頭 2014年4月30日 -水曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路。
 ゴールデンウィーク1日目。昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。午前中にBDドライブが届く。購入したドライブは「Pioneer BDR-209BK」です。以前パナソニックのドライブで痛い目に合ったので今回もパイオニアにしました。無難だと思います。PCの電源を落とし、古いドライブを外します。新しいBDドライブを付け、PC起動。無事認識しました。BD-RとBD-RE DLを試しに入れてみましたが、無事マウントしました。ほっと一安心。長持ちしてくれたら良いなぁ。
 少し内職が入る。今からBD-Rを11枚焼かないといけません。ほんと最近BDの注文増えてきたなぁ。認知されてきたんでしょうかね。やっぱりDVDとは全然違うからなぁ・・・今日はこれで一日が潰れますね。
 明日も「送迎」お休み。「ジム」で汗かいてきます。1日なのでお墓参りに行きます。雨降らなければ良いんだけどなぁ。



頭 2014年4月29日 -火曜日-

 円頭痛い。
 早朝4時半起き。朝食を摂って職場へ。生徒を待ちます。結構な人数が乗った。コーチ入れて30人。松原のスイミングスクールへ向けて出発。シビリアンのアクセルの位置は何回乗っても慣れない。何度か行った事が有るところなので問題無く到着。一台置いて、私の運転で元のスクールへ戻る。ここで一旦解散。おいらは近所の郵便局へ。レターパックを1通投函。後で解ったんだけど、和泉市→高槻市だと、当日着なのね。祭日なのに郵便局凄いなぁ。
 さて、やる事も無いので車でDVD見てます。暇でセブンイレブンでコーヒー2杯も飲んだよ。時間になり再び松原へ。生徒を待ちます。少し遅れ気味だけど全員揃って出発。すると国道309号線が大渋滞。どうも事故らしい。仕方無いなぁ・・・・大分予定から遅れてスクール到着。ゴールデンウィークと言う事なんでバスを奥にしまって家路です。
 家に戻ると連動コンセントが届いていた。新しいAVアンプには連動コンセントが無いので、連動タップを購入したのです。説明書を読みながら設定。無事動いてくれました。これでスーパーウーファーが連動して起動します。楽になりました。
 今日はこんなもんでしょうかね。「送迎」はゴールデンウィークでお休み。「ジム」はあるので汗かいてきます。パソコン用のBDドライブを購入したので届く予定。換装しようかなと思います。



頭 2014年4月28日 -月曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってマクドナルド。カフェモカを飲みつつタブレットをいじくります。帰りに内科へ。注射を打って貰います。家路です。
 さて、一服して昼食。やる事は特に無いのでのんびり。ビデオの消化をします。アンプの試運転として昔メーカーさんに貰った「dts」のCD(DVDじゃないです)を再生するのですが、PS3じゃ再生出来ないのね。PS3はCDはPCMとしか認識しないんでしょうね。と言うか普通そうですよね。パナソニックのブルーレイデッキで再生すると無事出力された。面白いくらいに低音が入っている音源や、音があっちこっちから鳴る音源など。結構面白い。こういうディスクのロスレス版があれば欲しいなぁ。
 晩。今日は出来る限り早く寝ようと昼寝も耐えております。なんせ明日は4時半起きです。たまにあるよねぇ・・・起きれなかったら洒落にならないからね。
 今日はこんなもんでしょうかね。明日は早朝から仕事です。ジムはサボリです。またマイクロバスですわ。普段乗ってないから邪魔臭いです。松原かぁ・・・道は大丈夫だと思うけど、一応地図持っていくかぁ。準備しとこ。



