事故のニュースもありますし、ちょっと点検交換をしてやろうかなと。多分錆びてネジ回らないだろうなぁ。削って外せたら良いんだけれども。



頭 2015年2月19日 -木曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路。
 今日も寒い。内職が入ったので眠い。まぁ今日中には終わらないのでのんびり。昼食を摂って内科へ、注射を打って貰います。家路です。
 さて、最近何かと色々あるPCに頭を痛めつつ職場へ。寒いのを耐えて洗車。木曜日は生徒少なくゆったりめ。なんか営業さんが来てたなぁ。クレームでは無いらしいけどびっくり。時間が来て仕事開始。最終便終了。今日も失敗は無かったと思います。家路です。
 家に戻りパソコンをいじる。「P2415Q」の電源を切るとディスプレイを見失ってデスクトップが無茶苦茶になるというのは半ば諦め気味。一部のメーカーのディスプレイは回避モードがあるそうです。流石だなぁ。「DELL」にそれは求められないですかね。仕方無い。
 メインPCを色々使っているので内職はサブのノートを使う訳ですが、もう遅すぎてイライラ。光学ドライブと内蔵HDD換装したいんだけど、薄型ノートだからバラすのがめんどくさい。ノートの弱点はこの辺だよね。仕方無い。
 今日はこんなもんですかね。明日も「ジム」「送迎」あります。明日から少し暖かくなるそうです。期待したいですなぁ。