頭 2014年7月6日 -日曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路。
 一週間終了。以前から続く足の裏の激痛もまだ治っておりません。昼食を摂って一服。無修正のBlu-rayが1枚入ってきた。まぁ用事はそれしかありません。
 最近「頭文字D」の放送がアニマックスで続いてます。最近の奴は多分一度も見た事がありません。当初の放送は4:3の放送なんだなぁ。時代を感じます。今度まとめてみないといけないなぁ。
 夜は「逃走中」の放送ですね。最近苦戦中のフジテレビのドル箱番組です。今回も録画をしてるので今度車でのんびり見ようかなと思います。
 今日はこんなもんで。明日は「ジム」「送迎」お休みです。が、色々あるんです。予定では朝から「整体」の予定。そして「歯医者」「内科」んで、久しぶりに「焼肉」に行こうかなと思ってます。なんかね・・ずっとダイエットをしてるんですが、体が肉を欲してる(笑)時間が合えば良いんだけど。



頭 2014年7月5日 -土曜日-

 円頭痛い。
 早朝起床。朝食を摂って職場へ・・・って思ったら何かが足らない。あ、「財布」を忘れた。慌ててUターン。あぁ情けない。改めて職場へ。朝はまだ暑くないですね。洗車をします。仕事開始までにコンビニへ。メール便で6通発送します。時間が来て仕事開始。ん〜眠いのぉ。寝てたら生徒に起こされたわ。最終便終了。家路です。
 家に戻ってパソコンを覗いてると「げいにん3」の録画されていた。エンコ前に見てみます。お〜城頑張ってるねぇ。物ボケは残念ながら全カットされてしまったけどね。というかNMBなんだから大阪でも放送して欲しいよなぁ。もうすぐ難視聴放送も終わりますからね。関東ローカルが見れなくなるのは辛いなぁ。
 さて、晩に車に乗って出かけます。アリオ鳳へ。AKBの映画を見ます。晩から見ると安いんですよ。まぁ今回は「大島優子一色」でしたね。「組閣」のシーンを見るのが辛かった。すーちゃんが泣き崩れてねぇ・・・しかしねぇ、「大場美奈」が一切触れられてなかったね。完全移籍なんだからもう少し触ってあげても良かったと思うんだけどなぁ。
 終わったのが夜の11時過ぎ。なんかもう少し「組閣」と「選挙」を扱って欲しかったなぁ・・・余りに大島優子祭だったのでちょっとしんどかったな。家路です
 今日はこんなもんで。明日は「送迎」お休みです。「ジム」で汗かいてきます。あぁ・・金も無いので身動きは取れません。



頭 2014年7月4日 -金曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路。
 セルBD&DVDが届いていた。今日中には無理だなぁ。発送は明日にしよう。昼食摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。
 仮眠を取って職場へ。洗車の時は糞暑かったけど、仕事が始まったら曇ってきた。惜しいなぁ。金曜日もいつも楽ちん。今日も楽だわ。最終便終了。失敗は無かったと思います。家路です。
 家に戻りセルBD&DVDのリップ&スキャン。ルータ交換して無線の切り替えもしたので、スキャンも無事行えました。焼き作業などは今日中にしますが、発送は明日仕事の帰りにでもしようかなと。
 今日はこんなもんで。明日は早朝から仕事です。明日土曜日だよなぁ・・・名古屋行ってからもう一週間??はやぁ・・・本当に時間が過ぎるのが早すぎる。歳ってこうやって取っていくんだねぇ。



