2011年4月6日 -水曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。朝PCを見たら大口注文が・・・この時期正直珍しい。ほんと助かる。DVD137枚BD2枚合計139枚。有り難いねぇ。BDの焼き作業をしつつ車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速8km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路です。
今日は内職で日が暮れるでしょう。朝食を摂っても引き続き内職をこなします。夕方1通発送。歩いて郵便局へ。そのまま薬屋に行って健康ドリンクを一箱買って家路です。
後は延々と内職です。どうせ今日中に終わりません。お金ほんと無いから有り難いなぁ。
今日はこんなもんで。明日も内職の続きとジムですね。
2011年4月5日 -火曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速8km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路です。
朝食を摂ってお昼過ぎに車に乗って歯医者へ。今日は先生んちのPCのBSの再設定です。BS1とBSプレミアムの設定、ついでにCS110の設定をします。TvRockの設定が結構面倒だけどうまくいきました。あと、PCがスリープに入らないというので色々調べてたけど、ワイヤレスマウス&キーボードのBluetoothアダプターが悪さしているみたいだね。という訳でPCが落ちると同時にアダプターを抜けばちゃんとスリープに入った。ワイヤレスは色々めんどくさいなぁ。おいらは絶対に有線派だけど。ついでなんで先日しそこねたWiiのWi-Fi設定を。生まれて初めてWiiを使ったのですが・・・あのリモコンで設定までさせるって凄いよなぁ。すげぇやりづらかった。キーボードが恋しかったよ。という訳で無事無線LAN開通しました。WiiとPS3といい、ネット繋がないと面白くないもんなぁ。
という訳で時間になったので再び歯医者まで送る。帰りに2000円くれたので散髪に行けるわ。助かる。
そのままコンビニでお金を下ろして年金の支払い。そして散髪屋に行って髪を切ります。これで洗髪が楽になります。家路です。
今日はこんなもんですかね。今日は眠たい。昨日ずっとネット見てたので寝たのが6時前なんだよね。今日は寝なくちゃ。
明日もジム有りますよん。それ以外予定無いです。
2011年4月4日 -月曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。ジムお休みです。審判の日無事通過。ほんと助かったわ。毎年1〜3月は赤字続きでしたからね。助かりました。
朝食を摂って昨晩落とした洋画のBDを焼きます。「エリン・ブロコビッチ」なんですが、再生テストをしたら一部飛ぶんだよなぁ・・・PS3のせいか焼きのせいか解らなかったので色々原因を探ってみると、どうも元々のデータ自体で飛んでるようですなぁ。こうなるとどうしようもないからなぁ。まぁハングアップせず再生が飛ぶだけなんでまだましかなぁ。BD版には特典映像が入っていて、本当の「エリン・ブロコビッチ」本人と、エド本人がインタビューとして収録されていました。初めて見たわ・・・・脚色はしてあるんだろうけど、痛快なドラマですよね。洋画見ないおいらでも好きな洋画作品の一つです。
夕方発送。親が「買い物つれてけ」という事なんで車で出発。まずは市の郵便局から3通投函。酒屋でキリンの缶コーヒーを箱買い。スーパーでお買い物。結構綺麗なお肉があったので明日が楽しみ。家路です。
晩、鼻炎が酷いので内科へ。薬はあるので注射だけして貰います。注射だけならかなり安いなぁ。薬がどれだけ高いかが解りますなぁ。
今日はこんな物ですかね。明日は年金の支払いをしなくちゃいけないなぁ。ジムもありますので走ってきますわ。
2011年4月3日 -日曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速8km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路です。
夜通しエンコしてたんですがまだ終わってなかった。WOWOWが合ったので時間掛かりますなぁ。新作が結構流れてきてますので朝食を摂った後に整理をします。二層が多いので時間掛かるけど、暇なんで丁度いいですねぇ。枚数的には9枚です。
結局終わったのは夕方でした。その間にビデオの消化。最近ようやく番組も通常に戻ってきましたのでバラエティばかり観ます。
今日は体調が悪い。頭痛が結構あるんですよね。花粉がまた多くて鼻炎の症状が悪くなってるからそのせいなのかなぁ。久しぶりに頭痛薬飲みました。最近CMでロキソニンやってますよね。一度試したいんだけどなぁ・・・そんなに高くないしね。
今日はこんなもんで。明日はジムお休み。缶コーヒーが切れてるので買いに行ってきますわ。
2011年4月2日 -土曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速8km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路です。走っている途中喉に唾が詰まって呼吸出来なくなって焦ったよ。しかし相当キツい・・・ほんと体力無いわぁ。
家に戻ると無事にセルBD&DVDが届いていたので朝食を摂ってからリップ。今日は「上原保奈美」って女優のBDなんですが、なんと2枚組。S1なんで嫌な予感がしたんですが、予感的中。2枚ともMPEG2で一層だった・・・この会社は何がしたいんだろう?
