2012年3月6日 -火曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。郵便局から1通投函。家路。
シャワーを浴びて朝食を摂って一服。ちゃちゃっと新作の整理。たったの5枚です・・・あぁ・・・あっという間に終わってやる事が無くなってしまった。常連さんからの連絡も無く、暇すぎてYouTube見てました。初代「ダライアス」のプレイ動画見てたんですけど、当時のタイトーさんの曲って良いですねぇ。リピート再生してました。
久しぶりに「MAME」なんて起動したり・・・PS3のジョイスティックが使えたりするんだけど、少しゲームすると画面に酔ってしまう難儀な体質なんで困ってしまいますね。
今日はこんなもんでしょうか。明日はお好みを食べに行く予定。たまにソースが恋しくなります。ジムもありますよ。
2012年3月5日 -月曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。ジムお休みです。いやぁ・・・暇。な〜んも用事無いです。朝起きてコーヒーを飲んで一服。YouTubeからANNを落としてSDオーディオで聴けるように変換したり。
余りに暇なんでお昼過ぎに車に乗ってヤマダ電機へ。外付けHDDの電源って今までたこ足配線して怖かったのです。ですので適当なテーブルタップでも買おうかと。6つ口で700円位であったのでそれを選びます。あと暇なんでLED電球のコーナーへ。最近明るさの範囲が広がりましたね。LED電球の進化も凄いものです。流石は日本と言いましょうか。後はスマホを見たり。お〜オプティマスもヌルヌルですねぇ。ギャラクシーと比べて小さく感じるけど、それもメリットですよ。ただこれもWiMAX非対応なのかぁ・・・結構重要だと思うんだけどな。って事で家路。
晩から結構新作が流れてきました。落としている間テレビを色々見てましたが・・・最近出てきましたね〜「ももクロ」いや〜山ちゃん嬉しいだろうね。苦労が報われて良かったねぇ。おいらは全く知らないけど、売れて良かったです。
今日はこんなもんで。明日は新作の整理くらいかな。ジムもありますよ。
2012年3月4日 -日曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路。
新作が少し。6枚程。最近DVDの新作はそこそこ入ってくるんだけど、Blu-rayの新作が入ってくるペースが目に見えて減ったんだよなぁ。Blu-ray専門の常連さんが去年から連絡付かなくなってるからなんだけど。
新作焼きつつビデオの消化。夕方にAKBINGO!のスペシャルの放送があったんだね。当然大阪では放送が無いから知らなかったよ。PCで予約が動いたから気付きました。あぁ難視聴は本当にありがたい。
夜は結構録画がたて込んでます。家電レコーダーもPCも地上波は全部埋まってるなぁ。安定してて有り難いです。
今日はこんなもんでしょうかね。明日はジムお休み。録画した番組のエンコでもしようかと思ってます。審判の日です。補填入金はしてあるので大丈夫ですが・・・赤字きついですね。
2012年3月3日 -土曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路。
帰宅するとセルDVDが4通届いていた。忘れてた。用事が出来て嬉しい。
ついでに常連さんからBDのAVが1枚流れてきた。二層データなんで時間が掛かりそう。さて、朝食を摂ってセルDVDをリップ&スキャン。4通とも同じ人の落札。送料に大した値段差も無いので今日は「ゆうパック」で送ろうと。梱包し、小箱に詰めます。車に乗って市の郵便局へ。三重の方なんで600円で済みました。明日届くでしょう。家路です。
家に戻り焼き作業を。やっぱり二層のBDは時間が掛かるね。まぁ「2倍速」にしてるからだけどね。なんか速度を上げて品質が下がるのが怖くてね。4倍速程度じゃ大丈夫だとは思うんだけどね。暇なんでついつい2倍速にしてしまいます。
今日はこんなもんでしょうか。明日も別に用事思い浮かばないなぁ・・・・ジムで走ってきます。
2012年3月2日 -金曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路。
そういや3月からBSのチャンネルが増えたなぁと。歯医者の先生のパソコンの設定変えないとなぁと。って事で朝食を摂って車で出発。郵便局に寄って発送2通。歯医者で少し時間を潰して先生を乗せて家へ。
さて、パソコンの設定を・・・と思ったら早速違う用事を言われる。先日設置したBDレコーダーでDVDにダビングする方法が良く分からないらしい。VRやらAVCRECやら録画モードやら・・・まだいまいちわかんないみたい。まぁ気持ちは解るけど、とりあえず説明書読んでくれないとなぁ。って事で手順を見ると・・・全て自動でしているみたい。だから空き容量に合わせた記録モードになってしまうので、複数のタイトルを入れられなくて困ってたみたい。って事で個別に録画モードを決めてダビング出来る方法を説明。実践して貰う事に。AVCRECは余り使わない方が良いよとも伝える。本当はBD使って欲しいんだけどね。「BD=高い」って思い込んでいるようです。まぁいいけどさ。
さて、録画機の説明を終える。先生の部屋へ。PCの設定を変更。BSの新チャンネルの設定は割りとあっさり終了。んでさぁ・・・先日出来きれなかった「難視聴」の設定へ。USBメモリーに色々ソフトを突っ込んで持参していました。無事設定終了。これで気になっていた一仕事終えたって感じ。あと、ついでに「DVD-VR/CPRMのリップ&DVD-Video化」の説明。これ先日もやったんだけどね・・・・すっかり忘れている模様。これもあっさり終わりました。家を出ます。
先生を歯医者に送り、そのまま薬屋へ。アスコルビン酸を購入し、ガソリンスタンドで灯油を購入、UFJ銀行へお金を集中させて家路です。今月も約4万円の赤字でした。うわぁ・・厳しい。
家に戻ってたった1枚の新作の整理。あぁ・・・暇だねぇ。景気本当に悪すぎます。
今日はこんなもんで。明日も特に用事無し。ジムで走ってきます。
2012年3月1日 -木曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路。
おいらの体、相当やばいかもしれない・・・
シャワーを浴びて車に乗って出発。まずは近所の天下一品。天一結構久しぶりかも。そして岸和田方面に向けて車を走らせます。毎月走っている距離なんだけど・・・なんと酔ってしまった。おいらの体どうなってるんだ?たった数キロの運転で酔ってしまうなんて・・・慌てて酔い止めを飲みます。プリウスになって酔いにくくなったと思ってたのに・・・・なんか辛いわ。
お墓参り。今日は暖かくて助かったわ。帰りにディスカウントショップで「缶コーヒー」「ペットボトルコーヒー」「ペプシ」「ポカリスエット」を購入。薬屋で「スーパーヴァーム」を購入し、家路です。
家に戻ると「ロケみつ」のDVDが届いていた。やる事無いので副音声でも聞こう。体調も悪いしね。
今日はこんなもんでしょうかね。明日も別に用事は無いです。あぁ・・・今月も審判の日に届かないなぁ。大赤字だわ。どうしよう・・・辛い。