2010年1月12日 -火曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。体調悪し。めちゃ寒いですねぇ〜予定通りセルBDが2枚到着。リップします。今回も"AnyDVD HD"はネットにアクセスしてました。更新作業なのかな?ほんと今まで"AnyDVD HD"で外れなかった物がないので信頼度相当高いです。
焼き作業は最近敢えて使ってる「ImgBurn」です。結構慣れてきてます。設定が細かすぎて最初は敬遠してたけど、登録したファイルである程度自動で設定を変えてくれるのでかなり親切でもあるんですよね。B'sでBDを焼いてて裏で作業してたらかなりの確率で転送間に合わずにエラー出てましたけど、ImgBurnではドライブ個々の「停止機能」を使って止めてくれるんですよね。見ていて「大丈夫かよ?」って思うほど止めちゃうんですが、書き込み再開して最後まで終わって、きっちりベリファイ通りますからね。もちろん焼き上がったディスクを再生しても何事も無かった様に再生出来ちゃうし。この辺の安定度はB'sとはかなり違う所です。もっと使い込んで慣れなきゃなぁ。
お昼過ぎ、雨が止んだのを見計らってバイクで出発。まずは郵便局へ。5通発送。そのまま市役所へ。車購入用の印鑑証明を2通取って家路です。家に戻りゴミ袋を提げて車へ。車に積んであって必要な物を袋に詰めます。結構色々な物が出てくるんですが、トランクから大量のコンドームが出てきた・・・なんだこりゃ?全く記憶に無いんですが・・・ん〜?後は電源コードの延長リールとかガソリンの携行缶とか。念の為エンジンを掛けてみたけど無事掛かります。残るは明日ディーラーまで運転するだけですから、あと少しクラッチが持ってくれたらいいですね。多分大丈夫でしょう。ほんとお別れなんだなぁ・・・・
ようやく昨晩セットした複数のエンコバッチが終了しました。筆談ホステスもきっちりリップシンクしてます。それより、無料放送だと思ってCS録画したヘキサゴンコンサートのエンコ。これが滅茶苦茶時間掛かったのよ。3時間番組だったしね。エンコに10時間以上掛かったし。でも圧縮率相当悪いです。TSで18GBあるのに圧縮しても10GB以上有りました。それだけ動きのある自然画という事なのでしょう。少し再生しましたがかなり綺麗に出来上がってます。元々が綺麗んだな。解像度的には1440×1080なんで地デジと一緒なんだけれども。まぁいつ見るか分かりませんが・・・元々ヘキサゴン自体見てないんだけど。無料放送だったのでついつい録ってしまっただけなので。
晩、BD流れてきたなぁ。まずREに焼いて動作確認しないといけないって言うのが歯がゆいねぇ。REが等速しか出ないって言うのも謎だし・・・よく分からんわ。
後はコードブルー等のエンコをバッチ登録しておしまい。これが終わればようやくパソコンの電源が切られるかな?そういえば・・・ようつべのアカウント削除されました(笑)7夜連続のロケみつスペシャルのアップ苦労したのになぁ・・・まぁもうアップしないから良いけどさ。自分用にはばっちりインターレース保持でエンコしてあるから良いけど。
今日はこんなもんで。明日は最後のZのドライブです。
2010年1月11日 -月曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。体調悪し。朝起きてもまだ「ロケみつ」のエンコを始め、ちっとも進んでいなかった。まぁ予想通りだけれども。出来た分だけようつべにアップです。
さて、予定通り新作の整理。10枚ほどです。リクエストで「小向美奈子 DANGEROUS STRIPPER」なる物を仕入れましたが、まぁ単なるイメージビデオです。今時ぽっちゃりの乳見てもなんとも思いません。完全に旬を過ぎてます。もったいないねぇ。もっと早くAVに行ってりゃまだ金稼げてたのに。まぁ所詮そんな次元の子だって事です。