とりあえずBD2枚にDVD4枚を全てリップ。梱包して準備完了。車に乗って市の郵便局へ。大口の分はゆうパック。後は定型外で発送。帰りにヤマダ電機へ。切れたインクを購入するんですが、暇なんて久しぶりに店内探索。テレビをじっくり視聴してました。いやぁ・・・今時どのテレビも「綺麗・・・」じゃなく「綺麗に魅せる」ねぇ。立派立派。今テレビが壊れたら何を買うのかな?なんて妄想する訳ですが・・・東芝のZS1かパナソニックのVT3になるんでしょうかね。プラズマも綺麗になったもんだなぁ。凄いもんです。という訳でインクを買って家路です。
家に戻り、新作の焼き作業。トータルBDが2枚のDVDが9枚です。
今日はこんなもんでしょうか。とりあえずこのまま行けば審判の日にギリギリ届きます。明日はジム位です。ジョギングに慣れるまでしばらく時間掛かりそうです。
2011年4月1日 -金曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。新年度ですな。関係ないけど。パソコン見たら驚く。大口注文!あ〜無事赤字脱出。ほんと毎月綱渡り状態。凄い家だなうちは。という訳で今日はピザ食べに行くのは延期です。
車に乗ってジムへ。今日から少しメニュー変更。時速6.5km20分ウォーキング。時速8km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路です。駄目だ・・・たった5分ジョギング追加しただけで完全に息が上がっています。これ・・・慣れるんだろうか?
シャワーを浴びて再び車に乗って出発。お墓参りです。暖かいですねぇ。お墓の桜はまだ咲いてないですね。通年もっと咲いてるんだけどなぁ。帰りにモスバーガーで朝食を摂って家路です。
昨晩注文が入るとは思ってなかったので新作をかなり仕入れたんですよね。ですのでノートでは内職をこなしながらメインPCで新作の整理します。どっちみち枚数的に今日中には無理です。
さて、今日はちょっと面倒な日なんです。4月1日から「BS1」「BS2」が統合されHV化。「BShi」が「BSプレミアム」という名称に変更されました。ここで「TVTest」「TVRock」の設定変更をしなくてはいけません。ここでひとつハマってしまうのです。NHKに関しては問題無かったんですが・・・WNIが何故か受信出来ないんですよね。何か仕様変更があったのでしょう。ネットを当たってみても、WNIをTVTestで見ている人が余りいないんでしょうが、情報がないんですよね。困った・・・今までBS1と同じ所でWNIの放送がやってたんで、念の為情報を見たら・・・データがごっそりありませんでした。ぬ?チャンネル変わってるじゃん。ふと103chのBSプレミアムの情報を見ると・・・WNIが流れていました。げ〜ん、チャンネルが移った訳ですね。そりゃ映らん筈だわ。という訳でTVTestのプリセットファイルの内容を書き換えますと、あっさり映るようになりました。こんな部分で仕様変更があるとは思わなかったなぁ。普通に家電テレビを見ている人には関係ない話なんですけどね。ついでにTVRockの設定も変更。無事番組情報を得られましたのでバッチリ終了ですね。ほっと一安心。
今日はこんなもんでしょうか。明日はもちろん内職の続きです。そういやセルDVDも5枚ほど届くそうですから、やる事はたんまりありそうです。ジムで体力は削られるでしょうけれども。
一つオマケ情報。BSプレミアムより統合されたBS1の方が転送レート少しだけ高いです。だから画質は若干BS1の方が綺麗かも知れません。家電レコーダーでブルーレイ録画している人は、BS1の方がデータが少しでかいので、今までより録画時間が短くなりますので焦らないようにしましょう。