2010年5月6日 -木曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。さて、審判の日を無事乗り切る。残高もあるから年金払えるわ。
夜通し行っていたWOWOWのエンコ2本もようやく終わる。フルHDのエンコは時間掛かる。しかも2本とも5.1chです。
ちょっと無修正DVDを数本仕入れる。そういや忘れてた。という訳でその焼き作業です。6枚かな。
夕方、バイクに乗って発送に行きます。5件。帰りにローソン。年金を払います。隣にあるゲーセンで少しだけパチスロキン肉マンを打ちます。2回当たったけどいずれもマッスルタイム入らず。飽きた。って事で家路。
晩、元事務員さんの娘さんからDVDの依頼。結構持っている人が居なくて苦労する。
とまぁ今日はこんなもんですかね。晩から「ロケみつ」の放送。この辺は流れ作業で御座います。
明日も全く予定はないです。
2010年5月5日 -水曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。GW最終日。今日も良い天気ですね。車に乗って出発。まずは薬局。エアーサロンパスを購入します。そして天下一品へ。駐車場で「GW金魚すくい」をやってた・・・誰かする人居るんだろうか?さて、ひさびさの天一。こってりを食します。美味しいですなぁ。帰り、「31アイスクリーム」へ行ってみました。ちょっと食べたくなったのです。家用のを買って家路です。
内職が入りまして・・・有り難いですね。DVDが74枚にBDが1枚。とても有り難い。という訳でそれを延々とこなします。夕方、ちょっと一服で車で出発。スーパーで買い物。今日もマグロがあったので買います。明日の朝食が楽しみですね。
後はWOWOWのエンコをします。今日は織田裕二特集らしい。
って事で今日はこんなもんで。明日から通常営業。入金等があるでしょうし審判の日でもあります。発送もある事でしょう。
2010年5月4日 -火曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。暇ですなぁ・・・GWは新作の入荷も無いし注文も無いし。困ったものです。
午前中WOWOWで放送があった新垣結衣出演の「ワルボロ」をエンコします。一応5.1ch。流石はWOWOWですね。
その間は暇なんでビデオの消化・・・まぢでやる事無いわ。困った・・・金も無いし身動き取れません。余りに暇なんで少しバイクで一回りしてきました。ちょっとバッテリーが弱ってるのかなぁ。バイクのバッテリーって高いからなぁ・・・でもキックが無いからね。毎度押し掛けって言うのも疲れるし。
ほんとに今日は書く事無いです。暇です・・・明日は天下一品に行く予定。GW最終日。全日晴れは珍しいね。
そうそう。恥ずかしいお話を一つ。
「週刊トロステーション」で、"Playstation Home"にて仮想の町が出来てると言っていたので、久しぶりに行ってみました・・・ら、少し歩いただけで酔ってしまいまして・・・やっぱあの視覚は駄目だわ。という訳でダウン。なんとも情けない。折角プリウスのお陰で車酔いから縁遠くなったのに、まさか"Home"で酔うとは・・・
2010年5月3日 -月曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。歯医者の先生からの依頼で「ドラゴンボール改」のブルーレイを焼く作業。8枚有りますので結構時間が掛かります。しかも夕方4時半リミットなのでベリファイしてる時間無いなぁ。
という訳でギリギリ出来上がって慌ててバイクに乗って歯医者へ。休日診療だったので今日は居るのです。という訳で無事引き渡し。代金を貰います。毎度あり。
家に戻り自分の作業。「カールじいさんの空飛ぶ家」のブルーレイが入ってきているので焼きます。まだ見てないなぁ。今度見ようかなぁ・・・
晩、新作たった1枚。まぁGW中だし、この辺は動きはないですね。
って感じで今日はこんなもんで。明日も予定無いですなぁ。