夕方、ようやく「ロケみつ」のエンコが全て終了。スペシャル7夜コンプリートです。あ〜疲れたよ。とにかく時間掛かった。やっとゆっくり寝られる様になります。
晩、コードブルーのセカンドの放送が始まりました。敢えてまだ見てません。今やってるエンコが朝頃までに終わるだろうから、それからエンコして見ようかなと思ってます。ガッキーちょっと顔前より幼くなった?可愛さアップです。比嘉さんは相変わらず美人ですけれども。楽しみですね。もうエンコも慣れたものですし、PS3も安定しているので嬉しい限りです。
去年の紅白TSファイルを念の為BD-RE DLに待避させておきます。うちのドライブREディスク等速しか速度出ないんだけど、なんで?一応2倍速ディスクだしメーカーも松下同志なんですが・・・とても謎です。1年間データを触らなければ消す予定です。
とまぁ今日はこんなもんで。明日はセルBDが2枚届く予定です。これは売れているので発送しなきゃね。まぁ印鑑証明も2通取りに行かないといけないし。寒いらしいけどバイクで頑張らねば。
2010年1月10日 -日曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。体調悪し。昨日無事去年の紅白のエンコが出来た事に調子に乗り、一昨年録画し、エンコ出来る様になるまでと置いておいたTSファイルを引っ張り出してきました。当時はインターレース保持もAAC保持も出来る知恵がおいらにはなかったのです。という訳で待避させていたBD-REディスクからHDDに移します。当時はPT2が無かったので地デジです。しかもfriioで途中止まったんですよ。不安定だったから。
まぁ知っている人は知っているだろうけど、自分の為でもあるので、おいらが行っている手順を書き留めておきます。参考にする人が居たらして下さい。
1:
TSファイルから必要なストリームを「TsSplitter」を使って取り出す。
2:
取り出したストリームから、「MPEG2」と「AAC」を「BonTsDemux」を使って分離させる。かならず音声は「AAC」を指定する事。拡張子としては「m2v」と「aac」になる筈。
3:
この時点でのAACファイルは、2chと5.1chが混在している可能性があるので、これを「aactool」を使って全部5.1ch化する必要がある場合がありますが、おいらは今の所まだ不具合は出た事が無いので、これは不具合が出た時用という事で。
4:
「AAC」ファイルのままでは「aviutl」で取り扱えないので、「FakeAACWave」を使ってAACファイルをWAVEファイルに偽装する。(これが肝)
5:
「aviutl」で「m2vファイル」と「偽装WAVEファイル」を読み込み、編集する。
6:
動画部をx264ライブラリでH.264エンコーディングする。しかし音声は無し。WAVEで出力する様に指定する。
7:
これで無音のMP4コンテナファイルとカット編集された偽装WAVEファイルが出来上がっているので、WAVEファイルを「FakeAACWave」を使ってAACに戻してやる。
8:
「MP4Box」を使い、無音のMP4ファイルとAACファイルをミックスし、MP4コンテナファイルにしてやります。
以上の手順です。これでAAC5.1chサラウンド保持のMP4ファイルが出来上がります。今までなかなか検索しても分からなかった方は、参考にして挑戦してみて下さい。
インターレースも保持出来る様になり、音声もサラウンドが保持出来る様になりました。エンコファイルのサイズが4GBを超えてもPS3は読める様になりました。これで文句なし・・・だと思ってたんですが、まだ少し問題があるんです。うちの環境ではAAC5.1ch保持ファイルの再生時、たまに音声が途切れるんですよね。常時じゃ無くたまに。しかも音飛びした所を巻き戻して再生しても飛ぶ訳じゃないんです。いつも決まった所で飛んでいる訳じゃないんです。けどAAC自体は別の音声を入力しても飛びません。どうもPS3が問題っぽい。これに関してはもう少し自分の中で詰めて、改善出来なさそうであればSCEに問い合わせしようかと思っています。
