2014年12月24日 -水曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路。
昨晩もね・・また色々あって寝不足なんですわ。
昨晩、常連さんから連絡があって「アウトビジョンのDVDを助けて」と言われたのでお付き合いしていました。無事抜けたんだけどお陰で結構な時間を喰った。で・・・それで寝れば良かったのにね。気になっていた宇多田ヒカルのハイレゾデータを調べてみたんですよ。貰ったのは「Utada Hikaru Single Collection Vol.1/2」で、双方96kHz/24bitサンプリングの様です。ファイル形式はFLAC。正直「FLAC」は初めてなのです。とりあえず「Windows Media Player」では再生出来なかった。「GOM Player」では読めました。なるほどね。まぁPCに接続しているオーディオはプアなのでとりあえず鳴る事を確認しただけで終わり。次。PS3の仕様を見る。どうもFLACは非対応なのね。ソニーはやる気ないみたいだなぁ。次。先日購入した「RX-A1030」を。今風で「USB」端子があるんですわ。って事でUSBメモリーにコピーして読ませてみる・・・が、読まない。ん?NTFSじゃ駄目なのか。って事でFAT32で初期化し直して再びコピー。するとアンプがデータを読み込んだ。無事再生。おぉ・・・ちゃんと鳴るなぁ。流石は今風。CDを聴く為のアンプにはCDプレーヤーしか繋がってないので、本当はこのアンプで流したいんだけど、デコードはどうしても「RX-A1030」経由になるし、配線しただけで恐らくメインスピーカーがミュートするだろうから、うちでは「RX-A1030」で聴く物と考えた方が良いのかもなぁ。しかし「96kHz/24bit」とか、普通に扱える時代になってしまったのですね。本当に凄い時代です。FLAC対応アンプで良かったわ。どんどんBlu-rayで録音の良いデータ出してくれたら良いのに。そうすれば機器の幅が広がると思うんだけどな。
って事で昼食を摂ってコンビニへ。メール便で5通発送。内科へ。注射を打って貰います。凄い混んでて待たされましたわ。師走だしね。
少し雑用をして仮眠。時間になり職場へ。洗車をして仕事開始。昨日と違って乗る子はまぁまぁいる。んで道も結構混んでる。ん〜駄目だけどちょっとショートカットを何回かしてなんとかクレームが出ない様に賄う。まぁ今日はこれで許して下さい。最終便終了。家路です。
家に戻り、「宇多田ヒカル First Love」のCDを探す。結構探すの大変。CDとFLACの再生比較。CDはPS3でアップサンプリング無しのノーマル。確かに違う・・・というか、「RX-A1030」で聴く2chの音も思ったより悪くない。最近のAVアンプも結構やるなぁ。でも本当は「AU-07 Anniversary Model+DS-2000Z」で聴きたいんだけどなぁ・・・仮に出力があっても長いラインケーブルで良い物を今更買うのも嫌だしなぁ。今度暇なら説明書読んでどういう方法があるか勉強してみよう。これからはPCMよりFLACがメインになるのでしょうね。最近ファンになった「川口千里」さんの楽曲も、ハイレゾ配信されているそうです。時代ですねぇ・・・・もうCDって時代遅れなんですね。まぁ秋元康さんが居る限りCDを無くす事はしばらくないんでしょうけどね。ハイレゾで販売ってどれが主流になるのかなぁ・・・おいらは「Blu-ray」って勝手に思ってたんだけど・・・
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2014年12月23日 -火曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路。
一週間が始まりました。今日は祭日なんですね。って事で内科は有りません。注文していた4TBのHDDが届いていた。昼食を摂って一服。HDDをケースに入れます。無事認識した。って事でファイルを移動させる為にバッチを組みます。そういや結構前から不具合が出ているHDDからのファイルのサルベージをノートPCで行っていますが、少しずつではありますが進んでいます。恐らく年内では終わらないでしょうが、ノートPCで作業出来ているんで良かったです。こういう時サブって本当に有り難いなぁ。もう何日電源入れっぱなしか忘れた。
と言う訳で職場へ。するといきなり駐車場には入れなかった。そっか、冬休みの短期教室が始まってるんだね。知らなかったわ。って事で車を停めて洗車せず駐車場の整理してました。まぁ手伝い出来るところは手伝わないとね。って事でほぼ洗車出来なかったけど、時間が来て仕事開始。月末は進級テストなんて帰り乗る子が少ない。しかも祭日なんでとにかく休みばっかり。滅茶苦茶利用人数少なかったわ。まぁ楽でしたねぇ。こういうの良いですわ。最終便終了。家路です。
とりあえずHDDのデータ換装は終わっていました。これでしばらくは空き容量に困る事はないでしょう。結構エンコネタも溜まってるのでやらなといけないなぁ。めんどくさい。最近ちょっと体重増え気味。ちょくちょくつまみ食いしてるんだよなぁ。そろそろまた戻していかないとね。もったいない。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。そうそう、今日常連さんから宇多田ヒカルのハイレゾデータを貰ったんだよね。これ・・・どうやって再生するんだろう?暇が出来たら調べてみようかな。まぁうちのしょぼい環境じゃデコード出来ないのかもねぇ。
2014年12月22日 -月曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。着替えて整体へ。余りの寒さに震えました。20分前に医院に着いたけど、3人ほど居ましたね。早いなぁ。と言う訳で20分ほど待ち施術。そして内科へ。内科も凄い混んでた。訊いたら「明日祭日だからかも」と言う事で。明日休みなのか。全く知らなかった。注射を打って貰います。コンビニからメール便で2通発送。家路です。
