2014年9月12日 -金曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路。
最近足の裏だけでは無く両膝も痛い。無理がたたっているのか歳なのか。ソイプロテインを飲み昼食。内科に行って注射を打って貰います。家路です。
とりあえずセルBDが3枚届いているのですが眠いので整理は晩にします。無修正のBDが2枚流れてきてるけどこれも晩に。仮眠をして職場。
まだ洗車時間は日差しがきついねぇ。我慢して洗車をして仕事開始。2便が終わる頃には肌寒い位です。秋ですねぇ。21日の日曜日に大会があって臨時出勤なのですが、5時起きのようです。あれまぁ・・まぁたまにですから耐えるしか無いねぇ。
最終便終了。今日も失敗は無かったと思います。家路です。
家に戻り一服し、昨日焼き終わったDVDの整理をしつつBlu-rayのリップや焼き作業。まぁ明日もセルDVD等が届くようなので今日中に終わらせる必要も無いって感じです。
今日はこんなもんで。明日は早朝から仕事です。朝ご飯を減らしてお昼に「ケンタッキー」を購入する予定。なんか無性に食べたくてね・・・たまにあるんですよ。
2014年9月11日 -木曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路。
ソイプロテインを飲み昼食。内科に行って注射を打って貰います。家路です。
新作は流れ終わっていた。焼き作業は仕事終わってから。昨晩「頭文字D」のファーストとファイナルを入手したのですが、コーディックがPS3非対応だったので伸張して対応コーディックで再エンコ。仮眠を取って職場へ。
まだ暑いなぁ。我慢しつつ洗車。時間が来て仕事開始。木曜日は楽で良いね。最終便終了。今日も失敗は無かったと思います。3便目。時間が来て出発しようとしたら「コンコン」と音が鳴り振り向いたら生徒だった。「乗る」という申請を忘れていたらしい。まぁ子供なんで仕方無いんだけど、以前これでそのまま出発した事があって、「運転手が悪い」とされた事がある。今日は気付いて良かったけど、保護者とスクールは全部「運転手」のせいにするから溜まったものじゃない。気付いて良かったよ。家路です。
家に戻り一服。本当に腹が減った。耐えるしか無いね。あぁ・・・思いっきり焼肉が食いたい。まぁ軽食位は別に構わないんだけどね。なんか怖くてさ・・・とにかく明日の昼飯まで我慢しよう。
って事で新作の焼き作業。DVD17枚です。まぁぼちぼち・・・今日中には無理かな。まぁ慌ててないから良いけれども。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。最近ちょっと夜更かし気味。慢性の寝不足ですわ。
2014年9月10日 -水曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路。
ソイプロテインを飲み昼食を摂る。内科へ。注射を打って貰います。家路です。
昨晩放送があった「AKBINGO!」を見ます。以前もありましたが、「ミュージカル」のオーディションでした。前回は「増田有華」が選ばれ、そのお陰でAKBを辞めた訳ですが(笑)実はおいら、「増田有華」にアイドル的印象が全くありません。全然可愛くないし。でもね、歌は別次元でしょ?はっきり言って今活躍している歌手の中でも彼女より上手な人の方が少ないです。ほんと別格。だから個人的にはAKBを抜けたのは別に悪いとは思わない。抜け方は「?」だけれども。って事で「DIVA」を楽しみにしてます。
で・・・2回目のオーディション風景なのですが、駄目・・・歳取って涙腺が弱くなりすぎ。見てるだけで涙が出てくる。本当に一生懸命。まぁ当たり前と言えば当たり前なんですが、AKBなんて今何もしないでもちやほやされる・・・って思われるじゃ無いですか。でも中身はそうじゃない。あれだけの人数が居る中でやっぱり「頭抜け出す」には何かが要るんですよ。推してる子達が続々落ちる中、やはり順当な子が合格していく訳です。アンチが幾ら叩こうが、彼女たちは本当に凄いよ。来週は歌審査だそうです。本当に楽しみ。今回も主役になった子は辞めちゃうのかな?まぁそれは仕方無いけれども。
時間になり職場へ。昨晩奥に入れたマイクロバスを出す作業。するとおばちゃん達は何も考えず駐車場に車を突っ込んでくる。こっちは作業をしてる訳で、おばちゃんはその中何も考えず車を入れてきて「どうしたい」んだろう?「私をまず停めさせろ」って事?本当に理解出来ない・・・・なんだかんだで手間取ってようやく並べ終わり洗車開始。時間になり仕事開始。風も心地良いです。日差しはまだ強いけどね。最終便終了。今日も失敗は無かったと思います。家路です。
家に戻り一服してたら常連さんから連絡。新作が流れてきた。彼は回線が細いので終わるのは明日かな。まぁ仕方無いですね。有り難いです。
先日「頭文字D」の映画を見て、ちょっと持ち物を見たんですが、1stとファイナルを持ってないみたいだなぁ。ちょっと探してみよう。
スカパープレミアムを見てたら「岡安麗奈」って子のイメージビデオが流れていた。ちょっと可愛いなぁ・・・まぁそれだけですけど。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。お腹減りました。