頭 2014年4月27日 -日曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。帰りに郵便局でお金を下ろし、薬屋で目薬を購入。コンビニでメール便で1通発送。家路。
 一週間終了。今週も結構色々あって疲れた。さて、今日はちょっとパソコンの雑用を行います。うちには今パソコンが4台有ります。
 「1:メインPC」
 「2:録画サーバ」
 「3:DVDコピー機」
 「4:ノートPC」
 という感じ。まず「3」と「4」。古いマザーでWindows7関連のドライバーがどうやっても見つからない。無理してOS入れ替えてもなぁ・・・って事でとりあえず「ウィルスバスター」だけ最新版に入れ替え、OSはXPのまま置いておく事にする。
 次「2」。X27Dというベアボーン。とりあえずWindows7用のドライバーは提供されているようです。今度時間見つけて入れ替えようかな・・・今動かしてるアプリ関係がそのまま動いてくれたら良いんだけどねぇ。と言う訳で今日はさっき同様ウィルスバスターの入れ替えだけしておきます。あとは「1」。これはWindows7なんで余り慌てなくても良い状況。Windows Updateをしてウィルスバスターの更新。そこそこ時間が掛かったなぁ。
 さて、時間もあるので少し遊ぶ。先日とうとうBlu-rayの在庫が1000タイトルを超えまして。って事で最近のディスクだけですがどういう音声コーディックで収容されているか調べてみる事に。結構ロスレスで入ってるなぁ。AKB関連でも割りとdts-HDだったりしますね。一部映画で、デッキ側では「dts-HD Master Audio」って表示されてるのに、アンプ側では「dts」としか表示されないソフトがあった。これはどういうトラブルなんだろう?どっちが悪いのかよく分かりません。音は鳴ってるからなぁ・・・
 「となりのトトロ」では8言語も入っていて驚く。「真夏の方程式」では「Linear PCM 7.1 / dts-HD Master Audio 5.1」という不思議仕様。ん〜色々ありまんなぁ・・・勉強になりますわ。
 今日はこんなもんでしょうかね。明日は「ジム」「送迎」お休みです。明日は平日かな。「マックカフェ」「内科」には行こうかなと思ってます。



頭 2014年4月26日 -土曜日-

 円頭痛い。
 早朝起床。朝食を摂って職場へ。とても奇っ怪な事が起きる。
 洗車をしてフロントに行くと・・・やけに「休み」の届けが多い。話を聞くと、周りの小学校の殆どが本日授業参観らしく、ほぼ休みなんだそうです。時間が来て仕事が始まりましたが、1便目生徒ゼロでした。タダのドライブやん・・・2便目も生徒はたったの一人。その子に話を聞くと、その子が通っている学校は明日が授業参観らしい。って事で今日は「生徒一人のみ」の送迎でした。こんな経験初めですわ。いやぁ・・・その子も休みだったら・・・どうなっていたんだろうねぇ。こわっ。家路です。
 さて、家に戻り一服。セルDVDが1枚届いていたのでリップ&スキャン。最近お気に入りの「初川みなみ」です。プロテクトは相変わらず変態プロテクトでした。梱包をしてコンビニからメール便で発送。暑いのでアイスカフェラテを購入。美味しいですねぇ。
 色々整理。MOのデータをUSBメモリーにコピーしたり今晩歯医者の先生の家に行くのでその段取りをしたり。夕方車に乗って出発。途中酒屋で缶コーヒーを1ケース購入します。家に到着。まずは古いPCに残っていた保存したいメールを待避。これでHDDを初期化する事になります。古いPCはこれで終了。そのHDDを新しいPCに移し、初期化をして作業用ドライブにしました。
 後は色々なアプリケーションをインストールします。「ImgBurn」のインストールが何故か出来ない。「ウィルスバスター」が邪魔をしていた。こんな重要貴重なソフトが悪いソフト扱いだなんて。酷い話ですな。んで先日オークションで落札したアンプを配線します。なかなかすんなりいかない。天井埋め込みのスピーカーが固着していてなかなか音が出ない。どこが悪さしているのかを調べるだけで結構な時間が取られる。結局トータル3時間程掛かった。無事音が鳴るようになって奥さんに説明をします。多分覚えられてないだろうな。まぁ使わないと覚えられないだろうしね。って事で家路です。ちょっと疲れたよ。
 家に戻り内職を少しこなします。最近Blu-rayの注文が増えてきたなぁ・・・普及してきたのかな?
 今日はこんなもんで。明日は「送迎」お休みです。明日からゴールデンウィーク休み。だけど火曜日は臨時出勤です。朝4時半起きという恐ろしいスケジュール。ん〜・・・起きれるだろうけどね。眠いだろうねぇ。



頭 2014年4月25日 -金曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路。
 昼食を摂ってコンビニへ。メール便にて2通発送。内科へ。注射を打って貰います。家路です。
 今日も体調は悪いです。寝不足なんだろうけどねぇ。難しいねぇ。時間まで仮眠をし、職場へ。
 洗車をしてたんだけど余りに眠いのでコンビニに行ってコーヒーを購入。職場の皆さんで一服します。時間が来て仕事開始。仕事自体はスムーズかな。体力が持つ事を祈りながら運転してましたわ。最終便終了。今日も失敗は無かったと思います。家路です。
 眠い・・・新作入ってるけど整理するの明日にしよう。今日はしんどいですわ。
 明日は早朝から仕事です。はよ寝ますわ・・・しんど。