頭 2014年7月3日 -木曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路。
 明日審判の日。お金を下ろしてメイン銀行に移す作業を。今月も赤字だけど、いつもの月よりはまし。まぁ先日の大口注文が本当に有り難い。
 さて、昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。
 昨日のルータ騒動。一つミスが見つかった。プリンターが動かない。そっか。無線だったのか。忘れてた。と言う訳でネットで解決方法を検索してマネしてやってみる。完全に自動でやってくれるんだねぇ。便利な世の中になったものです。と言う訳で無事設定終了。これで終わりだと嬉しいな。
 さて、昨日は出来なかった仮眠を取って職場へ。雨なんで洗車は車内のみ。時間が来て仕事開始。木曜日はほんとのんびり。1便目は久しぶりに生徒はゼロだった。楽で良いねぇ。最終便終了。今日も失敗は無かったと思います。家路です。
 家に戻るもやる事が無い。昨日と違ってのんびりですね。昨日は本当に疲れたよ。って事で久しぶりにビデオの消化をしてのんびり。
 今日はこんなもんでしょうかね。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2014年7月2日 -水曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路。
 さて、昼食を摂って内科へ行くんですが、今日はそのまま歯医者に行く予定。いつもより帰りが遅くなるので以前から調子が悪かったネット関連の見直しがてらONUとハブとルータの電源を切っておきます。内科へ。注射を打って貰います。そのまま歯医者へ。「そのまま付けるか?作り直すか?」って訊かれたんですが、「先生が儲かる方で」って言うと、とりあえず作り直すと言う事になりました。まぁ古い被せだったしボロボロだったしね。で、その被せが取れた次の歯の根も虫に食われている様で、ついでにここも直そうという事に。と言う訳で計2本治療する事になりました。保険の関係でいきなりは直せないらしく、とりあえず歯石取りや検査の方をされました。「加齢のせいで歯茎がかなり後退してるよ」と言われました。まぁ仕方無いよねぇ・・・歳だもんなぁ。と言う訳で今日はここで終了。治療は次回からです。結構通わないといけないなぁ。整体も朝一から行けなくなるなぁ。
 さて、家に戻り器機の電源を入れたのですが・・・どうやっても復帰しない。ONUが落ちる事はたまにあるんだけど、今日はルータの設定画面すら出ない。まずい。NECに電話を掛けるも全然繋がらない。でも今のままじゃルータが悪いのかONUが悪いのかが解らないので電話をかけ続けます。約30分のリダイアルの末、ようやくサポートに繋がった。症状を説明するも「故障です」という判断になりました。そっか・・・ルータが逝ったか。しかもこのタイミングで。まぁ先日から調子が悪かったんだけど、今日でとどめを刺してしまった訳ですな。しかしネットが出来ないなんて死活問題。仕事まで後30分。洒落にならないので車に乗ってヤマダ電機へダッシュ。スマホでルータの一番人気を見る。余裕があったら事前に機種を調べて良く吟味して買うところですが、今日はそう言う余裕が一切無い。と言う訳でNECで一番売れ筋の物を購入という事に。そうなると「田舎の家電量販店に在庫があるのか?」が問題になる。店員を呼び「WG1800HPの在庫見て!」と言う。PDAを叩くも遅い遅い。イライライラ・・無事在庫はあると言う事。次は値段。ネットでは表示より4000円程安いので「早く合わせて」と言う。この作業に5分程時間を取られる。イライライラ・・と言う訳で値段を合わせて貰って購入。ダッシュで家路。繋いで格闘しましたが・・駄目だ。以前のルータのアドレスから変わってるわ。説明書見ないとメニューが呼べない。という事で接続出来ず断念。引きずりながら職場へ。昼寝も出来なかったしネット接続も出来なかったし・・ほんと最近ついてない。曇り気味でそんなに暑くは無いから助かったけれども。洗車をして仕事開始。4便目。幾ら注意しても車内を歩く子が居たので久しぶりに車を止めて説教。も〜声上げるの疲れるから嫌なんだよ。ただでさえネット繋がらなくてイライラしてるのに。とりあえず久しぶりに説教をして仕事をこなす。最終便終了。家路です。
 さて、家に戻り深呼吸。落ち着いて設定作業を。なるほど・・・初心者向けのスタート法が載っている説明文では絶対無理だわ。という事で説明書をパラパラ。ローカルアドレスが「192.168.0.1」から「192.168.10.1」に変わってるなぁ。こりゃ説明書見ないと無理だわ。eoのIDとパスワードを設定。とりあえず接続は無事終える。次。スマホは5GHz帯対応なので設定。無事接続。nexus7は2.4GHzしか対応してないので設定。無事接続。次、サーバPCのHTTPポートとFTPポートを通す。HTTPはスマホから確認出来るけどFTPはどうやって確認するかなぁ・・・クレーム来たら考えよう。
 次。DIGA。こいつはネット周りがポンコツなんでIPを自動更新にするとこけるのよ。って事で自動を切ってIP固定にします。そしてメインPC。「うたたね」のポートを通します。これが最重要です。常連さんに声を掛けてアップとダウンのテストを行います。無事に出来ました。あ〜疲れた。これで一通り済んだと思う。設定忘れがあったら数日後気がつくでしょう。
 しかし今回何も考えず「WG1800HP」を買いました。13500円もしました。こちらとしては無線LANで色々してる訳では無いんで後々考えたらこの機種じゃ無くても良かった訳です。11ac対応してる器機なんて持ってないし・・・今見たらうちの場合は「WG300HP」辺りで充分なんだな。値段を見ると・・・4200円で買えるのかぁ〜(涙)1万円も高いモデルを買ったのかぁ。凄い悔しいな。むかつくから今度11acのイーサネットコンバータでも買おうかな(呆)
 はぁ疲れた。今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2014年7月1日 -火曜日-

