頭 2010年11月6日 -土曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km30分ウォーキング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。今日は親の誕生日。懇意にしていたケーキ屋が廃業しちゃったので、帰りに初めてのケーキ屋に行ってみる。6つ程適当に買って家路。これが美味しけりゃ今度からここをメインにしよう。
 朝食を摂って今日は新作の焼き作業です。昨晩無修正の未入荷分がかなり入ってきたので、その整理です。枚数的には17枚。良い時間潰しになります。のんびり行います。
 晩に今朝買ってきたケーキを一つ。お〜何気に上手いな。かなりしっとり系のケーキですね。また今度違う物を購入しよう。
 晩になってもまだDVDの整理終わらず。のんびりしすぎた。途中昼寝してたし。まぁ慌てなくても良いからね。残りは明日しよう。
 今日はこんなもんで。明日は新作の整理の続きとジムです。



頭 2010年11月5日 -金曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km30分ウォーキング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。帰りに薬屋に行って切れたビオフェルミンと湿布を購入して家路です。
 家に帰ると昨日アマゾンで緊急に注文したセルDVDが予定通り届いていました。流石ですなぁ。という訳で朝食を摂り、昨日既に手に入っているDVDを虚しいリップ・・・梱包です。その頃に先日オークションで落札したeSATAポート増設のPCカードが届きました。これで全て揃いましたね。接続してみましたが無事認識。eSATAのケーブルが1本しか手元にないのでリップテストをしたけれども・・・速度出ないなぁ。まぁ仕方無いかな。薄型ノートだしね。
 お昼過ぎ家を出ます。郵便局からセルDVDを発送。そのまま岸和田のツートップへ。eSATA-SATAのケーブルを購入。結構値段するのね。高いなぁ。家に戻り早速接続。今度は書き込みテストを行います。なんと3倍速未満しか速度が出ません。こりゃ難儀だなぁ。まぁ本当に緊急時に使うつもりなんでこれはこれでいいかな。
 今日はこんなもんでしょうか。明日はジムだけですねぇ・・・・「いきものがかり」のベストを訊きつつ運動してます〜。



頭 2010年11月4日 -木曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km30分ウォーキング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。家路です。
 朝食を摂って今日は色々うろちょろ。郵便局へ行って2通発送。市役所に行ってゴミ袋を交換します。うちの市、ゴミ収集が有料になるに伴い、今まで使ってた袋を未使用に限り専用品に交換してくれるという事で。という訳で交換して貰いました。んでコンビニに行って年金を支払います。お〜一気に貧乏になったよ。金は貯まらないねぇ。
 家に戻り常連さんの持ち物を見ると・・・ん?本日発売の「ほしのあすか」のDVDを既に持ってる。おいらは何時も通り"DMM"に注文してるんだけど、まだ発送の連絡すらない。どうなってんの?慌ててサポートに電話します。すると発売日にも関わらず「まだ入荷してない」と平気で言います。をいをいをい・・・もう市場では出回ってるし、アマゾンでも普通に売ってるのに。という訳で慌ててキャンセル。アマゾンにてお急ぎ便で注文しました。明日届く予定です。もう常連さんから貰ってしまったから正直要らないんだけど、オークションにて売約済みなんでこのまま手に入れない訳にはいかないんですよね。うまくいかないですなぁ。仕方無い。
 今日はこんなもんで。明日はアマゾンから届く予定のDVDを発送予定です。なんか転売だけって感じで虚しいなぁ。プラスになんてならんのに。



頭 2010年11月3日 -水曜日-

 円頭痛い。
 いつもより1時間早く起床。生あくび止まらず。9時から家の窓を防音の窓に付け替える作業が始まります。おいらは何時も通り車でジムへ。その前に昨日発送出来なかった内職の分を3通発送します。時速6.5km30分ウォーキング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。家路です。
 すると部屋中にブルーシートが貼られていて、しかもパソコンの周りにビニールシートが巻かれ何も出来なくなっていた。パソコン使えないじゃん・・・・車でモスバーガーへ。買い出しをして家路。今日の朝食はモスバーガーです。
 午前中着で注文していたDVDドライブが夕方届いた。流石佐川・・・まぁ急ぎではなかったので良いけどさぁ。バスを降りて使わなくなったノートパソコンに繋いでDVDコピー出来るようにするのが目的です。購入したeSATAのアダプターが無事に動作するかが鍵です。PCカードの相性問題で失敗した経験が割とあるんで今回も怖いですなぁ。
 6時過ぎに工事一応終了。工事業者がおいらの部屋の窓を間違えて付けてしまった(不透明の筈が透明の窓)ので、一週間程後に再工事だそうです。どんくさいねぇ。でもね、確かに防音効果はありますね。凄い静かになった。パソコンのファンの音が良く聞こえるようになりました。
 今日はこんなもんですかねぇ。明日は審判の日。今月は大丈夫です。少し残るので年金も払ってしまおう。



頭 2010年11月2日 -火曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。昨日から内職が結構入っています。有り難いですね。ですがメディアが切れてまして。お昼までに届く筈なのですが。
 車でジムへ。時速6.5km30分ウォーキング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。家路です。
 朝食を摂り、お昼前にメディア到着。内職に掛かります。結局夕方までに大口の分は終わったけど、それ以外は無理でした。明日は家中の窓の付け替えがあるので出来れば今日中には終わらせないとなぁ。
 という訳で大口一件を持ち車に乗って市の郵便局へ。ゆうパックです。家路。
 後は延々と内職を続けます。今晩中には・・・無理だろうなぁ。
 今日はこんなもんで。明日は古くなった家中の窓の付け替え工事が丸一日有ります。こんな寒い時期にしないでも良いのに・・・後は内職とジムですかね。



頭 2010年11月1日 -月曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。今日は異様に車に乗りました。
 小雨の中家を出ます。お墓参り。お墓に着くと丁度雨が止むんですね。日頃の行いがいいせいですねぇ。帰りにココイチに寄ってカレーを。カキフライが始まってますね。秋ですなぁ。一旦家路。
 家に戻り、再び家を出ます。まずは郵便局へ。とりあえず2通発送。そのまま臨海を走って一般道で大阪市内、堂島へ。堂島は阪神高速の堂島ランプがあるんでバス時代しょっちゅう来ていました。昨日予約していた「堂島ロール」を購入。凄いへんぴな場所にありますね。車で来たら止める所に困ります。再び延々と一般道。今度は泉佐野の元事務員さんの職場へ。やっぱり一般道のみだと凄い時間掛かるなぁ。無事職場に到着。堂島ロールを渡します。今日誕生日なんですよね。彼女の息子さん、高三18歳なんだけど・・・同級生の彼女が妊娠したらしい・・・テレビのドラマのような話が現実にあるんですね。いやぁ・・・高尚すぎておいらには理解出来ないです。家路です。帰りにマクドでシェイクのSを買って飲みつつガソリンを給油し、ヤマダ電機へ。IS03のモックがあったので持ってみたけど結構重たいなぁ。切れたインクを買って家路です。
 家に戻るともう1通発送がある。再び車に乗って市の郵便局へ。投函です。
 今日はちょっと多めの内職が入っています。メディアも切れるので明日届きます。さて、明日中に終わるかな。審判の日は今月はもう達成してるので行けるようですね。
 少し堂島ロールを食べましたが・・・・無茶苦茶上手い!ケーキ生地も美味しいしクリームも抜群。こりゃ人気出る筈だわ。カロリー気にせず馬鹿食いしたいなぁ。日本橋に買い出し来た日は買うようにしよう。
 今日はこんなもんで。明日は内職とジムですね。