2010年5月2日 -日曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。さて、今日も良い天気。飯食って出発です。和泉市の新興住宅地に歯医者宅発見。さて、パソコンの配線周りを触る前に、テレビの配線を確認する。ぱっと見てすぐに分かったけど、この家庭はBSを受けてないんですね。折角46インチのハイビジョン液晶テレビなのにもったいないねぇ。J:COMでBS重畳無しな様です。先日付けたPT2も、これじゃBS見れないねぇ。もったいねぇ。
さて、不安だったのでPS3を見てみたが・・・・予感的中、画面設定を「525p」にしてる・・・これでずっと使ってたんだな。もったいねぇ・・・つーか自動で設定すれば迷わないと思うんだけど・・・どうすれば間違えられるのか知りたいもんだ。という訳で1125p設定をし、ようやくPS3本来の画質が出た。さらに・・・PS3をネット配線してない。ファームも古いまま。この歯医者の先生何がしたいんだ?わからない・・・
まぁ、とりあえず家のアンテナは分かった。という訳でパソコンの部屋へ。まず必要な物を調べる。アンテナ線に分配器に長尺物のHDMIケーブルですか。という訳で車に乗って岸和田のパソコン屋へ。そして近所の上新に行って買い出しをして家に戻ります。
アンテナ線の配線とディスプレイの配置換え。という訳でパソコン起動。早速TvTestを起動してみる。アンテナレベルは上がってるけど映像が出ない・・・多分B-CASの逆差しだろうな・・・と思ったらその通りだった。根本的にこの歯医者の先生は「臨機応変」という言葉とは無縁なんだろうな。という訳でBSを除いて無事に配線終了。動く様になったPCでPS3のファームウェアをダウン。DVDに焼いて部屋を後に。
最後にPS3のファームウェアを更新します。この家無線LANルーターもあるんだけど、暗号キーを忘れたらしい。そこまでいったらどうしようもないでしょ?もうおいらはしらね。という訳でファームを最新にして、テストで持ってきた昨日放送があった「バービーボーイズ」のライブの動画ファイルをPS3のHDDにコピーし、再生してみる。無事再生出来てる。やっと本来のPS3になったか。525pと1125pの画質差ってそんなに分からんもんだろうか・・・・わからんわ。という訳で家路です。
家に戻り昨日入ってきていたDVDの整理をします。7枚です。
晩、「新参者」の放送。今日もリアルタイムに見ました。まぁ・・・今日もほのぼの展開。視聴者に飽きさせず引っ張らないと、一話見逃したら終わりのドラマだからね。う〜ん・・・微妙な回でしたね。
今日はこんなもんで。明日もやる事はないですなぁ。
2010年5月1日 -土曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。良い天気ですなぁ。さて、お墓参りです。
車に乗ってお墓へ。いつもなら帰りに食事をして家に帰るんですが・・・GWだし、ちょっと味わってみようかなと。という訳でお墓の近所の「貝塚IC」から阪和道に入ります。入ってすぐの「岸和田SA」で軽食。コーヒーを購入して出発。そのまま阪和道を走り松原Jctから西名阪。名阪国道を延々と走破し東名阪。亀山Jctから新名神。「土山SA」で小休止。すると大渋滞。駐車場に停めるだけでも一苦労。みなさんGWまっただ中ですからね。凄い人混みです。ここでも少し軽食を取って出発。草津Jctから名神。瀬田東Jctから京滋バイパス。久御山Jctから初走行の第二京阪です。少し値段が張るそうで、かなり空いていました。しかし出来たてほやほやもの凄く綺麗な道です。門真Jctから近畿道。阪和道を走り堺Jctから堺泉北道。そして家路です。総走行距離約300km。ちょっとした小旅行でした。全行程渋滞委にも引っかからず快適でしたね。運が良かったのでしょう。第二京阪ガラガラ・・・もったいない道ですなぁ。
家に戻ってもやる事無し。先日注文したDVDのメディアがようやく到着。本日は650枚届きました。
晩、歯医者の先生からメール。先日組んだPCを家に持って帰ったけれども、やっぱりテレビが映らないそうで・・・予想通りですが。って事で明日は家にいるそうなので点検しに行く予定です。
今日はこんなもんですかね。いやぁ〜久しぶりの長距離ドライブでしたが、快適快適。やっぱプリウスは凄い車です。今日も酔わなかったです。