2010年7月18日 -日曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。朝食を食べてビデオの消化をしつつ「桃太郎電鉄」をする38歳。ほんとガキだな。
晩また新作が入荷。5枚ですか。暇なんで丁度良い時間潰しですね。
書く事がないので少しチューナーネタ。先日「PX-S3U」なるものが出たのですが、オークションではもう軒並み1万円以下で落札されているようです。こうなればfriioはほんとに要らなくなりますね。「PX-S3U」は3波対応なんですが、同時受信は無理だそうです。これはマイナスだなぁ。でもまぁこれで安定すればfriioからの脱却が出来ますね。そういえば延期に延期を重ねてた「DECULTURE PT2X2」もやっと出たそうです。これは・・・正直値段が下がらない限りこれである理由がないよなぁ・・・・でも「PT2」が生産完了ですから、弾が無くなれば需要はあるのかなぁ・・・・まぁこれもおいらは静観です。
とまぁ今日はこんなもんで。明日も祭日ですので発送はないですからね。また「桃太郎電鉄」三昧でしょうか。
2010年7月17日 -土曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。朝食を食べて溜まったエンコ。今クールはドラマも多いしバラエティも結構あるので数があります。先日CPUクーラー掃除したので速度も賦活しましたしね。
夕方、かんかん照りの中車に乗って出発。ディーラーへ。土曜日だからでしょうか。大入り満員です。爽健美茶飲んで約1時間待ってました。異常なしとの事です。うん、絶好調です。
家に戻り・・・延々と「桃太郎電鉄」やってます(をい 前回は20年設定だったのですぐに終わってしまったのですが、今100年でやり直してます。コンピューターが鈍くさいのでガンガンお金増えます。こんな景気よかったらなぁ・・・良いんだけどね。桃太郎ランドだっけ?10兆円なんですが・・・あれ買えるんですか?貯金してもすぐにスリが出てきてお金減りますからね。難しいなぁ・・・
今日はこんなもんで。世の中は連休ですがおいらは毎日連休なんで関係なし。明日も特に予定はないです。
2010年7月16日 -金曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。新作は4枚流れてくる。面倒なんで整理は晩にしよう。朝食摂って・・・暇でね。実はPSPの「桃太郎電鉄」が発売されて今遊んでるのですが、おもろい(笑)20年でとりあえず遊んでますが、すげい景気良いのよ(笑)こんな順調なら世の中平和だねぇ。流石はPSPですね。綺麗です。しばらくは暇潰しになりそうです。
夕方、発送が1通。滝のような大雨も一段落したので車に乗って市の郵便局へ。
トヨタから電話があった。6ヶ月点検です。明日の夕方行く事になりました。
晩、新作の整理です。まぁ4枚なんですぐに終わります。そういや台湾の人からDVD無事届いたとメールが来てたな。ちゃんと再生も出来たそうなんで何より。
今日はこんなもんで。明日は久しぶりにディーラーに行きます。
2010年7月15日 -木曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。昨晩流れてきた新作の整理。その中にブルーレイの「風の谷のナウシカ」があります。当然二層。とりあえず焼いて画質チェックがてら再生しましたが・・・これ変換に相当苦労しただろうなって想像出来る画質ですね。当時はアナログでしたからね。しかし下手にノイズリダクションしたら画風が失われますからね。だから敢えてノイジーにしてあるんだと思う。それがとても自然で好感が持てます。こだわりを感じますね。最後まで完走しました。満足満足。
その間にDVDも終わります。全部で6枚です。整理修了。夕方、車に乗ってディスカウントの酒屋へ。缶コーヒーを2ケース購入。おいらは「キリン ファイアー派」です。
家に戻ると台湾から荷物が届いていた。DVDを送った人からのお礼の品だそうで、明けてみたら・・・・「?」なお菓子だった。なんか「魚」って書いてある揚げたお菓子?ちょっと手が伸びない・・・あとで内科に行くので一袋あげよう。
晩、薬が切れたので内科へ。「?」なお菓子を渡し、注射を打って薬を貰って家路。
今日はこんな感じで。明日も予定はないですねぇ。
2010年7月14日 -水曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。朝食中予定通りセルDVDが5枚届きます。朝食後、パッケージスキャン&リップです。しかし大雨。BSもまともに映らず。各地で凄い被害が出てるそうですね。昼過ぎ車に乗って郵便局へ行ったのですが、大雨で停電でしたよ。秤が動かず領収書も手書きです。そのまま浜寺の歯医者へ。親の頼まれ物の薬を購入して家路です。
家に戻り暇なんで、ドラマを一気に見ました「ホタルノヒカリ2」「ハンマーセッション!」「美丘」です。思ったよりみんな面白かったなぁ・・・・
晩、常連さんから新作連絡。5本入荷です。整理は明日しようかな。
今日はこんなもんで。
2010年7月13日 -火曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。体調わりぃ。今日はねぇ・・・前々から行ってみたかったラーメン屋に行く事に。車に乗って出発。堺泉北道から阪和道、泉南ICで降りてしばらく一般道を走るとすぐに見つかりました。「泉善」というお店。和歌山の「井出商店」の感じだそうなんで行ってみたかった。井出商店は行きたいけどちょっと遠いからね。って事で大盛りを頼んで早速頂きます。なんか懐かしい味ですね。昔おいらは日本橋で居た訳ですが、なんさん通り?に和歌山ラーメン店があったんですよ。こんな感じの味でした。結構通ってたよ。醤油トンコツって感じかな。でも凄く万人受けを意識して味を強調しないようにしてますね。これ以上味をクドくするとマニア受けになっちゃうからね。熱狂的ファンはいないかも知れないけど、割りと誰が行っても大丈夫な感じのお店です。おいらも嫌いじゃないです。という訳でスープまできっちり頂きました。美味しかったです。帰りはルートを替えます。泉南から阪和道。泉佐野Jctから阪神高速経由して走りましたが・・・こっちの方が約半額だわ。値段全然違うし・・・失敗したなぁ。値段調べておけば良かった。今度からはこっちのルートだなぁ。という訳で泉大津ランプで降りてヤマダ電機でインクを購入して家路です。最近インク程度じゃポイント付かないんだよな。ヤマダ電機もケチになってきた。
夕方、発送1件だけ。親が「買い物連れてけ」って事なんで再び車で。市の郵便局で1通投函。そのままスーパーへ。今日はマグロがあったので購入。明日が楽しみです。
晩、新作が2枚だけ。不調だなぁ。って事であっという間に整理が終わる。
今日はこんな感じで。明日はセルDVDが5枚入ってくる予定。全て売約済み。これで時間潰しが出来るので良いですね。