2011年7月31日 -日曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速8km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路です。
家に戻ると予定通りBDとDVDが届いていた。朝食を摂ってラベルをスキャン。BDは二層でした。時間掛かりそう。BD1枚DVD3枚をリップし、梱包。車に乗って市の郵便局へ。残念ながら本日最終トラックの時間に30分程遅れてしまった。明日扱いになってしまう。まぁ二層BDが有ったから仕方無いわなぁ。投函し、家路です。
さて、家に戻って先程リップした新作の焼き作業。整理して終了。
昨日HDDレコーダーのトラブルがあって「バックアップ」を真剣に考えてます。うちは「東芝 RD-XD92D」なんで、バックアップを取るとしてもCPRMのDVD-Rって事になるんだろうねぇ。でもそれじゃ芸がないからなぁ・・・って事で、初めて「CPRMのメディアのリップをしてみよう」という事になりました。
ネットで検索すると出てくる出てくるリップの解説ページ。書いて有る通り実行すると・・・びっくりする位にあっさりリッピング出来て正直驚いた。こんな簡単だったのか・・・まぁもちろん画質はSDなんだけど、でもCPRMのまま残すなんて精神衛生上良くないからね。って事で試しにHDDに残してあった2時間番組をDVD-RW/CPRMにベタコピー。保存はTSなんで変換ダビングしか手は無く等速なのはご愛敬。2時間後に無事終了。ダビング10も対応してない古いレコーダーなんでHDDからは跡形も無く消えてしまいました。さて、ダビングしたDVD-RWをPCに挿入、さっき行った手順通りリップすると、流石に少し時間は掛かる物の「本当にあっさり」リップ出来てしまった。ん〜・・・こんなもんだったのね。
さて、ここで「DVD-Video」になんかするつもりは全くないので、これをどうやってPS3で読めるMP4に出来るかネットを少し調べる。リップしたDVDはVROファイルになってる。これはMPEG2動画ファイルとして問題無く読めるんだけど、問題は音声なんですわ。じゃ「DVDと手順一緒でいけるのでは?」って思って、「DVD2AVI」で読み込んで見ると・・・これまたあっさりプロジェクトファイルと音声ファイルに分離されました。それをaviutlで読ませ、実験で短い時間だけSD相当でエンコを行うと・・・まぁ問題無くエンコ出来てしまう。なんだこりゃ?こんな簡単だったのか・・・さっさとしてりゃ良かったなぁ。
って事で、全て順調に進み、バックアップは無事出来そうです。少しずつやっていこうと思います。
今日はこんなもんで。明日からもう8月。暑いだろうなぁ・・・お墓参りです。
2011年7月30日 -土曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速8km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路です。
朝食を摂って新作の整理。結構入ってます。半分は8月分です。全部で14枚ありました。結構な量だなぁ。最近新作は割りと入ってくるんだけど、内職が凄い暇。困ったものです。
結局整理が終わってアーカイブ化が終わったのは夕方過ぎでした。で、困った事が起こる。うちのHDDレコーダーは古の「東芝 RD-XD92D」なんですが、リモコンが全く効かず、誤動作の連発。まずい・・・年代物だから故障なのかもしれないし寿命なのかもしれないし・・・ん〜とりあえずコンセントを抜いて本体を冷やして、それでも改善しなかったら週明けにでも東芝に持っていこうかなぁっと。修理代が高く付くんだったら買い換えになるんだろうしねぇ。困ったねぇ貧乏なのに。
さて、晩にコンセントを挿して電源を入れたら無事動く。どうも熱暴走っぽいなぁ。パソコンみたいに蓋開けてファンの増設でもするかなぁ・・・不正改造って言われるのもシャクだしなぁ。そろそろバックアップを真剣に考えておかないといけないねぇ。結構古い番組が少しHDDに入ってるからねぇ。
今日はこんなもんで。明日はセルBD1枚セルDVDが3枚入ってくる予定です。
2011年7月29日 -金曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速8km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。今日から腹筋以外もウェイトを10kgずつ増やしました。しばらくこのまま行きます。帰りに郵便局から1通発送。家路です。
朝食を摂って新作の整理。4枚です。で、少しエンコが貯まっているのでバッチ処理。最近重めのエンコをしているので相当時間が掛かります。
