2010年12月31日 -金曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。昨晩から入った新作に早速注文があり、それをこなす。朝食を食べ終わりお昼過ぎ入金があったので投函しに行く。外に出ると糞寒く雪が降っていた。大晦日ですなぁ。レターパック500なんで明日届くかな?どうだろ?
年末進行で録画ラッシュ。裏では昨晩放送があったロケみつのエンコをしているのですが、昨日放送のロケみつ・・・なんであれだけ長いの?5時間弱よ?MBSってほんとよく分からん・・・・紅白が始まったらPCを触らないようにしないと・・・とにかく紅白がちゃんと録れないと泣いてしまうのです。
宝くじ・・・全部末賞。うまくいきませんなぁ・・・・今年こそと思ったのですが・・・はぁ。
今日はこんなもんですかね。
もう今年も終わりです。
今年も・・・開き直って求職活動一切無し(笑)
長年付き合ったZ32とのお別れ。新たにやってきたZVW30の面白い事面白い事。今の車の進化に毎日圧倒です。
引き籠もりも限界。社会復帰を目指しリハビリのつもりで通い出したジム。体の調子は少し戻りつつあります。もちろんまだまだ始めたばかりなのでこれからです。ここで辞めたら元の木阿弥です。
来年は・・・どうなんだろ?とにかく体重を人並みに戻し、一度位は職安に足を運ばないといけないかな。
しかしまぁ・・・来年、日本って戦争にならないのかな?少し心配なんですが・・・隣国は洒落にならない状態ですもんね。ただでさえ不景気だから「軍事特需」を狙ってほんとに戦争するかも?あぁ怖いですなぁ。みなさん平和に行きましょうよ。ね?
それでは来年。良いお年を。
2010年12月30日 -木曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。朝食を摂りのんびり内職を続けます。昼過ぎ歯医者の先生がお寿司を手みやげにやってきた。かなり気遣ってくれているのでしょう。アハハ。
夕方1通発送。車に乗って市の郵便局へ。投函し、その足で歯医者の先生ん家へ。相変わらず「?」の状態だった。この人はほんとに進歩がありまへんなぁ。とりあえず「TsSplitter」の使い方やオーサリングソフトの使い方など色々説明。何と説明の様子をビデオカメラに撮っている。不思議なお方だ・・・そんなややこしい事説明している訳じゃないのに・・・
とりあえず暗くなるまで説明をし、今日は退散。後は色々使って慣れて貰うしかないですね。
ガソリンがヤバイ。ヒーターを掛けると極端に燃費が悪くなるプリウス君。既に先生の家を出る時点で警告ランプが点灯している。大丈夫だとは思うけど怖いのでヒーターを切ってゆっくり走っていつものガソリンスタンドまでたどり着く。満タン給油。
新作がそこそこ入ってます。今年最後かなぁ。のんびり整理しよう。
今日はこんなもんですかね。もう大晦日かぁ・・・早いですねぇ。
2010年12月29日 -水曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。ほんと最低だ。
車でジムへ。年内最後です。時速6.5km30分ウォーキング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。帰りに郵便局で大口の分をゆうパックで発送。家路です。
朝食を摂り、予定通りセルDVD2枚とセルBD2枚届く。年内最後でしょう。リップしつつ時間なので車で歯医者へ。先生を乗せて家に行きます。するとアンテナ工事が無事終わっていたが・・・閉口。電気屋には「2Fで3分配。1Fで2分配。両方とも全端子電源通電型で。2FのアンテナはPCへ。」ときっちり依頼したのですが・・・・2Fの分配器は1通電だし、2Fのアンテナは旧BSチューナーに配線してあった。なんだこの電気屋。歯医者の建物の横にある馴染みの店らしい。これで1Fのテレビとレコーダーが、BS電源常時ONに出来なかったら完全にクレーム交換対象だよ。そうとなりゃぼろくそ言っちゃる。最近のAV器機でBS電源で「常時ONが出来る」機種は減ったからね。
さて、早速調べるとテレビとビデオ、幸いにも常時ONに出来る機種でした。これは不幸中の幸いですね。が・・・両機種とも「電源ON設定」にしてあった。これまた閉口。なんだこの電気屋?素人集団か?こんな電気屋が商売してるから電気屋の地位がいつまでたっても上がらないんだよな。ほんと情けない。最低だ。余りに不勉強すぎる。
とりあえずレコーダーのみ電源常時ON設定に、後は全てOFF。もちろんPT2もそうです。テレビとレコーダーが問題無い事を確認し、1Fはそこで終了。
さて、2FのPC。チャンネルスキャンし問題無く受信している事を確認。まぁ家で十分テストはしてあったんだけどね。目の前で地上波2チャンネル、衛星2チャンネル、同時4チャンネルが映る事を見せてまずは一安心。
そして適当なBS番組を10分程録画し、「TMPGEnc Authoring Works 4」の試用版をダウンし、インストールします。録画したTSファイルをオーサリングソフトでオーサリングし、どういう感じになるかを確認して貰う段取り。この先生何度説明しても「DVD-Video」と「DVD-VR」を理解してくれません。はぁ・・・これで何度目の説明かなぁ。とりあえずオーサリング終了。ImgBurnで焼こうとメディアを入れたら、認識はするけど嫌なエラーメッセージが・・・なんだこりゃ?慌ててB'sレコーダーで認識させてメッセージを読むとなんかフォーマットしてあるわ。VRで初期化しているのかもなぁ。他のメディアを確認するとブランクだった。たまたま初期化した奴を上に置いたのだろうか。というかハードの異常じゃなくてほっと一安心。
改めて先程オーサリングしたものをImgBurnで焼きます。焼き終わる頃に時間一杯。車に乗って再び歯医者へ。先生の車のDVDプレーヤーで無事再生出来る事を確認し、家路です。
