頭 2012年1月18日 -水曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。帰りに郵便局から2通投函し、家路。
 朝食を摂って一服。昨日から新作が入っているので整理。全部で11枚。HDDケースが1つ無いので一気に共有量は減ってるけど、仕方無いわなぁ。
 夕方ようやく終了。整理しつつビデオの消化をします。最近溜まり気味。でもエンコは少ないのかな。
 まぁ今日はこんなもんなんですけどね。最近体重がね・・・増えては無いが減らない。先日体調崩してから夜寝るようにしていたんですが、ちょっと最近また夜更かし気味。また倒れるの怖いよなぁ・・・・寝なきゃなぁ。
 明日も予定は何も無し。あぁ暇です。そういや明日は「さしこ」の販売日かなぁ・・・ちょっと読みたいので注文はしたんだけれども。明日届けばちょっと読んでみようかなと思います。



頭 2012年1月17日 -火曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。ローソンでお金を下ろし、薬屋で高い肩こりの内服薬を買い、ガソリンスタンドで灯油を買って家路。
 あぁ・・・ついてない。ジムから家に戻った時点では普通だった。シャワーを浴びて車に乗って出発。堺東の風月へ。今日はお好み焼きです。
 家に帰ってパソコンを見ると外付けHDDケースが1つ認識してない・・・えぇ・・・しかも先日何度も修理依頼したものでは無く別のケース。新規扱いだわ・・・ほんと付いてないなぁ・・・電源は付くんだけどUSB器機として駄目ってOSがはねちゃうわ。流石はセンチュリー・・・早速電話を掛け修理の依頼を。あぁ有償修理は確実。ただでさえ金無いのに付いてないわぁ・・・・梱包をし、車に乗って市の郵便局へ。発送します。何時も通りなら8000円かなぁ。痛いなぁ。しかしこのケースで修理依頼何度目だろう?辛いねぇ。
 少し内職が入るのでこなします。あぁ暇。BDの新作とDVDの新作が少し入っているのでその整理もします。今日入ったBDのAV凄いよ。2層ディスクなんだけど、AVCで8時間も入ってる(笑)詰め込んだねぇ。かなり画質を維持して8時間も入るなんて・・・ほんとH.264って凄いなぁと感心。
 今日はこんなもんでしょうかね。明日も特に用事は無いです。体重も横ばい・・・痩せないねぇ。ジムで汗かいてきます。



頭 2012年1月16日 -月曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。今日はジムお休み。朝食を摂ってずっとビデオの消化。「ミューズの鏡」「さばドル」などを見る・・・う〜ん、「良く企画が通ったな。流石は勢いあるわ。」と思った。流石に全国ネットにしないわなって感じでしたよ。
 しかし今日はほんと何も予定が無い。夕方までずっとテレビ見てたもん。ジムも無いから表に一歩も出てないし。夕方ようやく知り合いの方から連絡来て、新作が入ってきてやる事で来たけど・・・危ない危ない。
 暇な時、机の周りの整理をしてたんだけど、その時に・・・いやぁ・・・「夕やけニャンニャン」の最終回のDVDが出てきた。放送自体は1987年(昭和62年)だから、当然VHSの筈。それがDVDであると言う事は、PCでDVD-Rが普及しだした頃に自前でDVDに起こしたんだろうなぁ・・・・少し見たけど、思ったより画面は綺麗。当時VHSデッキに異様に情熱を燃やしていたから補正もばっちり。歪みも出てないからTBC搭載機で再生したんだろうなと。ただ音声がPCMだわ。もったいないなぁ・・・今だったらもっと音声を縮めて画質上げられたんだけどな。まぁでも久しぶりに夕ニャンが見れて良かった。折角なんでPCでリップして960x720に伸張しx264でエンコしてmp4でコンテナしておきました。まぁエンコしたら「見ない」んだけどね。世の中そう言うものです。
 さて、先日オークションで発送したHDD、初期不良と言う事で戻ってきました。確かに電源がおかしい・・・・発送前は元気だったのに。壊れる時はこう言うものでしょうかね。仕方無い。おいらは初期不良保証をしているので返金します。あぁ残念。
 今日はこんなもんでしょうかね。明日切れた高い肩こりの内服薬買わなくちゃなぁ。あぁ金貯まらないなぁ。



頭 2012年1月15日 -日曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路。
 朝食を摂って一服。今日ね・・・な〜んも用事が無いのよ。暇だわ・・・ちょっと動画編集関連のフリーソフトを漁ってたら・・・やられたよね。ブラウザのホームページが固定されちゃう症状発生。スパイウェアか・・・あ〜こういうのたまにあるよなぁ。めんどくさい。ネットで調べたらやはり同一症状の方が沢山。タスクマネージャーから強制にプログラムを止めて、不要なプログラムをアンインストールしたらとりあえずは症状は治まったけど、完全に抜けてるかどうかはわかんないなぁ・・・ほんと難儀です。こういうの辞めて欲しいですわ。
 今日はほんと書く事無いなぁ・・・新作も入ってないし。あ、そうそう。昨晩「ミューズの鏡」の放送があったね。さしこ主演だって・・・大阪じゃネットされてないからBSで録ったけど、正味11分の番組みたい。昔で言う大映ちっくなドラマなのかな?後で見よう。
 今日はこんなもんでしょうかね。明日はジムお休み。最近ほんとしんどいので爆睡します。右頬の腫れもひかないなぁ・・・情けない。



頭 2012年1月14日 -土曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路。
 朝食を摂ってもう一度内科へ。昨日打てなかった注射を。流石土曜日。待合が凄い人。注射を打って家路。セルBDとDVDが届いていた。リップ&スキャン。未だにS1はMPEG2エンコ・・・ちょっとの差で無駄に二層なのよ。ほんと進歩の無い会社だよなぁ。マキシングなどはちゃんとAVCエンコなのに。
 終わったので梱包し、車に乗って市の郵便局へ。投函。帰りにローソンで梅酒っぽいノンアルを試しに買ってみた・・・すげぇまずい。おいらには無理だぁ・・・・
 家に戻り新作の整理。最近ほんとBDが増えてきたのでHDDの容量の消化が半端無い。早くHDDの値段が元に戻って欲しいです。
 今日はこんなもんで。明日も用事は無いなぁ・・・ジムも最近しんどいのよね。加齢ですかね。



頭 2012年1月13日 -金曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。帰りにローソンでお金を下ろし、薬屋でアスコルビン酸を購入。家路。
 やっぱ体調戻らない。朝食を摂って内科へ。ついでに「右頬が痛い」事を相談してみると、「あ〜副鼻腔炎のなんちゃらかんちゃら」って言ってた。良くある症状だそうで。理由がはっきりしてて少し安心。注射を打って薬貰って家路です。
 今日はまともな時間にセルBDが届いた。3枚。リップ&スキャン。梱包し、夕方に歩いて近所の郵便局へ。投函。帰りにATMでお金を少し下ろして家路です。
 再生テストがてら今日届いたセルBD見ましたけど、AVとはいえBDは綺麗だよなぁ・・・器機普及の為にも、そろそろDVDのセルソフトの販売は縮小するべきだと思うんだけどなぁ。レンタルは仕方無いんだろうけど。
 今日はこんなもんで。明日も内科に行く予定。ジムもあります。体重減らないので萎えます・・・