 円頭痛い。
 起床。支度をして家を出ます。お墓参りです。8時頃だけどもう暑いねぇ。夏だねぇ。本日本命日。35年目だそうです。早いですねぇ。さて、帰りにミニストップに寄ってソフトクリームを食べます。そして酒屋へ。缶コーヒーを1ケース購入。郵便局に寄って1通投函。で、ちょっと名古屋で味噌カツが美味しかったので近所で味噌カツが有るところを探して久米田に割りと有名なところがあったので寄ってみます。開店30分前に到着したので少し車内で待ちます。時間が来て入店。味噌カツ定食を食します。ん〜名古屋より甘さは控えめ。でも豚肉自体は旨いなぁ。この店結構いいかも?店名は「そ!これこれ 豚肉屋」と言う舐めた名前です。また今度一人でゆっくり来よう。家路です。
 ギリギリ間に合ったので内科へ。注射を打って貰います。さて、少し雑用をして仮眠。職場へ。さて・・・今日は「インケツ」なのです。
 さて、職場に着いたので・・・と思ったらSDオーディオプレーヤーを落としてしまう。で・・・その先に下水口が・・・面白い様にはまってしまう。当たり前の様に電源が入らない・・・凄いな。絵に描いた様な壊れ方だわ。はぁ。
 で、洗車をしようとしたら・・・雑巾を家に持って帰った事を忘れていた。はぁ・・・気分を入れ替えて飴を舐めていたら・・・歯の被せが取れてしまった。ん?今日はなんだ?ここまで続くと正直怖いぞ。
 って事で糞暑い中洗車をして仕事開始。凄い慎重に仕事をこなします。まぁ仕事自体は無事に終了。家路です。
 家に戻るとエアメールで無修正Blu-rayが2枚届いていた。もうオークションには出せないので以前購入した人に安く買って貰おうと思ってますが、上手くいくかは解りません。
 で・・・昨日から始まった「碧の海」を見る。これね・・・自動録画の登録をしてたんだけど動いてなかったんですよ。以前ネットで「碧い海」ってなってたんですよ。だからそれで登録してたんですわ。そしたら実際には「碧の海」になってたので録画されなかったという訳です。気付いてタイムシフトでサルベージ出来て助かりました。で・・・このドラマには「城恵理子」が出てるんですよ。だから見ようと思った訳ですが・・・いやぁ・・・「城恵理子」だけじゃなく、出演者の2/3が大根で失笑・・・何だこのドラマ?これはわざとなのか?凄い心配になったわ。とりあえず1話は見たけど・・・見るには忍耐力が必要なドラマだなぁ。「城恵理子」にとってはチャンスなんだし、何とか売れてくれりゃ良いんだけどねぇ。今度の「げいにん3」にも復活で出るしね。凄い期待してます。
 今日はこんなもんで。明日は「ジム」行きます。「送迎」ももちろんあります。ぼちぼち頑張ります。