2014年9月9日 -火曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路。
今週も始まった。しんど。昨日の夢のような劇場公演を救いとしてやっていこうと思う。ソイプロテインを飲み昼食を摂る。内科へ。注射を打って貰います。家路です。
ちょっと気になった女の子が居てDVDを購入してみた。「小澤ゆうき」という子なのですが・・・失敗した。パッケージマジックだったわ。大して可愛くない。以前「地下アイドル」だったらしい。でもこりゃ売れんわな。まぁこんなもんでしょう。仮眠をして職場へ。風は涼しいんだけど日差しはきついなぁ。我慢して洗車。時間が来て仕事開始。
今日は全く通常だなぁ。生徒も普通に来てるし。まぁ全く持って普通の仕事内容。最終便終了。今日は一仕事あるんです。スクールの横の狭い敷地にマイクロバスを入れて欲しいと依頼。って事で結構狭いので携帯のLEDを点けて誘導。擦ったらこっちのせいだもんな。ほんと運転手って良い仕事じゃ無いよ。家路です。
家に戻りようやくビデオの消化を始めます。最近色々あって見る機会が無かった。「家族狩り」の最終回と「HERO」を見る。「家族狩り」も一応全話見ましたが、なんかね・・・もったいないというか、もう少し作り込めるんじゃ無いのかなぁと言うか。放送開始前に前宣伝がきつすぎたよね。煽りすぎというか。まぁ扱っているテーマ自体は結構重いです。でも、扱いが軽すぎるし脚本が結構単純でぶっちゃけ面白くない。これは余り視聴率良くなかったんじゃ無いかなぁ。最後まで残念な内容でした。
今日はこんなもんでしょうかね。新しいHDDへのデータ引越作業も終わりました。しばらくは空きに困らなくて良いですわ。来月のカード代請求が怖いけど。「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2014年9月8日 -月曜日-
頭痛い。
早朝起床。整体へ、今週も先客が一人。何時に来てるんだろう・・・2時間程施術をして内科へ。注射を打って貰います。一服して久しぶりに「餃子の王将」へ。久しぶりに行ったらメニューが変わっていた。京都王将って店舗でメニューを自由に作れるからこういう事が起きるんですよね。仕方無い。って事で小皿で「焼き飯」「酢豚」「皿うどん」そして普通の餃子を注文。小皿とは言え結構な量だなぁ。今日も美味しかったです。家路です。
とにかく仮眠。昨日新作の整理で夜更かししすぎました。時間になり家を出ます。各停でなんばへ。「なんばパークスシネマ」へ。初めてです。「頭文字D」の映画を見ます。3部作の1回目です。上映時間は1時間ちょい。だから一律1300円の安め設定。久しぶりの「頭文字D」ですが、新作では無く初期の作品のリメイクですね。少しだけですが脚本も変わってます。とにかくテレビ版とレベルが違う表現力に圧倒。86がFDに2回勝つところまでの映画になります。本当に初期のテレビ放送とのレベルの差が歴然で感心。こりゃ次も見ないとなと思いました。来年の夏だそうです。恐らく見ると思います。それまでに1作目がBlu-ray出さないかな。家でじっくり見たいです。
そして歩いてNMB48劇場へ。以前一度行った事あるので迷う事無くチケット購入し、列に並びます。モバイル枠一桁当選。席ですが・・・「最前列ほぼ真ん中」です。こ、これは・・・流石にもう一生無いだろうな。最前列で、センター位置が「0」なんですけど、「1」と「2」の間の位置です。本当に目の前です。開幕。いきなり寸劇が始まった。へ〜こんな始まりは新鮮だな。「薮下柊」生で目の前で見ちゃった。「渡辺美優紀」や「川上千尋」は二度目だけど安定の可愛さ。「市川美織」の顔の小ささや足腕の細さに驚く。「梅田彩佳」の胸の無さに納得。「門脇佳奈子」の汗の量に引く。あとは分からん。B2良いよ。大組閣でのB2へのてこ入れは凄い感じたしね。本当に目の前過ぎて感動。開演前のカーテン後ろの「やばいやばい」って声も聞こえたもん。踊って足が揃った時の振動も伝わってきたし。大満足でした。帰りにもう一度「なんばパークスシネマ」に寄り、パンフレットを購入します。劇場に持ち込めないので帰りに寄るつもりでした。そして立ち食い蕎麦屋さんへ。駅そばが好きでね。家路です。
家に戻ると現実に戻ったな。あ〜本当に目の前だったなぁ。良い経験だったわ。注文していた4TBのHDDが届いていた。来月のカード代請求が怖いです。寝る前にでも購入したHDDへのデータ移動をしよう。
今日はこんなもんでしょうかね。明日から通常の一週間が始まります。今日の最高の経験で頑張る事にします。
2014年9月7日 -日曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路。
一週間終了。本当にお金が無く厳しい一週間でした。眠いので仮眠。常連さんからBlu-ray等が流れてきたので整理。最近推してる「中村静香」の新作も入ってきた。彼女はそろそろ爆発しても良い頃なんだけどな。なかなか難しい・・・
晩、明日の準備をする。明日、まずは整体に行く。そして内科。先週行きそびれた「王将」に行って、なんばへ。映画を見てからNMB劇場に行くと。こんな感じの予定です。