頭 2012年6月12日 -火曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。帰りに郵便局から1通投函。家路。
 新作を焼きつつビデオの消化。時間が来たんで着替えて家を出ます。これが普段のパターンになるのでしょう。今日も早めに着いたので、小雨の中軽く外を洗って、車内清掃を重点的に行います。
 時間が来たので仕事開始。お昼の3時40分から送迎。もう横乗りもいないので一人。もう雨なんで渋滞するのは分かってたのでショートカットしまくり。気遣う相手もいないしねぇ。
 最終便も本来のコースの半分しか走ってないしね。超適当。とにかく「ヌルい仕事」だわぁ・・・そりゃ給料安い筈だわ。って事で終了したので家路。空いてると約20分で帰れるなぁ。今日時間計ったよ。車で20分って通勤としては凄い恵まれてるなぁ。まぁそういうのを選った訳だけど。流石にこのヌルさは続けないとなぁ・・・・今日も幸い酔わなかったしね。
 さて、帰宅して新作ごちょごちょしつつテレビを見るんだけど、「リーガル・ハイ」に間に合った。まさか・・・「リーガル・ハイ」でウルっと来るとは思わなかったよ。堺雅人は好きじゃ無いけど、ちょっと感動した。凄い。彼は凄い。ドラマの内容は「まんまエリン・ブロコビッチ」だったけどさ(笑)
 今日はこんなもんですかね。明日も「ジム」「送迎」あります。頑張ります。



頭 2012年6月11日 -月曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。本日ジム・仕事両方お休み。朝からアイスコーヒーを飲んで一服。DVDの整理はようやく終了。35枚もあったのです。結構大変でした。
 さて、朝食を摂って新作整理の続き。DVDが終わってBDの整理。昨日入った3枚を焼きます。「もとい真希」という新人作品が入ったんですが、なんか普通の子だねぇ。こういう子もAVに出なくちゃいけない時代ってのが不憫だねぇ。
 暇なんでポストを覗くと、「ロケみつ」の特典DVDが届いていました。「広島-パリ 最大戦速ブログ旅」って名前です。まぁまだ見てないけど、これが無料ってのは良心的かも?
 そうそう、「西本はるか」って知ってます?昔「だっちゅ〜の」ってギャグが流行った子ですね。AV初出演って事で少し見たんですけど、思いっきり疑似で笑ったわ。まぁ・・・大変ですなぁ・・・なんかWinkの鈴木早智子を思い出しますねぇ。ご愁傷様です。
 今日はこんなもんでしょうかね。明日は「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2012年6月10日 -日曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路。
 家に戻るとセルBDが3枚届いていた。そっか、今日だったのか。まだまだ未整理のDVDがあるのでついでにやろう。朝食を摂ってリップ&スキャン。梱包をし、車に乗って市の郵便局へ。3枚とも同じ人に送ります。投函。家路。
 さて、家に戻りビデオの消化をしつつDVDやBDを焼く訳ですが、結構な枚数があるんですよね。で、焼きながらも常連さんから連絡があって増えていくのですね。嬉しい限りですわ。夕方になってもまだ終わらないもんなぁ。良い事です。
 今日はこんなもんで。明日はジムも仕事もお休み。学生のバイトレベルだなこりゃ。こんな40歳なかなかいないな。まぁ給料も学生レベルですがw
 って事で明日も多分DVD等の焼き作業が続いてると思います。ぼちぼちやりますわ。



頭 2012年6月9日 -土曜日-

 円頭痛い。
 早朝起床。朝食を摂って7時過ぎに出発。職場について洗車。先輩と合流。時間になり仕事開始です。今日も滞りなく仕事は進みました。と言う訳でお昼過ぎに終了。今日で先輩との仕事も終了。日月は休みで火曜日から一人での仕事となります。トラブル無く進みますでしょうか?今日は酔い止め飲まずに運転しましたが、無事でしたね。家路です。
 家に帰ってジム行くかどうか考えたけど、ちょいしんどいのでパス。昨晩から新作のAV・無修正が結構入ってるので、その整理をぼちぼちこなそうかなと。100GB以上有るので、かなりの本数です。無修正は有り難いなぁ。
 今日はこんなもんでしょうかね。今の職場は末締めの15日給料だから、続けても来月の15日までは無収入だなぁ。結構厳しいわ。とにかくケツ割らないように続けないとね。
 明日仕事お休み。ジムは行きます。



