頭 2010年4月6日 -火曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。セルDVDが2枚届く。売約済みです。朝食を食べ、リップやらブルーレイの整理やらを。
 夕方バイクに乗って出発。ローソンでお金を下ろし、市の郵便局へ。3通発送。そして薬屋でビオフェルミンを買います。今日はそのまま家の近所の洗車場に行きます。初めてバイクにワックスを掛けてやろうと。まずは洗車。500円もいるのかよ・・・高いなぁ。まずは洗車をし、バイクを移します。水拭きをしてワックス掛け。久しぶりのワックス。かなり硬化してたなぁ。定番のシュアラスターです。家のアクロス君は黒色なんでワックスが映えますね。ワックス掛けして分かったけど、どうも家のアクロス君は右に倒してるなぁ。結構傷があってパテで埋めている所もありました。まぁ機関自体は元気ですしね。別に問題有りません。という訳で車と違ってあっという間にワックス掛け終了。なかなかの光沢で良い感じ。今年も頑張って貰わないとね。という訳で家路。
 とまぁ今日はこんなもんで。明日は全く予定無いです。暇ですなぁ・・・



頭 2010年4月5日 -月曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。無事審判の日を乗り切りました。少し残金があります。オイル交換出来るなぁ。
 午前中は昨日入荷したブルーレイ2枚を整理。お昼過ぎ久しぶりバイクに乗ります。暖かいせいか一発でエンジンが掛かります。もちろん回りは悪いので慣らしながら走行。ローソンでお金を下ろして馴染みのバイク屋さんへ。オイル交換です。バイクのオイル交換は大変だよね。潜り込まなきゃオイルを抜く位置が分からないから。という訳でオイル交換完了。5100円でした。このバイク屋さんは適当で(笑)行く度に銘柄が変わるので値段が一定では無いのです。まぁおいらもこだわりはないので何でも良いんだけどね。という事で今度は半年後にエレメント交換ですね。帰りに薬屋さんで肩こりの内服薬を購入し家路です。この薬が高い・・・5880円です。でもこれが無いと偉い事になるからなぁ。
 晩、リビングの電球が切れば5個中4個目。ヤマダ電機へ車で行きます。パナソニックのLED電球購入。残りは後1つ。これでE26口の分は全部LEDになりますね。E17のクリプトン電球の奴もあるんだけど、これは代替のLED電球まだ無いんだよねぇ。良い物がでたら良いんだけど・・・・
 晩、ブルーレイ二層のコピーの用事が入る。何せ二層ディスクはまだ2倍速メディア。読み込み1時間半、書き込み1時間半、ベリファイ1時間半・・・・すげぇ時間が掛かります。困ったもんだ。
 今日はこんな感じで。新作の無修正ブルーレイが1枚有るので、明日はこの整理をします。久しぶりにバイクに乗りましたが、手袋が要らない気候になりましたね。バイクはやっぱり便利です。



頭 2010年4月4日 -日曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。暇だねぇ・・・全く予定がありません。暇なんでビデオの消化してました。すると常連さんから新作が流れてきたのでその整理。5枚なんですぐに終わってしまいます。
 しかし暇だなぁ。明日は審判の日だし、とりあえず乗りきれるとは思うけれども。
 晩、ブルーレイの無修正が2枚流れてくる。これ嬉しいな。最近常連さんがブルーレイにシフトしてくれているのかも。割りと順調に入ってきてるしね。有り難い有り難い。この辺の整理は明日しましょうかね。
 今日はこんな感じですか。明日審判の日を終えて、残金が有ればバイクのオイル交換行こうかな。無ければ引き籠もります(w



頭 2010年4月3日 -土曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。朝食が済んだ頃にDVD-Rのメディアが600枚届く。昨日のうちに7割は終わっているので気は楽です。という事で残りの内職を続けます。お昼過ぎに内職も終わり梱包。ヤマトの集荷を依頼して本日発送完了です。
 常連さんから新作入荷の連絡があったので早速仕入れ。こういう連絡はほんと有り難い。という訳で6枚入荷。整理をします。
 晩、「オールスター感謝祭」の放送があったので少し見ましたが、不景気のせいでしょうか、賞金減ってません?ほんと日本の景気回復はあるんでしょうか?おいらが生きている間は無いのかも知れない。
 今日はこんな感じでしょうかね。明日は全く予定はありません。



頭 2010年4月2日 -金曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。昨晩大口注文が入る。一人で101枚。しかも入金済み。あ〜これで審判の日に間に合った。毎月綱渡り状態だなぁ。しかし、もちろん今日中には無理。しかもメディアが無く今日注文しても明日しか入らない。しかし明日届いてからやってたのでは明日中の発送が出来ない。仕方無い。50枚だけヤマダ電機で買おう。
 って事で午前中セルDVDが5枚届く。これらは売約済みです。キャプチャーしてリップ。梱包し、家を出ます。車に乗って市の郵便局へ。売約分5通と内職分3通計8通投函。後は1日発売の「レターパック350/500」を2通ずつ購入します。そのままヤマダ電機へ。誘電50枚が1950円かぁ・・・・通販より600円高いけど、仕方無いなぁ・・・って事で購入・・・と思ったら、レジでは2280円と表示された。表示価格は3月までの価格だったらしく、特価の札を外し忘れていたらしい。もちろん1950円にして貰う訳ですが、いちいち電話を掛けて承認を貰っていた。大企業は大変だなぁ。って事でメディアを無事購入。
 そのまま薬局で目薬購入。家路です。家に戻り内職を手分けしてこなします。今日中に50枚はしてしまわないとね。もちろん100枚だから宅急便発送です。明日発送目指します。
 今日はこんなもんで。明日も内職ですね。用事があるという事は有り難い。



頭 2010年4月1日 -木曜日-

 円頭痛い。
 新年度です。
 のんびり起床。生あくび止まらず。早朝起きて車に乗って出発。小雨の中お墓参りです。以前と違って車に気遣わなくて良いからほんと精神的に気楽です。帰り、先日来お気に入りの蕎麦屋さんへ。開店と同時に入店します。今日も天ざるを頂きます。幸せ。やっぱ蕎麦派だなぁ。
 帰り、窯焼きパンのお店によりパンを買います。そしてミニストップへ行ってソフトクリームを買って家路です。
 新作が少し。3枚です。すぐに整理終わってしまいますからね。後はビデオの消化位ですか。しかしほんと貧乏だわ・・・困ったなぁ。そんな中新作の仕入れも。もう5月1日分の発注をします。早いですなぁ。今月MUTEKIさんは新人無し。まぁ毎月毎月そうは出ませんわな。
 晩、暇なんでメインPCのワーキングドライブの整理を。ちょっとごちゃごちゃしててアクセス速度が落ちてます。速くなれば良いんだけどねぇ。
 今日はこんなもんで。明日も全くやる事有りません。