2009年10月24日 -土曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。なかなか面白一日だった。サブPCのDVDドライブ(AD-7200S)がどうも限界。内職はサブPCのDVDドライブをメインで使っているので、酷使しているのは間違いないです。という訳で先日"AD-7240S"を注文し、本日届いたのですが・・・・なんと配送事故。届いた時点で箱が潰れていた。それは配送者も確認済みです。中身が無事なら別に良いなと思って開封したんですが、残念ながらSATAの端子基盤が割れていました。これじゃどうしようもない・・・という訳で写真に撮って即購入店に連絡をしました。この時点でお昼の12時頃。代替品が届いたのが2時半でした。お〜素晴らしい。購入した店が大阪の日本橋で良かったよね。配送会社の人がスーツを着て謝りに来ましたよ。まぁこちらは物が届けばそれで良いんだけどね。販売店には非はないんだけど、凄い謝ってくれたのは少々申し訳ないかなと。
さて、問題は一つ終了。まだある。うちではDVDのコピーに「B's Recorder」を使っているのですが、ご存じの通りBHAが廃業しちゃったんですよね・・・ですので"AD-7240S"が残念ながら非対応。B's Recorderって非対応ドライブで使うと、書き込み速度の選択が出来ずに絶えず最高速になってしまうんですよ。これじゃ焼き品質面で問題が出る訳です。という訳で今回バルクのソフト付きを選択したのですが、それが「NERO 8」でした。何せ使った事がないので無事使えるのかと・・・・インストールをしてみたのですが、使えるまで約一時間かかりました。インストールがめっちゃ遅い。日本語化するのも凄い時間が掛かって面食らいました。
さて・・・・とりあえず「非オンザフライ可」「焼き速度選択可」「ベリファイ可」の様なので、手順は今までと違えども使えそうです。しばらく使って慣れるしかないですね。
ようやく内職関連が終わり、ようやく昨晩から溜まっていた新作の整理。結局19枚だった。結構あったなぁ。
晩、弾丸トラベラーですか。吉川ひなのとギャル曽根のコンビはもうレギュラーなのか?面白いから良いけど。エンコしアップです。
今日はこんなもんで。明日はお寿司の予定です。マグロ食いたいなぁ。
2009年10月23日 -金曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。結構新作が流れてきたのですが、内職が少し固まって入ったのでそちらを優先します。夕方過ぎに終了。3通発送なのですが、先日から映画を見ようかなと思ってたので、泉北の映画館へ行きがてら途中の郵便局で投函します。そしてそのまま映画館へ。「さまよう刃」を見たのですが・・・正直「全く期待を裏切らないまんまの映画」です。あらすじを聞いた通りそのまま映像化したかのような映画で、ちょっと「無理があるだろ」っていう設定もあり(被害者の父親に情報提供したり、刑事が情報提供したり・・・をいをい。)な〜んか少し残念な映画でした。最後は「空包」ってのも読めましたし。ペンションのオヤジが鉄砲を渡したり・・・・ちょっと稚拙です。残念ですね。
帰りは100円道路を走って家路です。寒くなったねぇ。長袖のジャンパーを着ていきましたが、無かったら凍えていたところでした。
後は新作の整理を少しずつ。これは今日中には終わらないのでのんびりします。
今日はこんなもんです。明日もこんな調子で。
2009年10月22日 -木曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。暇なんだけど、昨晩再放送していた「あしたの、喜多善男」を見ました。もちろん吉高由里子目当てですけれども。ん〜滅茶苦茶可愛い。ドラマ自体も思ったより面白いし。あの松田優作の息子が嫌いで見なかったんですが、こりゃ面白いな。来週が楽しみです。
夕方前、内職の入金が少しあったので発送。2通。ついでに帰りに薬局でアスコルビン酸を購入して家路です。
すると晩にオークションで落ちた地デジチューナーの入金があった。時間的にはまだ投函が間に合う時間帯。こりゃ送ってあげた方がいいよなぁ・・・・って事で二度手間ですが再びバイクに乗って市の郵便局へ。すげぇ寒いけどまだ半袖半パンだったりする。帰りにコンビニで電話料金を支払って家路です。
晩から「ロケみつ」の放送ですか。チューナー2台体勢だし、なんか良い感じだなぁ〜保険があるって精神衛生上いいですね。
今日はこんなもんで。明日も少し発送があるかなって感じです。
2009年10月21日 -水曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。オークション関連、全部入金無し。なんだよそれ。なんかルーズな落札者はほんと困る。
朝、注文していたHDDが無事届く。全国的に品薄だったので無事届いて良かったよ。即データの引越です。もう慣れたものです。どうも一度に大量のファイルを一気にコピーしようとするとハングアップするんですよね。小さいファイルを沢山だったら問題無いんだけど、おいらがコピーするのはみんなDVD等のイメージデータなんで。って事で複数に分けてFFCでコピーします。あとは寝てる間に勝手にやってくれます。一眠りして目が覚めたら終わっていました。ばっちりです。
って事で余ったHDDを出品します。うちにあるHDD群も大分1TBに代わったなぁ。もう半分は代わったかも。今日現在25.6TBオーバーで、プラス1TBって事ですね。2TB化は・・・・しばらくは無いなぁ。
今日はこんなもんで。明日入金なかったら時点に回さないといけないなぁ。
2009年10月20日 -火曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。朝飯食い終わりパソコンを見てたら新作が入ったと常連さんから連絡。早速落とします。助かる助かる。全部でDVD15枚です。って事で良い時間潰しが出来ました。整理をします。
半分寝ながら作業をしてたので結構時間が掛かり、整理が終わったのは晩でした。晩、「東京DOGS」を見ましたが、結構面白い。小栗旬さんのボケと吉高由里子さんの脱力演技が楽しい。こりゃ楽しみだわ。
晩、「リアルクローズ」の放送。メインでもサブでも録画成功。ん〜録画サーバは順調ですな。大変喜ばしい。
オークション数点終了。その中で先日出した地デジチューナーボードが終わった。今年の6月に11000円位で衝動買いしたものですが、落札価格15500円でした。ん〜まだまだ需要はあるようで。プラスになってとても嬉しい。晴れて「転売や〜」の仲間入りです。明日はこの発送が出来るかな?どうでしょうか??
2009年10月19日 -月曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。内職が残っていたのでこなします。お昼過ぎに終了。全て入金済みなので発送。ついでにHDDの空き容量がもう無いので買いに行くか。
バイクに乗って市の郵便局へ。4通投函。そのまま岸和田のツートップへ。そしたら・・・・HGSTの1TBが品切れらしい。どうも全国的に品薄らしい。家に戻っていつも買ってる通販ショップを見ても品切れだった。困ったなぁ。2TBの値段が下がってきてるとは言え、今それを買う余裕がないんだよな。って事で違うショップへ始めて注文。即対応してくれるでしょうか。不安一杯です。
さて、新作の整理。まぁ枚数知れてるからすぐに終わります。DVDが5枚のBDが1枚です。
晩から月9。「東京DOGS」の放送。録画はした。とりあえず見るつもりだけど・・・・これも「吉高由里子」目当てです。まぁ彼女が出てる作品は多分面白いと思う。
そうそう、今日は残念なお知らせが。「桜」から増田倫子が抜けるそうです。まぁこれで「桜・解散」なのか「違う相方を捜す」のか「稲垣早希一人で・桜」なのかは分からないけれども。しかしなぁ・・・増田倫子の方が先にクイズ紳助くんのレギュラーになって目立ったんだけどね。まぁ潔いと言えばそうなるかな。折角人気出たのにもったいないねぇ。