夕方、入金があったので車に乗って市の郵便局へ。帰りに薬屋で便所の消臭剤と健康ドリンクを購入して家路です。
今日はこんなもんかなぁ。そろそろ審判の日だなぁ。今月は相当厳しい。先月は調子良かったんだけど今月は駄目だなぁ。履歴を見ると去年の7月も暇だったみたい。そういう物なのかなぁ。
今日はこんなもんで。明日も特に予定はないです。ジムで汗かいてきます。先日熱中症になってからジョギング中ポカリを飲んでるんですが、それからめまいは無いけど体重の減り方は緩やかな気がする。ん〜でも飲まないと前みたいに痙攣起こすしなぁ。仕方無いなぁ。
2011年7月28日 -木曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速8km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。ジョギング終わって慌てて便所でうんこ。下痢気味なのかなぁ。ちょっと腹筋のウェイトを40kgに増やしたんですが・・・たった5kgでかなり違うなぁ。40回しようと思ってたんですが無理でした。何時も通り30回で止めます。家路です。
さて、シャワーを浴びて再び車に乗って出発。まずはガソリンスタンド。やっぱりエアコン点けだしたら燃費が悪い。でも折角のプリウスですからね。快適に乗りたいです。その次は岸和田の高速のインターそばにあるお蕎麦屋さん。今まではジムも無かったので開店直後だったので待ち時間無かったのですが、ジムに行きだしてから丁度お昼時にしか来れないので待ち時間が凄い。今日も平日なのに大盛況。結局1時間程待ってようやく着席。鰻が無くなったのでエビ天丼とお蕎麦のセットを。食べるのはあっという間なのね。さて、そのまま久しぶりに窯焼きパンのお店へ。今日はロールパンがあったわ。そのまま外環を走って最近よく行くディスカウントのドリンクショップへ。コーヒーとペプシとポカリを購入。これだけで約1万円だからね。凄い出費だわ。ようやく家路。相当時間が過ぎましたね。
家に戻り新作の整理。結構あります。もう8月発売作品が多いですね。早いですねぇ。
今日はこんなもんですか。明日も特に用事はないです。ジム行って汗かいてきます。
2011年7月27日 -水曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速8km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路です。
朝食を摂って一服。少しだけ新作が入ったのでその整理。でもまぁ・・・それ位しか用事が無いですねぇ。暇ですねぇ。
延々とビデオの消化をしたりエンコをしたり。まぁ相も変わらず惰性の一日です。
今日はこんな感じですかね・・・・明日はちょいうろちょろします。ジムもありますよ。
2011年7月26日 -火曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速8km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。今日から脇腹のウェイトを少し増やしました。帰りに薬屋でアスコルビン酸。セールをしているらしく大盛況でした。家路です。
さて、朝食を摂り新作の整理。DVDが5枚にBDが2枚。BDは両方とも二層。堀北真希主演の「白夜行」とジブリの「耳をすませば」です。「白夜行」は結局見そびれてしまってました。何時か見ないといけないなぁ。ジブリはどんどんBD化して欲しい。おいらは「紅の豚」を熱望しています。
二層のBDはとてつもなく時間が掛かるので、終わったのは夕方でした。真面目にベリファイしてますから余計に時間が掛かります。
今日はこんなもんでしょうかね。明日も特に用事はないです。ジム頑張ります。
2011年7月25日 -月曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。今日はジムお休み。朝からBDの新作が1枚のDVDが4枚ですか。朝食を摂って整理。んで、ビデオの消化なのですが、暇なんで凄い久しぶりに「GT5」をやりながらビデオ消化してます。
いやぁ・・・久しぶり。だけど、GT5ってこれだけ暴走する物だったかなぁ。レースが終わったと思ったらいつまで経っても次に進まない。だけど、PS3自体は動いててゲームは正常終了出来る。つまり単に「GT5」の暴走。何だよそれ・・・PS3には正直余り信用を置いてないんで、マメにセーブはしてるけどさ・・・精神的に嫌だわ。
しかしほんとやる事無いんだわ。夕方に新作2本入ってきたけど・・・・あぁ金も貯まらないし、親の機嫌はまだ悪いし。良い事が何もないなぁ。
今日はこんなもんですかね。明日も何もないです。ジムあるので汗かいてきます。そろそろ運動量を増やそうか思案中・・・でも体力が続きません。