頭 2013年12月6日 -金曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。家路です。
 正直・・・驚いた。昨日から嫌な事が続き陰になっていたのですが、今朝・・・・センチュリーの8段HDDケース1つがが認識してない。寝ぼけた頭で裏に回ってみてみたが・・・・完全に電源飛んでるわ。うわ・・・・この嫌な事の続き様は何?もうね・・・・落ち込むの辞めた。更に陰になるだけだもん。と言う訳で全てを明るく考える事にする。
 昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家に戻りセンチュリーのサポートに電話。もうこれで何度目だろう。実はこのケースの修理依頼は2度目。今度は電源だからなぁ・・・・まぁこれは余りセンチュリーを責める気にはならないな。まぁ電源の質などを考えたらこんなもんですよ。って事で修理番号を貰い電話を置く。ささっとエアキャップで梱包。発送伝票を付くって修了。後は送るだけ。もう慣れたものです。無修正の焼き作業は晩からにしよう。仮眠をして時間になり職場へ。
 途中コンビニに寄って修理品の発送依頼。送料高いなぁ・・・はぁ。いかんいかん。溜息吐いちゃいけないんだな。職場へ。洗車をして仕事開始。
 最終便修了。今日は昨日と違って無難にこなせた気がします。家路です。
 家に戻ると先日口座開設した「新生銀行」からカード類が届いていた。あと「グランツーリスモ6」が届いていた。ん〜・・・・いつすりゃいいんだろうねぇ。一応買っておいたけどね。まぁ結局「5」も殆どしなかったしなぁ。まぁちんたら遊ぼうかなと思います。
 30本もある無修正DVD・・・まぁ明日中には出来上がるかなぁ。まぁのんびりしますわ。どうせやる事無いし。あ・・・「グランツーリスモ6」があるか。でもなぁ・・・おっさんがゲームに熱中って言うのもどうかとw
 今日はこんなもんでしょうかね。明日は早朝から仕事です。すげ〜寒いらしいですね。気が重いなぁ・・・・