頭 2012年6月8日 -金曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。帰りに郵便局から1通投函。家路。
 朝食を摂って一服。慣れない仕事をして疲れ気味なので内科へ。注射を打って貰います。少し回復。
 2時までビデオの消化したりネットしたり。時間になり着替えて出発。途中郵便局から2通投函。そのまま職場へ。洗車をしていると会社の人が来ていた。なんか20日過ぎに堺の市民会館で安全講習があるので受けて欲しいとの事。なんか色々段取りの多い会社だなぁ。でも日当が出るらしい。まぁ強制参加だしね。
 さて、今日もおいらが運転。道は全く問題無し。ただ今日は雨なのでミラーが非常に見辛い。雨だと凄い車の流れが遅いんだね。時間が遅れて生徒さんが一人家に戻っていたらしい。う〜どうしようもないしなぁ。無事合流出来たので良かったけれども。
 夜の8時半頃終了。先輩の補助は明日までなので、とにかく分からない事が出来る限り少ないようにしておかないと。んで、土曜日だけ朝の8時に出勤です。6時起きだなぁ。
 今日はこんなもんで。明日頑張って早起きします。ジムどうしようかなぁ?仕事は昼過ぎに終わるらしいので家に戻ってから考えよう。



頭 2012年6月7日 -木曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。帰りに薬屋でアスコルビン酸を購入し、家路。
 家に戻ると、予定通りセルDVDとBDが届いていた。DVDが3枚のBDが1枚。シャワーを浴び、朝食を摂ってリップ&スキャン。なんか間に合いそう。4枚全て梱包。BDを焼きつつ分割アーカイブ化のバッチを設定。着替えて家を出ます。郵便局に寄り、先程梱包したものを投函。そして職場へ。2日目です。とりあえず早めに着くように来たので、洗車を。いやぁ・・・汗だくだわ。ハンカチじゃ間に合わないな。タオルがいるね。車内清掃中に先輩登場。この人、説明下手というか、引き継ぎが上手じゃ無い。何を言っているのか良く分からない。さて、今日はおいらが運転と言う事に。一応酔い止めは飲んだけど。時間になり出発。なんと1便目は生徒ゼロ。まさに練習の為のような感じ。正直有り難いな。と言う訳で意味は無いけどコースを一周します。もうコースも停車位置も頭に入っているので、後は初めての車の癖を学ぶだけです。
 とりあえず一周を終え、スクールに戻ります。運転的には問題無かったと思うんだけど、まだ車幅よく分からんなぁ。思ったより全長が長いのね。マイクロバスの挙動に似てる。少し休憩をし、2便目。こっから生徒が乗車してきます。
 最終5便目当たりには外は真っ暗。タウンエースって路肩灯が無いんだな。暗闇の右左折が無茶怖い。田舎道なんで後輪部を擦ってしまうかも知れないなぁ。夜は極力大回りをしないといけない。
 と言う訳で全行程終了。帰宅です。今日は一通り自力で走ったけど、たった50km程度の走行でも疲れたなぁ・・・まだ体が慣れてないんだろうな。こればっかりは数を重ねないとどうしようも無い。そう考えたら、昔は「大阪〜東京間」位だったら無休憩で走ったりしてたよなぁ・・・600km位か。結構体力あったんだなぁと改めて思うわ。
 今日はこんなもんで・・・と思ったら、夜の10時頃に歯医者の先生からメール。なんか家のネットが繋がらなくなったんだそうだ。幾つかアドバイスをするも話が通じない。まぁいつものことだけど。って事で「今から行きましょうか?」と言う事になる。車に乗って先生んち。まずネットが切れている原因を調べる。ルータからのアドレスは来てるからコンバータの暴走なんだろうなと。eo光のコンバータの電源を切り、少し冷やして電源を再び入れる。そしたらあっさり繋がった。まぁこんなもんだろうなと。そしたら次々と「これして・あれして」と用事を言われる。ネットの復旧・SoftCasのインストール・iTunesのバージョンアップ時のトラブル回避・aviutlの使い方解説・家庭内無線LANの設定等々・・・全て終わる頃には12時過ぎてたよ。をいをい・・・
 って事で家路。お駄賃貰えたからまぁいいかなぁ。
 今日はこんなもんでしょうかね。明日も仕事です。ジムもありますよ。