さて、家に戻り慌てて今朝届いたDVD&BDをリップします。BDは両方とも二層です。こりゃ時間掛かるなぁ。
晩、オークション分や内職分を発送。車に乗って市の郵便局へ。5通。帰りにディスカウントの酒屋で缶コーヒーを買い、モスバーガーで色々買って家路です。家で軽食。
今日はこんなもんかなぁ。ほんと今日は久々電気屋のていたらくを目の当たりにしてむかついた。元同業として恥ずかしい。まぁ「飯さえ食えたら良いんだろ?」って考えなんだろうな。馬鹿馬鹿しい。
明日からジムはお休み。内職は少し残るかな?エンコがたんまり。やる事には困らなさそう。
2010年12月28日 -火曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。凄く付いてる。DVDメディアを600枚注文したんだけど、そう思ったら大口注文が入りました。ほんとに偶然。いやぁ有り難いですね。夜中から内職をこなし就寝。
車でジムへ。時速6.5km30分ウォーキング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。帰りに郵便局で1通投函。で、姉の子に上げるお年玉の為に15000円を新券に交換。あぁ子がいないと出費の一方ですな。家路です。
朝食を摂り、延々と内職をこなします。そうすると歯医者の先生からメール。ようやくBSアンテナが付いたそうで。明日にでも設定しに行くかぁ。上手くPT2動くかな?家では動いてはいたけれども。
今日は特に書く事無いんですよね。それ位の内職量なのです。有り難いですねぇ。
明日も内職が残るでしょう。ジムは年内最終日。歯医者さんにも行かないとね。全てうまく話が進みますでしょうか。
2010年12月27日 -月曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。いやぁ・・・駄目よ。実は昨晩「ミュージックステーション」のエンコで四苦八苦している間、PSPのAKBのゲームを落としまして・・・まぁ予想通り動かなくてですね、色々調べて対策をすると無事動いたのでやってみた訳ですが・・・いやぁ・・・なんかこのゲームをしてると人間として駄目になりますよ。やってると「おいら、38歳なのにこんなことしてて良いのだろうか?」って思ってしまいます。と言う位に「危ないゲーム」なのですよ。しかもこのゲームめっちゃ売れているらしい。いやはや・・・とても恐ろしい時代になりましたねぇ。
さて、今日はジム休み。休みと思い夜中中「ミュージックステーション」のエンコと格闘していたのですが、昨晩書いた通り本編は5.1ch、CMは2chなので、それらが混ざった状態でカット編集をするとどうしても音ズレが発生するし、部分部分でズレの調整が出来ないので頭打ちな訳です。結局色々考えて力業で乗り切りました。
1:
「MurdocCut」でTSファイルを必要な部分だけくり抜く。
2:
その部分でエンコをする。音ズレの無いファイルが2つ出来上がる。
3:
「MP4Box」でその2つのmp4ファイルを1つに結合する。
って感じ。これで音ズレもなくきっちり出来上がりました。いや〜初めて結合を使ったけどこんなにすんなり出来るのね。この技があればかなり応用効くなぁ。この手を使えば長尺物の5.1chファイルもどうにかなると思う。後は慣れるしかないですね。でもまぁ無事出来て良かったよ。相当苦労したわ。
朝食前に郵便局へ。4通発送。そしてレターパック350を6枚購入して家路です。朝食を摂って内職。夕方車に乗って市の郵便局へ。再び4通発送。そのままスーパーで買い物してガソリンスタンドで灯油を買って家路です。レターパック350もの凄く使うなぁ。今日も足らなかったので朝一に出しに行った訳です。
今日はこんなもんですかね。明日も特に用事はないです。今日DVD-Rを600枚注文したのでそれが届く筈。ジムもあります。
2010年12月26日 -日曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。少し早く起き、車で出発。散髪屋へ。まだ切らなくて良いと思うんだけどなぁ。親が切れとうるさい。そしてそのままジムへ。時速6.5km30分ウォーキング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路です。
朝食を摂り、昨晩エンコしまくったものの整理です。どんな手を尽くしても先日放送があった「ミュージックステーション」のエンコは音ズレが収まらないわ。もう諦めて部分部分に分割してその箇所のみエンコする事にしよう。こりゃ根本的に無理だわ。放送自体は5.1chで、CMになったら2chになるんで、その辺で不具合が出るんだろうなぁ・・・・
新作の整理。DVDを焼くのですが、単調で眠くてね。気付いたら夜だったよ。
今日はこんな感じでしょうかね。明日はジムお休みです。やる事ないんだよなぁ・・・散髪屋は月曜日休みだしね。まぁうまくいかないもんですわ。
2010年12月25日 -土曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km30分ウォーキング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路です。
朝食を摂り、エンコしまくりです。かなりあるし、昨晩のミュージックステーションなんて5.1chなんで相当面倒です。ちょっと長尺物はエンコ出来ないみたいだしなぁ。バグ直して欲しいんだけれども。
明石家サンタとか見たいんだけど、結構たて込んでて見れないなぁ。時間調整しないと。
ん〜世間はクリスマスですな。朝から糞寒いと思ったら雪が降ってきました。もちろん大阪なんで積もりはしないですけど、チラチラと降ってます。風情があって良いですなぁ。
晩、新作が流れてきてるんですが、エンコで整理する時間有りません。まぁ明日も暇だし後回しにしよう。
今日はこんなもんで。明日は新作の整理とジム位ですかね。