という訳で一昨年の紅白のエンコも無事出来上がりました。初登場のPerfumeが初々しいですねぇ。やっと出来上がってホッとしています。残して置いたファイルが無事で何よりです。しかしこうやってみると、地デジとBSデジはやっぱりBSデジの方が綺麗ですね。まぁ当たり前といえばそれまでなんだけれども。
さて、新作が結構入っているので焼き作業を。整理は明日かなぁ・・・・晩から「筆談ホステス」の放送がありました。まぁ・・・・北川景子ちゃんの可愛い事可愛い事。あんな子がいたら酒が飲めないおいらでも行きたくなるよねぇ・・・って金無いけど。確かに原作の本人さんも美人だけど、北川景子ちゃんと比べちゃうと・・・ねぇ。
今日はこんなもんで。夜中に「ロケみつスペシャル七夜目・最終」があります。これでエンコ地獄からも抜けられますね。もう何日パソコンの電源切ってないのか分からないです。来月の電気代が怖いです。
2010年1月9日 -土曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。体調悪し。今日は色々ありました。
寝る前に仕掛けていたエンコのバッチはまだ半分程度しか終わってない。終わった分のみようつべにアップ。しばらくすると配達証明郵便が届く。なんだろうと思ったら「税関」からだった。去年注文していた無修正のブルーレイソフトが届かない届かないと思っていたら、税関で止められていた様子。ついてないなぁ・・・・要は「破棄するから同意書を返送しろ」って事らしい。これどうなるんだろうね?って事で注文先に問い合わせをして返答待ちです。今までかなりの枚数買ってきたけど、初めての経験だなぁ。本当に付いてない。
さて、お昼過ぎバイクに乗って出発です。銀行で諸経費分を下ろし、そのままディーラーへ。担当と色々細かい部分を詰めます。2月初旬納車は確定の様子。車庫証明の用紙などはうちのマンションの管理人から貰ってきたのでそれを渡す。で・・・まずは「Zをどうするか」ですが、13日にディーラーへ持ち込む事になりました。ここでZとお別れとなります。本当に色々あったZですが、ここでお別れとなります。そして、任意保険を満期前に中断し、中断証明という物を取る事にしました。そうすればプリウスの任意保険を掛ける際、現等級を引き継げるそうです。20等級6割引なんで最低ですから維持しないともったいないですし。
次、2月1日恒例のお墓参りですが、ディーラーにレンタカーを手配して貰う事に。「それ位出してよ」って言うつもりもなかったのでそれを受け入れる事に。4200円だそうです。あと、納車時当初は「ディーラーまで電車・バスで行く」事になっていたんだけど、迎えに来てくれるそうです。へぇ〜そりゃ楽で良いね。
という訳で細かい話は終了です。連休明けに市役所に行って印鑑証明を二通取って来なきゃいけないそうです。まぁそれ位幾らでもしますけれども。そのまま郵便局へ。内職分1通投函。ヤマダ電機へ。「LED電球」「掃除機紙パック」「不織布ケース」を買いに行きましたが、掃除機紙パックが無いのよね・・・品揃え悪いわぁ・・・って事でそれ以外を購入し、ガソリンを入れて家路です。
家に戻り紙パックをネットで調べるも、どうも探していた物は生産完了みたい。メーカーに電話掛けて後継品番を聴き、改めて探すとアマゾンで在庫があった。という訳で無事注文完了。こんな小物でも送料無料ってのが嬉しいねぇ。
夕方、ようやく大晦日の紅白のエンコが前後編両方終わった。再生テストをすると両方ともリップシンクしました。長かったなぁ・・・FakeAACWaveが長尺物に対して問題があるからこれが解決しない限り4時間とか長い作品は無理と思っていた方がいいのかもね。
ってな事で今日はこんなもんで。また新作も流れてきたので、明日はその辺の整理かな。