ファミリーマートでコーヒー購入。最近割と買ってるなぁ。セブンイレブンとは違った風味で嫌いじゃないです。昼食を摂って一服。着替えて車で出発。職場近所のヤマダ電機へ。別に後に用事もないので今日はじっくり4Kのテレビを見てました。やりたい事は分かるし綺麗んだけどね。値段が割と安くて「また販売店もメーカーも損する気か?」って感じです。もっと儲ける方法ないのかねぇ。可哀相に。って事でBD-Rを60枚購入。そして酒屋へ寄って缶コーヒーを購入し、家路です。
家に戻り気合いを入れて新作整理開始。Blu-rayは終わったのでDVDのみを延々とこなします。枚数は30枚。夜まで掛かりましたが終了。疲れました。
夜、どうしても食べたくなってコンビニに行って「焼きそばUFO」を購入。んで、またコーヒーを買ってしまう。本日ブレンドL2杯目。180円でたっぷりです。夜のUFOはパンチがありますね。またダイエット頑張らねば。
今日はこんなもんで。明日から年内ラスト一週間。「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2014年12月21日 -日曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。帰りにコンビニに寄ってメール便で1通発送。家路。
一週間が終わりました。寒い週だったなぁ。今日発送した「初川みなみ」のDVDも、変態プロテクトでしたが仕様は変わってなかったので外したつもり。いけてたらいいんだけどねぇ。全て見る訳じゃないから解らんのです。
昼食を摂って一服。Blu-rayの整理は終わったので、DVDの新作の整理をぼちぼち行います。割りと枚数あるので結構時間は掛かるでしょうね。まぁ暇なんで別に良いけど。
昨晩放送があった「AKB48SHOW!」で、「明石奈津子」と「矢吹奈子」が歌を歌った。もちろん凄い上手だとかそう言う事を言うつもりはないです。でもね・・・なんか感動したな。「矢吹奈子」は知ってたけど、こんな大きくなったんだなぁと思ったし、「明石奈津子」というのは知らなかったけど、ピアノ弾きながらこんなに歌えるなんて・・・本当に凄い人材がいるんだなと感心しました。「明石奈津子」ってNMBの研究生なんだよね。って事はおいらは公演で見てる筈なんだけどな・・・ん〜NMB恐るべし。
今日はこんなもんで。明日は「ジム」「送迎」お休みです。整体は行けたら行きます。缶コーヒー買ってこないといけないなぁ。Blu-rayのメディアも切れたので、職場の近所のヤマダ電機にでも行こうかなと思ってます。休みなのに職場付近に行くのにちょっと抵抗あるんだけれども。
2014年12月20日 -土曜日-
頭痛い。
早朝起床。昨晩Blu-rayの整理をしてたんですけど、「大島優子 卒業コンサート」の出来が思いのほか良くて思わず聴き入ってしまう。やっぱり屋外のライブでのサラウンド収容は迫力が違いますな。これだけでも凄い。「dts-HD Master Audio 5.1」でした。お陰様で凄い寝不足。馬鹿ですねぇ。
さて、朝食を摂って職場へ。寒いけど風が無いからまだ耐えられますね。洗車をして仕事開始。土曜日は渋滞も無いし楽で良いですわ。最終便前、またコーヒーをご馳走になります。本当に浸みますねぇ。って事で仕事終了。家路です。
家に戻ると「初川みなみ」の新作が届いていた。もう来年発売分ですわ。早いですなぁ。どうせまたアウトビジョンの変態プロテクトだろうなぁ。仕様変更なくリップ出来たら良いんだけれども。眠いので後でやります。
晩、内職が入った。最近Blu-rayの注文が増えたなぁと感じます。浸透してきたんでしょうかね。暇は掛かるけどね。やっぱりハイビジョンパネルでDVDはきついです。
今日はこんなもんで。明日は「送迎」お休み。「ジム」で汗かいてきます。新作の整理もあるし、内職もあるのでやる事はありそうです。
2014年12月19日 -金曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路。
さぁ・・・色々あるんですよ。とりあえず昼食摂って内科。
昨晩、常連さんから色々新作が入ってきまして。その整理が凄くて大変。っていうのはどうでも良くてね。
姉の子がやってきた。んで・・・来月早々「子供が産まれる」って話ですわ。今年高校を卒業したばかりなんですけどね。はぁ・・・実は妊娠した事は9月頃メールで教えて貰っていたんです。けど、おいらから母親(その子から見たらばあちゃん)には話せなかった。で、「正月どうすんねん」って連絡したら、もう産まれそうなので覚悟を決めて今日来たって感じです。凄い太っていて別人みたいになっていた。もちろん妊婦だからある程度太るのは解るけど、それどころじゃない位にね。医者にも注意されている様で。しかし・・・人生色々ありますわなぁ・・・本当に色々。出勤時間になったのでおいらは離脱。まぁ女性同士色々話す事もあるでしょう。
洗車をして仕事開始。今日も寒さは柔らかめ。有り難いですね。今日は何か嫌な込み方だったわ。最初の停留所に着くまでに相当遅れてるんですよ。でもどうする事も出来ないしねぇ。まぁ連絡して後は流します。
最終便終了。生徒は割と少なめだったけどね。渋滞で大変だったわ。家路です。
今日も「ちょいパクラスク」も食べました。「さつまいも」って奴食べたけど、まぁ「想像通りの味」だったな。でもクォリティーは高いですよ。
家に戻って新作の整理を行います。やっと「Not yet 1st LIVE」のBlu-rayも入ってきたんですよ。DVDではもう見たんだけどね。Blu-ray版がようやくです。他のBlu-rayの新作も今日中に整理したいな。DVDの新作も結構あるんですよ。これは明日にしようかなと。今日は無理だわ。
今日はこんなもんで。明日は早朝から仕事です。まぁ姉の子の事を内緒にしてたのがしんどかった。それから開放されたのでちょっと楽になったかな。