頭 2013年12月5日 -木曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。家路です。
 昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。
 ほんと・・・弱り目に祟り目。昨晩スピーカーにノイズが走る。AVアンプ側だろうなぁ・・・テストトーンの時点でノイズが乗ってる。またアンプの不良かぁ。まぁ年代物だからある程度仕方無いんだけどね。今度は「左後」が駄目みたい。はぁ・・・溜息しか出ないな。今度の月曜日またヤマハサービスに持っていくかぁ・・・幾ら掛かるのかなぁ・・・・ほんときついのに。仕方無い。古いモデルを使っている限りつきまとう問題ですわ。車と一緒ですね。
 お昼頃セルBD&DVDが届く。まぁやる事は出来たけど昼寝の時間は無くなるね。って事でリップ&スキャン。今月のS1もへんてこりんなプロテクトだったなぁ。まぁ一つ前のきつさの奴だけど。もう慣れた。梱包し、丁度時間なんで車に乗って出かけます。途中郵便局から1通投函。コンビニから3通発送。職場へ。
 今日も明るいうちは暖かいですね。洗車をして仕事開始。あぁ・・・木曜日1便目は生徒が居ないで非常に楽。2便目迎え・4便目送りが問題でね。今日も全然言う事訊かずに学級崩壊状態。流石に落ち込んだわ。先週も車を停めて注意したのに、全く効いてない。もう「この運転手は手を出さんから」と思って舐めきってるんだろうなぁ。もちろん手を出すなんて論外だけど、どうやって言う事を訊いて貰ったら良いんだろうなぁ・・・ほんと悩む。最終便修了。家路です。
 家に戻ってAVアンプに火を付けるもやっぱりノイズは出てる。あぁ・・・現実なのかぁ。ほんと痛いねぇ。嫌な事が続きすぎ・・・って思ったらやっと良い話が一つ。常連さんから無修正の新作の連絡が。合計30タイトル。これ良いね。唯一の光だわ。有り難いなぁ。今日明日じゃ整理出来ないのでのんびりやりますわ。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2013年12月4日 -水曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。家路です。
 昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。
 やっぱり冬だねぇ・・・気分が乗らないわ。冬季鬱って奴か?(笑)去年もこんな感じだったかなぁ。気がぱっとしなかったもんね。って事で時間になるまで仮眠をし職場へ。洗車をして仕事開始。今日もお昼は暖かかったですね。ひなたぼっこ少し出来たし。でも日が落ちたらあっと言う間に寒くなるけどね。
 最終便修了。今日も失敗は無かった気がします。家路です。
 家に戻ってもやる事がないのよねぇ・・・はぁ。最近こんなことが多いなぁ。何も無いって事は金も入ってこないからなぁ。なんか更に落ち込むねぇ。ビデオの消化して寝ますわ。睡眠摂る為に早く寝ても途中で目が覚めるからねぇ。
 今日はこんなもんでしょうかね。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2013年12月3日 -火曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。腰痛はかなりまし。まだ大事を取って腰の運動は辞めます。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。家路です。
 さて、昼食を摂ってコンビニへ。メール便で1通発送。内科へ。注射を打って貰います。家路です。
 ん〜眠い。仮眠を取って時間になり職場へ。かなり寒さがマシですね。洗車中も結構暑くなったし。時間になり仕事開始。日が落ちたとたんに猛烈に寒くなる。でも風が無いだけマシですね。最終便修了。家路です。
 今日は新作がたった1枚だけ。用事は直ぐに終わる。明日は審判の日。大赤字。親に相当金を借りる。痛いなぁ・・・正直痛い。来週定期が満期なんで利子を借金返済に充てるかぁ。それでも足らないけどね。あぁ・・ほんと不景気ですなぁ。
 今日はこんなもんでしょうかね。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2013年12月2日 -月曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。腰痛はかなりマシになってますね。睡眠の質は相変わらずだけど。少し雑用をして車に乗ってマクドナルドへ。思ったより寒くないですね。カフェモカを飲みつつタブレットをいじくります。帰りにコンビニに寄ってメール便で2通発送。内科に寄って注射を打って貰います。結構混んでたなぁ。みんな風邪なのかな?実はおいらも少し咳が出てるんだけどそんな寝られないとかそう言う酷いものじゃ無いので「ほって置いたら?」って言われました。ほっておきます。家路です。
 着替えて体調が少しマシになった親を車に乗せて出発。お墓参りです。寒くないから助かりますわ。もう12月だもんねぇ・・・早いねぇ。ほんと早い。帰りに和歌山方向に向けて走ります。久しぶりに阪南のラーメン屋です。結構好きなお店なんだけど遠いからねぇ。今日も美味しかったです。臨海線を走って家路です。
 少し動きます。家の目の前にファミマが出来た。で、メインのUFJが今月の20日からコンビニATMで手数料が掛かるようになる。で「新生銀行だと無料だ」と書いてある。って事で新生銀行に口座を作ろうと。って事で車に乗って堺東へ。コインパーキングに車を止めて新生銀行の営業所へ。色々手続きをして申請をします。カード類は後日届くそうです。今の銀行は通帳とか一切ないのね。凄い割り切りようですね。って事で家路です。帰りにスタンドに寄ってガソリンを入れます。あぁ・・・金厳しいなぁ。
 家に戻り一服。今日は車でウロウロしすぎて疲れたわ。何かパソコンを触る気にもなれなかったです。
 で、ぼ〜っとしながら録画鯖見ると何か異常終了ばかり繰り返してる。こりゃあかんよなぁ・・・って事で色々調べるとUSBのチューナーが悪さをしているようですね。だからUSB器機嫌いなんだよ・・・HDDではどれ位痛い目に在ってるか。と言う訳で色々調べて正常っぽく戻す。まぁ多分しばらくはいけるでしょう。
 今日はこんなもんですかね。なんか咳がきつくなってきたなぁ・・・明日どうなるのかねぇ。はよ寝よ。
 明日から通常営業。「ジム」「送迎」あります。腰はまだ怖い。まだ走るだけだなぁ・・・



頭 2013年12月1日 -日曜日-

 円頭痛い。
 早朝起床。朝食を摂って職場へ。まだ暗い。やっぱ早いよねぇ。生徒も徐々に集まり7時に出発。泉北1号線を走って深井のスイミングスクールへ。生徒を降ろし、1台マイクロを置いておいらの運転で元のスクールへ戻る。朝の送迎は終了。一旦解散。家に戻るのも面倒なので近所のマクドナルドへ行って朝コーヒー。近所にある低貸しホールへ行く。ここには50銭パチンコがあるので時間潰しでやろうと・・・朝一開店からやってみましたが、とにかくミドルなのに当たらない当たらない。時間間際に少しだけ当たりましたが、結局大負け。5300円で500円バックなので4800円の負けですか。50銭パチンコで4800円って・・・きついねぇ。まぁ丁度良い時間なのでスクールへ戻ります。再びマイクロに乗って深井のスクールへ。久々のMTなのでなかなか面白い。普段はATですからねぇ。
 と言う訳で時間になり生徒が降りてくる。出発。元の道を辿ってスクールへ。問題は無かったと思う。今日の仕事は終了。家路です。
 しかし眠い。まぁ明日は休みだからのんびり寝ようと思います。1本だけブルーレイの無修正が入ってるので整理を。まぁこんなもんでしょうかね。
 明日はお墓参りの予定。親が体調悪いみたいなので最悪おいら一人で行くかも知れません。