2010年1月8日 -金曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。体調悪し。新作セルDVDが予定通り届く。すぐにリップ。発送準備をします。新作の整理が終わったと思ったら、ブルーレイの無修正が1枚流れてくる。ISOのまま焼いたけど、やっぱ再生出来ないんだよなぁ・・・これなんでだろ?って事でISOを展開してファイルレベルで焼いたら問題無く認識した。PS3ってBDに凄いシビアなんだよねぇ・・・・融通が利かないというか。まぁ逆に言えばPS3で再生出来たら他でも再生出来るって言えるって事なんだけれども。
お昼過ぎ分割してエンコしていた「紅白歌合戦」の前編が終わったのでコンテナして再生。無事リップシンクした。ん〜やっぱりaviutlでの長尺物のエンコは問題有りなんだろうか?残るは後半。後半の方が長いので自信ないなぁ・・・
夕方、今日届いたDVDや内職の分を発送。近所の郵便局で投函。そのまま薬屋まで行って薬を買い家路です。
晩、内科へ。薬切れです。注射を打って薬を貰って家路。DVDの整理を続けているとディーラーから電話があった。嫌な予感・・・納期が延びた?予定では3月中旬だったんだけど・・・そうしたら「納期が早まった」連絡だった。おぉ〜ディーラーからの電話で良かった連絡は初めてだなぁ。予定では2月初旬らしい。2月の墓参りには間に合いそうにないなぁ・・・任意保険の事もあるし、諸経費の入金もあるので明日お昼過ぎにディーラーに行く予定です。とにもかくにも一ヶ月半納期が早まった事に少しホッとする。
とまぁ今日はこんな感じで。夜中に「ロケみつスペシャル六夜目」の放送がありますね。ようつべからは二度目の警告が来てた。アカウント削除も時間の問題かな。今度削除されたらもう今度こそアップしないです。
2010年1月7日 -木曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。体調悪し。もう7日ですか。ほんと歳取ったら月日が経つのが異様に早いです。
朝起きるとようやくBS紅白のエンコが終わっていたのでMP4化します。いざ再生・・・・案の定音ズレ発生。こりゃ参ったな。何十時間もエンコして音ズレでチャンチャンってのが辛いな。試しでって出来ないからなぁ。今晩はエンコネタがまだ溜まっているので、終わったら再挑戦するか・・・最悪ニュースの部分で分割という手もあるし。
という訳で、気を取り直してWOWOWで放送があった「イキガミ」と「コードブルー」の再放送をエンコバッチして別作業です。結構新作が溜まったので焼き始めます。その作業の間、発送作業を。今朝セルDVDが2枚入ったんですが、それは売れているので発送しなければ。梱包して近所の郵便局へ。寒いんだけど風が無いからマシですね。発送し、そのまま近所の薬屋まで行き、胃薬と目薬を購入し、家路です・・・・と、ふと目に入る物が。薬屋の目の前に、普段めっちゃ忙しい弁当屋があるんですけど・・・「貸店舗」って張り紙してあった。えぇ?あれだけ忙しそうにしてるお店なのに。駐車場無いのにお昼前には大型車など沢山止まってるのをいっつも見てたのに・・・なんで!?かなりショックです。景気の問題?それとも事情?なんだろう?なんか正月早々ショックだわ。
家に戻り新作や気作業の続き。晩に終了。結局20枚丁度でした。結構あったなぁ。まぁ最近ずっとエンコしてたしね。その頃にエンコが終了。まぁ「コードブルー」はステレオなんで普段通り問題無し。「イキガミ」もAAC5.1chをコンテナしましたが、問題無しでした。紅白・・・・フルハイ4時間半・・・・時間の問題?ファイルサイズの問題?う〜んおいらの足らん頭では分からんのですわ。
晩、久しぶりに「ロケみつ」レギュラー放送。またもや「1」で流石です。こうでなくっちゃ。面白いねぇ〜有馬温泉に逆戻りかなぁ?ドキドキ。
とまぁ後はエンコですか。まぁこの辺は完全に流れ作業なんで全く問題無しです。今日はこんな感じで。明日はDVDの整理の続きですかね。そういや明日も1枚届くってメール来てたなぁ。じゃ郵便局行かないとね。